想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
事業内容
【ゲーム領域をはじめとするエンタメコンテンツの創出企業】
主に大手ゲーム会社が手掛ける最新のスマートフォン向けゲームや有名タイトルのイラスト部分を受託制作しております。
社内には50名近くのイラストクリエイターが在籍しており、ラフ・線画・着彩・背景など、
それぞれのスキルとスタイルに応じた役割を担っています。
そのコンテンツ制作ノウハウを活かしてスマートフォンゲーム事業にも注力してまいりました。
現在も大手ゲーム会社からの受託・自社パブリッシングの両面から数多くのゲームタイトルを手掛けています。
運営中の《MASS FOR THE DEAD》は海外版も配信をスタート。
超大型IPスマートフォンゲームの新規開発も絶賛進行中のため、組織を拡大中です!
今後はさらにゲーム事業の組織を拡大し、既存の分野やジャンルとらわれることなく、
ブロックチェーンやNFTを活用したエンターテイメント領域でのビジネス展開に取り組み、
当社のクリエイターの価値を、世界に向けて発信し続けていきます。
主に大手ゲーム会社が手掛ける最新のスマートフォン向けゲームや有名タイトルのイラスト部分を受託制作しております。
社内には50名近くのイラストクリエイターが在籍しており、ラフ・線画・着彩・背景など、
それぞれのスキルとスタイルに応じた役割を担っています。
そのコンテンツ制作ノウハウを活かしてスマートフォンゲーム事業にも注力してまいりました。
現在も大手ゲーム会社からの受託・自社パブリッシングの両面から数多くのゲームタイトルを手掛けています。
運営中の《MASS FOR THE DEAD》は海外版も配信をスタート。
超大型IPスマートフォンゲームの新規開発も絶賛進行中のため、組織を拡大中です!
今後はさらにゲーム事業の組織を拡大し、既存の分野やジャンルとらわれることなく、
ブロックチェーンやNFTを活用したエンターテイメント領域でのビジネス展開に取り組み、
当社のクリエイターの価値を、世界に向けて発信し続けていきます。
会社特徴
【サイバーエージェント出身者が設立したスマホアプリ制作のスペシャリスト集団】
同社の創業者であるCEOの大竹慎太郎氏はインターネット業界では知名度抜群の方です。
大竹氏はサイバーエージェント社に新卒入社。
入社2年目で全社MVPを獲得する活躍をし、前職はモバイルSEO業界No.1のSpeee社で
執行役員として経営企画を担当されていました。
また、当社には多数の才能あるデザイナー・クリエイターが東京・福岡の2拠点で150名ほど在籍し
ソーシャルゲームゲームの開発、イラストや漫画の制作を行っています。
【Amaze the World with Entertainment-世界が驚くエンターテインメントを。】
コンテンツプラットフォーマーとしてエンターテインメントの未来を創造する。
Trysが考える「コンテンツプラットフォーマー」とは、優れたクリエイターやエンジニアが集い、
ともに高め合うことで、世界がまだ見ぬコンテンツを絶えず生み出していく組織です。
世界を見渡せば、次世代通信技術「5G」によって社会基盤の変革が進むなか、
さらに新しい「6G」に関する議論が活発化しています。サイバー空間と現実世界が一体化する社会を目前にして、
これから、あらゆる産業で大きなパラダイムシフトが起きることでしょう。それは、コンテンツ産業も例外ではありません。
我々は常に時代の最先端で、一歩先のエンターテインメントを創造していきます。
コンテンツビジネスにおける技術力、クリエイティビティを磨いてきた我々ならば、この使命を果たせると確信しています。
Trysに集結した我々一人ひとりが同じビジョンを抱き、コンテンツ、エンターテインメントを通して世界と向き合ってまいります。
同社の創業者であるCEOの大竹慎太郎氏はインターネット業界では知名度抜群の方です。
大竹氏はサイバーエージェント社に新卒入社。
入社2年目で全社MVPを獲得する活躍をし、前職はモバイルSEO業界No.1のSpeee社で
執行役員として経営企画を担当されていました。
また、当社には多数の才能あるデザイナー・クリエイターが東京・福岡の2拠点で150名ほど在籍し
ソーシャルゲームゲームの開発、イラストや漫画の制作を行っています。
【Amaze the World with Entertainment-世界が驚くエンターテインメントを。】
コンテンツプラットフォーマーとしてエンターテインメントの未来を創造する。
Trysが考える「コンテンツプラットフォーマー」とは、優れたクリエイターやエンジニアが集い、
ともに高め合うことで、世界がまだ見ぬコンテンツを絶えず生み出していく組織です。
世界を見渡せば、次世代通信技術「5G」によって社会基盤の変革が進むなか、
さらに新しい「6G」に関する議論が活発化しています。サイバー空間と現実世界が一体化する社会を目前にして、
これから、あらゆる産業で大きなパラダイムシフトが起きることでしょう。それは、コンテンツ産業も例外ではありません。
我々は常に時代の最先端で、一歩先のエンターテインメントを創造していきます。
コンテンツビジネスにおける技術力、クリエイティビティを磨いてきた我々ならば、この使命を果たせると確信しています。
Trysに集結した我々一人ひとりが同じビジョンを抱き、コンテンツ、エンターテインメントを通して世界と向き合ってまいります。
仕事内容
ソーシャルゲームのUIデザインをお任せ致します。
※社内で制作中のタイトルが複数ございますので、お任せするタイトルは経験やスキルによって異なります。
【具体的には】
・ゲーム内素材(イベント用ロゴ、バナー等)制作
・販促用素材の制作
<スキルに応じて>
・UI改修
・デザイン監修
・Unityによるレイアウト調整
※社内で制作中のタイトルが複数ございますので、お任せするタイトルは経験やスキルによって異なります。
【具体的には】
・ゲーム内素材(イベント用ロゴ、バナー等)制作
・販促用素材の制作
<スキルに応じて>
・UI改修
・デザイン監修
・Unityによるレイアウト調整
株式会社Trys募集概要
勤務地
東京都港区赤坂
給与詳細
【派遣・業務委託】
時給2500〜
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
時給2500〜
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
応募資格
※契約社員雇用の場合がございます。
※ポートフォリオの提出をお願いします。
・ページ構成を含むUI制作の実務経験がある方(ゲームデザインに限定する)
・企画概要からワイヤーフレームや絵コンテの制作経験がある方
【歓迎】
・実装方針のすり合わせ(エンジニアとのすり合わせなど)の経験がある方
・外注企業(パートナー企業)とのやりとり経験がある方
・GitやSVNの使用経験がある方(概要把握程度で問題ないです)
・進行管理、ディレクションの経験がある方
※ポートフォリオの提出をお願いします。
・ページ構成を含むUI制作の実務経験がある方(ゲームデザインに限定する)
・企画概要からワイヤーフレームや絵コンテの制作経験がある方
【歓迎】
・実装方針のすり合わせ(エンジニアとのすり合わせなど)の経験がある方
・外注企業(パートナー企業)とのやりとり経験がある方
・GitやSVNの使用経験がある方(概要把握程度で問題ないです)
・進行管理、ディレクションの経験がある方
勤務時間詳細
就業時間:11:00~20:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、介護休暇、産休・育児休暇、クリエイティブ休暇制度
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 結婚祝い金、ノートパソコン支給、書籍購入費負担
通勤手当 住宅手当 結婚祝い金、ノートパソコン支給、書籍購入費負担
採用人数
若干名