
日産自動車株式会社
求人掲載中
自動車・モビリティ
日産自動車株式会社の求人情報
条件で絞り込む
該当件数:28件
正社員
日産自動車株式会社
技術開発エンジニア(プライム上場/大手自動車メーカー)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
日産インテリジェントモビリティの次世代自動運転技術開発を担うコアポジションです。
高解像度カメラや次世代LIDARなどの情報を統合して自車周囲の走行環境を認識する
フュージョンアルゴリズムの開発や、最適な走行経路を生成するパスプランニング、
ドライバーにとって最適な車両挙動を実現するための制御アルゴリズムの開発など、
幅広いシステム設計開発業務を担当します。
また、網羅的シミュレーションシステムの開発にも携わり、
自動運転技術の開発に必要なスキルと専門性を身につけることができます。
【具体的には】
・ 高解像度カメラ、高解像度ミリ波レーダー、次世代LIDARの情報を統合して
自車周囲の走行環境を認識するフュージョンア開発
・ 次世代LIDARの物体認識アルゴリズムの開発
・ マルチセンサ入力でデータ解析するための統合開発環境の
・ 自車周囲の走行環境情報や現在の自車位置情報をもとに、最適な走行経路を生成するパスプランニング
・ 他車の動きや自車周囲の環境変化を予測し、ドライバーにとって
最適な車両挙動を実現するための制御アルゴリズ
・ 網羅的シミュレーションシステムの開発
高解像度カメラや次世代LIDARなどの情報を統合して自車周囲の走行環境を認識する
フュージョンアルゴリズムの開発や、最適な走行経路を生成するパスプランニング、
ドライバーにとって最適な車両挙動を実現するための制御アルゴリズムの開発など、
幅広いシステム設計開発業務を担当します。
また、網羅的シミュレーションシステムの開発にも携わり、
自動運転技術の開発に必要なスキルと専門性を身につけることができます。
【具体的には】
・ 高解像度カメラ、高解像度ミリ波レーダー、次世代LIDARの情報を統合して
自車周囲の走行環境を認識するフュージョンア開発
・ 次世代LIDARの物体認識アルゴリズムの開発
・ マルチセンサ入力でデータ解析するための統合開発環境の
・ 自車周囲の走行環境情報や現在の自車位置情報をもとに、最適な走行経路を生成するパスプランニング
・ 他車の動きや自車周囲の環境変化を予測し、ドライバーにとって
最適な車両挙動を実現するための制御アルゴリズ
・ 網羅的シミュレーションシステムの開発
応募資格
・業界問わず、自動運転に必要な要素技術に関わるご経験をお持ちの方(HW/SWどちらでも
(例)
・システム設計や制御設計の開発経験
・画像処理、機械学習に関する開発経験
・各種シミュレーション環境の開発経験
・センサー・ECUのハードウェア・ソフトウェア設計、ソフトの開発経験
・自動車業界経験:あり TOEIC:600
【歓迎】
・Matlab、Simulinkを使ったMBDの経験またはC/C++言語、Python、ROSを用いたソフトウェアの開発経験が2年以上ある TOEIC:730
(例)
・システム設計や制御設計の開発経験
・画像処理、機械学習に関する開発経験
・各種シミュレーション環境の開発経験
・センサー・ECUのハードウェア・ソフトウェア設計、ソフトの開発経験
・自動車業界経験:あり TOEIC:600
【歓迎】
・Matlab、Simulinkを使ったMBDの経験またはC/C++言語、Python、ROSを用いたソフトウェアの開発経験が2年以上ある TOEIC:730
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
クラウドシステム開発エンジニア(プライム上場/大手自動車メーカー)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社では、グローバル市場向けの「コネクテッドカー&サービス」の
クラウドシステムの先行開発を行っています。
具体的には、次世代バックエンドシステムの先行開発や
コネクティッドサービスのクラウド開発などに取り組んでいます。
また、プロジェクトサービスの設計・実験・プロジェクトマネジメントも担当し、
グローバル市場で求められる競争力のあるコネクティッドサービスの提供を目指しています。
【具体的には】
・ グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるクラウドシステムの先行開発
・ プロジェクト開発の設計・実
・ 次世代バックエンドシステム先行開発
・ コネクティッドサービスのクラウド開発
クラウドシステムの先行開発を行っています。
具体的には、次世代バックエンドシステムの先行開発や
コネクティッドサービスのクラウド開発などに取り組んでいます。
また、プロジェクトサービスの設計・実験・プロジェクトマネジメントも担当し、
グローバル市場で求められる競争力のあるコネクティッドサービスの提供を目指しています。
【具体的には】
・ グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるクラウドシステムの先行開発
・ プロジェクト開発の設計・実
・ 次世代バックエンドシステム先行開発
・ コネクティッドサービスのクラウド開発
応募資格
・クラウドシステム(プラットフォーム・アプリケーション)ソフトウェアとその開発に関する知識と経験
・ベンダーマネジメント経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーン
・自動車業界経験:あり
・ TOEIC:650
【歓迎】
・コネクテッドカーに関する知識と開発経験
・車両電子アーキテクチャ設計
・車両電子電装の基礎知識があり、サービス実現に必要な車両システムが想定
・海外ベンダーとの業務経験
・バックエンドサーバー、クラウドシステムの設計・運用の経験
・信頼性工学、ソフトウェア信頼性の知識ともの作り実践経験
・チームリーダー経験
・TOEIC:730
・ベンダーマネジメント経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーン
・自動車業界経験:あり
・ TOEIC:650
【歓迎】
・コネクテッドカーに関する知識と開発経験
・車両電子アーキテクチャ設計
・車両電子電装の基礎知識があり、サービス実現に必要な車両システムが想定
・海外ベンダーとの業務経験
・バックエンドサーバー、クラウドシステムの設計・運用の経験
・信頼性工学、ソフトウェア信頼性の知識ともの作り実践経験
・チームリーダー経験
・TOEIC:730
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
日産自動車株式会社
データプラットフォーム開発エンジニア(プライム上場/大手自動車メーカー)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
エンジニアリングデータプラットフォームのアーキテクトとして、クラウド環境での
データプラットフォームやデータパイプラインの設計・構築・保守運用・活用を担当します。
データモデリング設計では、開発データを中心としたデータモデリング、
データカタログ、メタデータの設計運用を行います。
データガバナンスチームのコアメンバーとして、ガバナンス管理やGDPRを
含む各種法規への対応をリードします。
SDV(Software Defined Vehicle)の実現に向けた
データプラットフォーム開発やデータによる
価値創出に携わり、自動車の価値と競争力を決定づける業務です。
【具体的には】
・ エンジニアリングデータプラットフォームの
アーキテクト設計・構築、保守運用、活用
・ データププラットフォームアーキテクチャ設計
・ データモデリング設計
・ データガバナンス管理
・ GDPR含む各種法規への対応
・ SDV(Software Defined Vehicle)実現のためのデータプ フォーム開発
・ データによる価値創出
・ データドリブンで新たなサービス構築、データ分析を基にした価値の創造
データプラットフォームやデータパイプラインの設計・構築・保守運用・活用を担当します。
データモデリング設計では、開発データを中心としたデータモデリング、
データカタログ、メタデータの設計運用を行います。
データガバナンスチームのコアメンバーとして、ガバナンス管理やGDPRを
含む各種法規への対応をリードします。
SDV(Software Defined Vehicle)の実現に向けた
データプラットフォーム開発やデータによる
価値創出に携わり、自動車の価値と競争力を決定づける業務です。
【具体的には】
・ エンジニアリングデータプラットフォームの
アーキテクト設計・構築、保守運用、活用
・ データププラットフォームアーキテクチャ設計
・ データモデリング設計
・ データガバナンス管理
・ GDPR含む各種法規への対応
・ SDV(Software Defined Vehicle)実現のためのデータプ フォーム開発
・ データによる価値創出
・ データドリブンで新たなサービス構築、データ分析を基にした価値の創造
応募資格
下記のいずれかの実務経験(3年以上)を有していて、チームリーダー経験を有する
・データ利活用のための戦略策定・データサービス設計・データガバナンス設 ・データマネージメント・データモデリング・データベース構築・データ分析手法・ツール利 ・データレイク・データウェアハウス設計・構築・運用
・BIツール、機械学習系のツールの設計・構築・運用
・クラウドプラットフォーム、サービス (eg.、 AWS、Azure、Google Cloud Platform) を活用した開発経験
・TOEIC:550
【歓迎】
・DataOps/DevOps による開発経験
・ビジネスデータ(特に製造業、自動車業界)への興味
・データ法規(eg、GDPE、 CCPA、 Data Act)に関連した開発経験
・データ利活用のための戦略策定・データサービス設計・データガバナンス設 ・データマネージメント・データモデリング・データベース構築・データ分析手法・ツール利 ・データレイク・データウェアハウス設計・構築・運用
・BIツール、機械学習系のツールの設計・構築・運用
・クラウドプラットフォーム、サービス (eg.、 AWS、Azure、Google Cloud Platform) を活用した開発経験
・TOEIC:550
【歓迎】
・DataOps/DevOps による開発経験
・ビジネスデータ(特に製造業、自動車業界)への興味
・データ法規(eg、GDPE、 CCPA、 Data Act)に関連した開発経験
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
ソフトウェアプラットフォーム開発エンジニア(プライム上場/大手自動車メーカー)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
VehicleAPI※1の設計、実装、評価、ソフトウェアアーキテクチャの設計、
実装、評価、PosixOS、AUTOSARのプロジェクト採用戦略検討、
ソフトウェア関連ドキュメントの作成を行っています。
【具体的には】
・ VehicleAPI※1(各種ECUソフトウェアやクラウド、
スマホから呼ばれる次世代統合ECUのAPI)の設計、実装、評価
・ ソフトウェアアーキテクチャ設計、実装、評価
・ PosixOS
・ AUTOSARのプロジェクト採用戦略検
・ ソフトウェア関連ドキュメント(設計書、テスト仕様書)の作成
実装、評価、PosixOS、AUTOSARのプロジェクト採用戦略検討、
ソフトウェア関連ドキュメントの作成を行っています。
【具体的には】
・ VehicleAPI※1(各種ECUソフトウェアやクラウド、
スマホから呼ばれる次世代統合ECUのAPI)の設計、実装、評価
・ ソフトウェアアーキテクチャ設計、実装、評価
・ PosixOS
・ AUTOSARのプロジェクト採用戦略検
・ ソフトウェア関連ドキュメント(設計書、テスト仕様書)の作成
応募資格
下記の業務経験をお持ちの方
経験業界は問わず異業界の方も
・プログラム開発経験(C、 C++、 Java、 Python等)を有すること
・ソフトウェア設計書やテスト仕様書等の開発に関わる文書の作成経験を有すること
・TOEIC:600
【歓迎】
・DataOps/DevOps による開発経験
経験業界は問わず異業界の方も
・プログラム開発経験(C、 C++、 Java、 Python等)を有すること
・ソフトウェア設計書やテスト仕様書等の開発に関わる文書の作成経験を有すること
・TOEIC:600
【歓迎】
・DataOps/DevOps による開発経験
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
【英語力必須】ソフトウェアエンジニ(プライム上場/「技術力」で世界と戦う日本の自動車メーカー)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。
グローバルに展開するプロパイロット、360°セーフティアシスト(ADAS)のソフトウエア開発を行っています。
開発初期では各車両や各仕向のADAS仕様を商品企画チーム、プロジェクトまとめチームと一緒に検討し車両に搭載するADAS仕様を提案します。
ADAS仕様決定後は、?ADASソフトウェア設計、?ADASソフトウェア検証、?ADASソフト開発プロジェクトマネージメントに分かれてADASソフトウェアの開発に入っていきます。
具体的には次のような業務を担当していただきます。
・ソフトウエアの開発計画立案
・センサーや複数のコントロールユニット間の通信仕様、診断仕様の決定
・効率的にソフトウエアを開発するための開発環境構築
・設計通りのソフトウエアが組み込まれたか確認するための検証
・ソフトウエア検証を行うための検証環境構築および検証シナリオの作成
これらの業務の全体または一部を上司および先輩の指示を受けながら、グループ員と分担し開発を進めて頂きます。
グローバルに展開するプロパイロット、360°セーフティアシスト(ADAS)のソフトウエア開発を行っています。
開発初期では各車両や各仕向のADAS仕様を商品企画チーム、プロジェクトまとめチームと一緒に検討し車両に搭載するADAS仕様を提案します。
ADAS仕様決定後は、?ADASソフトウェア設計、?ADASソフトウェア検証、?ADASソフト開発プロジェクトマネージメントに分かれてADASソフトウェアの開発に入っていきます。
具体的には次のような業務を担当していただきます。
・ソフトウエアの開発計画立案
・センサーや複数のコントロールユニット間の通信仕様、診断仕様の決定
・効率的にソフトウエアを開発するための開発環境構築
・設計通りのソフトウエアが組み込まれたか確認するための検証
・ソフトウエア検証を行うための検証環境構築および検証シナリオの作成
これらの業務の全体または一部を上司および先輩の指示を受けながら、グループ員と分担し開発を進めて頂きます。
応募資格
以下いずれかのご経験
・電子部品設計
・制御システム/ソフトウエア開発
・ソフトウエア検証
【歓迎】
・OEMでの車両・部品開発、品質保証
・サプライヤでのシステム、ソフトウエア開発
・電気電子メーカーでの部品開発経験
・電子部品設計
・制御システム/ソフトウエア開発
・ソフトウエア検証
【歓迎】
・OEMでの車両・部品開発、品質保証
・サプライヤでのシステム、ソフトウエア開発
・電気電子メーカーでの部品開発経験
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
コネクテッドカー クラウドシステム開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
・グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるクラウドシステムの先行開発、プロジェクト開発の設計・実験
・具体的には(1)次世代バックエンドシステム先行開発、(2)コネクティッドサービスのクラウド開発
?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
コネクテッドカー&サービスにおける(1)バックエンド開発、(2)プロジェクトサービスの設計・実験・プロジェクトマネージメント分担して行い、グローバル市場で求められる競争力のあるコネクティッドサービスを提供できるようにする。
?職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
日産エンジニアと協力会社によるチームであり、日産エンジニアはIT・インフラ会社からの中途入社者が多い。
オフショアを含む協力会社や、コネクテッドカー&サービスを展開する地域との会議があり、英語を使ったコミュニケーションの機会も多い。
・グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるクラウドシステムの先行開発、プロジェクト開発の設計・実験
・具体的には(1)次世代バックエンドシステム先行開発、(2)コネクティッドサービスのクラウド開発
?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
コネクテッドカー&サービスにおける(1)バックエンド開発、(2)プロジェクトサービスの設計・実験・プロジェクトマネージメント分担して行い、グローバル市場で求められる競争力のあるコネクティッドサービスを提供できるようにする。
?職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
日産エンジニアと協力会社によるチームであり、日産エンジニアはIT・インフラ会社からの中途入社者が多い。
オフショアを含む協力会社や、コネクテッドカー&サービスを展開する地域との会議があり、英語を使ったコミュニケーションの機会も多い。
応募資格
・クラウドシステム(プラットフォーム・アプリケーション)ソフトウェアとその開発に関する知識と経験
・ベンダーマネジメント経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
自動車業界経験:あれば尚可 ・TOEIC:650
【歓迎】
・コネクテッドカーに関する知識と開発経験・車両電子アーキテクチャ設計経験
・車両電子電装の基礎知識があり、サービス実現に必要な車両システムが想定できる・海外ベンダーとの業務経験
・バックエンドサーバー、クラウドシステムの設計・運用の経験
・信頼性工学、ソフトウェア信頼性の知識ともの作り実践経験
・チームリーダー経験 ・TOEIC:730
・ベンダーマネジメント経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
自動車業界経験:あれば尚可 ・TOEIC:650
【歓迎】
・コネクテッドカーに関する知識と開発経験・車両電子アーキテクチャ設計経験
・車両電子電装の基礎知識があり、サービス実現に必要な車両システムが想定できる・海外ベンダーとの業務経験
・バックエンドサーバー、クラウドシステムの設計・運用の経験
・信頼性工学、ソフトウェア信頼性の知識ともの作り実践経験
・チームリーダー経験 ・TOEIC:730
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
【英語力必須】データベースエンジニア(プライム上場/「技術力」で世界と戦う日本の自動車メーカー)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
エンジニアリングデータプラットフォームのアーキテクト設計・構築、保守運用、活用促進
1.データププラットフォームアーキテクチャ設計として、クラウド環境でのデータプラットフォームを基にしたおよびデータパイプライン
設計を担う。
2.データモデリング設計として開発のデータを中心にしたデータモデリング、データカタログ、メタデータの設計運用を担う。
3. データガバナンスチームのコアメンバーとして、ガバナンス管理およびGDPR含む各種法規への対応のリードを担う。
1.データププラットフォームアーキテクチャ設計として、クラウド環境でのデータプラットフォームを基にしたおよびデータパイプライン
設計を担う。
2.データモデリング設計として開発のデータを中心にしたデータモデリング、データカタログ、メタデータの設計運用を担う。
3. データガバナンスチームのコアメンバーとして、ガバナンス管理およびGDPR含む各種法規への対応のリードを担う。
応募資格
下記のいずれかの実務経験(3年以上)を有していて、チームリーダー経験を有する方
・データ利活用のための戦略策定・データサービス設計・データガバナンス設計
・データマネージメント・データモデリング・データベース構築・データ分析手法・ツール利活用
・データレイク・データウェアハウス設計・構築・運用
・BIツール、機械学習系のツールの設計・構築・運用
・クラウドプラットフォーム、サービス (AWS、Azure 、Google Cloud Platform) を活用した開発経験
-自動車業界経験:あれば尚可
-TOEIC:550
【歓迎】下記いずれかを有する方
・DataOps、DevOps による開発経験
・ビジネスデータ(特に製造業、自動車業界)への精通
・データ法規(GDPE、CCPA、Data Act)に関連した開発経験
- TOEIC:730
・データ利活用のための戦略策定・データサービス設計・データガバナンス設計
・データマネージメント・データモデリング・データベース構築・データ分析手法・ツール利活用
・データレイク・データウェアハウス設計・構築・運用
・BIツール、機械学習系のツールの設計・構築・運用
・クラウドプラットフォーム、サービス (AWS、Azure 、Google Cloud Platform) を活用した開発経験
-自動車業界経験:あれば尚可
-TOEIC:550
【歓迎】下記いずれかを有する方
・DataOps、DevOps による開発経験
・ビジネスデータ(特に製造業、自動車業界)への精通
・データ法規(GDPE、CCPA、Data Act)に関連した開発経験
- TOEIC:730
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
(コネクテッドカー)アプリケーション&サービス プロジェクトマネージャー(一般層 総括職/担当職)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
●国内向けおよび海外向けモバイルアプリケーション開発において、下記業務をお任せします。
・各プロジェクトのスケジュールに応じたシステム仕様の策定
・関連コンポーネントの開発進捗の管理
・課題解決に向けた国内外のステークホルダーとの連携
・オフボードシステム全体として新機能や新サービスを計画通りにデリバリーすることをリード
そのため積極的にコネクティドサービスの概要やシステム構成、車両開発プロセスを理解して頂き、社内外の多くのステークホルダーや海外の拠点などとコミュニケーションしていきながら、プロジェクトマネジメント業務を主体的に行っていただくことを期待します。
●職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
〈勤務地について〉
GHQ(横浜本社)と記載しておりますが、ミッションによってはNATC(厚木)で勤務いただくこともございます。どちらの場合でも必要に応じて、フレキシブルに移動をしながらそれぞれのオフィスにて仕事をしていただく予定です。
・各プロジェクトのスケジュールに応じたシステム仕様の策定
・関連コンポーネントの開発進捗の管理
・課題解決に向けた国内外のステークホルダーとの連携
・オフボードシステム全体として新機能や新サービスを計画通りにデリバリーすることをリード
そのため積極的にコネクティドサービスの概要やシステム構成、車両開発プロセスを理解して頂き、社内外の多くのステークホルダーや海外の拠点などとコミュニケーションしていきながら、プロジェクトマネジメント業務を主体的に行っていただくことを期待します。
●職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
〈勤務地について〉
GHQ(横浜本社)と記載しておりますが、ミッションによってはNATC(厚木)で勤務いただくこともございます。どちらの場合でも必要に応じて、フレキシブルに移動をしながらそれぞれのオフィスにて仕事をしていただく予定です。
応募資格
・Web/IT製品開発または大規模システム開発のプロジェクトマネジメント経験
・海外メンバーも含めて技術的・戦略的な議論が可能なレベルの英語力および日本語力
・大規模な組織におけるステークホルダーとのコミュニケーション
自動車業界経験:あれば尚可
TOEIC:650
【歓迎】
・Android/iOSアプリの開発やクラウドを活用したシステム開発の経験
・アプリ開発やクラウドシステム開発などでの仕様作成経験
・コネクティドカーの技術領域の知見
・プロジェクト予算の管理
TOEIC:730
・海外メンバーも含めて技術的・戦略的な議論が可能なレベルの英語力および日本語力
・大規模な組織におけるステークホルダーとのコミュニケーション
自動車業界経験:あれば尚可
TOEIC:650
【歓迎】
・Android/iOSアプリの開発やクラウドを活用したシステム開発の経験
・アプリ開発やクラウドシステム開発などでの仕様作成経験
・コネクティドカーの技術領域の知見
・プロジェクト予算の管理
TOEIC:730
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
【英語力必須】PM(リモート可/プライム上場/「技術力」で世界と戦う日本の自動車メーカー)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。
マーケティング&セールス・モビリティサービスシステム部では日産車検討/購入されたお客様及びMobilityサービスをご利用されているお客様へ各種サービスを提供するためのシステムやマーケティング&セールスの業務プロセスを支えるシステムの開発・運用をしています。
【具体的には】
●M&S領域:プロジェクトマネージャーとしてマーケティング&セールス部門ユーザーと協業し、業務プロセスの改革やデジタルを活用しより洗練されたCustomer Experienceの提供をするためのシステム開発を複数プロジェクトリードします。Digitalを活用した新しい取り組みであるため、積極的な提案・ステークホルダーの巻き込みが必要です。
ビジネスプロセスの可視化、データモデリング、システム開発等の経験を踏まえた、プロジェクトマネジメントスキル及びチームとして成果を最大化するピープルマネジメントスキルが必要です。
●モビリティ領域:コネクテッドカーサービス(CCS)やモビリティサービス(MS)を軸にしたサービスプラットフォームの企画・開発・運用を行います。CCSシステムには、NIMコネクテッドカーの遠隔操作やプローブによるデータ収集を行うクラウドアプリケーションや、お客様に新しい体験を提供するための顧客・オペレーター向けアプリケーション(Webポータル、スマートフォンアプリケーションなど)が含まれます。MSシステムには、カーシェアリング、マイクロトランジット、ロボタクシーサービスなどの多様なモビリティサービスを提供するためのモビリティサービス管理とフリート管理が含まれます。今後さらなるサービスビジネスの拡張に対応できることを目指しています。
マーケティング&セールス・モビリティサービスシステム部では日産車検討/購入されたお客様及びMobilityサービスをご利用されているお客様へ各種サービスを提供するためのシステムやマーケティング&セールスの業務プロセスを支えるシステムの開発・運用をしています。
【具体的には】
●M&S領域:プロジェクトマネージャーとしてマーケティング&セールス部門ユーザーと協業し、業務プロセスの改革やデジタルを活用しより洗練されたCustomer Experienceの提供をするためのシステム開発を複数プロジェクトリードします。Digitalを活用した新しい取り組みであるため、積極的な提案・ステークホルダーの巻き込みが必要です。
ビジネスプロセスの可視化、データモデリング、システム開発等の経験を踏まえた、プロジェクトマネジメントスキル及びチームとして成果を最大化するピープルマネジメントスキルが必要です。
●モビリティ領域:コネクテッドカーサービス(CCS)やモビリティサービス(MS)を軸にしたサービスプラットフォームの企画・開発・運用を行います。CCSシステムには、NIMコネクテッドカーの遠隔操作やプローブによるデータ収集を行うクラウドアプリケーションや、お客様に新しい体験を提供するための顧客・オペレーター向けアプリケーション(Webポータル、スマートフォンアプリケーションなど)が含まれます。MSシステムには、カーシェアリング、マイクロトランジット、ロボタクシーサービスなどの多様なモビリティサービスを提供するためのモビリティサービス管理とフリート管理が含まれます。今後さらなるサービスビジネスの拡張に対応できることを目指しています。
応募資格
・IT部門、ITベンダー、コンサルティングファーム、SIerにてシステム開発経験、自社あるいは顧客の業務改革/業務設計に関する経験(toB、toC問わず)
・TOEIC600
【歓迎】
●M&S領域:
・5年以上のシステム開発のプロジェクトマネジメント経験
(複数同時並行が望ましい)
・TOEIC730
・TOEIC600
【歓迎】
●M&S領域:
・5年以上のシステム開発のプロジェクトマネジメント経験
(複数同時並行が望ましい)
・TOEIC730
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
【英語力必須】UI/UXデザイナー(プライム上場/「技術力」で世界と戦う日本の自動車メーカー)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
コネクテッドカー&サービスおよびモビリティサービス開発を担う組織のメンバーとして、User Centered Designのアプローチに基づき、先進的なインターフェースと体験を生み出すデザイナーを募集しています。
?具体的な業務内容としては以下のような例が挙げられます。
【具体的には】
<UI/UXデザイン業務>
・スマートフォンやWatchのネイティブアプリ/WebアプリのUI/UXデザイン
・グラフィカルな美しさの追求だけでなく、ユーザを中心に考え抜いたインターフェイスを作る
・新サービス・機能のバリュープロポジション設定、サービスデザイン、プロダクトの情報設計
・プロダクトのグラフィックコンセプト、ガイドラインの設定
・実装物・プロトタイプのユーザテストの計画、実行
・リサーチ結果やデータ分析結果を元にペルソナ、カスタマージャーニーマップ等の作成
・アジャイル開発チームにおいて理想のユーザ体験実現に責任を持ち、国内外のチーム・ステークホルダーを巻き込んでグローバルにプロジェクトを推進する
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
コネクテッドカー&サービスおよびモビリティサービス開発を担う組織のメンバーとして、User Centered Designのアプローチに基づき、先進的なインターフェースと体験を生み出すデザイナーを募集しています。
?具体的な業務内容としては以下のような例が挙げられます。
【具体的には】
<UI/UXデザイン業務>
・スマートフォンやWatchのネイティブアプリ/WebアプリのUI/UXデザイン
・グラフィカルな美しさの追求だけでなく、ユーザを中心に考え抜いたインターフェイスを作る
・新サービス・機能のバリュープロポジション設定、サービスデザイン、プロダクトの情報設計
・プロダクトのグラフィックコンセプト、ガイドラインの設定
・実装物・プロトタイプのユーザテストの計画、実行
・リサーチ結果やデータ分析結果を元にペルソナ、カスタマージャーニーマップ等の作成
・アジャイル開発チームにおいて理想のユーザ体験実現に責任を持ち、国内外のチーム・ステークホルダーを巻き込んでグローバルにプロジェクトを推進する
応募資格
・コンシューマ向けを含むアプリUI/UXデザインの実務経験(3年以上)
・FigmaやXDでのデザイン経験
〈スキル〉
・【情報設計】体験設計や要求しように基づき、一貫性を考慮しながら情報を設計する
・【モックアップ】UIガイドラインに沿いながら、適切で心地よいインターフェースを追求する
・【検証】デザイン検証を行い、改善につなげる
・【コミュニケーション】デザインの意図を日本語および英語でロジカルに分かりやすく伝える
・【自走】課題を理解し、主体的に相談、提案、情報共有のアクションがとれる
・【積極性】チーム課題の発見と課題提起を行い、チームパフォーマンス向上に寄与する姿勢
・FigmaやXDでのデザイン経験
〈スキル〉
・【情報設計】体験設計や要求しように基づき、一貫性を考慮しながら情報を設計する
・【モックアップ】UIガイドラインに沿いながら、適切で心地よいインターフェースを追求する
・【検証】デザイン検証を行い、改善につなげる
・【コミュニケーション】デザインの意図を日本語および英語でロジカルに分かりやすく伝える
・【自走】課題を理解し、主体的に相談、提案、情報共有のアクションがとれる
・【積極性】チーム課題の発見と課題提起を行い、チームパフォーマンス向上に寄与する姿勢
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
【Java】バックエンドエンジニア(英語力必須/「技術力」で世界と戦う日本の自動車メーカー)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。
【具体的には】
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
・グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるクラウドシステムの先行開発、プロジェクト開発の設計・実験
・具体的には(1)次世代バックエンドシステム先行開発、(2)コネクティッドサービスのクラウド開発
?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
コネクテッドカー&サービスにおけるクラウドプラットフォーム及びクラウドアプリケーションの設計・開発を行い、グローバル市場で求められるコネクティッドサービスを提供できるようにする。 またサービスリリース後も競争力維持のための追加要件や設計や品質改善など継続的に行う
?職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
日産エンジニアと協力会社によるチームであり、日産エンジニアはIT・インフラ会社からの中途入社者が多い。
オフショアを含む協力会社や、コネクテッドカー&サービスを展開する地域との会議があり、英語を使ったコミュニケーションの機会も多い。
部署間での勉強会や外部講習など積極参加を毎週実務とは別に時間を作ってスキルアップや商品力向上につなげる活動しています。
【具体的には】
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
・グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるクラウドシステムの先行開発、プロジェクト開発の設計・実験
・具体的には(1)次世代バックエンドシステム先行開発、(2)コネクティッドサービスのクラウド開発
?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
コネクテッドカー&サービスにおけるクラウドプラットフォーム及びクラウドアプリケーションの設計・開発を行い、グローバル市場で求められるコネクティッドサービスを提供できるようにする。 またサービスリリース後も競争力維持のための追加要件や設計や品質改善など継続的に行う
?職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
日産エンジニアと協力会社によるチームであり、日産エンジニアはIT・インフラ会社からの中途入社者が多い。
オフショアを含む協力会社や、コネクテッドカー&サービスを展開する地域との会議があり、英語を使ったコミュニケーションの機会も多い。
部署間での勉強会や外部講習など積極参加を毎週実務とは別に時間を作ってスキルアップや商品力向上につなげる活動しています。
応募資格
・バックエンドまたはWebフロントエンドのフレームワークを用いたサービス開発/運用経験
・少なくとも一つのプログラミング言語(JavaやJSなど)で高いスキルを有すること
・クラウドシステム(プラットフォーム・アプリケーション)ソフトウェアとその開発に関する知識と経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
・英語によるドキュメント読み書き及びビジネス会話ができること
【歓迎】
・アジャイル開発の経験
・Spring boot/node.js/Reactの経験
・バックエンドサーバー、クラウドシステムの設計・運用の経験
・多くのステークホルダーが関わる開発プロジェクト経験
・少なくとも一つのプログラミング言語(JavaやJSなど)で高いスキルを有すること
・クラウドシステム(プラットフォーム・アプリケーション)ソフトウェアとその開発に関する知識と経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
・英語によるドキュメント読み書き及びビジネス会話ができること
【歓迎】
・アジャイル開発の経験
・Spring boot/node.js/Reactの経験
・バックエンドサーバー、クラウドシステムの設計・運用の経験
・多くのステークホルダーが関わる開発プロジェクト経験
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
【英語力必須】フロントエンドエンジニア(プライム上場/「技術力」で世界と戦う日本の自動車メーカー)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。
【具体的には】
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
・グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるクラウドシステムの先行開発、プロジェクト開発の設計・実験
・具体的には(1)次世代バックエンドシステム先行開発、(2)コネクティッドサービスのクラウド開発
?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
コネクテッドカー&サービスにおけるクラウドプラットフォーム及びクラウドアプリケーションの設計・開発を行い、グローバル市場で求められるコネクティッドサービスを提供できるようにする。 またサービスリリース後も競争力維持のための追加要件や設計や品質改善など継続的に行う
?職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
日産エンジニアと協力会社によるチームであり、日産エンジニアはIT・インフラ会社からの中途入社者が多い。
オフショアを含む協力会社や、コネクテッドカー&サービスを展開する地域との会議があり、英語を使ったコミュニケーションの機会も多い。
部署間での勉強会や外部講習など積極参加を毎週実務とは別に時間を作ってスキルアップや商品力向上につなげる活動しています。
【具体的には】
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
・グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるクラウドシステムの先行開発、プロジェクト開発の設計・実験
・具体的には(1)次世代バックエンドシステム先行開発、(2)コネクティッドサービスのクラウド開発
?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
コネクテッドカー&サービスにおけるクラウドプラットフォーム及びクラウドアプリケーションの設計・開発を行い、グローバル市場で求められるコネクティッドサービスを提供できるようにする。 またサービスリリース後も競争力維持のための追加要件や設計や品質改善など継続的に行う
?職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
日産エンジニアと協力会社によるチームであり、日産エンジニアはIT・インフラ会社からの中途入社者が多い。
オフショアを含む協力会社や、コネクテッドカー&サービスを展開する地域との会議があり、英語を使ったコミュニケーションの機会も多い。
部署間での勉強会や外部講習など積極参加を毎週実務とは別に時間を作ってスキルアップや商品力向上につなげる活動しています。
応募資格
・バックエンドまたはWebフロントエンドのフレームワークを用いたサービス開発/運用経験
・少なくとも一つのプログラミング言語(JavaやJSなど)で高いスキルを有すること
・クラウドシステム(プラットフォーム・アプリケーション)ソフトウェアとその開発に関する知識と経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
・英語によるドキュメント読み書き及びビジネス会話ができること
【歓迎】
・アジャイル開発の経験
・Spring boot/node.js/Reactの経験
・バックエンドサーバー、クラウドシステムの設計・運用の経験
・多くのステークホルダーが関わる開発プロジェクト経験
・少なくとも一つのプログラミング言語(JavaやJSなど)で高いスキルを有すること
・クラウドシステム(プラットフォーム・アプリケーション)ソフトウェアとその開発に関する知識と経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
・英語によるドキュメント読み書き及びビジネス会話ができること
【歓迎】
・アジャイル開発の経験
・Spring boot/node.js/Reactの経験
・バックエンドサーバー、クラウドシステムの設計・運用の経験
・多くのステークホルダーが関わる開発プロジェクト経験
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
【英語力必須】ソフトウェア開発エンジニア(プライム上場/「技術力」で世界と戦う日本の自動車メーカー)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
日産は、クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。
ゼロから1を創りだせる日産自動車ならではの新しい価値の提供に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。
コネクティドカー、コネクティドサービスの領域において、お客様に満足いただける製品・機能、サービスを一早く量産化し、お客様視点での評価を実施する為のソフトウェア技術構築を一緒に担っていただく人財の募集となります。
?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
・コネクテッドカー&サービスにおける車載けソフトウェア技術開発において以下を実施頂きます。
(1)ユースケースなどの上位システム要求に基づいたソフトウェアに対する要求分析
(2)提案されたソフトウェアアーキテクチャに対する是非判断および、改善案の策定
(3)Android-Automotiveや、OSS等の最新ソフトウェア技術の理解と関係者への周知およびその活用提案
(4)ユーザ視点に立ったソフトウェア挙動に対する判断および、改善案の策定
(5)提案されたソフトウェア実装に対する改善案の策定および実装効果確認
?職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
従業員の多様性(ダイバーシティ)とインクルージョンを尊重する職場環境です。社内外のグローバルな環境で国籍を問わない多様なバックグラウンドを持った多くのステークホルダーと、お互いの力を合わせてより良いプロダクトづくりに取り組んでいます。お客様にとってより良い製品を提供するという共通目標に向かって、上位層含め、気づきを直ちに共有でき、他メンバーとの壁が低く、活発な意見交換ができる非常にオープンな雰囲気です。
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
日産は、クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。
ゼロから1を創りだせる日産自動車ならではの新しい価値の提供に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。
コネクティドカー、コネクティドサービスの領域において、お客様に満足いただける製品・機能、サービスを一早く量産化し、お客様視点での評価を実施する為のソフトウェア技術構築を一緒に担っていただく人財の募集となります。
?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
・コネクテッドカー&サービスにおける車載けソフトウェア技術開発において以下を実施頂きます。
(1)ユースケースなどの上位システム要求に基づいたソフトウェアに対する要求分析
(2)提案されたソフトウェアアーキテクチャに対する是非判断および、改善案の策定
(3)Android-Automotiveや、OSS等の最新ソフトウェア技術の理解と関係者への周知およびその活用提案
(4)ユーザ視点に立ったソフトウェア挙動に対する判断および、改善案の策定
(5)提案されたソフトウェア実装に対する改善案の策定および実装効果確認
?職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
従業員の多様性(ダイバーシティ)とインクルージョンを尊重する職場環境です。社内外のグローバルな環境で国籍を問わない多様なバックグラウンドを持った多くのステークホルダーと、お互いの力を合わせてより良いプロダクトづくりに取り組んでいます。お客様にとってより良い製品を提供するという共通目標に向かって、上位層含め、気づきを直ちに共有でき、他メンバーとの壁が低く、活発な意見交換ができる非常にオープンな雰囲気です。
応募資格
・ ソフトウェア開発経験がある人
・ 海外サプライヤなど国籍を問わず、社内外の関係者と円滑なコミュニケーションをとる意欲がある人
・ 新たな課題に対し果敢にチャレンジできる人
・ 困難な局面でもポジティブシンキングで粘り強く対応できる人
・ チームワークを大切にし、周囲の関係者をモチベートできる人
・ モノ造りに対する興味、関心が高い人
・ 海外サプライヤなど国籍を問わず、社内外の関係者と円滑なコミュニケーションをとる意欲がある人
・ 新たな課題に対し果敢にチャレンジできる人
・ 困難な局面でもポジティブシンキングで粘り強く対応できる人
・ チームワークを大切にし、周囲の関係者をモチベートできる人
・ モノ造りに対する興味、関心が高い人
想定年収
600~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
※英語スキル必須※EVプロジェクトマネージメントエンジニア(若手活躍中)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
EVの電動パワートレイン開発のプロジェクトマネージメントを担当します。
担当する電動パワートレイン開発の顔として、プロジェクトを運営するリーダーシップが期待されます。
?プロジェクトの企画とお客様の期待値に基づき、担当する電動パワートレイン開発の性能・品質・コスト・スケジュール目標を具体化します
?目標達成に必要なリスク・課題を明確化し、プロジェクトメンバーとの密なコミュニケーションを通して、目標達成を目指します
?搭載車両全体のシステムを踏まえて、電動パワートレインを構成する個別のユニットの機能・性能がバランスよく組み合わさるように、プロジェクトメンバーとともに開発を進めます
担当する電動パワートレイン開発の顔として、プロジェクトを運営するリーダーシップが期待されます。
?プロジェクトの企画とお客様の期待値に基づき、担当する電動パワートレイン開発の性能・品質・コスト・スケジュール目標を具体化します
?目標達成に必要なリスク・課題を明確化し、プロジェクトメンバーとの密なコミュニケーションを通して、目標達成を目指します
?搭載車両全体のシステムを踏まえて、電動パワートレインを構成する個別のユニットの機能・性能がバランスよく組み合わさるように、プロジェクトメンバーとともに開発を進めます
応募資格
■TOEIC:600以上
・自ら考え、自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる
・円滑なコミュニケーションとチームワークを重視し、最後まで物事をやりぬく力がある
・電動車やその技術に興味があり、向上心をもち、つねに自らを啓発して技術力を高めている
・自分と異なる意見・価値観を尊重し受け入れられる多様性を持つ
【歓迎】
・自動車および自動車用部品業界での職務経験
・電動車両に関連するパワートレインの開発・部品設計・評価等を行い製品開発をした経験
・自ら考え、自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる
・円滑なコミュニケーションとチームワークを重視し、最後まで物事をやりぬく力がある
・電動車やその技術に興味があり、向上心をもち、つねに自らを啓発して技術力を高めている
・自分と異なる意見・価値観を尊重し受け入れられる多様性を持つ
【歓迎】
・自動車および自動車用部品業界での職務経験
・電動車両に関連するパワートレインの開発・部品設計・評価等を行い製品開発をした経験
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
【英語力必須】PM(プライム上場/「技術力」で世界と戦う日本の自動車メーカー)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。
【具体的には】
アフターセールス&品質管理システム部では、お客様の快適なカーライフをサポートするために必要なシステムの開発・運用を行っています。
サービスエンジニアリングシステム領域は、アフターサービスにおいて効率的なメンテナンスサービスを行うためのシステム、車両や部品の品質を向上させるためのシステム、お客様にメンテナンスサービスの時期をお知らせするシステムなどの開発・運用を行い、お客様に最適なアフターサービスを提供し顧客満足度やブランド価値向上に努めています。
【魅力】
アフターセールスシステムや品質管理システムは日本向けのシステムだけでなく、広く海外拠点でも使用されるシステムを開発しています。システム開発・導入を通じて様々な国のメンバーと協業する機会があり国際感覚を身に着けることが可能です。また、社内全体でダイバーシティを尊重する風土があり働きやすい環境です。
パッケージ導入、VR/AR導入、ウェアラブルデバイスやAIの導入の企画検討など、様々なプロジェクトがあり、多彩なキャリア、成長の機会があります。
自らイニシアティブをとってダイナミックにプロジェクトを進めることができる環境です。
【具体的には】
アフターセールス&品質管理システム部では、お客様の快適なカーライフをサポートするために必要なシステムの開発・運用を行っています。
サービスエンジニアリングシステム領域は、アフターサービスにおいて効率的なメンテナンスサービスを行うためのシステム、車両や部品の品質を向上させるためのシステム、お客様にメンテナンスサービスの時期をお知らせするシステムなどの開発・運用を行い、お客様に最適なアフターサービスを提供し顧客満足度やブランド価値向上に努めています。
【魅力】
アフターセールスシステムや品質管理システムは日本向けのシステムだけでなく、広く海外拠点でも使用されるシステムを開発しています。システム開発・導入を通じて様々な国のメンバーと協業する機会があり国際感覚を身に着けることが可能です。また、社内全体でダイバーシティを尊重する風土があり働きやすい環境です。
パッケージ導入、VR/AR導入、ウェアラブルデバイスやAIの導入の企画検討など、様々なプロジェクトがあり、多彩なキャリア、成長の機会があります。
自らイニシアティブをとってダイナミックにプロジェクトを進めることができる環境です。
応募資格
・英語スキル:電話会議に支障が無いレベルの英語力。TOEIC 730
・製造業もしくはPLM関連のシステム開発経験がある。
・ITシステム開発のPM/BA経験がある。 (領域問わず)
【歓迎】
・TOEIC 800
・上記のMUSTいずれかに対して2年以上の実務経験
・パッケージ製品(SIEMENS Teamcenter、SaaS等)の導入経験
・グローバルプロジェクトのPM経験
・製造業もしくはPLM関連のシステム開発経験がある。
・ITシステム開発のPM/BA経験がある。 (領域問わず)
【歓迎】
・TOEIC 800
・上記のMUSTいずれかに対して2年以上の実務経験
・パッケージ製品(SIEMENS Teamcenter、SaaS等)の導入経験
・グローバルプロジェクトのPM経験
想定年収
600~1,060万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
【ハイクラス】 アプリエンジニア(英語スキル必須/若手活躍中/コネクテッドカーサービス)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
コネクティドカー オフボード開発&オペレーション部では、
・クルマとつながるモバイルアプリケーション、スマートスピーカースキル
・クルマとつながるバックエンドクラウド
・コネクテッドカー技術を活用したサービス開発
などを担当しています。
上記領域における新規を含む開発ならびに、リリース後の改善運用の両方が部署の役割となります。
【具体的には】
コネクテッドカーアプリ開発・運用において、Android Automotive OS向け、及びモバイル向けのアプリケーションの開発・運用をご担当いただきます。社内外のステークホルダーやチームメンバーと共に、要件/仕様策定・設計・プログラミング・QAなどを実施頂きます。
実際にご担当頂く役割に関しては、事業拡大による開発案件の増加や複雑化に対して、今までのご経験をもとに、プロジェクトをリードしていただくことや開発業務をお任せしていきます。
※会社の定める業務を行っていただきます。
コネクティドカー オフボード開発&オペレーション部では、
・クルマとつながるモバイルアプリケーション、スマートスピーカースキル
・クルマとつながるバックエンドクラウド
・コネクテッドカー技術を活用したサービス開発
などを担当しています。
上記領域における新規を含む開発ならびに、リリース後の改善運用の両方が部署の役割となります。
【具体的には】
コネクテッドカーアプリ開発・運用において、Android Automotive OS向け、及びモバイル向けのアプリケーションの開発・運用をご担当いただきます。社内外のステークホルダーやチームメンバーと共に、要件/仕様策定・設計・プログラミング・QAなどを実施頂きます。
実際にご担当頂く役割に関しては、事業拡大による開発案件の増加や複雑化に対して、今までのご経験をもとに、プロジェクトをリードしていただくことや開発業務をお任せしていきます。
※会社の定める業務を行っていただきます。
応募資格
・iOS(Swift利用)またはAndroid(Kotlin利用)アプリ開発経験
・モバイルアプリ開発におけるプロジェクトリーダーの経験
・ビジネスレベルの日本語
・ビジネスレベルの英語
■TOEIC:600
【歓迎】
・Flutter等を利用したMultiPlatform開発経験
・モバイルアプリケーションに限らず、サーバーサイドでのアプリケーション開発経験
・Firebase等のSaasを利用したアプリケーション開発経験
・モバイルアプリ開発におけるプロジェクトリーダーの経験
・ビジネスレベルの日本語
・ビジネスレベルの英語
■TOEIC:600
【歓迎】
・Flutter等を利用したMultiPlatform開発経験
・モバイルアプリケーションに限らず、サーバーサイドでのアプリケーション開発経験
・Firebase等のSaasを利用したアプリケーション開発経験
想定年収
800~1,060万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
※英語スキル必須/マネジャー※サイバーセキュリティエンジニア
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるサイバーセキュリティ対策の企画・設計・開発
【具体的には】
コネクテッドカー&サービスのサイバーセキュリティ領域において、
(1)システムのアセスメント
(2)対策案の立案・インプリメンテーション
(3)法規対応など
上記業務を実施するチームのアシスタントマネージャとしてチームをリードするとともに、管理職の組織運営サポートを行う。
※会社の定める業務を行っていただきます。
グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるサイバーセキュリティ対策の企画・設計・開発
【具体的には】
コネクテッドカー&サービスのサイバーセキュリティ領域において、
(1)システムのアセスメント
(2)対策案の立案・インプリメンテーション
(3)法規対応など
上記業務を実施するチームのアシスタントマネージャとしてチームをリードするとともに、管理職の組織運営サポートを行う。
※会社の定める業務を行っていただきます。
応募資格
・インフォメーションセキュリティの実装に関する知識と複数年の経験
・ネットワークセキュリティの実装に関する知識と複数年の経験
・組み込みデバイスセキュリティの実装に関する知識と複数年の経験
上記3点のうちいずれかが必須。
・OEMでの複数年の業務経験
・プロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメントの経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
自動車業界経験:不要/Experience of the car industry :Not Required
■TOEIC:650
・ネットワークセキュリティの実装に関する知識と複数年の経験
・組み込みデバイスセキュリティの実装に関する知識と複数年の経験
上記3点のうちいずれかが必須。
・OEMでの複数年の業務経験
・プロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメントの経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
自動車業界経験:不要/Experience of the car industry :Not Required
■TOEIC:650
想定年収
900~1,060万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
※英語スキル必須※プロダクトオーナー コネクティドカー&サービス(若手活躍中)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
ソフトウェア&ユーザーエクスペリエンス開発部では、クルマとつながるスマートフォンアプリやスマートスピーカー向けスキルなどのプロダクト開発や、MAASサービスに関する開発を担当しています。新規サービスの開発と、発売後にビジネスオーナーからの要求やマーケットの状況を元に継続的にプロダクトを継続的に改善するライフサイクルマネジメントや運用を両立しています。
【具体的には】
コネクテッドアプリ開発・運用やMAASサービス開発・運用において、増加する車種やリージョン対応や、新規サービス立ち上げに向け、バックエンドやWebフロントエンドの開発・運用をご担当いただきます。ステークホルダーやチームメンバーと共に、要件/仕様策定・設計・プログラミング・テストなどを実施頂きます。実際にご担当頂く役割に関しては、開発者やリームリーダーなど多岐に渡り、ご本人様のスキルセットやプロジェクトの状況次第で調整させて頂きます。
※会社の定める業務を行っていただきます。
ソフトウェア&ユーザーエクスペリエンス開発部では、クルマとつながるスマートフォンアプリやスマートスピーカー向けスキルなどのプロダクト開発や、MAASサービスに関する開発を担当しています。新規サービスの開発と、発売後にビジネスオーナーからの要求やマーケットの状況を元に継続的にプロダクトを継続的に改善するライフサイクルマネジメントや運用を両立しています。
【具体的には】
コネクテッドアプリ開発・運用やMAASサービス開発・運用において、増加する車種やリージョン対応や、新規サービス立ち上げに向け、バックエンドやWebフロントエンドの開発・運用をご担当いただきます。ステークホルダーやチームメンバーと共に、要件/仕様策定・設計・プログラミング・テストなどを実施頂きます。実際にご担当頂く役割に関しては、開発者やリームリーダーなど多岐に渡り、ご本人様のスキルセットやプロジェクトの状況次第で調整させて頂きます。
※会社の定める業務を行っていただきます。
応募資格
・バックエンドまたはWebフロントエンドのフレームワークを用いたサービス開発/運用経験
・少なくとも一つのプログラミング言語(JavaやJSなど)で高いスキルを有すること
TOEIC:600
【歓迎】
・アジャイル開発の経験
・Spring boot/node.js/Reactの経験
・多くのステークホルダーが関わる開発プロジェクト経験
・ビジネスレベルの英語
TOEIC:730
・少なくとも一つのプログラミング言語(JavaやJSなど)で高いスキルを有すること
TOEIC:600
【歓迎】
・アジャイル開発の経験
・Spring boot/node.js/Reactの経験
・多くのステークホルダーが関わる開発プロジェクト経験
・ビジネスレベルの英語
TOEIC:730
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
※英語スキル必須※開発エンジニア(車載インフォテインメントシステム/若手活躍中)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。
ゼロから1を創りだせる日産自動車ならではの新しい価値の提供に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。
コネクティッド技術を通じた「インフォメーション(情報)」と「エンターテインメント(娯楽)」 の融合によりお客様に新しい体験を提供する車載インフォテインメントシステム(IVIシステム) のヘッドユニット開発及びその機能・サービス開発を一緒に担っていただく人財の募集となります。
【具体的には】
具体的な開発コンポーネントには下記のようなものがあります。
・ナビゲーション、地図
・Bluetooth、Wi-Fiなどのモバイル接続
・音声認識(クラウド連携)
・自動運転のナビ連携
・スマートフォン連携
・車両、メーター連携 など
※会社の定める業務を行っていただきます。
クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。
ゼロから1を創りだせる日産自動車ならではの新しい価値の提供に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。
コネクティッド技術を通じた「インフォメーション(情報)」と「エンターテインメント(娯楽)」 の融合によりお客様に新しい体験を提供する車載インフォテインメントシステム(IVIシステム) のヘッドユニット開発及びその機能・サービス開発を一緒に担っていただく人財の募集となります。
【具体的には】
具体的な開発コンポーネントには下記のようなものがあります。
・ナビゲーション、地図
・Bluetooth、Wi-Fiなどのモバイル接続
・音声認識(クラウド連携)
・自動運転のナビ連携
・スマートフォン連携
・車両、メーター連携 など
※会社の定める業務を行っていただきます。
応募資格
・電子部品のH/W、S/W設計経験(ハードウェア・ソフトウェアどちらでも可だがソフトウェアのほうが望ましい)
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
自動車業界経験:あれば尚可
TOEIC:600点
【歓迎】
・海外ベンダー、サプライヤとの業務経験
・プロジェクトマネージメント経験
・音声認識、Bluetooth、Wifi、ナビ、車載通信などIVI搭載機能及び基盤技術の開発経験
・Android Automotiveや、OSSのアセットを活用したシステム設計
・ソフトウェア開発経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
自動車業界経験:あれば尚可
TOEIC:600点
【歓迎】
・海外ベンダー、サプライヤとの業務経験
・プロジェクトマネージメント経験
・音声認識、Bluetooth、Wifi、ナビ、車載通信などIVI搭載機能及び基盤技術の開発経験
・Android Automotiveや、OSSのアセットを活用したシステム設計
・ソフトウェア開発経験
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
車載コネクテッドサービスシステム開発PMO(若手活躍中)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。
他がやらぬことやる日産自動車で、新しい価値を創造しお客様に感動を与える仕事に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。
コネクテッド技術を通じてお客様に提供する新しい価値を創造するとともに、その価値創造に貢献するオンボード及びオフボードのシステム開発のプロジェクトマネジメントを一緒に担っていただく人財の募集となります。
【具体的には】
(1) 社会環境の変化、技術動向を見据えた車載インフォテインメントシステムの開発マネジメント
(2) お客様へ新しい価値を提供する為の、車載インフォテインメントシステムの開発マネジメント
(3) 車載インフォテインメントシステムをグローバルで多くの車種に展開するにあたり、その責任を担うPMをサポート
※会社の定める業務を行っていただきます。
クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。
他がやらぬことやる日産自動車で、新しい価値を創造しお客様に感動を与える仕事に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。
コネクテッド技術を通じてお客様に提供する新しい価値を創造するとともに、その価値創造に貢献するオンボード及びオフボードのシステム開発のプロジェクトマネジメントを一緒に担っていただく人財の募集となります。
【具体的には】
(1) 社会環境の変化、技術動向を見据えた車載インフォテインメントシステムの開発マネジメント
(2) お客様へ新しい価値を提供する為の、車載インフォテインメントシステムの開発マネジメント
(3) 車載インフォテインメントシステムをグローバルで多くの車種に展開するにあたり、その責任を担うPMをサポート
※会社の定める業務を行っていただきます。
応募資格
【必須】
・PMOとして基本的な事務局機能の他、情報収集や想定されるリスクの管理、成果物の品質コントロールなどを積極的に行い、プロジェクト成功に貢献する
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
TOEIC:600
【歓迎】
・海外のベンダー、サプライヤとの業務経験
・プロジェクトマネージメント経験
・オーディオやナビといったIT機器に関する技術的な知識(あれば尚可)
・クラウドサーバーやスマートフォンアプリケーションに関する知識(あれば尚可)
・ソフトウェア開発経験(あれば尚可)
・PMOとして基本的な事務局機能の他、情報収集や想定されるリスクの管理、成果物の品質コントロールなどを積極的に行い、プロジェクト成功に貢献する
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
TOEIC:600
【歓迎】
・海外のベンダー、サプライヤとの業務経験
・プロジェクトマネージメント経験
・オーディオやナビといったIT機器に関する技術的な知識(あれば尚可)
・クラウドサーバーやスマートフォンアプリケーションに関する知識(あれば尚可)
・ソフトウェア開発経験(あれば尚可)
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
車載用通信システム開発エンジニア(英語スキル必須/若手活躍中)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。
ゼロから1を創りだせる日産自動車ならではの新しい価値の提供に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。
クルマの新しい魅力、新価値を創造する車載用通信システムの開発として、車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末機器(IVC:In Vehicle Communication)のシステム開発、および5G、V2X、Smart Antenna等の先行開発も実施する部署です。
【具体的には】
-お客様視点に立った、コネクテッドサービス仕様の定義、
-車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末(IVC:In Vehicle Communication)のサービス仕様や通信仕様を作成、システムや通信機能、サービス仕様の開発
- 5G、V2X、Smart Antennaの先行開発
- その開発の中核エンジニアとしての役割を期待しております。
※会社の定める業務を行っていただきます。
クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。
ゼロから1を創りだせる日産自動車ならではの新しい価値の提供に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。
クルマの新しい魅力、新価値を創造する車載用通信システムの開発として、車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末機器(IVC:In Vehicle Communication)のシステム開発、および5G、V2X、Smart Antenna等の先行開発も実施する部署です。
【具体的には】
-お客様視点に立った、コネクテッドサービス仕様の定義、
-車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末(IVC:In Vehicle Communication)のサービス仕様や通信仕様を作成、システムや通信機能、サービス仕様の開発
- 5G、V2X、Smart Antennaの先行開発
- その開発の中核エンジニアとしての役割を期待しております。
※会社の定める業務を行っていただきます。
応募資格
・電子電装部品の開発経験(ハードウェア・ソフトウェア問わず)
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
自動車業界経験:あれば尚可
TOEIC:600
【歓迎】
・海外ベンダー、サプライヤとの業務経験
・プロジェクトマネージメント経験
・無線接続開発経験
・ソフトウェア開発経験
・チームリーダー経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
自動車業界経験:あれば尚可
TOEIC:600
【歓迎】
・海外ベンダー、サプライヤとの業務経験
・プロジェクトマネージメント経験
・無線接続開発経験
・ソフトウェア開発経験
・チームリーダー経験
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
※英語スキル必須※モバイルアプリエンジニア(若手活躍中/コネクテッドカーサービス)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
コネクティドカー オフボード開発&オペレーション部では、
・クルマとつながるモバイルアプリケーション、スマートスピーカースキル
・クルマとつながるバックエンドクラウド
・コネクテッドカー技術を活用したサービス開発
などを担当しています。
上記領域における新規を含む開発ならびに、リリース後の改善運用の両方が部署の役割となります。
【具体的には】
コネクテッドカーアプリ開発・運用において、Android Automotive OS向け、及びモバイル向けのアプリケーションの開発・運用をご担当いただきます。社内外のステークホルダーやチームメンバーと共に、要件/仕様策定・設計・プログラミング・QAなどを実施頂きます。
実際にご担当頂く役割に関しては、ご本人様のスキルセットやプロジェクトの状況次第で調整させて頂きます。
※会社の定める業務を行っていただきます。
コネクティドカー オフボード開発&オペレーション部では、
・クルマとつながるモバイルアプリケーション、スマートスピーカースキル
・クルマとつながるバックエンドクラウド
・コネクテッドカー技術を活用したサービス開発
などを担当しています。
上記領域における新規を含む開発ならびに、リリース後の改善運用の両方が部署の役割となります。
【具体的には】
コネクテッドカーアプリ開発・運用において、Android Automotive OS向け、及びモバイル向けのアプリケーションの開発・運用をご担当いただきます。社内外のステークホルダーやチームメンバーと共に、要件/仕様策定・設計・プログラミング・QAなどを実施頂きます。
実際にご担当頂く役割に関しては、ご本人様のスキルセットやプロジェクトの状況次第で調整させて頂きます。
※会社の定める業務を行っていただきます。
応募資格
・iOS(Swift利用)またはAndroid(Kotlin利用)アプリ開発経験
自動車業界経験:不要
TOEIC:600
【歓迎】
・Flutter等を利用したMultiPlatform開発経験
・モバイルアプリケーションに限らず、サーバーサイドでのアプリケーション開発経験
・Firebase等のSaasを利用したアプリケーション開発経験
・GraphQLを利用したアプリケーション開発
・アジャイル開発の経験
・ビジネスレベルの英語
自動車業界経験:不要
TOEIC:600
【歓迎】
・Flutter等を利用したMultiPlatform開発経験
・モバイルアプリケーションに限らず、サーバーサイドでのアプリケーション開発経験
・Firebase等のSaasを利用したアプリケーション開発経験
・GraphQLを利用したアプリケーション開発
・アジャイル開発の経験
・ビジネスレベルの英語
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
※英語スキル必須※アプリエンジニア(若手活躍中)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
日本のみならず、北米・欧州・アジアほか現地IS/IT部門・生産・サプライチェーン部門と連携し、グローバルなデジタル化を加速し次世代技術を採用した生産・物流・生産管理を実現するために広範囲に活動していきます。
※会社の定める業務を行っていただきます。
【アサインが予想される案件領域詳細】
ご本人の希望と、適性を踏まえてアサイン先を確定します。
<MFG(Manufacturing)チーム>
・生産技術領域
・工程管理領域
・品質管理領域
・設備保全管理領域
・IoT/Plant Digital領域
<SCM(Supply Chain Management)チーム>
・生産管理領域
・インバウンド(部品物流)領域
・アウトバウンド(完成車物流)領域
・グローバルオーダー(グローバルでの車両受発注・Spec管理)受注領域
※会社の定める業務を行っていただきます。
【アサインが予想される案件領域詳細】
ご本人の希望と、適性を踏まえてアサイン先を確定します。
<MFG(Manufacturing)チーム>
・生産技術領域
・工程管理領域
・品質管理領域
・設備保全管理領域
・IoT/Plant Digital領域
<SCM(Supply Chain Management)チーム>
・生産管理領域
・インバウンド(部品物流)領域
・アウトバウンド(完成車物流)領域
・グローバルオーダー(グローバルでの車両受発注・Spec管理)受注領域
応募資格
・TOEIC:600
・製造業界、物流業界でのIT部門のご経験、もしくはITベンダー、コンサルティングファーム、SIerにて製造業、物流業領域の開発経験(いずれも3年以上)
・日本語での高度な口頭および書面によるコミュニケーション能力
・製造業界、物流業界でのIT部門のご経験、もしくはITベンダー、コンサルティングファーム、SIerにて製造業、物流業領域の開発経験(いずれも3年以上)
・日本語での高度な口頭および書面によるコミュニケーション能力
想定年収
600~800万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
ソフトウェアエンジニア(若手活躍中/プロパイロット、360°セーフティアシスト)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
グローバルに展開するプロパイロット、360°セーフティアシスト(ADAS)のソフトウエア開発を行っています。
開発初期では各車両や各仕向のADAS仕様を商品企画チーム、プロジェクトまとめチームと一緒に検討し車両に搭載するADAS仕様を提案します。
ADAS仕様決定後は、?ADASソフトウェア設計、?ADASソフトウェア検証、?ADASソフト開発プロジェクトマネージメントに分かれてADASソフトウェアの開発に入っていきます。具体的には次のような業務を担当していただきます。
・ソフトウエアの開発計画立案
・センサーや複数のコントロールユニット間の通信仕様、診断仕様の決定
・効率的にソフトウエアを開発するための開発環境構築
・設計通りのソフトウエアが組み込まれたか確認するための検証
・ソフトウエア検証を行うための検証環境構築および検証シナリオの作成
これらの業務の全体または一部を上司および先輩の指示を受けながら、グループ員と分担し開発を進めて頂きます。
※会社の定める業務を行っていただきます。
<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
社会のADAS技術に対する関心は日々高まってきており、運転支援・自動運転技術による効果は渋滞の解消や環境負荷の低減、安全性の向上など多岐に渡り、より良いクルマ社会の実現に向けて必要不可欠なものとなってきています。この自動運転の未来をリードするクルマを一緒に開発しませんか?設計・シミュレーションだけでなく、実験・評価として開発中の車両に触れる機会も多いので「未来を創っている」を肌に感じられます。
また開発パートナーもグローバルになっており、海外で活躍する機会もあります。
開発初期では各車両や各仕向のADAS仕様を商品企画チーム、プロジェクトまとめチームと一緒に検討し車両に搭載するADAS仕様を提案します。
ADAS仕様決定後は、?ADASソフトウェア設計、?ADASソフトウェア検証、?ADASソフト開発プロジェクトマネージメントに分かれてADASソフトウェアの開発に入っていきます。具体的には次のような業務を担当していただきます。
・ソフトウエアの開発計画立案
・センサーや複数のコントロールユニット間の通信仕様、診断仕様の決定
・効率的にソフトウエアを開発するための開発環境構築
・設計通りのソフトウエアが組み込まれたか確認するための検証
・ソフトウエア検証を行うための検証環境構築および検証シナリオの作成
これらの業務の全体または一部を上司および先輩の指示を受けながら、グループ員と分担し開発を進めて頂きます。
※会社の定める業務を行っていただきます。
<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
社会のADAS技術に対する関心は日々高まってきており、運転支援・自動運転技術による効果は渋滞の解消や環境負荷の低減、安全性の向上など多岐に渡り、より良いクルマ社会の実現に向けて必要不可欠なものとなってきています。この自動運転の未来をリードするクルマを一緒に開発しませんか?設計・シミュレーションだけでなく、実験・評価として開発中の車両に触れる機会も多いので「未来を創っている」を肌に感じられます。
また開発パートナーもグローバルになっており、海外で活躍する機会もあります。
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
目安:TOEIC700点レベル
以下いずれかのご経験を有すること
自動車業界経験必須
電子部品設計3年以上
制御システム/ソフトウエア開発3年以上
ソフトウエア検証3年以上
目安:TOEIC700点レベル
以下いずれかのご経験を有すること
自動車業界経験必須
電子部品設計3年以上
制御システム/ソフトウエア開発3年以上
ソフトウエア検証3年以上
想定年収
410~780万円
勤務地
東京都
正社員
日産自動車株式会社
サイバーセキュリティエンジニア(若手活躍中)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるサイバーセキュリティ対策の企画・設計・開発
?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
コネクテッドカー&サービスのサイバーセキュリティ領域において、(1)システムのアセスメント、(2)対策案の立案・インプリメンテーション、(3)法規対応など
※会社の定める業務を行っていただきます。
グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるサイバーセキュリティ対策の企画・設計・開発
?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
コネクテッドカー&サービスのサイバーセキュリティ領域において、(1)システムのアセスメント、(2)対策案の立案・インプリメンテーション、(3)法規対応など
※会社の定める業務を行っていただきます。
応募資格
・サイバーセキュリティ(インフォメーションセキュリティ・ネットワークセキュリティ・組み込みデバイスセキュリティ)とその実装に関する知識と複数年の経験
・プロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメントの経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
・自動車業界経験:あれば尚可
・TOEIC:650
【歓迎】
・サイバーセキュリティ法規に関する知識
・車両システム、コネクテッドカーシステムの知識
・TOEIC:750
・プロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメントの経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
・自動車業界経験:あれば尚可
・TOEIC:650
【歓迎】
・サイバーセキュリティ法規に関する知識
・車両システム、コネクテッドカーシステムの知識
・TOEIC:750
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
ソフトウェア品質開発エンジニア
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
車載ソフトウェア開発プロセス構築・品質向上活動推進
・社内ソフトウェア開発プロセスの構築・実行推進
・ソフトウェア品質確保のための技術開発およびソフトウェア監査(Software Quality Assuance)
・サプライヤのソフト開発能力向上及び品質改善改善活動の立案・推進
?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
・社内ソフトウェア開発プロセスの構築
SPICE/ISO26262/ISO21434などを考慮した内製開発むけのソフトウェア開発プロセスの構築と運用
・ソフトウェア品質確保のための技術開発およびソフトウェア監査
内製開発・サプライヤ開発ソフトウェアを含めた車全体のソフトウェア品質担保に向けた品質改善活動の推進
ソフトウェア品質向上に向けた設計手法・ツールの開発
※会社の定める業務を行っていただきます。
車載ソフトウェア開発プロセス構築・品質向上活動推進
・社内ソフトウェア開発プロセスの構築・実行推進
・ソフトウェア品質確保のための技術開発およびソフトウェア監査(Software Quality Assuance)
・サプライヤのソフト開発能力向上及び品質改善改善活動の立案・推進
?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
・社内ソフトウェア開発プロセスの構築
SPICE/ISO26262/ISO21434などを考慮した内製開発むけのソフトウェア開発プロセスの構築と運用
・ソフトウェア品質確保のための技術開発およびソフトウェア監査
内製開発・サプライヤ開発ソフトウェアを含めた車全体のソフトウェア品質担保に向けた品質改善活動の推進
ソフトウェア品質向上に向けた設計手法・ツールの開発
※会社の定める業務を行っていただきます。
応募資格
・プログラム開発スキル(C、C++、Java、Python等)
・社内、社外を問わず円滑なコミュニケーションを図ることができる能力
・自動車業界経験:不要
・TOEIC:600
【歓迎】
・組込ソフトウェアに関する開発実務経験
・ソフトウェア開発基礎知識 (A-SPICE、ISO26262、Autosar等)
・SQA(Software Quality Assuance)活動実施経験
・ソフトウェア開発にかかわるツールに精通している
・TOEIC:730
・社内、社外を問わず円滑なコミュニケーションを図ることができる能力
・自動車業界経験:不要
・TOEIC:600
【歓迎】
・組込ソフトウェアに関する開発実務経験
・ソフトウェア開発基礎知識 (A-SPICE、ISO26262、Autosar等)
・SQA(Software Quality Assuance)活動実施経験
・ソフトウェア開発にかかわるツールに精通している
・TOEIC:730
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
正社員
日産自動車株式会社
プロジェクトマネージャー(クルマとつながるスマートフォンアプリやスマートスピーカー向け)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
ソフトウェア&ユーザーエクスペリエンス開発部では、クルマとつながるスマートフォンアプリやスマートスピーカー向けスキルなどのプロダクト開発を担当しています。新しい車種で対応するサービスに対応して車のマイルストーンに合わせる開発と、発売後にビジネスオーナーからの要求やマーケットの状況を元に継続的にプロダクトを継続的に改善するライフサイクルマネジメントを両立しています。
【具体的には】
コネクティドアプリ開発において、増加する車種やリージョン対応に向け、海外を含むステークホルダーとのアカウントマネージメント、及びオフショア開発マネージメントを担当いただきます。開発スケジュール及び進捗状況を取りまとめ、車両プロジェクトに対する報告、ステークホルダーと協力しての各リージョンにおけるアプリのデプロイメントを推進する役割を担います。
※会社の定める業務を行っていただきます。
【職務の魅力】
・自分が携わったプロダクト・サービスを通じて、世界中の人々の生活に影響を与えることが出来る
・例えば、スマートスピーカーなどのIoT機器とクルマの連携や、デジタルキーによるリモートでのクルマの貸し借り、GPSによる盗難車の追跡等、様々な可能性を秘めたプロダクト・サービスの開発に関わることが出来る
・グローバル開発チームの一員として、海外(インド、フランス等)のメンバーとも密に連携し、自らのスキルを切磋琢磨出来る環境がある
【具体的には】
コネクティドアプリ開発において、増加する車種やリージョン対応に向け、海外を含むステークホルダーとのアカウントマネージメント、及びオフショア開発マネージメントを担当いただきます。開発スケジュール及び進捗状況を取りまとめ、車両プロジェクトに対する報告、ステークホルダーと協力しての各リージョンにおけるアプリのデプロイメントを推進する役割を担います。
※会社の定める業務を行っていただきます。
【職務の魅力】
・自分が携わったプロダクト・サービスを通じて、世界中の人々の生活に影響を与えることが出来る
・例えば、スマートスピーカーなどのIoT機器とクルマの連携や、デジタルキーによるリモートでのクルマの貸し借り、GPSによる盗難車の追跡等、様々な可能性を秘めたプロダクト・サービスの開発に関わることが出来る
・グローバル開発チームの一員として、海外(インド、フランス等)のメンバーとも密に連携し、自らのスキルを切磋琢磨出来る環境がある
応募資格
・IT/WEB業界におけるプロジェクトマネジメント経験
・ビジネスレベルの英語および日本語
・海外の開発チーム・マネジメント層を含むステークホルダーと難易度の高い調整・交渉が可能なコミュニケーション能力
・海外含む大規模組織におけるステークホルダーマネジメント経験
・TOEIC:730
<以下いずれかのキーワードに関する知見>
コネクティドカー、プロジェクトマネージメント、アジャイル
・ビジネスレベルの英語および日本語
・海外の開発チーム・マネジメント層を含むステークホルダーと難易度の高い調整・交渉が可能なコミュニケーション能力
・海外含む大規模組織におけるステークホルダーマネジメント経験
・TOEIC:730
<以下いずれかのキーワードに関する知見>
コネクティドカー、プロジェクトマネージメント、アジャイル
想定年収
900~1,060万円
勤務地
東京都
正社員
日産自動車株式会社
開発PMO(車載コネクテッドサービスシステム)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。
“他がやらぬことやる”日産自動車で、新しい価値を創造しお客様に感動を与える仕事に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。
コネクテッド技術を通じてお客様に提供する新しい価値を創造するとともに、その価値創造に貢献するオンボード及びオフボードのシステム開発のプロジェクトマネジメントを一緒に担っていただく人財の募集となります。
【具体的には】
(1) 社会環境の変化、技術動向を見据えた車載インフォテインメントシステムの開発マネジメント
(2) お客様へ新しい価値を提供する為の、車載インフォテインメントシステムの開発マネジメント
(3) 車載インフォテインメントシステムをグローバルで多くの車種に展開するにあたり、その責任を担うPMをサポート
※会社の定める業務を行っていただきます。
“他がやらぬことやる”日産自動車で、新しい価値を創造しお客様に感動を与える仕事に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。
コネクテッド技術を通じてお客様に提供する新しい価値を創造するとともに、その価値創造に貢献するオンボード及びオフボードのシステム開発のプロジェクトマネジメントを一緒に担っていただく人財の募集となります。
【具体的には】
(1) 社会環境の変化、技術動向を見据えた車載インフォテインメントシステムの開発マネジメント
(2) お客様へ新しい価値を提供する為の、車載インフォテインメントシステムの開発マネジメント
(3) 車載インフォテインメントシステムをグローバルで多くの車種に展開するにあたり、その責任を担うPMをサポート
※会社の定める業務を行っていただきます。
応募資格
・PMOとして基本的な事務局機能の他、情報収集や想定されるリスクの管理、成果物の品質コントロールなどを積極的に行い、プロジェクト成功に貢献する
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
・自動車業界経験:あれば尚可
・TOEIC:600
【歓迎】
・海外のベンダー、サプライヤとの業務経験
・プロジェクトマネージメント経験
・オーディオやナビといったIT機器に関する技術的な知識(あれば尚可)
・クラウドサーバーやスマートフォンアプリケーションに関する知識(あれば尚可)
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
・自動車業界経験:あれば尚可
・TOEIC:600
【歓迎】
・海外のベンダー、サプライヤとの業務経験
・プロジェクトマネージメント経験
・オーディオやナビといったIT機器に関する技術的な知識(あれば尚可)
・クラウドサーバーやスマートフォンアプリケーションに関する知識(あれば尚可)
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください