想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
事業内容
・コンピュータシステムソフトウェアの開発・保守ならびに販売
・コンピュータ運用管理に関するコンサルティング
※自社ソフトウェアに関しては、既に750社以上の企業への導入実績があり、セキュリティポリシーの厳しい金融業界をはじめ大手企業を中心に導入が進んでいます。
■システム管理操作を動画像で取得し証跡管理をする「ESS REC」
⇒国内市場シェアNo.1のシステム証跡監査ツール。
システム操作内容を動画とテキスト情報で克明に記録し、不正操作・高リスク操作を検知します。
豊富な導入実績と他ツールよりも多彩なセンサー情報量で多くのクライアントから好評を得ています。
■DX時代に対応する次世代型特権ID管理ツール「ESS AdminONE」
⇒2021年販売開始以降、最速での150社販売実績を誇る特権ID管理ツール。(同社比)
当社が長年培ってきた特権ID管理のノウハウに加え、クラウドやテレワークへの対応など
今後のニーズに応えた機能を実装した次世代型の特権ID管理ツールです。
・コンピュータ運用管理に関するコンサルティング
※自社ソフトウェアに関しては、既に750社以上の企業への導入実績があり、セキュリティポリシーの厳しい金融業界をはじめ大手企業を中心に導入が進んでいます。
■システム管理操作を動画像で取得し証跡管理をする「ESS REC」
⇒国内市場シェアNo.1のシステム証跡監査ツール。
システム操作内容を動画とテキスト情報で克明に記録し、不正操作・高リスク操作を検知します。
豊富な導入実績と他ツールよりも多彩なセンサー情報量で多くのクライアントから好評を得ています。
■DX時代に対応する次世代型特権ID管理ツール「ESS AdminONE」
⇒2021年販売開始以降、最速での150社販売実績を誇る特権ID管理ツール。(同社比)
当社が長年培ってきた特権ID管理のノウハウに加え、クラウドやテレワークへの対応など
今後のニーズに応えた機能を実装した次世代型の特権ID管理ツールです。
会社特徴
【シェア1位のプロダクトを持つ優良企業】
同社のセキュリティーソフトウェアは、時代のニーズを的確にキャッチし、かつ今まで他社にはなかったような高い技術力を兼ね備えているため、現在多くの大手企業から反響が寄せられている状況です。保守更新率も95%と高い水準を保っています。新しい技術の開発にも力を入れており、産学連携でのAI研究も長年続けています。そこから特許取得もできており、競合との差別化をしています。
【システム運用の統制を極めるオンリーワンベンダー】
同社は2002年の創立以来、お客様にとってのあるべきシステム運用を実現するため、パッケージソフトウエア・ベンダーとして、数々のシステム管理製品を提供しています。市場シェア1位を誇る「ESS REC」は、お客様との活発なディスカッションの中から生まれてきた製品であり、当時は存在しなかったシステム証跡監査市場を開拓してきました。「すべての人々が安心してITを利用できる社会を創る」というパーパスの元、今後も絶えず新しい価値を創造していく方針です。
【働き方改革と新体制確立(世代交代)】
働き方改革を進めていく中で、時差出勤(7:00〜10:00の間で始業開始時間の選択制)やリモートワーク(週2回まで)等の新しい制度が導入されてきています。また平均年収が上がるように給与制度の改革も進めており、年功序列を廃止したジョブ型制度に移行しています。世代交代をテーマに掲げ、20代30代の管理職登用も目立ちます。事業拡大に伴い、積極的に採用を進めています。
同社のセキュリティーソフトウェアは、時代のニーズを的確にキャッチし、かつ今まで他社にはなかったような高い技術力を兼ね備えているため、現在多くの大手企業から反響が寄せられている状況です。保守更新率も95%と高い水準を保っています。新しい技術の開発にも力を入れており、産学連携でのAI研究も長年続けています。そこから特許取得もできており、競合との差別化をしています。
【システム運用の統制を極めるオンリーワンベンダー】
同社は2002年の創立以来、お客様にとってのあるべきシステム運用を実現するため、パッケージソフトウエア・ベンダーとして、数々のシステム管理製品を提供しています。市場シェア1位を誇る「ESS REC」は、お客様との活発なディスカッションの中から生まれてきた製品であり、当時は存在しなかったシステム証跡監査市場を開拓してきました。「すべての人々が安心してITを利用できる社会を創る」というパーパスの元、今後も絶えず新しい価値を創造していく方針です。
【働き方改革と新体制確立(世代交代)】
働き方改革を進めていく中で、時差出勤(7:00〜10:00の間で始業開始時間の選択制)やリモートワーク(週2回まで)等の新しい制度が導入されてきています。また平均年収が上がるように給与制度の改革も進めており、年功序列を廃止したジョブ型制度に移行しています。世代交代をテーマに掲げ、20代30代の管理職登用も目立ちます。事業拡大に伴い、積極的に採用を進めています。
仕事内容
同社ソフトウェア製品を利用する大手金融機関・通信会社などに向けた導入時のインフラ設計・構築、その後のコンサルティングおよび業務支援を行います。
【具体的には】
プリセールス以降の顧客の担当となり、同社システムの導入、インフラ基盤設計構築、及びその運用方法のコンサルティングを行います。運用以降はサポートエンジニアの担当となります。同社のシステム運用統制ソフトウェアを利用しているクライアントに対してより一層の業務向上を実現していただくためのコンサルティング、アドバイザリーなど各種提案・支援業務を行います。
ソフトウェア導入時の一時的なサポートとは異なり、システム運用統制業務の向上を中長期的に支援していきます。同社が近年特に注力している分野であるプロフェッショナルサービスです。顧客の情報システム部門と現状の課題を共有し、その解決に向けて共に力を合わせます。
【具体的には】
プリセールス以降の顧客の担当となり、同社システムの導入、インフラ基盤設計構築、及びその運用方法のコンサルティングを行います。運用以降はサポートエンジニアの担当となります。同社のシステム運用統制ソフトウェアを利用しているクライアントに対してより一層の業務向上を実現していただくためのコンサルティング、アドバイザリーなど各種提案・支援業務を行います。
ソフトウェア導入時の一時的なサポートとは異なり、システム運用統制業務の向上を中長期的に支援していきます。同社が近年特に注力している分野であるプロフェッショナルサービスです。顧客の情報システム部門と現状の課題を共有し、その解決に向けて共に力を合わせます。
エンカレッジ・テクノロジ株式会社募集概要
勤務地
東京都中央区
給与詳細
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■賞与:年2回(6月、12月)
応募資格
・windowsサーバーの構築経験2年
【歓迎】
・スクリプト言語(WSH(VBS、WMI)、DOS、Shellの作成経験のある方
・データベース知識(SQL、ORACLE)
・オープンソースの利用経験
【歓迎】
・スクリプト言語(WSH(VBS、WMI)、DOS、Shellの作成経験のある方
・データベース知識(SQL、ORACLE)
・オープンソースの利用経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 リフレッシュ休暇、完全週休2日制(土日)、祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 退職金制度、資格取得支援制度、資格取得支援制度
通勤手当 退職金制度、資格取得支援制度、資格取得支援制度
採用人数
若干名