想定年収
650~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【くらし事業部】
外食やアミューズメント施設などで使用する紙コップなどを提供(顧客:ファーストフード店、映画館、スーパーなど)
【紙関連事業部】
紙製品の原料を印刷会社や物流会社、紙製品メーカーなどに提供。ファイル、紙コップ、紙器、紙箱、ダンボール、カタログ、チラシ、雑誌、書籍などの原料として使われる素材を扱っています。
【機能製品関連商品】
紙素材を扱う事業部ですが、自社で商品を開発していきます。例えば、国内メーカーのA社とB社の商品を、加工メーカーに依頼し、高機能加工商品として取引先に提供するような形です。
【フィルム関連商品】
ラミネート製品やフィルム、ハンガー、不織布、樹脂製品などを国内外から調達し、クライアントに提供しています。
外食やアミューズメント施設などで使用する紙コップなどを提供(顧客:ファーストフード店、映画館、スーパーなど)
【紙関連事業部】
紙製品の原料を印刷会社や物流会社、紙製品メーカーなどに提供。ファイル、紙コップ、紙器、紙箱、ダンボール、カタログ、チラシ、雑誌、書籍などの原料として使われる素材を扱っています。
【機能製品関連商品】
紙素材を扱う事業部ですが、自社で商品を開発していきます。例えば、国内メーカーのA社とB社の商品を、加工メーカーに依頼し、高機能加工商品として取引先に提供するような形です。
【フィルム関連商品】
ラミネート製品やフィルム、ハンガー、不織布、樹脂製品などを国内外から調達し、クライアントに提供しています。
会社特徴
同社では商社として非常に幅広い製品を扱っておりますので、カンパニー制度を取り入れた事業を展開しています。カンパニー制度とは、公式には一つの会社組織ですが、社内的な基準を設けて社内だけで通じる別会社組織での事業展開を図る制度です。海外を含め、若干250名の社員数にも関わらず、800億円もの売上を記録し、直近3年も堅調な右肩上がりを続けている企業です。そのため、一人あたりが受け持つ売上の割合は非常に大きなものになります。現在、ニューヨーク、カリフォルニア、上海、シンガポールなど世界各地にオフィスを構え、海外に目を向けた事業を積極的に展開しています。今後更に海外シェアを広げていく予定です。
仕事内容
生活産業事業の取扱商品に関する仕入管理・戦略立案を担当する部門にて、下記の業務に従事して頂きます。
■商品軸での全社目標(定量・定性)の設定ならびに目標達成のための企画・戦略・戦術の策定
■商品カテゴリ別戦略の立案・実行(PB開発の企画・推進含む)
■コスト削減計画の策定・実行
■国内外サプライヤの発掘・評価
■商品集約の統制・管理(標準SKUの設定・改廃を含む)
◆新規事業立ち上げ(商品軸から新たな事業展開を検討する)
■商品軸での全社目標(定量・定性)の設定ならびに目標達成のための企画・戦略・戦術の策定
■商品カテゴリ別戦略の立案・実行(PB開発の企画・推進含む)
■コスト削減計画の策定・実行
■国内外サプライヤの発掘・評価
■商品集約の統制・管理(標準SKUの設定・改廃を含む)
◆新規事業立ち上げ(商品軸から新たな事業展開を検討する)
オザックス株式会社募集概要
勤務地
東京都千代田区
給与詳細
◎上記年収は目安です。前職給与やご経験を考慮して決定致します。
■基本給 250000円〜(別途営業手当有)
■改定/年1回
■賞与/年2回
■基本給 250000円〜(別途営業手当有)
■改定/年1回
■賞与/年2回
応募資格
・商品軸での全社目標(定量・定性)の設定ならびに目標達成のための企画・戦略・戦術の策定サポートが出来る方
・マーケティング、分析業務のご経験がある方
・調達・開発部門に係る戦略の確認及び指導サポートが出来る方
【歓迎】
・法人営業経験のある方
・衛生消耗品に関する特定分野での専門知識をお持ちの方
・マーケティング、分析業務のご経験がある方
・調達・開発部門に係る戦略の確認及び指導サポートが出来る方
【歓迎】
・法人営業経験のある方
・衛生消耗品に関する特定分野での専門知識をお持ちの方
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 退職金制度 財形貯蓄制度 貸付金制度 各種部活動 食事手当て
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 退職金制度 財形貯蓄制度 貸付金制度 各種部活動 食事手当て
採用人数
1