想定年収
450~700万円
勤務地
大阪府
事業内容
【コールセンター向けCTIの開発から販売、運営までを担う企業】
同社は、音声のリアルタイム通信技術を強みとしてCTI領域(Computer Telephony Integration)に特化した複数の営業支援SaaSシステムを提供するSales Tech企業です。
クラウド型アウトバウンドコールシステム『List Navigator.(リストナビゲーター)』やインバウンドセールス向けコールシステム『OSORA(オソラ)』を開発・提供。そのほかのサービスとして、アンケートオートコールシステム『Judge Navi(ジャッジナビ)』やWeb営業プレゼンツール『ZEN TALK(ゼントーク)』も展開しています。
他社と比較した同社の強みは、自社内で一貫してソフトウェアの開発から販売、運用までを手掛け、ユーザーの声をサービスに反映させていることです。
■業績■
サービス導入企業数は累計2800社を突破。
サブスク型のビジネスモデルの展開により、継続的に安定した収益をあげ、10年連続右肩上がりで成長中です!
営業支援のCTIシステムを提供し、成長を続けるSales Tech企業
同社は、音声のリアルタイム通信技術を強みとしてCTI領域(Computer Telephony Integration)に特化した複数の営業支援SaaSシステムを提供するSales Tech企業です。
クラウド型アウトバウンドコールシステム『List Navigator.(リストナビゲーター)』やインバウンドセールス向けコールシステム『OSORA(オソラ)』を開発・提供。そのほかのサービスとして、アンケートオートコールシステム『Judge Navi(ジャッジナビ)』やWeb営業プレゼンツール『ZEN TALK(ゼントーク)』も展開しています。
他社と比較した同社の強みは、自社内で一貫してソフトウェアの開発から販売、運用までを手掛け、ユーザーの声をサービスに反映させていることです。
■業績■
サービス導入企業数は累計2800社を突破。
サブスク型のビジネスモデルの展開により、継続的に安定した収益をあげ、10年連続右肩上がりで成長中です!
営業支援のCTIシステムを提供し、成長を続けるSales Tech企業
会社特徴
<展開サービス>
■アウトバウンドコールシステム「ListNavigator.」
発信業務を最大限に効率化する、アウトバウンドコールシステム 最大5倍架電が可能なプレディクティブ発信をはじめ、オペレーターの状況確認、リアルタイムでの分析など、豊富な機能を標準搭載しています。
■インサイドセールス向けコールシステム「OSORA」
テレワーク・オフィスなど、働く場所を選ばず受電業務を効率化する インバウンドセールス向けコールシステム 社内間の情報共有やデータ管理をスムーズにし、電話対応の質向上につなげます。
■「営業トーク力」分析システム「Call Analytics」
電話営業における”営業トーク力”をAIの音声分析で定量的に可視化。的確な教育や判断を可能にし、テレアポ営業成果の最大化に貢献します。
システム累計導入台数は2800件を突破し、法人向けアウトバウンド専用コールシステム「導入社数No.1」「ブース数アカウント数No.1」を頂きました(※1)。また、ITreview Grid Award 2022 fallでは、CTI LEADER部門を受賞しました。(※1)調査実施:株式会社ショッパーズアイ
■アウトバウンドコールシステム「ListNavigator.」
発信業務を最大限に効率化する、アウトバウンドコールシステム 最大5倍架電が可能なプレディクティブ発信をはじめ、オペレーターの状況確認、リアルタイムでの分析など、豊富な機能を標準搭載しています。
■インサイドセールス向けコールシステム「OSORA」
テレワーク・オフィスなど、働く場所を選ばず受電業務を効率化する インバウンドセールス向けコールシステム 社内間の情報共有やデータ管理をスムーズにし、電話対応の質向上につなげます。
■「営業トーク力」分析システム「Call Analytics」
電話営業における”営業トーク力”をAIの音声分析で定量的に可視化。的確な教育や判断を可能にし、テレアポ営業成果の最大化に貢献します。
システム累計導入台数は2800件を突破し、法人向けアウトバウンド専用コールシステム「導入社数No.1」「ブース数アカウント数No.1」を頂きました(※1)。また、ITreview Grid Award 2022 fallでは、CTI LEADER部門を受賞しました。(※1)調査実施:株式会社ショッパーズアイ
仕事内容
当社のUI/UXエンジニアとして、プロダクトオーナーやエンジニア、他部署と連携しながら、視覚的にも機能的にも優れたデザインを手がけていただきます。
プロダクトの価値を最大化し、ユーザーにとって直感的で使いやすい体験を創出する重要なポジションです。
■ 具体的な業務内容
・自社プロダクトのUI/UXデザイン全般
・ユーザーの課題を解決するためのデザイン改善・運用
・デザインガイドラインの策定・運用
・チーム全体のデザイン力向上に向けた取り組み
・必要に応じたフロントエンド実装(React、 JavaScript、 CSS など)
■ 業務フロー
当社では、アジャイル開発の一つであるスクラム開発を導入しており、プロダクトオーナーと協力しながらUIデザインのモック作成や、新機能の画面設計をご担当いただきます。
また、ご経験に応じてフロントエンド実装にも携わることが可能です。
プロダクトの価値を最大化し、ユーザーにとって直感的で使いやすい体験を創出する重要なポジションです。
■ 具体的な業務内容
・自社プロダクトのUI/UXデザイン全般
・ユーザーの課題を解決するためのデザイン改善・運用
・デザインガイドラインの策定・運用
・チーム全体のデザイン力向上に向けた取り組み
・必要に応じたフロントエンド実装(React、 JavaScript、 CSS など)
■ 業務フロー
当社では、アジャイル開発の一つであるスクラム開発を導入しており、プロダクトオーナーと協力しながらUIデザインのモック作成や、新機能の画面設計をご担当いただきます。
また、ご経験に応じてフロントエンド実装にも携わることが可能です。
株式会社Scene Live募集概要
勤務地
大阪府大阪市中央区備後町
給与詳細
賞与:年1回(冬季)
昇給:年1回
昇給:年1回
応募資格
・UI/UXおよびプロダクトデザインの実務経験(2年以上)
・Figma、Adobe XDなどのデザインツールの使用経験
【歓迎】
・プロダクトに付随するグラフィック制作の経験
・ユーザー分析を基にしたデザイン改善の経験
・Figma、Adobe XDなどのデザインツールの使用経験
【歓迎】
・プロダクトに付随するグラフィック制作の経験
・ユーザー分析を基にしたデザイン改善の経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名