想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
事業内容
【今世紀を代表するコンテンツを創る】
同社は、縦読みのフルカラーが特徴のデジタルコミック(webtoon)をメイン事業とする、エンタメベンチャー企業です。
■縦読み・フルカラーマンガWebtoon
「Webtoon」とは完全フルカラーのスマホ向け縦スクロールを特徴とする次世代の漫画ジャンルで、海外ヒットドラマの原作になるなど世界では大きなムーブメントになっています。
しかし紙媒体・ヨコ読みの漫画文化が根強い日本では本格参入できているプレイヤーがいませんでした。
同社は日本の業界慣行を覆し、漫画家×編集者のタッグ体制ではなく、スタジオ型を取り入れWebtoonに適応!
わずか1年でランキング上位の配信作を何本も生み、現在は自社で漫画アプリまで内製開発しました。
同社は、縦読みのフルカラーが特徴のデジタルコミック(webtoon)をメイン事業とする、エンタメベンチャー企業です。
■縦読み・フルカラーマンガWebtoon
「Webtoon」とは完全フルカラーのスマホ向け縦スクロールを特徴とする次世代の漫画ジャンルで、海外ヒットドラマの原作になるなど世界では大きなムーブメントになっています。
しかし紙媒体・ヨコ読みの漫画文化が根強い日本では本格参入できているプレイヤーがいませんでした。
同社は日本の業界慣行を覆し、漫画家×編集者のタッグ体制ではなく、スタジオ型を取り入れWebtoonに適応!
わずか1年でランキング上位の配信作を何本も生み、現在は自社で漫画アプリまで内製開発しました。
会社特徴
◆ 代表作品
『婚約を破棄された悪役令嬢は荒野に生きる。』
漫画アプリcomico(コミコ)でデイリーランキング&女性人気ランキング1位を獲得。
「傷だらけ聖女より報復をこめて」
公開1週間で100万PVを獲得しました!現在もランキング上位常連となっています。
◆「未来の市場をつくる100社」に選ばれました!
◆様々なメディアにて弊社の活躍が注目、期待されています!
【掲載実績の一例】
・日経XTREND『発表!「未来の市場をつくる100社」23年に飛躍する企業を大予測』
→同社が選出されました!
・東洋経済オンライン/読売新聞など
『株式会社ソラジマ、クリエイターへの印税が累計3000万円に到達!制作費を含めると2億円以上の還元を達成』
『婚約を破棄された悪役令嬢は荒野に生きる。』
漫画アプリcomico(コミコ)でデイリーランキング&女性人気ランキング1位を獲得。
「傷だらけ聖女より報復をこめて」
公開1週間で100万PVを獲得しました!現在もランキング上位常連となっています。
◆「未来の市場をつくる100社」に選ばれました!
◆様々なメディアにて弊社の活躍が注目、期待されています!
【掲載実績の一例】
・日経XTREND『発表!「未来の市場をつくる100社」23年に飛躍する企業を大予測』
→同社が選出されました!
・東洋経済オンライン/読売新聞など
『株式会社ソラジマ、クリエイターへの印税が累計3000万円に到達!制作費を含めると2億円以上の還元を達成』
仕事内容
今回募集するポジションの方が所属する部署である Creator’s Partner部は「会社の全ての資源を駆使し、命懸けで最高のクリエイターを編集者に繋ぐ部署」です。
エンタメ業界におけるコンテンツ制作をさらに加速させていくため、「才能を集め、繋ぐこと」が役割となります。
【具体的には】
・部の目標の設定
- 部の戦略策定:KGI/KPI設計
・部の戦略/戦術策定と推進
- KGI/KPI達成を促進するための戦略立案と戦術実行
・プロジェクトマネジメント
- クリエイターのエンゲージメント増加のための各種施策
- イベント・プロジェクトの企画から推進までの一連の業務
・コミュニティサポート
- コミュニティが居心地の良い場となるための設計
- コミュニティメンバーに対するサポート全般(実際のヒアリング調査含む)
エンタメ業界におけるコンテンツ制作をさらに加速させていくため、「才能を集め、繋ぐこと」が役割となります。
【具体的には】
・部の目標の設定
- 部の戦略策定:KGI/KPI設計
・部の戦略/戦術策定と推進
- KGI/KPI達成を促進するための戦略立案と戦術実行
・プロジェクトマネジメント
- クリエイターのエンゲージメント増加のための各種施策
- イベント・プロジェクトの企画から推進までの一連の業務
・コミュニティサポート
- コミュニティが居心地の良い場となるための設計
- コミュニティメンバーに対するサポート全般(実際のヒアリング調査含む)
株式会社ソラジマ募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
・賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:2回支給)
・賞与は別途支給有
・給与改定年4回
・賞与は別途支給有
・給与改定年4回
応募資格
1.プロジェクトマネジメントのご経験
→問題解決スキル、予算管理スキル、柔軟性のある要件定義/調整スキル)
・チームメンバーに対する効果的なモチベートやコンフリクトの解決、ステークホルダーとの良質な関係構築等のコミュニケーション経験
・複数プロジェクトとそれに伴うタスクを同時管理し、優先順位を付け、進捗管理した経験
2. ベンチャー/スタートアップにおける組織運営のご経験
・Vision/Missionの浸透経験
・事業計画にもとづくKPIの設計経験
・KPI実現に向けた戦略立案と戦術実行経験
・チームメンバー(の育成含む)や社内の異なる部門と協力し目標を達成した経験
3. 上記に加え、以下a〜cいずれかのご経験
a.コンテンツプロデューサーとしての経験 b.コミュティ運営のご経験 c.人材採用のご経験
→問題解決スキル、予算管理スキル、柔軟性のある要件定義/調整スキル)
・チームメンバーに対する効果的なモチベートやコンフリクトの解決、ステークホルダーとの良質な関係構築等のコミュニケーション経験
・複数プロジェクトとそれに伴うタスクを同時管理し、優先順位を付け、進捗管理した経験
2. ベンチャー/スタートアップにおける組織運営のご経験
・Vision/Missionの浸透経験
・事業計画にもとづくKPIの設計経験
・KPI実現に向けた戦略立案と戦術実行経験
・チームメンバー(の育成含む)や社内の異なる部門と協力し目標を達成した経験
3. 上記に加え、以下a〜cいずれかのご経験
a.コンテンツプロデューサーとしての経験 b.コミュティ運営のご経験 c.人材採用のご経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
1