想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
事業内容
私たちは、事業会社や社労士に向けた社内規程の作成/管理を効率化するSaaS『KiteRa』の開発および提供をしています。
社内規程は安心して働けるための相互尊重のルールであり、働く人々の生活をより豊かにするために欠かせないものです。
私たちが提供する『KiteRa』では、規程担当者や社労士の方が持つ課題を解消し、社会環境の変化に柔軟に対応できる
基盤づくりをサポートすることで、本質的な企業価値向上へ導きます。
■事業会社向け|社内規程DXサービス『KiteRa Biz』
就業規則や社内規程の作成、管理業務の効率化と企業ガバナンスの向上を支援する一般企業向けのSaaSです。
適切な社内規程の作成・運用が可能となり、コストメリットと企業ガバナンスの向上を両立。
積極的な企業経営の後押しとなる基盤作りと本質的な企業価値の向上をサポートする社内規程DXサービスです。
■社労士向け規程業務効率化サービス『KiteRa Pro』
社会保険労務士の社内規程業務の効率化と事務所の収益向上をサポートするSaaSです。
社会保険労務士の規程の作成・改定業務から届出までの一連の業務プロセスを一元管理することが可能となっています。
社内規程は安心して働けるための相互尊重のルールであり、働く人々の生活をより豊かにするために欠かせないものです。
私たちが提供する『KiteRa』では、規程担当者や社労士の方が持つ課題を解消し、社会環境の変化に柔軟に対応できる
基盤づくりをサポートすることで、本質的な企業価値向上へ導きます。
■事業会社向け|社内規程DXサービス『KiteRa Biz』
就業規則や社内規程の作成、管理業務の効率化と企業ガバナンスの向上を支援する一般企業向けのSaaSです。
適切な社内規程の作成・運用が可能となり、コストメリットと企業ガバナンスの向上を両立。
積極的な企業経営の後押しとなる基盤作りと本質的な企業価値の向上をサポートする社内規程DXサービスです。
■社労士向け規程業務効率化サービス『KiteRa Pro』
社会保険労務士の社内規程業務の効率化と事務所の収益向上をサポートするSaaSです。
社会保険労務士の規程の作成・改定業務から届出までの一連の業務プロセスを一元管理することが可能となっています。
会社特徴
KiteRaは今、「社内規程DX」を起点に、 新たなカテゴリーマーケットを切り拓く「第2創業期」 へと突入しています。
我々は、創業以来「社内規程のDX化」という新しいカテゴリーマーケットを創造する挑戦を続けてきました。
社内規程というひとつのドメインサービスに愚直に向き合い、プロダクトを磨き続けた結果、現在では3000社を超える企業にご導入いただき、なおも成長を続けています。
そして今、我々はさらにこの成長スピードを加速させるべく次なる挑戦として、 ガバナンスにまつわる企業課題を最新のソフトウェアテクノロジーで解決し、企業の持続的な価値向上を支える「ガバナンスプラットフォーム企業」 になることを目指します。
■コーポレートガバナンスのDX化
コーポレートガバナンスを保つには、不正や不祥事が起きない仕組み作りとその実効性を高めることが極めて大切です。
我々はその仕組みをソフトウェアテクノロジーの力で創っていきます。コーポレートガバナンスの強化と安心が、積極的な企業経営の後押しとなり、ひいては企業価値の向上に繋がると考えています。
■コンパウンド戦略で推進
コーポレートガバナンスにまつわるドメイン業務は多岐に渡ります。その個別ドメイン業務を効率化するサービスを複線的に提供し、成長を加速させていきます。多くの企業では「ガバナンスにまつわる」管理業務システムが非常に断片的に設計され活用されています。我々はそれをテクノロジーでシームレスな運用に変え、よりレイヤーの大きな課題を解消することを目指しています。そして我々が真に実現したいのは、それぞれの業務のペインの解消ではなく、サービス間の連携の良さそのものをプロダクトの価値とすることです。
我々は、創業以来「社内規程のDX化」という新しいカテゴリーマーケットを創造する挑戦を続けてきました。
社内規程というひとつのドメインサービスに愚直に向き合い、プロダクトを磨き続けた結果、現在では3000社を超える企業にご導入いただき、なおも成長を続けています。
そして今、我々はさらにこの成長スピードを加速させるべく次なる挑戦として、 ガバナンスにまつわる企業課題を最新のソフトウェアテクノロジーで解決し、企業の持続的な価値向上を支える「ガバナンスプラットフォーム企業」 になることを目指します。
■コーポレートガバナンスのDX化
コーポレートガバナンスを保つには、不正や不祥事が起きない仕組み作りとその実効性を高めることが極めて大切です。
我々はその仕組みをソフトウェアテクノロジーの力で創っていきます。コーポレートガバナンスの強化と安心が、積極的な企業経営の後押しとなり、ひいては企業価値の向上に繋がると考えています。
■コンパウンド戦略で推進
コーポレートガバナンスにまつわるドメイン業務は多岐に渡ります。その個別ドメイン業務を効率化するサービスを複線的に提供し、成長を加速させていきます。多くの企業では「ガバナンスにまつわる」管理業務システムが非常に断片的に設計され活用されています。我々はそれをテクノロジーでシームレスな運用に変え、よりレイヤーの大きな課題を解消することを目指しています。そして我々が真に実現したいのは、それぞれの業務のペインの解消ではなく、サービス間の連携の良さそのものをプロダクトの価値とすることです。
仕事内容
同社は、社内規程DXサービスとして急成長しており、現在3000社以上に導入されています。
オフラインマーケティング領域では組織化と成果が確認できていますが、
今後はデジタルマーケティングを強化し、さらなる市場拡大を目指します。
デジタルマーケティング戦略の立案と実行、
顧客セグメントに基づく具体的な施策の設計と施行、
各種制作物の管理と効果的な活用推進、各チャネルのパフォーマンス分析と最適化推進、
プロダクトマーケティングの推進など、幅広い業務内容を担います。
【具体的には】
・ マーケティング戦略の立案と実行
・ 顧客セグメントに基づく具体的な施策の設計と施行
・ デジタルマーケティングの実施
・ SEO/SEM、SNS広告、コンテンツマーケティング、メールマーケティング、
比較サイト・外部メディア等を活用したリード獲得施策の企画・実行
・ 各種制作物(バナー、ランディングページ、広告素材など)の管理と効果的な活用の推進
・ 各チャネルのパフォーマンスを分析し、最適化を推進
・ プロダクトマーケティングの推進
オフラインマーケティング領域では組織化と成果が確認できていますが、
今後はデジタルマーケティングを強化し、さらなる市場拡大を目指します。
デジタルマーケティング戦略の立案と実行、
顧客セグメントに基づく具体的な施策の設計と施行、
各種制作物の管理と効果的な活用推進、各チャネルのパフォーマンス分析と最適化推進、
プロダクトマーケティングの推進など、幅広い業務内容を担います。
【具体的には】
・ マーケティング戦略の立案と実行
・ 顧客セグメントに基づく具体的な施策の設計と施行
・ デジタルマーケティングの実施
・ SEO/SEM、SNS広告、コンテンツマーケティング、メールマーケティング、
比較サイト・外部メディア等を活用したリード獲得施策の企画・実行
・ 各種制作物(バナー、ランディングページ、広告素材など)の管理と効果的な活用の推進
・ 各チャネルのパフォーマンスを分析し、最適化を推進
・ プロダクトマーケティングの推進
株式会社KiteRa募集概要
勤務地
東京都港区
応募資格
・ BtoBマーケティングの実務経験
・ SEO/SEM、SNS広告など、複数のデジタルチャネルを活用したマーケティング経験
・ デザイナーと連携しながらクリエイティブ作成した経験
・ メルマガやブログなどのコンテンツ企画や進行経験
・ ユーザーインタビューの実務経験
・ デジタルマーケティング戦略の立案と実行の経験
・ SEO/SEM、SNS広告など、複数のデジタルチャネルを活用したマーケティング経験
・ デザイナーと連携しながらクリエイティブ作成した経験
・ メルマガやブログなどのコンテンツ企画や進行経験
・ ユーザーインタビューの実務経験
・ デジタルマーケティング戦略の立案と実行の経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
完全週休二日制(土日) 国民の祝日 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 夏季休暇:3日(※7〜9月の期間内に希望日に取得可) リフレッシュ休暇 アニバーサリー休暇 ヘルスサポート休暇 看護休暇
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
通勤手当 定期健康診断 インフルエンザ予防接種費用補助 書籍購入やセミナー参加の費用補助 ウォーターサーバー、コーヒーマシン利用可(無料) 各自の希望に合わせたPCスペックを選択可(条件あり)
通勤手当 定期健康診断 インフルエンザ予防接種費用補助 書籍購入やセミナー参加の費用補助 ウォーターサーバー、コーヒーマシン利用可(無料) 各自の希望に合わせたPCスペックを選択可(条件あり)
採用人数
若干名