有限責任監査法人トーマツ

求人掲載中
AI・ビッグデータDXコンサル
該当件数:119
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【福岡】 データサイエンティスト

  • 産育休活用あり
仕事内容
会計監査の現場で、データ分析を通じて不正や異常点を発見する業務です。
公認会計士と協業し、分析手法の立案から分析結果の解釈まで一貫して行います。
また、システム監査業務も行い、ITを中心とした監査業務に参画します。
対象企業は西日本をリードする大企業からベンチャー企業まで幅広く、貴重な経験を積むことができます。
デロイトのグローバルな知見も活用でき、プロフェッショナルとしての成長意欲のある方を歓迎しています。

【具体的には】
・ 不正、異常点の発見
・ 仕訳テスト
・ 売上分析
・ 会計監査領域・会計監査のためのデータ分析コンサルティング業務
・ システム監査業務
応募資格
・ DB(DWH)構築
・ BIツール(Tableau、PowerBI等)を用いたアウトプットスキル及び実務経験
・ システム開発経験
・ 簿記、会計に関する知識
・ コンサルティング会社で、アナリティクス業務に携わった経験
・ AI・機械学習に関する実務経験(Python、DataRobot利用等)
想定年収
5001,000万円
勤務地
福岡県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【神奈川県】サイバー インテリジェンス センター アナリスト

  • 産育休活用あり
仕事内容
セキュリティオペレーションセンターにて、グローバルチームと連携し、
SIEMの相関結果を分析し、高度なレポーティングを行います。
また、ログの長期傾向分析や詳細分析を行い、潜在的な脅威を発見します。
さらに、日本・アジア固有の脅威情報の調査や情報発信も行います。

【具体的には】
・ SIEMの相関結果の分析と高度なレポーティング
・ ログの長期傾向分析と詳細分析による潜在的な脅威の発見
・ 日本・アジア固有の脅威情報の調査と情報発信
・ セキュリティに関する問い合わせ対応
・ 機器障害や設定変更に関する対応(実作業は一次対応者およびグローバルチーム)
応募資格
・ 語学英語について、メールやインスタントメッセンジャー等での読書きによる基本的な意思疎通が出来ること
・ その他新しい技術および語学(英語)に対する継続的な自己学習意欲


想定年収
400800万円
勤務地
神奈川県

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】PMO(DX推進)

  • 産育休活用あり
仕事内容
リスクアドバイザリー事業部のIT/DX推進事業が急成長しているため、
事業拡大に貢献していただける方を募集しています。
業務内容は、IT/DX推進案件の品質向上企画、PM、PMO、QMO、デジタル人材のスキル育成、
クラウドサービスを活用したシステム開発技術、ツール、アーキテクチャー、
プラットフォームの技術検証、整備などです。

【具体的には】
・ IT/DX推進案件の品質向上企画
・ IT/DX推進案件のPM、PMO、QMO
・ デジタル人材のスキル育成
・ クラウドサービスを活用した、システム開発技術、ツール、
アーキテクチャー、プラットフォームの技術検証、整備
応募資格
・ コンサル、SIer、または事業会社のIT部門での業務システム、またはインフラの開発、運用・保守経験(5年以上)
・ ITを活用したサービス、製品、システム及びソフトウェアの開発に係る十分な知識(応用情報技術者試験相当)
・ システム要件定義工程、または非機能要件定義の経験(5年以上)
・ システム企画、および業務要件定義工程の経験(5年以上)
・ プロジェクトマネジメント経験(5年以上)

【歓迎】
・ 応用情報処理技術者、高度情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格
・ クラウドサービスのベンダー系資格(AWS、Azure、GCP)
・ コミュニケーション能力/プレゼンテーション能力/論理的思考能力
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】フルスタックエンジニア

  • 産育休活用あり
仕事内容
リスクアドバイザリー事業部のIT/DX推進事業の急成長に伴い、
事業拡大に貢献していただける方を募集しています。
大規模、複雑プロジェクトの技術リード、課題解決、クラウドサービスを活用したシステム開発技術、
ツール、アーキテクチャー、プラットフォームの技術検証、整備、
IT/DX推進案件の開発方式の社内標準化を担当していただきます。

【具体的には】
・ 大規模、複雑プロジェクトの技術リード
・ 課題解決
・ クラウドサービスを活用したシステム開発技術、ツール、
アーキテクチャー、プラットフォームの技術検証
・ 整備
・ IT/DX推進案件の開発方式の社内標準化
応募資格
・ 業務システム、またはインフラの開発、運用・保守経験(5年以上)
・ ITを活用したサービス、製品、システム及びソフトウェアの開発に係る十分な知識(応用情報技術者試験相当)
・ クラウドサービスを活用したシステム導入経験(AWS、Azure、GCP)
・ フロントエンド・バックエンド・アプリの開発経験(複数以上の環境での開発経験)
・ インフラ構築・保守・複数のプログラミング言語の知識・スキル
・ OS・ミドルウェアに関する知識・スキル
・ クラウドサービスの知識・スキル
・ データベースの知識・スキル
・ 開発環境の導入・整理
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

web3に関するアドバイザリー業務/新規サービスの立ち上げ

  • 産育休活用あり
仕事内容
同社では、web3に関連する新規事業の立ち上げ支援を行っています。
暗号資産やNFT、セキュリティトークン、ステーブルコインを
ビジネスの中核とした事業構築を支援しています。
また、ブロックチェーンに関するシステム導入や開発支援、規制対応支援、
内部管理体制の構築支援も行っています。
さらに、新規サービスやプロダクトの開発、マーケティング、
プレゼンス向上施策の実行にも携わっています。

【具体的には】
・ web3関連の新規事業立ち上げ支援(暗号資産、NFT、セキュリティトークン、
ステーブルコインをビジネスの中核とした事業構築支援)
・ ブロックチェーンに関する事例調査
・ ブロックチェーンシステムの導入・開発支援
・ ブロックチェーン・仮想通貨に関する規制対応支援
・ 内部管理体制の構築支援(業務フロー構築、社内規程整備、要件定義)
・ 秘密鍵管理業務の高度化支援、 web3規制動向に関する調査(日本、グローバル)
・ 新規サービス・プロダクト開発
・ トーマツの新規サービス・プロダクト立ち上げ
・ 新規サービス・プロダクトのマーケティング、プレゼンス向上施策の実行
応募資格
・ web3関連事業に関する経験(NFTプロジェクトの立ち上げ、DAO運営など)
・ 金融関連規制対応に関する知識・経験
・ 内部管理体制構築に関する知識・経験

【歓迎】
・ ビジネスコンサルティングの経験
・ 暗号技術に関する全般的な知識
・ AI等新しいテクノロジーを使った新規事業プロジェクトの経験
・ 英語力(英文資料の収集・分析、コミュニケーション)
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

web3エンジニア(ブロックチェーンの開発)

  • 産育休活用あり
仕事内容
トーマツでは、独自開発のブロックチェーンシステムの開発・運用を行っています。
暗号資産やNFT、セキュリティトークン、ステーブルコインなどを活用した
システムのプロトタイプを作成し、クライアントのweb3システム導入に
おける技術的な課題解決に取り組んでいます。
また、DIDやゼロ知識証明、レイヤー2スケーリングソリューション、ウォレット、
DeFiなどの先端技術についても調査・研究を行っています。

【具体的には】
・ ブロックチェーンシステムの開発・運用
・ 暗号資産、NFT、セキュリティトークン、ステーブルコインなどを使ったシステムのプロトタイプ作成
・ クライアントがweb3システムを導入する際の技術的な課題へのソリューション提供
・ DID、ゼロ知識証明、レイヤー2スケーリングソリューション、ウォレット、
DeFi等に関する先端技術についての調査・研究
応募資格
・ ブロックチェーンに関するコーディング、システム開発・運用経験
・ 既存システムについての開発経験
・ ブロックチェーンの知識習得に強い関心

【歓迎】
・ ビットコインやイーサリアム等のブロックチェーン技術を活用したシステムに関する知識・経験
・ dApps(分散型アプリケーション)の開発経験
・ 生成AIを使ったコーディング経験
・ 業務系またはウェブ系アプリの開発経験(JavaRubyPythonGoなど)
・ 新たなテクノロジーを使った事業の企画、提案
・ 英語力(英文資料の収集・分析、コミュニケーション)
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

社内SE(Global会計監査業務システム導入&運用改善)

  • 産育休活用あり
仕事内容
同社グループの監査業務システムのローカライズや導入、
サポートなどを担うA&Aシステムでは、監査業務システムの
運用や導入に関する業務をテクノロジーの観点から実施しています。
グローバルな環境下で国内外のメンバーと連携し、監査業務システムの
トランスフォーメーションを推進しています。
業務内容は、グローバルシステムやツールの情報収集・調査、
プロダクトオーナーやプロダクトサポートとの連携、
会議資料の作成やファシリテーション、英文資料の把握、調査・分析などです。

【具体的には】
・ グローバルの仕組みを中心としたトーマツの監査基幹システムの運用(70%)
・ グローバルチームと連携し、対象システムに関するテクニカル情報(機能・非機能両面)を収集
・ インシデントの内容から日本における影響範囲を把握しユーザーへの適切な案内を実施
・ アプリケーションバージョンアップ時、障害時に日本としてのテストを
グローバルチームと協業しながら実施
・ グローバルの仕組みを中心としたトーマツの監査基幹システムの導入(30%)
・ 導入スケジュールに沿ったテクニカル面からの導入支援
・ 対象システム導入時におけるリスク・課題・スケジュール管理支援
応募資格
・アプリケーション開発経験(3年以上)
・アプリケーション運用・保守経験(3年以上)
・英語によるテクノロジー領域の業務経験(2年以上)
・英語力(読み書き話すの全て)
・MicrosoftOffice365(Word/Excel/PPT/SharePoint/Teams/OneNote/Lists等)を活用できるスキル

【歓迎】
・システムプロジェクトリード経験(プロジェクト規模は問わず)
・Microsoft製品における認証に関する知識
・インフラストラクチャーに関する知識
想定年収
520787万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【福岡】 データサイエンティスト(リモート可)

  • 産育休活用あり
仕事内容
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社では、
企業の経営管理高度化を支援するコンサルティング業務を行っています。
クライアントのデータアナリティクス部門の教育や、
BIを用いた経営ダッシュボードの作成、AIモデルの構築などを行います。
また、地域への貢献や全国の多様な人材との連携、裁量権のある業務を通じて、
クライアントの成長と自身の成長を同時に実現できます。

【具体的には】
・ クライアントのデータアナリティクス部門の教育
・ BIを用いた経営ダッシュボードの作成及び導入
・ AIモデル構築
・ 需要予測
・ 故障予測
・ SNS分析
応募資格
下記いずれかの経験を有すること
・ コンサルティング業界におけるアナリティクス案件獲得経験
・ アナリティクス分野に関するコンサルティング経験及びプロジェクトマネージャー経験
・ 会計領域の業務経験もしくは簿記等の資格
・ AI・機械学習に関する実務経験(Python、DataRobot利用等)
・ 英語力(TOEIC700点以上)
想定年収
5001,000万円
勤務地
福岡県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】リスクコンサルタント(IT領域)

  • 産育休活用あり
仕事内容
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社では、クライアントの事業展開や
事業変化に伴うビジネスリスクをヘッジするためのマネジメントサイクル構築や、
業務・ポリシー分析に基づくガバナンス体制整備など、
幅広いリスクアドバイザリー領域のコンサルティングサービスを提供しています。
クライアントのCXO課題を起点に、高い専門性を持つ他ユニットのメンバーと
連携してプロジェクトを企画・提案・遂行し、クライアントのニーズに合わせた課題解決手法を導き出します。
特に、大手企業のプロジェクトに参画する機会が多く、グローバルなプロジェクトも経験できます。
【具体的には】・ クライアントの事業展開・事業変化に伴うビジネスリスクのヘッジ
・ クライアントの業務・ポリシー分析、分析結果にもとづく、あるべきガバナンス体制整備
・ マーケティング・営業・調達・生産・研究開発・会計・財務・ITなどの、
各種領域に関する課題調査、改善支援
・ デジタル技術を活用した業務プロセス効率化、リスクマネジメントの高度化支援
・ デジタル化に伴うサイバーセキュリティ、
IT/デジタルガバナンスなどのテクノロジーマネジメントの体制整備
・ デジタルトランスフォメーション(DX)及びDXを受けた新しい経営基盤整備
・ グローバル企業における本社/海外子会社などのグループガバナンスの課題調査、改善支援
・ クライアント接点を起点にCXO課題を識別し、課題解決のためのPJを、
高い専門性を持つ他ユニットのメンバーと共に企画・提案・遂行する
・ リスクアドバイザリーに関する自身の専門性と、
他のメンバーが持つ専門性を組み合わせてクライアントのニーズに対して大きな価値を提供する
応募資格
・ 該当する業界の企業・クライアントに対するリスクアドバイザリー領域の各種コンサルティング/アドバイザリーサービスの経験
・ 以下のいずれかの経験
・ コンサルティング会社・シンクタンクなどでのコンサルティング業務経験(営業、提案、遂行)
・ 会計事務所などのプロフェッショナルファームでの監査・アドバイザリー業務経験(営業、提案、遂行)
・ コンサルティング以外の事業会社等における各種プロジェクト業務経験者(企画、提案、遂行)
・ グローバル企業における経営企画、内部監査、内部統制、経理財務などの業務経験
・ 対象とする業界
・ 通信業界(固定電話、携帯電話、ネットワークサービスなど)
・ メディア業界(WebTV広告など)
・ エンターテインメント業界(映画・音楽など)
・ IT・SI業界など(IT機器メーカー、ソフトウェアなど)
想定年収
5001,000万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】システム監査・デジタル領域のリスクアドバイザリー

  • 産育休活用あり
仕事内容
IT業界での就業経験があり、基本情報技術者保有者の方を対象とした業務です。
システム監査、コンピュータ利用監査技法を用いた監査・保証業務、
ISMAP情報セキュリティ監査業務、予備調査業務、クライアント企業におけるデジタル領域の
リスクに対する助言業務、ITガバナンスに関する助言業務を行います。
業務はリモートワーク中心で、クライアントとの調整や折衝は行いません。
英語力を活かせるグローバル案件も多数あります。

【具体的には】
・ ワークライフバランスを重視したキャリア継続
・ システム監査
・ コンピュータ利用監査技法を用いた監査
・ ISMAP情報セキュリティ監査業務
・ 予備調査業務
・ クライアント企業におけるデジタル領域のリスクに対する助言業務
・ ITガバナンスに関する助言業務
応募資格
・IT業界での就業経験
・ 基本情報技術者保有、もしくは同等のITスキル

【歓迎】
・ ITコンサルティング会社や監査法人でITに関連するコンサルティングもしくはシステム監査の経験
・ 事業会社や金融機関のIT部門もしくはSIerなどで、下記業務経験がある方
・ システム企画・開発
・ IT業界での就業経験
・ セキュリティ管理・内部統制関連業務
・ システムインフラの設計
・ システム開発プロジェクトのPMO
・ ISMS等の認証取得対応経験、または審査対応の経験
想定年収
5001,000万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】DXコンサルタント

  • 産育休活用あり
仕事内容
デロイト トーマツ リスクアドバイザリーでは、製造業向けにServiceNowを活用した
データ可視化やGRC対応、金融機関向けに
生成AIやServiceNowを活用したGRC対応高度化などの
サービスを提供しています。また、サステナビリティ分野ではESGデータ基盤の導入支援も行っています。

【具体的には】
・ 製造業向けリスマネDX
・自動車業界・モノづくり品質に向けたデータ可視化・活用・GRC対応(規制対応含む)
・ServiceNow活用構想・導入・IT・データマネジメントのための
Operateサービス提供
・金融機関向けリスマネDX・GRC対応高度化
・ 生成AIやServiceNow活用構想・導入・オペレーション
・IT・データマネジメントのためのOperateサービス提供
・ サステナビリティ(ESGデータ設計・基盤導入)
・ESGデータ基盤導入に向けた構想、データ要件定義・設計
・ ESG-Operateサービス提供
応募資格
・ITシステム導入プロジェクト経験
・ITシステム導入プロジェクトの工程全体像と各工程で何を実施するのかの理解
・業務上の基礎能力(ロジカルシンキング、ドキュメンテーションスキル、コミュニケーションスキル)

【歓迎】
・ITシステム導入プロジェクトの上流フェーズの経験(構想策定、要件定義)
※特に、データ基盤系プロジェクトの上流フェーズが経験があると尚良い
・ServiceNow導入プロジェクト経験(要件定義経験があると尚良い)
・特定業界、特定業務領域の業務知識(販売・購買・生産・会計等)
※自動車業界経験があると尚良い
・IT部門業務の業務知識
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】サイバーコンサルタント

  • 産育休活用あり
仕事内容
アプリケーション領域のセキュリティに関する専門知識を活かし、
クライアントへのコンサルティングやアドバイザリー業務を担当します。
主な業務内容は、セキュア開発ライフサイクルの整備、アプリケーションセキュリティの成熟度評価、
脅威分析やセキュリティレビューの実施、ソフトウェアサプライチェーンリスクへの対応、
セキュアアジャイルやDevSecOpsの構築支援などです。

【具体的には】
・ アプリケーション開発
・ 運用
・ 開発環境
・ セキュリティ
・ アプリケーション開発環境
・ ソフトウェアサプライチェーンリスク対応
応募資格
・アプリケーション開発に係るプロジェクト経験を有していること(要件定義、設計、実装、検証の各工程の経験をお持ちの方)
※特に自分でビジネスロジックを設計し実装したご経験(言語は問いません)

【歓迎】
・アプリケーション開発プロジェクトのリーダーのご経験
・アジャイル開発プロジェクトまたはDevOpsプロジェクトのご経験
・AST(ApplicationSecurityTesting)に係るソリューションをご使用経験
・基本情報技術者、応用情報技術者などICTに係る資格
・CISSPなど一般的なセキュリティに係る資格
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】SAPセキュリティコンサルタント

  • 産育休活用あり
仕事内容
同社グループのSAPセキュリティコンサルタントは、
国内外の法規制に対応したシステムセキュリティと統制機能を構築し、データの改竄やエラーを防ぎます。
監査、テクノロジー、アナリティクスの専門性を発揮し、グローバルなデロイトグループと連携して、
日本企業のガバナンスと内部統制の高度化に貢献します。
製造、流通、公共、医薬、金融など幅広い業界に対して、
SAPシステムに関するセキュリティ、コントロールの設計・構築、内部統制の高度化、
効率化、導入会社の内部統制構築・評価、会計システム導入支援などのアドバイザリー業務を提供します。

【具体的には】
・SAPS_4HANAアプリケーションシステムに関するセキュリティ、
コントロールの設計・構築に関するアドバイザリー業務
・SAP導入プロジェクトにおけるリスク対応を考慮した
アプリケーション権限の方針策定、要件定義、設計の支援
・ベンダーを通じた実装・テストの支援
・業務フローやカスタマイズ設定の分析によるリスク改善ポイントの抽出と改善方法のアドバイザリー
応募資格
・ ITシステム導入プロジェクトにおけるチームリード経験
・ 業務アプリケーションシステム(ERP、会計、購買、販売等)の導入経験

【歓迎】
・ SAP導入プロジェクトにおけるアプリケーションや権限の構築経験
・ 監査法人もしくは内部監査部におけるSAP監査経験
・ 英語によるビジネス経験(読み書き、会議ファシリテーション)
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【神奈川県】サイバーセキュリティアーキテクト

  • 産育休活用あり
仕事内容
セキュリティオペレーションセンターにて、SIEMのルール作成や活用方法の検討、
セキュリティ監視を行います。また、運用に必要なシステムの企画・設計・構築、
ツール類開発の統括も担当します。

【具体的には】
・ SIEMのルール作成
・ SIEMの活用方法の検討
・ セキュリティ監視
・ 運用に必要なシステムの企画
・ 運用に必要なシステムの設計
・ 運用に必要なシステムの構築
・ ツール類開発統括
応募資格
・ ITインフラ(ネットワーク、サーバ、Webアプリ)の知識
・セキュリティ製品(Firewall、IDS_IPS、アンチウィルス、SIEM等)の知識
・クラウドを活用したシステムの構築・運用経験
・ログ検索・分析プラットフォームの使用経験
・コーディング経験(言語不問)
・語学英語について、メールやインスタントメッセンジャー等での読書きによる基本的な意思疎通が出来ること

【歓迎】
・SIEM製品(Splunk、ArcSight、QRadar、Elasticsearch等)のルールやダッシュボード作成等の経験
・チームマネジメント・チームリーダー経験3年以上(チーム規模不問
想定年収
5001,000万円
勤務地
神奈川県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【金融事業部】デジタルトランスフォーメーションアドバイザリー

  • 産育休活用あり
仕事内容
デロイトトーマツコンサルティングでは、
金融機関の財務会計プロセス高度化支援業務を行っています。
具体的には、財務報告プロセスの早期化・効率化・変革の支援、管理会計高度化、
バーゼル規制対応、市場・信用リスク管理高度化の支援などを行います。
また、デロイトの海外メンバーファームとも協働し、
グローバル金融機関の知見を活用したプロジェクトに取り組んでいます。

【具体的には】
・ 金融機関の財務報告プロセスの早期化・効率化・変革の支援
・ DX化施策(BPRやERP導入を含む)
・ 金融機関の財務会計と親和性の高い管理会計高度化
・ バーゼル規制対応
・ 市場・信用リスク管理高度化
応募資格
・以下のいずれかの経験をお持ちであること
・金融機関_コンサルティングファーム_SIerにおける、金融機関向け財務報告プロセス高度化・改善にかかるプロジェクトマネジメント_責任者経験(10年以上)
・金融機関_コンサルティングファーム_SIerにおける、金融機関向け財務報告システム刷新・モダナイゼーションにかかるプロジェクトマネジメント_責任者経験(10年以上)
・チームマネジメント_ピープルマネジメント経験(5年以上)
・ 日商簿記2級、あるいは、同程度の会計知識
・ 金融機関における経営企画_経理_財務領域の経験
・ ERP導入におけるプロジェクトマネジメント経験
・ DX領域におけるプロジェクト責任者として、グローバルプロジェクトや海外メンバーファームとのコミュニケーションが円滑にできる水準の英語力・コミュニケーション能力
・ 日本国外でのプロジェクト参画経験、業務経験
想定年収
1,6002,400万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【大阪】ITコンサルタント(リモート可)

  • 産育休活用あり
仕事内容
関西圏の企業・公共団体向けに、DX戦略策定からシステム化構想、システム導入支援、
工程管理までを一貫して支援するコンサルティング業務を行っています。
様々なビジネス領域、テクノロジー、プロジェクトマネジメント、データアナリティクス、
サイバーセキュリティー等の専門性を有したメンバーが協力してサービスを提供しています。

【具体的には】
・ DX戦略策定
・ システム化構想
・ システム導入支援
・ 工程管理
応募資格
(以下いずれか必須)
・ IT企業でのシステム設計/開発経験(3年以上)
・ 企業もしくは公共団体のIT部門におけるシステム企画/導入経験(3年以上)
・ ソリューション/クラウド事業者におけるエンジニアもしくはプリセールス経験(2年以上)
・ ITコンサルタントの経験(1年以上)
・ 日本語...ビジネスレベル(日本語能力検定1級相当)以上
・ ERP導入経験
・ クラウド/インフラ/ネットワークの設計・構築経験
・ ローコードプラットフォームでの開発経験
・ 営業経験(ソリューション営業またはアカウント営業)
・ マネジャー層(数名のプロジェクトをリードいただける方)
・ シニアコンサルタント層(システム化構想策定や要件定義を主担当者として推進いただける方)
想定年収
1,2001,450万円
勤務地
大阪府
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【大阪】戦略コンサルタント(DX領域)

  • 産育休活用あり
仕事内容
※2023/12/1〜2024/5/31は、有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社への部分出向となります。
※2024/6/1以降は、デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社に在籍となります。

1. デジタル技術を活用した新規事業創造支援
・事業構想の策定(市場・業界構造整理、解決すべき課題定義、事業機会・事業ドメインの特定、ユースケース・ソリューション概要設計、市場・事業規模推計、ロードマップ策定)
・事業戦略及び収支計画の策定
・PoC(実証実刑)の設計・企画・計画書の作成、PoCの実行支援 など

2. 企業・自治体のデジタル戦略策定支援
・国内外の市場調査、DX動向/事例の整理・分析、DX化の成功要因の特定
・DX化領域・課題の特定、あるべきDXの方向性(ビジョン)・戦略の構想策定
・デジタル技術を活用したビジネスモデル・バリューチェーンの設計

3. 都市・地域のデジタル化支援
・スーパーシティー、スマートシティー構想策定、都市OS導入、
・デジタルを活用した各産業のバリューチェーン再構築(主に、1次産業が対象)
・地域(行政)・企業のデジタル人材育成支援
応募資格
・日本語…ビジネスレベル(日本語能力検定1級相当)以上が必須

下記のいずれかに該当する方を歓迎いたします。
(1)コンサルティング会社等での戦略/組織コンサルティングの実務経験
(2)コンサルティング会社、システム会社等でのDX関連のコンサルティングの実務経験
(3)事業会社の経営企画、新規事業開発部門でのDX事業の企画・推進業務の実務経験
(4)事業会社のDX部門でのデジタル改革、実装の実務経験
<資格>
上記業務経験および能力に該当すれば資格は問わない。
ただし、以下資格保有者は尚可。
・MBA、中小企業診断士、
想定年収
5001,000万円
勤務地
大阪府
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【大阪】公的機関(官公庁など)のDX推進、戦略策定に関するコンサルタント

  • 産育休活用あり
仕事内容
※2023/12/1〜2024/5/31は、有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社への部分出向となります。
※2024/6/1以降は、デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社に在籍となります。

■ 公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)に対して、お持ちになっている専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援してきたいと考えている方を募集します。
■以下の取り組みのほかに、先端技術を生かした新規業務領域への拡大も積極的に推進しており、中途採用の皆さまには、その担い手としての活躍も期待しています。

?公的機関のDX、デジタル化領域
・スマートシティ推進に関するコンサルティング(各種リサーチ、計画・戦略策定、官民連携ビジネス創出、組織・ファンド立ち上げ、アプリケーション設計、サービス実装など)
・公的機関が望むデジタル変革に関するコンサルティング
(システム再構築、ネットワーク再構築、工程管理支援、BPR、IT基本計画、BCP、システム/セキュリティ監査、クラウド移行支援など)

?公的機関の戦略策定・マネジメント領域
・中央省庁の政策立案・政策実行支援に関するコンサルティング(政策立案に向けた調査、構想・計画策定、政策実行に係るPMO業務など)
・地方公共団体のマネジメントに関するコンサルティング(総合計画等の各種計画・戦略策定、公共施設等マネジメント(PPP/PFIなどを含む)、公共調達改善(PFSなどを含む)、行政経営改革など)
・中央省庁、地方公共団体の地域活性化・地方創生(観光・文化振興、まちづくりなど)に関するコンサルティング
応募資格
■官公庁または民間企業に対する公共コンサルティングサービスの経験を有する方。以下のいずれかの経験は必須。
・中央省庁等の官公庁への提案、遂行
・民間企業等への営業、提案、遂行
・官民連携案件の創出、遂行

■あるいは、以下のいずれかまたは複数のご経験をお持ちであること
・上記領域に関する公共セクター又は民間セクターに対するコンサルティング業務のご経験
・上記領域に関する公共セクターでの政策立案等のご経験
・上記領域に関する民間セクターでのビジネス開発・営業等のご経験
・上記領域に関するシステム開発・運用のご経験
上記業務のプロジェクト管理経験があれば尚可。
想定年収
400800万円
勤務地
大阪府
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【名古屋】ITコンサルタント(内部統制コンサルティング)

  • 産育休活用あり
仕事内容
上場企業を中心に、システム監査業務の知見を活かしたコンサルティングサービスを提供しています。
内部統制やセキュリティ管理の強化を目的としたサービスで、
海外拠点を持つクライアントへのグループ全体を対象としたサービスも提供しています。
業務内容は、内部統制の実施状況評価やセキュリティ監査の計画立案・実施などです。
キャリアプランとしては、プロジェクトスタッフとして基礎を習得し、
チームリーダーを経てプロジェクトマネージャーへと成長していきます。
サイバーインシデントの増加に伴い、ITガバナンス強化に関する知見が求められており、
コンサルタントとしてのスキルアップが期待できます。
【具体的には】
・ 内部統制関連
・ 内部統制の実施状況評価
・ 内部統制システムの構築・改善
・ IT関連のルール策定、運用態勢の構築
・ セキュリティ関連(セキュリティ監査の計画立案・実施
・ セキュリティリスクの評価および対策の立案・実施
・ システム監査業務をベースとした知見をもとに、内部統制やセキュリティ管理といった
ITガバナンス強化に向けたコンサルティングサービスの提供
・ 海外拠点を持つクライアントに対するグループ全体を対象としたサービス提供
・ 海外メンバーファームとの連携を含むグローバル案件への対応
応募資格
・ 内部統制に関する実務経験
・ 業務プロセスの文書化
・ 評価
・ 内部監査
・ セキュリティに関する実務経験
・ 社内インフラの導入・運用
・ CSIRT活動
・ ISMSの運営
・ システム開発・運用に関する実務経験
・ Sierとしてのシステム導入
・ 社内SEとしてのシステム運用
・ コンサルタントとしてのベーススキル
想定年収
8001,000万円
勤務地
愛知県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【名古屋】ITコンサルタント(内部統制コンサルティング)

  • 産育休活用あり
仕事内容
上場企業を中心に、システム監査業務の知見を活かしたコンサルティングサービスを提供しています。
内部統制やセキュリティ管理の強化を目的としたサービスで、
海外拠点を持つクライアントへのグループ全体を対象としたサービスも提供しています。
業務内容は、内部統制の実施状況評価やセキュリティ監査の計画立案・実施などです。
キャリアプランとしては、プロジェクトスタッフとして基礎を習得し、
チームリーダーを経てプロジェクトマネージャーへと成長していきます。
サイバーインシデントの増加に伴い、ITガバナンス強化に関する知見が求められており、
コンサルタントとしてのスキルアップが期待できます。
【具体的には】
・ 内部統制関連
・ 内部統制の実施状況評価
・ 内部統制システムの構築・改善
・ IT関連のルール策定、運用態勢の構築
・ セキュリティ関連(セキュリティ監査の計画立案・実施
・ セキュリティリスクの評価および対策の立案・実施
・ システム監査業務をベースとした知見をもとに、内部統制やセキュリティ管理といった
ITガバナンス強化に向けたコンサルティングサービスの提供
・ 海外拠点を持つクライアントに対するグループ全体を対象としたサービス提供
・ 海外メンバーファームとの連携を含むグローバル案件への対応
応募資格
・ 内部統制に関する実務経験
・ 業務プロセスの文書化
・ 評価
・ 内部監査
・ セキュリティに関する実務経験
・ 社内インフラの導入・運用
・ CSIRT活動
・ ISMSの運営
・ システム開発・運用に関する実務経験
・ Sierとしてのシステム導入
・ 社内SEとしてのシステム運用
・ コンサルタントとしてのベーススキル
想定年収
500800万円
勤務地
愛知県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【関西】サイバーセキュリティコンサルタント(リモート可)

  • 産育休活用あり
仕事内容
関西で成長しているサイバーセキュリティチームは、
「サイバーセキュリティで関西経済の発展に貢献し、
サイバーセキュリティの関西ベストチームになる!」というミッションを掲げています。
製造業、製薬業、インフラ業など関西の大企業を対象に
、サイバーセキュリティの面から経営変革やDX推進を支援しています。
サイバーセキュリティ戦略策定や管理体制構築、
プライバシー関連法対応など幅広い業務を展開しています。
中立・客観的な立場から、クライアントにとって最適な
サイバーセキュリティを提案・支援できることが特徴です。
パートナーやマネジャーのリードのもと、
チームを組んで顧客の課題解決に取り組みます。

【具体的には】・ サイバーセキュリティ関連
・サイバーセキュリティ戦略、ロードマップ策定支援、サイバーセキュリティ管理体制構築支援
・セキュリティインシデント対応体制(CSIRT、PSIRT、FSIRT)の整備構築支援
・演習・訓練支援、サプライチェーンセキュリティ管理体制構築支援
・製品セキュリティ(IoT)管理強化支援、自動車セキュリティ管理強化支援
・工場セキュリティ(OT)管理強化支援
・個人情報保護法・各国個人情報保護法対応支援
・プライバシーポリシー・個人情報保護規程類策定支援
応募資格
・社会人経験がある方。

【歓迎】
下記いずれかの実務経験およびプロジェクトマネジメント経験(製造業、製薬業、鉄道、エネルギー関連企業におけるプロジェクト経験があれば尚可)
(1)サイバーセキュリティ戦略立案
(2)サイバーセキュリティガバナンス・体制・ルール構築
(3)製品セキュリティ(IoTセキュリティ)
(4)工場セキュリティ(OTセキュリティ)※上記経験がなくても、IT_Digital系のプロジェクト管理経験があり、サイバーセキュリティに興味がある方
想定年収
1,0001,200万円
勤務地
大阪府
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【広島】 ITコンサルタント(デジタル化による経営業務改革)

  • 産育休活用あり
仕事内容
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社では、西日本エリアの企業に対して、
IT・デジタル戦略・業務・組織改革の構想策定や、システムの本番稼働までの
企画・実行における課題解決をサポートするITコンサルティング業務を行っています。
主な業務内容は、IT・デジタル戦略の立案や、業務・組織改革、
システム導入・更新における構想策定から、システムの本番稼働までの企画・実行までを支援することです。
具体的には、株式上場に向けた業務改革や、基幹システム刷新と併せた全社業務改革、
DXを起点とした業務の廃止・簡素化検討などのプロジェクトを支援しています。

【具体的には】
・ IT、デジタル戦略・業務・組織改革の構想策定フェーズから、
システムの本番稼働までの企画(RFIRFP作成)〜実行までを顧客に対して支援
・ 業務・組織改革、システム導入・更新における
構想策定〜導入までのプロジェクト推進(PMO)に対するアドバイス
・ IT・デジタル戦略の立案に対するアドバイス
・ デジタル化(ペーパレス化・RPA等)の構想策定〜導入までのアドバイス
・ 株式上場に向けた業務改革・内部統制強化・システム導入プロジェクトマネジメント支援
・ 基幹システム刷新と併せた全社業務改革(新規プロセス構築、組織・役割の見直し等)の支援
・ DXを起点とした業務の廃止・簡素化検討およびソリューション導入の支援
応募資格
いずれか
・プロジェクトの推進経験(PM・PLでなくとも要件定義や設計、システム・業務移行に携わった経験

【歓迎】
・会計領域の業務経験もしくは簿記等の資格
・サプライチェーン周りの業務経験
・プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)の経験
・IT関連のコンサルティング
・SIerでのシステム構築
・クライアントの発展・成長に寄与したいと意欲的な方
想定年収
5001,000万円
勤務地
広島県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【広島】 ITコンサルタント(デジタル化による経営業務改革)

  • 産育休活用あり
仕事内容
デロイトトーマツグループのリスクアドバイザリーでは、西日本エリアの企業に対して、
IT・デジタル戦略や業務・組織改革の構想策定からシステムの本番稼働までの
課題解決をサポートするITコンサルティング業務を行っています。
顧客の課題解決に向けて、業務・組織改革やシステム導入・更新のプロジェクト推進、
IT・デジタル戦略の立案、デジタル化の構想策定から導入までのアドバイスを行います。
プロジェクトは、パートナーやマネジャーのリードのもと、2〜5名程度のチームで進められ、
アナリストからマネジャーまで、すべての職位が顧客と対峙して課題解決に取り組みます。

【具体的には】
・ 業務・組織改革
・ システム導入・更新
・ IT・デジタル戦略の立案
・ デジタル化(ペーパレス化・RPA等)
応募資格
・ アナリスト:経験年数2年
・ コンサルタント以上:経験年数3年以上

【歓迎】
・ 会計領域の業務経験
・ 簿記等の資格
・ サプライチェーン周りの業務経験
・ プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)の経験
・ IT関連のコンサルティング
・ SIerでのシステム構築
・ クライアントの発展・成長に寄与したいと意欲的な方
想定年収
500800万円
勤務地
広島県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【福岡】 ITコンサルタント(デジタル化による経営業務改革)

  • 産育休活用あり
仕事内容
デロイトトーマツグループのリスクアドバイザリーでは、西日本エリアの企業に対して、
IT・デジタル戦略や業務・組織改革の構想策定からシステムの本番稼働までの
課題解決をサポートするITコンサルティング業務を行っています。
顧客の課題解決に向けて、業務・組織改革やシステム導入・更新のプロジェクト推進、
IT・デジタル戦略の立案、デジタル化の構想策定から導入までのアドバイスを行います。
プロジェクトは、パートナーやマネジャーのリードのもと、2〜5名程度のチームで進められ、
アナリストからマネジャーまで、すべての職位が顧客と対峙して課題解決に取り組みます。

【具体的には】
・ 業務・組織改革
・ システム導入・更新
・ IT・デジタル戦略の立案
・ デジタル化(ペーパレス化・RPA等)

【配属部署】
福岡事務所、 広島事務所
応募資格
【必須】
・ アナリスト:経験年数2年
・ コンサルタント以上:経験年数3年以上

【歓迎】
・ 会計領域の業務経験
・ 簿記等の資格
・ サプライチェーン周りの業務経験
・ プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)の経験
・ IT関連のコンサルティング
・ SIerでのシステム構築
・ クライアントの発展・成長に寄与したいと意欲的な方
想定年収
500800万円
勤務地
福岡県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】ServiceNow導入プロジェクトマネージャー

  • 産育休活用あり
仕事内容
ServiceNowのリスクソリューション(IRM・TPRM)を中心とした
システム導入プロジェクトのプロジェクトマネージャーを募集しています。
各業務スペシャリストと連携し、システム化構想、実装、テストを担当します。
プロジェクトマネジメント経験とシステム開発の知識が必須です。

【具体的には】
・ ServiceNowのリスクソリューション(IRM・TPRM)を中心とした、
システム導入プロジェクトのプロジェクトマネージャー
・ 各業務スペシャリスト(GRC、オペレーションレジリエンス、監査等)と
連携し、システム化構想、実装、テストを担当
応募資格
・ プロジェクトマネジメント経験(要件定義から稼働まで一連での経験)
・ システム開発の知識(開発標準など)

【歓迎】
・ServiceNow導入経験(他SaaSでも可)
・アジャイル開発についての知識
・ServiceNow関連資格
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【福岡】 ITコンサルタント(デジタル化による経営業務改革)

  • 産育休活用あり
仕事内容
同社では、西日本エリアの企業に対して、IT・デジタル戦略・業務・組織改革の構想策定や、
システムの本番稼働までの企画・実行における課題解決を
サポートするITコンサルティング業務を行っています。
主な業務内容は、IT・デジタル戦略の立案や、業務・組織改革、
システム導入・更新における構想策定から、システムの本番稼働までの企画・実行までを支援することです。
具体的には、株式上場に向けた業務改革や、基幹システム刷新と併せた全社業務改革、
DXを起点とした業務の廃止・簡素化検討などのプロジェクトを支援しています。

【具体的には】
・ IT、デジタル戦略・業務・組織改革の構想策定フェーズから、
システムの本番稼働までの企画(RFIRFP作成)〜実行までを顧客に対して支援
・ 業務・組織改革、システム導入・更新における構想策定〜導入までの
プロジェクト推進(PMO)に対するアドバイス
・ IT・デジタル戦略の立案に対するアドバイス
・ デジタル化(ペーパレス化・RPA等)の構想策定〜導入までのアドバイス
・ 株式上場に向けた業務改革・内部統制強化・システム導入プロジェクトマネジメント支援
・ 基幹システム刷新と併せた全社業務改革(新規プロセス構築、組織・役割の見直し等)の支援
・ DXを起点とした業務の廃止・簡素化検討およびソリューション導入の支援
応募資格
・プロジェクトの推進経験(PM・PLでなくとも要件定義や設計、システム・業務移行に携わった経験)

【歓迎】
・会計領域の業務経験もしくは簿記等の資格
・サプライチェーン周りの業務経験
・プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)の経験
・IT関連のコンサルティング
・SIerでのシステム構築
・クライアントの発展・成長に寄与したいと意欲的な方
想定年収
500800万円
勤務地
福岡県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【神奈川県】サイバーアドバイザリー(リモート可)

  • 産育休活用あり
仕事内容
同社は、セキュリティ監視サービスやSOC構築に関する専門知識を活かし、
クライアントの課題解決に向けたコンサルティングサービスを提供しています。
具体的には、セキュリティ監視の仕組み導入支援、プライベートSOC構築支援、
SOC高度化支援、SOC事業者選定支援、グローバル展開企業に対するセキュリティ監視に関する助言、
OT・IoT領域におけるセキュリティ監視に関する助言など、幅広い業務を行っています。

【具体的には】
・ セキュリティ監視の仕組み導入支援
・ プライベートSOC構築支援
・ SOC高度化支援
・ SOC事業者選定支援
・ グローバル展開企業に対するセキュリティ監視に関する助言
・ OT、IoT領域におけるセキュリティ監視に関する助言
応募資格
・ セキュリティ監視サービスに関わる業務
・ 事業会社でのセキュリティ監視サービス選定・導入
・ 海外拠点を含むグローバルITサービスの検討・導入
・ 英語で基本的な意思疎通ができる(メールやメッセンジャーの読み書き)
・ 新しい技術および語学(英語)に対する継続的な自己学習意欲

【歓迎】
・ 業務経験・セキュリティ監視サービスに関わる業務に従事した経験
・ 事業会社でのセキュリティ監視サービス選定・導入に関与した経験
・ 海外拠点を含むグローバルITサービスの検討・導入に関与した経験
・ 英語で基本的な意思疎通が出来ること
・ 新しい技術および語学(英語)に対する継続的な自己学習意欲
想定年収
4001,000万円
勤務地
神奈川県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】サイバーコンサルタント(OT/IoTセキュリティ領域)

  • 産育休活用あり
仕事内容
OT(Operational Technology)とIoTの専門知識を活かし、
製品ライフサイクルに沿ったセキュリティコンサルティングやアドバイザリー業務を行います。
主な業務内容は、製品や工場のセキュリティ教育、戦略立案、法規制調査、
ペネトレーションテスト、セキュリティガイドラインの作成、
技術的助言、PSIRTやFSIRTの構築支援などです。
また、耐量子計算機暗号や量子暗号、知財調査、特許出願、輸出管理に関する助言も行います。
【具体的には】
・ 製品・工場セキュリティ教育製、品・工場セキュリティ戦略立案
・ 製品・工場セキュリティに関する国内外法規制の調査
・ 製品・工場に対するペネトレーションテスト
・ 製品セキュリティの開発ガイドライン作成、社規策定
・ 製品セキュリティ設計、実装、テストに関わる技術的助言、PSIRT構築支援
・ 工場・プラントのセキュリティガイドライン作成、社規策定
・ 工場・プラントのセキュリティアセスメント
・ 工場・プラントのセキュリティ設計、評価に関わる技術的助言
・ FSIRT構築支援
・ 耐量子計算機暗号_量子暗号(量子鍵配送)に関わる助言(戦略・技術等支援)
・ 知財調査、特許出願に関わる助言(戦略から図面作成まで)
・ 輸出管理に関わる助言、各種セキュリティ認証習得に関わる助言
応募資格
・ 製造業の製造・設計領域において業務・システム変革に関わるアーキテクト/設計/工場セキュリティなどの勤務経験/プロジェクト経験

【歓迎】
※下記いずれか1つ以上に該当する方
・ FA機器やFAソリューションの開発経験
・ FAのラインビルダーまたはSIerの経験
・ スマートファクトリーのクラウドの開発経験
・ スマートファクトリー立ち上げ経験
・ プロジェクトリーダーまたは管理者の経験
・ 様々な専門家とチームを組成し、プロジェクトをリード・推進することができる
想定年収
4001,000万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【埼玉】マネジメントコンサルタント(リモート可)

  • 産育休活用あり
仕事内容
さいたま事務所を拠点に、首都圏、北関東、北信越地域を中心に、
大企業から中小企業まで幅広い企業を対象に、経営コンサルティング業務を行っています。
業務内容は、管理会計や原価管理制度の構築、経営管理制度の策定、内部統制やガバナンスの整備、
事業計画の策定、事業承継の支援、地方創生、デジタルトランスフォーメーション、
人事制度の策定や運用、情報システムや業務プロセスの整備、M&A関連業務、IPO支援業務など、
経営基盤の整備に関する全般的なコンサルティング業務です。

【具体的には】
・ 経営コンサルティング業務
・ 管理会計・原価管理制度構築
・ 経営管理制度、内部統制・ガバナンス
・ 事業計画策定、事業承継、地方創生
・ デジタルトランスフォーメーション、人事制度の策定や運用
・ 情報システム・業務プロセス整備
・ M&A関連業務(財務税務デューディリジェンス・M&A後の統合業務等)
・ IPO支援業務
・ その他経営基盤整備全般に関するコンサルティング
応募資格
・ コンサルティング会社やシンクタンク等でのコンサルティング実務経験者(3年以上)
・ 事業会社での実務経験者(5年以上)
・ ITコンサルティング、システム開発・管理、またはシステム監査の経験者(3年以上)
想定年収
600800万円
勤務地
埼玉県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】ServiceNowソリューションアーキテクト

  • 産育休活用あり
仕事内容
ServiceNowプラットフォームおよびリスクソリューションのアーキテクトとして、
業務スペシャリストやプロジェクトマネージャーと連携し、ア
ーキテクチャの観点からプロジェクトを支援します。

【具体的には】
・ ServiceNowプラットフォームのアーキテクチャ支援
・ リスクソリューション(IRM・TPRM)のアーキテクチャ支援
・ 業務スペシャリストとの連携
・ プロジェクトマネージャーとの連携
・ プロジェクト支援
応募資格
・ ServiceNowプラットフォーム資格
・ ServiceNow導入プロジェクト経験(自社導入も含む)
・ 複数のPM経験

【歓迎】
・システム開発プロジェクト経験
・リスク領域に関する知識
想定年収
5001,000万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる