シグマ光機株式会社

求人掲載中
ロボット
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【埼玉県】制御用ソフト開発(スタンダード上場/光学製品シェアトップクラス)

想定年収
445~700万円
勤務地
埼玉県
事業内容
同社は、1977年創業のレーザ用光学機器のトップメーカーです。
光産業を通じて社会に貢献する「光ソリューションカンパニー」として、大学、官公庁、民間企業向け研究開発分野、産業分野向けのレーザ用光学要素部品や、ユニット・システム製品の開発設計、製造から販売まで行っています。

■光学関連製品の開発、生産、販売
会社特徴
◇研究・開発用のレーザー光学機器の最大手企業。
レンズ・レーザ装置の総合力に強みがあります。主な取引先として、官公庁では産業技術総合研究所・科学技術振興機構・理化学研究所など約180の研究所、民間では精密・電機・半導体などの大手企業関連の研究・開発部門約1200社が名を連ねています。


◇競合他社と比較すると同社はミラー・レンズ、装置全般を自社で研究開発・製造しているため、光学研究のための各パーツ類に関して、カスタマイズしてお客様に対応していけるという点で高い評価を頂いております。
「光学加工」「機械加工」「システム化」という3つの技術をワンストップで提供できるという他社には真似できない生産体制を活かした事業展開により、国内トップブランドの地位を確立しました。
仕事内容
同社は1977年創業のレーザ用光学機器のトップメーカーです。
光学ユニットや光学アプリケーションシステムなどの制御用ソフトウェアの設計・制作を行っています。
また、回路・機械設計者との打ち合わせや、既存ソフトウェアの改良、不具合の修正対応も行っています。

【具体的には】
・ 各種光学機器や精密機器の制御ソフトの設計・開発業務
・ 制御用ソフトウェアの設計・制作
・ 光学ユニット
・ 光学アプリケーションシステム
・ 自動位置決めステージ
・ 社内外との仕様打ち合わせ、調整後お客様への納品
・ 回路・機械設計者との打ち合わせ、仕様確認、基本設計、詳細設計、既存ソフトウェアの改良、不具合の修正対応
・ 現場への出張(装置の立ち上げなど)
この求人に応募する

シグマ光機株式会社募集概要

勤務地
埼玉県日高市
給与詳細
賞与:年2回(5月、11月)
昇給:年1回(6月)
応募資格
・ Windowsアプリケーションの製作経験
・ 開発言語:C++、C#
 ※開発環境:Windows(OS)
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇年末年始夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金保険 雇用保険
通勤手当
採用人数
若干名
この求人に応募する

シグマ光機株式会社その他の求人

正社員

シグマ光機株式会社

【フル出社】情シス(ネットワークエンジニア/上場企業/光学機器メーカー )

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 445~700万円
勤務地 埼玉県

詳細を見る

正社員

シグマ光機株式会社

【フル出社】社内SE( 開発/上場企業/光学機器メーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 445~700万円
勤務地 埼玉県

詳細を見る

正社員

シグマ光機株式会社

【フル出社】社内SE( 管理職/PM)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 445~700万円
勤務地 埼玉県

詳細を見る

シグマ光機株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

SB C&S株式会社

【フルリモート/フルフレックス】EC開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は1977年創業のレーザ用光学機器のトップメーカーです。
光学ユニットや光学アプリケーションシステムなどの制御用ソフトウェアの設計・制作を行っています。
また、回路・機械設計者との打ち合わせや、既存ソフトウェアの改良、不具合の修正対応も行っています。

【具体的には】
・ 各種光学機器や精密機器の制御ソフトの設計・開発業務
・ 制御用ソフトウェアの設計・制作
・ 光学ユニット
・ 光学アプリケーションシステム
・ 自動位置決めステージ
・ 社内外との仕様打ち合わせ、調整後お客様への納品
・ 回路・機械設計者との打ち合わせ、仕様確認、基本設計、詳細設計、既存ソフトウェアの改良、不具合の修正対応
・ 現場への出張(装置の立ち上げなど)
想定年収
445~708万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社アピステ

【大阪】テクニカルサポート〜Microsoft 365、Windows使用〜

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は1977年創業のレーザ用光学機器のトップメーカーです。
光学ユニットや光学アプリケーションシステムなどの制御用ソフトウェアの設計・制作を行っています。
また、回路・機械設計者との打ち合わせや、既存ソフトウェアの改良、不具合の修正対応も行っています。

【具体的には】
・ 各種光学機器や精密機器の制御ソフトの設計・開発業務
・ 制御用ソフトウェアの設計・制作
・ 光学ユニット
・ 光学アプリケーションシステム
・ 自動位置決めステージ
・ 社内外との仕様打ち合わせ、調整後お客様への納品
・ 回路・機械設計者との打ち合わせ、仕様確認、基本設計、詳細設計、既存ソフトウェアの改良、不具合の修正対応
・ 現場への出張(装置の立ち上げなど)
想定年収
650~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

日本光電工業株式会社

生体情報モニタのソフトウェア開発(プライム上場/医用電子機器のトップメーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は1977年創業のレーザ用光学機器のトップメーカーです。
光学ユニットや光学アプリケーションシステムなどの制御用ソフトウェアの設計・制作を行っています。
また、回路・機械設計者との打ち合わせや、既存ソフトウェアの改良、不具合の修正対応も行っています。

【具体的には】
・ 各種光学機器や精密機器の制御ソフトの設計・開発業務
・ 制御用ソフトウェアの設計・制作
・ 光学ユニット
・ 光学アプリケーションシステム
・ 自動位置決めステージ
・ 社内外との仕様打ち合わせ、調整後お客様への納品
・ 回路・機械設計者との打ち合わせ、仕様確認、基本設計、詳細設計、既存ソフトウェアの改良、不具合の修正対応
・ 現場への出張(装置の立ち上げなど)
想定年収
500~800万円
勤務地
埼玉県
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる