想定年収
450~830万円
勤務地
東京都
事業内容
【「ペルソナ5」は全世界累計出荷320万本を突破!「独創と共感」をポリシーに、オンリーワンのゲーム作品を生み出す!】
創業は1986年、日本のゲーム開発会社のなかでも老舗にあたる。「ペルソナ」「真・女神転生」「世界樹の迷宮」など人気のRPGシリーズを発信し続けており、「アトラスのゲームが好き」と指名買いするファンが世界中に存在する。2016年9月にリリースしたペルソナシリーズ最新作「ペルソナ5」も好評で、発売後一ヶ月足らずで国内出荷本数60万本、さらに2017年4月の北米/欧州版も発売し、全世界累計出荷320万本突破の大ヒットを記録。これには取締役の平岡直人氏も手応えを感じております。
・デジタルゲーム開発事業
・自社IPのライセンス事業
・これらに付随関連する事業
創業は1986年、日本のゲーム開発会社のなかでも老舗にあたる。「ペルソナ」「真・女神転生」「世界樹の迷宮」など人気のRPGシリーズを発信し続けており、「アトラスのゲームが好き」と指名買いするファンが世界中に存在する。2016年9月にリリースしたペルソナシリーズ最新作「ペルソナ5」も好評で、発売後一ヶ月足らずで国内出荷本数60万本、さらに2017年4月の北米/欧州版も発売し、全世界累計出荷320万本突破の大ヒットを記録。これには取締役の平岡直人氏も手応えを感じております。
・デジタルゲーム開発事業
・自社IPのライセンス事業
・これらに付随関連する事業
会社特徴
【代表コンシューマ向けゲーム実績】
・「ペルソナ」シリーズ
・「真・女神転生」シリーズ
・「世界樹の迷宮」シリーズ
・「キャサリン」
・「デビルサバイバー」シリーズ
・「デビルサマナー」シリーズ 他
同社の基盤タイトルである「真・女神転生」をはじめ、「世界樹の迷宮」シリーズなども手掛ける第一プロダクション。「ペルソナ」シリーズを軸に様々なジャンルに挑む第二プロダクション。未来の新しいタイトル創出のために、2016年に新たに設立された第三プロダクション。現在の同社はこの3つのプロダクション体制のもと、各種タイトルの開発を行っています。
・「ペルソナ」シリーズ
・「真・女神転生」シリーズ
・「世界樹の迷宮」シリーズ
・「キャサリン」
・「デビルサバイバー」シリーズ
・「デビルサマナー」シリーズ 他
同社の基盤タイトルである「真・女神転生」をはじめ、「世界樹の迷宮」シリーズなども手掛ける第一プロダクション。「ペルソナ」シリーズを軸に様々なジャンルに挑む第二プロダクション。未来の新しいタイトル創出のために、2016年に新たに設立された第三プロダクション。現在の同社はこの3つのプロダクション体制のもと、各種タイトルの開発を行っています。
仕事内容
マーケティング部ミュージックビジネスチームでは、サウンドクリエイターではなく、
アトラスゲームタイトルの音楽価値を最大化する人材を募集しております。
主な業務内容は、ゲームサントラの企画・販売・配信、プロモーション施策の企画・実行、
YouTubeチャンネルやSNSの運営、音楽イベントの監修、契約書締結などです。
業務の範囲は同社業務全般に及びます。
【具体的には】
・ ゲームタイトルのサウンドトラックの企画・販売・配信と、それに伴うプロモーション施策の企画・実行
・ ATLUSGAMEMUSICのYouTubeチャンネル・SNSの運営と管理
・ 音楽ライブや舞台等のイベント監修
・ 契約書の締結など
・ 同社業務全般
・ ゲームタイトルのサウンドトラックの企画・販売・配信と、それに伴うプロモーション施策の企画・実行
・ ATLUSGAMEMUSICのYouTubeチャンネル・SNSの運営と管理
・ 音楽ライブや舞台等のイベント監修
・ 契約書の締結など
・ 同社業務全般
アトラスゲームタイトルの音楽価値を最大化する人材を募集しております。
主な業務内容は、ゲームサントラの企画・販売・配信、プロモーション施策の企画・実行、
YouTubeチャンネルやSNSの運営、音楽イベントの監修、契約書締結などです。
業務の範囲は同社業務全般に及びます。
【具体的には】
・ ゲームタイトルのサウンドトラックの企画・販売・配信と、それに伴うプロモーション施策の企画・実行
・ ATLUSGAMEMUSICのYouTubeチャンネル・SNSの運営と管理
・ 音楽ライブや舞台等のイベント監修
・ 契約書の締結など
・ 同社業務全般
・ ゲームタイトルのサウンドトラックの企画・販売・配信と、それに伴うプロモーション施策の企画・実行
・ ATLUSGAMEMUSICのYouTubeチャンネル・SNSの運営と管理
・ 音楽ライブや舞台等のイベント監修
・ 契約書の締結など
・ 同社業務全般
株式会社アトラス募集概要
勤務地
東京都品川区
給与詳細
賞与:定期賞与 年2回(6月、12月)、業績賞与・表彰制度あり
応募資格
・ 著作権に関する知識を持ち、音楽ビジネスに活用できる
・ エンターテインメントビジネスに興味、関心がある
・ Word、Excel、PowerPointなどのオフィス系ソフトが問題なく使用できる
【歓迎】
・ アトラスのゲームタイトル、並びにアトラスゲームタイトルのBGMが好きな方
・ コミュニケーション能力に自信のある方
・ アーティストやシーンのトレンド・流行りを普段からチェックし、最新情報を捉えている方
・ 簡単なビジュアル制作や映像編集ができる方(使用想定ソフト:Photoshop illustrator Premiere Proなど)
・ エンターテインメントビジネスに興味、関心がある
・ Word、Excel、PowerPointなどのオフィス系ソフトが問題なく使用できる
【歓迎】
・ アトラスのゲームタイトル、並びにアトラスゲームタイトルのBGMが好きな方
・ コミュニケーション能力に自信のある方
・ アーティストやシーンのトレンド・流行りを普段からチェックし、最新情報を捉えている方
・ 簡単なビジュアル制作や映像編集ができる方(使用想定ソフト:Photoshop illustrator Premiere Proなど)
勤務時間詳細
就業時間:8:00~17:30
休日休暇
完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始 年次有給休暇 リフレッシュ休暇(夏季5日、冬季3日)※入社時期によって日数変動有り 慶弔休暇 産前産後休業
待遇・福利厚生
・ 社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険)<br>
通勤手当 深夜勤務手当 休日出勤手当
通勤手当 深夜勤務手当 休日出勤手当
採用人数
若干名