
有限責任監査法人トーマツ
求人掲載中
AI・ビッグデータDXコンサル
有限責任監査法人トーマツの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:119件
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【広島】 システム監査(リモート可)
- 産育休活用あり
仕事内容
西日本エリアの企業や大学、病院などを対象に、システム監査を実施しています。
監査やITアドバイザリー業務を通じて、西日本エリアの経済発展に貢献しています。
システム監査では、決算書のもととなるシステムやデータが適切に管理されているかを確認します。
監査計画の立案、監査の実施、改善事項のフォローアップ、監査結果のまとめを行います。
パートナーやマネージャーのリードのもと、2〜5名程度のチームで業務を行います。
【具体的には】
・ 監査計画の立案
・ 監査の実施
・ 改善事項のフォローアップ
・ 監査結果のまとめ
監査やITアドバイザリー業務を通じて、西日本エリアの経済発展に貢献しています。
システム監査では、決算書のもととなるシステムやデータが適切に管理されているかを確認します。
監査計画の立案、監査の実施、改善事項のフォローアップ、監査結果のまとめを行います。
パートナーやマネージャーのリードのもと、2〜5名程度のチームで業務を行います。
【具体的には】
・ 監査計画の立案
・ 監査の実施
・ 改善事項のフォローアップ
・ 監査結果のまとめ
応募資格
・ IT監査に興味がある方
・ ITバックグラウンドのある方
【歓迎】
・会計システムまたは基幹システムの開発・運用管理のご経験
・システムの開発・運用管理のご経験以下の資格保有者は歓迎します
・ ITバックグラウンドのある方
【歓迎】
・会計システムまたは基幹システムの開発・運用管理のご経験
・システムの開発・運用管理のご経験以下の資格保有者は歓迎します
想定年収
500~800万円
勤務地
福岡県
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【福岡】 データサイエンティスト(リモート可/会計監査領域)
- 産育休活用あり
仕事内容
デロイトトーマツグループでは、会計監査業務の一環として、
データ分析コンサルティング業務を行っています。
データ分析のスペシャリストとして、公認会計士と協業し、
企業の会計監査における課題や要望に対応します。
業務内容は、分析手法の立案支援から分析の実施、
分析結果の解釈とインサイトの提供まで一貫しています。
また、システム監査業務も行い、監査計画の立案や監査手続の作成、
監査の実施など、ITを中心とした監査業務に参画します。
対象企業は西日本をリードする大企業からベンチャー企業まで幅広く、
様々なビジネスモデルの企業のデータやシステムを扱う貴重な経験を
積むことができます。
【具体的には】
・ 不正、異常点の発見
・ 業務例
・ 仕訳テスト
・ 仕訳データの加工
・ DBへの取込み
・ SQLやTableauを用いた抽出・分析
データ分析コンサルティング業務を行っています。
データ分析のスペシャリストとして、公認会計士と協業し、
企業の会計監査における課題や要望に対応します。
業務内容は、分析手法の立案支援から分析の実施、
分析結果の解釈とインサイトの提供まで一貫しています。
また、システム監査業務も行い、監査計画の立案や監査手続の作成、
監査の実施など、ITを中心とした監査業務に参画します。
対象企業は西日本をリードする大企業からベンチャー企業まで幅広く、
様々なビジネスモデルの企業のデータやシステムを扱う貴重な経験を
積むことができます。
【具体的には】
・ 不正、異常点の発見
・ 業務例
・ 仕訳テスト
・ 仕訳データの加工
・ DBへの取込み
・ SQLやTableauを用いた抽出・分析
応募資格
・ DB(DWH)構築
・ BIツール(Tableau、PowerBI等)を用いたアウトプットスキル及び実務経験
・ システム開発経験
・ 簿記、会計に関する知識
・ コンサルティング会社で、アナリティクス業務に携わった経験
・ AI・機械学習に関する実務経験(Python、DataRobot利用等)
・ BIツール(Tableau、PowerBI等)を用いたアウトプットスキル及び実務経験
・ システム開発経験
・ 簿記、会計に関する知識
・ コンサルティング会社で、アナリティクス業務に携わった経験
・ AI・機械学習に関する実務経験(Python、DataRobot利用等)
想定年収
500~800万円
勤務地
福岡県
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【広島】 パブリック向けDXコンサルタント
- 産育休活用あり
仕事内容
西日本エリアの地方公共団体を対象に、ITコンサルティング業務を提供しています。
IT・デジタル戦略の構想策定からシステムの本番稼働までの企画・実行を支援し、
課題解決をサポートしています。
ガバメントクラウドへの移行やシステム関連調達費用の精査、
セキュリティポリシーの改定など、幅広い分野でアドバイスを行っています。
パートナーやマネジャーのリードのもと、チームを組んで顧客の課題解決に取り組みます。
地域への貢献や全国の多様な人材との連携、裁量権のある業務を通じて、
クライアントと自身の成長を図ることができます。
【具体的には】
・ IT・デジタル戦略の構想策定フェーズから、
システムの本番稼働までの企画(RFIRFP作成)〜実行までを顧客に対して支援
・ ガバメントクラウドへの移行におけるシステム標準化対応へのアドバイス
・ システム関連調達費用の精査に関するアドバイス
・ セキュリティポリシー改定に関するアドバイス
・ システム導入・更新における構想策定〜導入までのプロジェクト推進(PMO)に対するアドバイス
IT・デジタル戦略の構想策定からシステムの本番稼働までの企画・実行を支援し、
課題解決をサポートしています。
ガバメントクラウドへの移行やシステム関連調達費用の精査、
セキュリティポリシーの改定など、幅広い分野でアドバイスを行っています。
パートナーやマネジャーのリードのもと、チームを組んで顧客の課題解決に取り組みます。
地域への貢献や全国の多様な人材との連携、裁量権のある業務を通じて、
クライアントと自身の成長を図ることができます。
【具体的には】
・ IT・デジタル戦略の構想策定フェーズから、
システムの本番稼働までの企画(RFIRFP作成)〜実行までを顧客に対して支援
・ ガバメントクラウドへの移行におけるシステム標準化対応へのアドバイス
・ システム関連調達費用の精査に関するアドバイス
・ セキュリティポリシー改定に関するアドバイス
・ システム導入・更新における構想策定〜導入までのプロジェクト推進(PMO)に対するアドバイス
応募資格
【以下いずれか必須】
・地方公共団体向けのIT関連コンサルティング経験
・SIerでの地方公共団体向けシステム構築経験
・地方公共団体向けのIT関連プリセールス経験
・地方公共団体に所属しIT企画業務に携わった経験
※マネージャーをご希望の場合は、公的機関のIT関連業務に係る案件獲得の実績必須
【歓迎】
・プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)の経験
・地方公共団体向けのIT関連コンサルティング経験
・SIerでの地方公共団体向けシステム構築経験
・地方公共団体向けのIT関連プリセールス経験
・地方公共団体に所属しIT企画業務に携わった経験
※マネージャーをご希望の場合は、公的機関のIT関連業務に係る案件獲得の実績必須
【歓迎】
・プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)の経験
想定年収
500~800万円
勤務地
福岡県
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【広島】システム監査(リモート可)
- 産育休活用あり
仕事内容
西日本エリアの企業や大学、病院に対して、
システム監査やITアドバイザリー業務を行っています。
システム監査では、金融商品取引法や会社法などの法定監査の
実施が定められた企業に対して、会計監査の一部としてシステム監査を行います。
ITアドバイザリーでは、企業や地方公共団体への内部統制の構築支援や情報セキュリティ監査を行います。
【具体的には】
?上場準備会社などへの内部統制構築に係る助言・指導業務
?企業や地方公共団体が定めている規程の準拠状況に係る第三者評価
?総務省や金融情報システムセンター(FISC)の監査基準などを使用した、
情報セキュリティ監査
【職位ごとの業務イメージ】
パートナーやマネジャーのリードのもとに2〜5名程度でチームを組み、
システム監査やITアドバイザリー業務を行います
【配属部署】
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
システム監査やITアドバイザリー業務を行っています。
システム監査では、金融商品取引法や会社法などの法定監査の
実施が定められた企業に対して、会計監査の一部としてシステム監査を行います。
ITアドバイザリーでは、企業や地方公共団体への内部統制の構築支援や情報セキュリティ監査を行います。
【具体的には】
?上場準備会社などへの内部統制構築に係る助言・指導業務
?企業や地方公共団体が定めている規程の準拠状況に係る第三者評価
?総務省や金融情報システムセンター(FISC)の監査基準などを使用した、
情報セキュリティ監査
【職位ごとの業務イメージ】
パートナーやマネジャーのリードのもとに2〜5名程度でチームを組み、
システム監査やITアドバイザリー業務を行います
【配属部署】
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
応募資格
・ システム導入プロジェクト監査
・ IT統制監査
・ セキュリティ監査
【歓迎】
以下の経験をお持ちの方を歓迎します
・システム開発プロジェクトの管理経験をお持ちの方
(プロジェクトマネジャー・リーダー、プロジェクトの進捗管理、課題管理等)
・内部統制に関する実務経験をお持ちの方
(業務プロセスの文書化、評価、内部監査、プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)アドバイザリー)
・データ監査、データアナリティクス業務の経験をお持ちの方(業務のデザイン、SQL、ACL、SAS、TABLEAU等の活用)以下の資格保有者は歓迎します
・ IT統制監査
・ セキュリティ監査
【歓迎】
以下の経験をお持ちの方を歓迎します
・システム開発プロジェクトの管理経験をお持ちの方
(プロジェクトマネジャー・リーダー、プロジェクトの進捗管理、課題管理等)
・内部統制に関する実務経験をお持ちの方
(業務プロセスの文書化、評価、内部監査、プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)アドバイザリー)
・データ監査、データアナリティクス業務の経験をお持ちの方(業務のデザイン、SQL、ACL、SAS、TABLEAU等の活用)以下の資格保有者は歓迎します
想定年収
500~1,000万円
勤務地
広島県
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【リモート可】AIアシュアランス・アドバイザリー
- 産育休活用あり
仕事内容
AIの活用がビジネス展開に重要視される中、監査アドバイザリー事業部
ビジネスアシュアランス部では、AIアシュアランス業務の提供強化を図るため、
専門的な知見や経験を有するスペシャリストを募集しています。
主な業務内容は、AIのリスク評価や内部統制フレームワークの評価、
内部監査室との連携による内部監査プロセスの実装支援、グローバル企業の
AI規制対応支援、AI導入に伴う業務プロセスやガバナンス設計の助言、
AI関連規制やルールに関する中央官庁や自治体との連携、
AIベンダーコントロールやSLA管理の助言、認証制度導入の助言などです。
【具体的には】
・ 業務内容
・ AIのリスク評価および内部統制フレームワークの評価およびテスト検証に関する助言
・ 内部監査室と連携し、内部監査に必要な手続きや評価プロセスの実装に関する助言
・ グローバル企業が対応すべき各国のAI規制対応に関する助言
・ AI導入における、社内外での横断的な
業務プロセス・ガバナンス設計・AIポリシー等の文書化に関する助言
・ AIに関連する規制・ルール等中央官庁や自治体との連携及び提言
・ AIベンダーコントロールやSLA管理に関する助言
・ 認証制度導入に関する助言
ビジネスアシュアランス部では、AIアシュアランス業務の提供強化を図るため、
専門的な知見や経験を有するスペシャリストを募集しています。
主な業務内容は、AIのリスク評価や内部統制フレームワークの評価、
内部監査室との連携による内部監査プロセスの実装支援、グローバル企業の
AI規制対応支援、AI導入に伴う業務プロセスやガバナンス設計の助言、
AI関連規制やルールに関する中央官庁や自治体との連携、
AIベンダーコントロールやSLA管理の助言、認証制度導入の助言などです。
【具体的には】
・ 業務内容
・ AIのリスク評価および内部統制フレームワークの評価およびテスト検証に関する助言
・ 内部監査室と連携し、内部監査に必要な手続きや評価プロセスの実装に関する助言
・ グローバル企業が対応すべき各国のAI規制対応に関する助言
・ AI導入における、社内外での横断的な
業務プロセス・ガバナンス設計・AIポリシー等の文書化に関する助言
・ AIに関連する規制・ルール等中央官庁や自治体との連携及び提言
・ AIベンダーコントロールやSLA管理に関する助言
・ 認証制度導入に関する助言
応募資格
下記?〜?いずれかに該当する方
?AIに関する幅広い知識と経験を有している者
?新しいテクノロジーを活用することに習熟しており、ITガバナンスフレームワークの設計および実装の経験者
?AIの活用や導入を実施し、内部統制やガバナンスなどのオペレーション経験者、またはプロジェクト経験者
?最先端の機械学習技術、カスタムモデル設計における豊富な経験と専門知識を有する者
?AI倫理と信頼できるAIに関する豊富な経験と知識を有し、倫理的なAIフレームワークの設計や実装経験を有する者
?EUAIDSAおよびドイツAI法、国内AI規制に関する豊富な知識を有し、AIガバナンスフレームワークやコンプライアンス戦略に関する研究の経験者
?AIに関する幅広い知識と経験を有している者
?新しいテクノロジーを活用することに習熟しており、ITガバナンスフレームワークの設計および実装の経験者
?AIの活用や導入を実施し、内部統制やガバナンスなどのオペレーション経験者、またはプロジェクト経験者
?最先端の機械学習技術、カスタムモデル設計における豊富な経験と専門知識を有する者
?AI倫理と信頼できるAIに関する豊富な経験と知識を有し、倫理的なAIフレームワークの設計や実装経験を有する者
?EUAIDSAおよびドイツAI法、国内AI規制に関する豊富な知識を有し、AIガバナンスフレームワークやコンプライアンス戦略に関する研究の経験者
想定年収
1,000~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【福岡】 サイバーセキュリティコンサルタント(メンバークラス)
- 産育休活用あり
仕事内容
西日本エリアの企業向けに、情報セキュリティリスクの軽減を目的とした
コンサルティング業務を提供しています。
情報セキュリティ関連のポリシーやマニュアルの整備・改善、
CSIRTの構築や運用改善の助言、インシデント発生企業における
再発防止のための根本原因調査や改善ロードマップ策定・実装支援などを行います。
また、DX推進と併せて考慮すべきセキュリティ施策の考案や、
サイバー攻撃の脅威シナリオに基づいた技術的対策状況の評価も行っています。
【具体的には】
■情報セキュリティ関連ポリシー、マニュアルの整備_改善の支援
■CSIRTの構築や運用を改善するための助言
■インシデント発生企業における再発防止のための根本原因の調査と改善ロードマップ策定、実装の支援
■DX推進と併せ考慮すべきセキュリティ施策の考案、
実現のためのロードマップ策定、実装の支援
■様々なサイバー攻撃の脅威シナリオに基づいた技術的対策状況の評価
【職位ごとの業務イメージ】
パートナーやマネジャーのリードのもとに2〜5名程度でチームを組み、
顧客の課題解決を行います
コンサルティング業務を提供しています。
情報セキュリティ関連のポリシーやマニュアルの整備・改善、
CSIRTの構築や運用改善の助言、インシデント発生企業における
再発防止のための根本原因調査や改善ロードマップ策定・実装支援などを行います。
また、DX推進と併せて考慮すべきセキュリティ施策の考案や、
サイバー攻撃の脅威シナリオに基づいた技術的対策状況の評価も行っています。
【具体的には】
■情報セキュリティ関連ポリシー、マニュアルの整備_改善の支援
■CSIRTの構築や運用を改善するための助言
■インシデント発生企業における再発防止のための根本原因の調査と改善ロードマップ策定、実装の支援
■DX推進と併せ考慮すべきセキュリティ施策の考案、
実現のためのロードマップ策定、実装の支援
■様々なサイバー攻撃の脅威シナリオに基づいた技術的対策状況の評価
【職位ごとの業務イメージ】
パートナーやマネジャーのリードのもとに2〜5名程度でチームを組み、
顧客の課題解決を行います
応募資格
※以下、いずれかの経験をお持ちの方※
■情報セキュリティの企画・設計や導入、サポート業務
■ITインフラ(OS、ネットワーク、データベース、Webサーバ)の企画・設計や導入、サポート業務
■Webアプリ、スマホアプリ開発業務(セキュアコーディング、セキュア開発等の知識はより歓迎)
■セキュリティコンサルタントの経験
■脆弱性診断、ペネトレーションテスト等技術的診断の実務経験
■CSIRT運用の実務経験
■情報セキュリティの企画・設計や導入、サポート業務
■ITインフラ(OS、ネットワーク、データベース、Webサーバ)の企画・設計や導入、サポート業務
■Webアプリ、スマホアプリ開発業務(セキュアコーディング、セキュア開発等の知識はより歓迎)
■セキュリティコンサルタントの経験
■脆弱性診断、ペネトレーションテスト等技術的診断の実務経験
■CSIRT運用の実務経験
想定年収
500~800万円
勤務地
福岡県
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【福岡】 サイバーセキュリティコンサルタント (MGR候補)
- 産育休活用あり
仕事内容
情報セキュリティリスクの軽減を目的としたコンサルティング業務を提供しています。
業務内容は、情報セキュリティ管理体制の整備支援、
情報セキュリティ関連規程・マニュアル整備支援、
インシデント対応体制構築支援、セキュア開発体制構築支援、
ネットワークセキュリティ脆弱性診断、
Webアプリケーション・モバイルアプリケーション脆弱性診断、
情報セキュリティ診断(管理面)などです。
【具体的には】
・ 情報セキュリティ関連規程・マニュアル整備支援
・ インシデント対応体制(CSIRT)構築支援
・ 演習支援
・ 分析
・ 事後対応支援
・ セキュア開発体制構築支援
・ テスト環境構築支援
・ ネットワークセキュリティ脆弱性診断
・ Webアプリケーション脆弱性診断
・ モバイルアプリケーション脆弱性診断
業務内容は、情報セキュリティ管理体制の整備支援、
情報セキュリティ関連規程・マニュアル整備支援、
インシデント対応体制構築支援、セキュア開発体制構築支援、
ネットワークセキュリティ脆弱性診断、
Webアプリケーション・モバイルアプリケーション脆弱性診断、
情報セキュリティ診断(管理面)などです。
【具体的には】
・ 情報セキュリティ関連規程・マニュアル整備支援
・ インシデント対応体制(CSIRT)構築支援
・ 演習支援
・ 分析
・ 事後対応支援
・ セキュア開発体制構築支援
・ テスト環境構築支援
・ ネットワークセキュリティ脆弱性診断
・ Webアプリケーション脆弱性診断
・ モバイルアプリケーション脆弱性診断
応募資格
・ コンサルティング経験
・ 情報セキュリティの企画・設計や導入、サポート業務
・ SOC(セキュリティオペレーションセンター)でのセキュリティ監視・運用業務
・ ITインフラ(OS、ネットワーク、データベース、Webサーバ)の企画・設計や導入、サポート業務
・ Webアプリ、スマホアプリ開発業務(セキュアコーディング、セキュア開発等の知識はより歓迎)
・ 情報セキュリティの企画・設計や導入、サポート業務
・ SOC(セキュリティオペレーションセンター)でのセキュリティ監視・運用業務
・ ITインフラ(OS、ネットワーク、データベース、Webサーバ)の企画・設計や導入、サポート業務
・ Webアプリ、スマホアプリ開発業務(セキュアコーディング、セキュア開発等の知識はより歓迎)
想定年収
800~1,300万円
勤務地
福岡県
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【リモート可】データサイエンティスト(ヘルスケア/ライフサイエンス)
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、ライフサイエンス・ヘルスケア分野のクライアントに、
データ利活用やAIソリューションの導入を支援しています。
主な業務は、製薬企業向けのコマーシャルDX支援、
ヘルスアウトカムリサーチ支援、医療エビデンス合成支援などです。
また、病院や介護事業所、官公庁向けに、
医療ヘルスデータを活用した業務効率化や経営支援も行っています。
【具体的には】
・ 製薬企業向けのコマーシャルDX支援
・ ヘルスアウトカムリサーチ_HERO支援
・ 医療エビデンス合成支援
・ 病院・介護事業所・官公庁向けに医療ヘルスデータを活用した業務効率化や経営支援
データ利活用やAIソリューションの導入を支援しています。
主な業務は、製薬企業向けのコマーシャルDX支援、
ヘルスアウトカムリサーチ支援、医療エビデンス合成支援などです。
また、病院や介護事業所、官公庁向けに、
医療ヘルスデータを活用した業務効率化や経営支援も行っています。
【具体的には】
・ 製薬企業向けのコマーシャルDX支援
・ ヘルスアウトカムリサーチ_HERO支援
・ 医療エビデンス合成支援
・ 病院・介護事業所・官公庁向けに医療ヘルスデータを活用した業務効率化や経営支援
応募資格
・ 医療系の企業等での経験がある
・ 医療向けにコンサルティングを行った経験がある
・ 医療データ分析やAIに触れた経験がある
・ クライアントとコミュニケーションできるスキル(営業力)
・ クライアントのニーズを理解し、適切なソリューションを提案できる(提案力)
【歓迎】
・ 新規事業・サービスを企画しリードした経験
・ AI_AdvancedAnalyticsスキル
・ 英語力
・ メンバー育成
・ 医療向けにコンサルティングを行った経験がある
・ 医療データ分析やAIに触れた経験がある
・ クライアントとコミュニケーションできるスキル(営業力)
・ クライアントのニーズを理解し、適切なソリューションを提案できる(提案力)
【歓迎】
・ 新規事業・サービスを企画しリードした経験
・ AI_AdvancedAnalyticsスキル
・ 英語力
・ メンバー育成
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【リモート可】ESGデータ基盤コンサルタント
- 産育休活用あり
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【リモート可】ESGデータ基盤コンサルタント
- 産育休活用あり
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【名古屋】ITコンサルタント(リモート可/ヘルスケア)
- 産育休活用あり
仕事内容
ヘルスケア業界・医療機関におけるICTの利活用や戦略策定に貢献する仕事です。主なクライアントは、医療機関(自治体病院、民間の中〜大規模病院/200床以上規模が中心)となりますが、プロジェクトによっては、官公庁(厚生労働省・自治体)や、一部事業会社の可能性もございます。
【具体的には】
医療機関に対するICTの導入や、利活用の検討支援および、官公庁や大学病院などでのデータ利活用に関する調査等が主な業務です。
・電子カルテを始めとした医療情報システムの調達・導入支援
・医療機関・研究機関でのヘルスケアデータ利活用に関する調査・検討支援
【具体的には】
医療機関に対するICTの導入や、利活用の検討支援および、官公庁や大学病院などでのデータ利活用に関する調査等が主な業務です。
・電子カルテを始めとした医療情報システムの調達・導入支援
・医療機関・研究機関でのヘルスケアデータ利活用に関する調査・検討支援
応募資格
■医療業界での職務経験をお持ちの方(できれば3年以上)
■医療職、病院での経営企画、医療業界でのIT実務経験がある等、医療機関という組織構造を理解されている方
■電子カルテ等、医療機関向け情報システムの開発・導入経験のある方(できれば、リーダー以上のポジション経験)
■コンサルタントとしての資質(顧客の課題を見つけ、解決方法を提案出来るくらいのコミュニケーション能力、論理的思考力)
■チームワークを重視する姿勢(単独ではなく、他のコンサルタントや公認会計士と協働して仕事を進めていくため。
【歓迎】
看護師、薬剤師等医療系の公的資格、公認会計士(公認会計士論文式試験合格者も可能)、
経営学修士(MBA)、認定医業経営コンサルタント、医業経営士等の保有者
■医療職、病院での経営企画、医療業界でのIT実務経験がある等、医療機関という組織構造を理解されている方
■電子カルテ等、医療機関向け情報システムの開発・導入経験のある方(できれば、リーダー以上のポジション経験)
■コンサルタントとしての資質(顧客の課題を見つけ、解決方法を提案出来るくらいのコミュニケーション能力、論理的思考力)
■チームワークを重視する姿勢(単独ではなく、他のコンサルタントや公認会計士と協働して仕事を進めていくため。
【歓迎】
看護師、薬剤師等医療系の公的資格、公認会計士(公認会計士論文式試験合格者も可能)、
経営学修士(MBA)、認定医業経営コンサルタント、医業経営士等の保有者
想定年収
800~1,000万円
勤務地
愛知県
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【名古屋】ITコンサルタント(リモート可/ヘルスケア)
- 産育休活用あり
仕事内容
ヘルスケア業界・医療機関におけるICTの利活用や戦略策定に貢献する仕事です。主なクライアントは、医療機関(自治体病院、民間の中〜大規模病院/200床以上規模が中心)となりますが、プロジェクトによっては、官公庁(厚生労働省・自治体)や、一部事業会社の可能性もございます。
【具体的には】
医療機関に対するICTの導入や、利活用の検討支援および、官公庁や大学病院などでのデータ利活用に関する調査等が主な業務です。
・電子カルテを始めとした医療情報システムの調達・導入支援
・医療機関・研究機関でのヘルスケアデータ利活用に関する調査・検討支援
【具体的には】
医療機関に対するICTの導入や、利活用の検討支援および、官公庁や大学病院などでのデータ利活用に関する調査等が主な業務です。
・電子カルテを始めとした医療情報システムの調達・導入支援
・医療機関・研究機関でのヘルスケアデータ利活用に関する調査・検討支援
応募資格
■医療業界での職務経験をお持ちの方(できれば3年以上)
■医療職、病院での経営企画、医療業界でのIT実務経験がある等、医療機関という組織構造を理解されている方
■電子カルテ等、医療機関向け情報システムの開発・導入経験のある方(できれば、リーダー以上のポジション経験)
■コンサルタントとしての資質(顧客の課題を見つけ、解決方法を提案出来るくらいのコミュニケーション能力、論理的思考力)
■チームワークを重視する姿勢(単独ではなく、他のコンサルタントや公認会計士と協働して仕事を進めていくため。
【歓迎】
看護師、薬剤師等医療系の公的資格、公認会計士(公認会計士論文式試験合格者も可能)、
経営学修士(MBA)、認定医業経営コンサルタント、医業経営士等の保有者
■医療職、病院での経営企画、医療業界でのIT実務経験がある等、医療機関という組織構造を理解されている方
■電子カルテ等、医療機関向け情報システムの開発・導入経験のある方(できれば、リーダー以上のポジション経験)
■コンサルタントとしての資質(顧客の課題を見つけ、解決方法を提案出来るくらいのコミュニケーション能力、論理的思考力)
■チームワークを重視する姿勢(単独ではなく、他のコンサルタントや公認会計士と協働して仕事を進めていくため。
【歓迎】
看護師、薬剤師等医療系の公的資格、公認会計士(公認会計士論文式試験合格者も可能)、
経営学修士(MBA)、認定医業経営コンサルタント、医業経営士等の保有者
想定年収
500~800万円
勤務地
愛知県
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【リモート可】AIアシュアランス・アドバイザリー
- 産育休活用あり
仕事内容
戦略的なビジネス展開のために、AI活用の重要性は増しています。国内外のビジネス競争を成功に導くために、AIを活用した既存のビジネスプロセスの最適化や新しいビジネス開拓が進んでいます。一方、最新テクノロジーの急速な発展に伴い、ビジネスリスク、倫理的リスクならびに規制への対応も必要になっており、AIの適切利用へのニーズは高まっています。
このため、監査アドバイザリー事業部ビジネスアシュアランス部では、今後さらに高まる課題解決のニーズに対応すべく、客観的かつ専門的な第三者としてのAIアシュアランス業務提供強化のために、専門的な知見や経験を有するスペシャリストを募集します。
【具体的には】
・AIのリスク評価およ内部統制フレームワークの評価およびテスト検証に関する助言
・内部監査室と連携し、内部監査に必要な手続きや評価プロセスの実装に関する助言
・グローバル企業が対応すべき各国のAI規制対応に関する助言
・AI導入における、社内外での横断的な業務プロセス・ガバナンス設計・AIポリシー等の文書化に関する助言
・AIに関連する規制・ルール等中央官庁や自治体との連携及び提言
・AIベンダーコントロールやSLA管理に関する助言
・認証制度導入に関する助言
このため、監査アドバイザリー事業部ビジネスアシュアランス部では、今後さらに高まる課題解決のニーズに対応すべく、客観的かつ専門的な第三者としてのAIアシュアランス業務提供強化のために、専門的な知見や経験を有するスペシャリストを募集します。
【具体的には】
・AIのリスク評価およ内部統制フレームワークの評価およびテスト検証に関する助言
・内部監査室と連携し、内部監査に必要な手続きや評価プロセスの実装に関する助言
・グローバル企業が対応すべき各国のAI規制対応に関する助言
・AI導入における、社内外での横断的な業務プロセス・ガバナンス設計・AIポリシー等の文書化に関する助言
・AIに関連する規制・ルール等中央官庁や自治体との連携及び提言
・AIベンダーコントロールやSLA管理に関する助言
・認証制度導入に関する助言
応募資格
下記?〜?いずれかに該当する方
?AIに関する幅広い知識と経験を有している者
?新しいテクノロジーを活用することに習熟しており、ITガバナンスフレームワークの設計および実装の経験者
?AIの活用や導入を実施し、内部統制やガバナンスなどのオペレーション経験者、またはプロジェクト経験者
?最先端の機械学習技術、カスタムモデル設計における豊富な経験と専門知識を有する者
?AI倫理と信頼できるAIに関する豊富な経験と知識を有し、倫理的なAIフレームワークの設計や実装経験を有する者
?EU AI DSAおよびドイツAI法、国内AI規制に関する豊富な知識を有し、AIガバナンスフレームワークやコンプライアンス戦略に関する研究の経験
?AIに関する幅広い知識と経験を有している者
?新しいテクノロジーを活用することに習熟しており、ITガバナンスフレームワークの設計および実装の経験者
?AIの活用や導入を実施し、内部統制やガバナンスなどのオペレーション経験者、またはプロジェクト経験者
?最先端の機械学習技術、カスタムモデル設計における豊富な経験と専門知識を有する者
?AI倫理と信頼できるAIに関する豊富な経験と知識を有し、倫理的なAIフレームワークの設計や実装経験を有する者
?EU AI DSAおよびドイツAI法、国内AI規制に関する豊富な知識を有し、AIガバナンスフレームワークやコンプライアンス戦略に関する研究の経験
想定年収
870~1,300万円
勤務地
東京都
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【大阪】サイバーコンサルタント/サイバーストラテジーコンサルタント
- 産育休活用あり
仕事内容
企業の持続的成長や競争力の向上にむけた経営変革を、サイバーセキュリティの面から強力に支援する専門家集団として、以下提供する業務を中心に従事いただきます。
■戦略系コンサルタント
・サイバー・オペレーションモデルの変革
・サイバーによるデジタル・トランスフォーメーション、事業戦略
■データ管理やプライバシー・個人情報保護系コンサルタント
データ管理やプライバシー・個人情報保護における
-ガバナンス態勢の評価、整備・運用 -ソリューションの導入・運用
■管理系サイバーセキュリティ
・サイバーセキュリティに関連する規程等の整備
・中国サイバーセキュリティ法の対応支援
■技術系サイバーセキュリティ
・ネットワーク/Web/モバイルアプリケーション脆弱性評価
・製品に対するペネトレーションテストの設計、実施
■システムインテグレーションに関するサイバーセキュリティ
・セキュリティ要件定義および基本設計支援 ・セキュリティバイデザイン(Security by Design)
■制御システム系サイバーセキュリティ
・制御システムのサイバーセキュリティ管理態勢の整備支援や関連規程・セキュリティガイドラインの策定支援
■IoT/コネクテッド・Auto領域系サイバーセキュリティ
・自動車会社を中心としたグローバル企業に対する各種コンサルティング
■IT資産管理(ITAM)に関するサイバーセキュリティ
・DX推進に伴うサイバーセキュリティ対策強化向けたネットワークやIT資産の可視化 等
■戦略系コンサルタント
・サイバー・オペレーションモデルの変革
・サイバーによるデジタル・トランスフォーメーション、事業戦略
■データ管理やプライバシー・個人情報保護系コンサルタント
データ管理やプライバシー・個人情報保護における
-ガバナンス態勢の評価、整備・運用 -ソリューションの導入・運用
■管理系サイバーセキュリティ
・サイバーセキュリティに関連する規程等の整備
・中国サイバーセキュリティ法の対応支援
■技術系サイバーセキュリティ
・ネットワーク/Web/モバイルアプリケーション脆弱性評価
・製品に対するペネトレーションテストの設計、実施
■システムインテグレーションに関するサイバーセキュリティ
・セキュリティ要件定義および基本設計支援 ・セキュリティバイデザイン(Security by Design)
■制御システム系サイバーセキュリティ
・制御システムのサイバーセキュリティ管理態勢の整備支援や関連規程・セキュリティガイドラインの策定支援
■IoT/コネクテッド・Auto領域系サイバーセキュリティ
・自動車会社を中心としたグローバル企業に対する各種コンサルティング
■IT資産管理(ITAM)に関するサイバーセキュリティ
・DX推進に伴うサイバーセキュリティ対策強化向けたネットワークやIT資産の可視化 等
応募資格
下記のいずれかに該当する方を歓迎いたします。
(1)上記提供サービスにおける業務経験または同等の専門知識をお持ちの方
(2)監査法人、コンサルティングファームでコンサルティング経験のある方
(3)SIベンダー、事業会社でシステム設計・開発経験のある方
(1)上記提供サービスにおける業務経験または同等の専門知識をお持ちの方
(2)監査法人、コンサルティングファームでコンサルティング経験のある方
(3)SIベンダー、事業会社でシステム設計・開発経験のある方
想定年収
600~800万円
勤務地
大阪府
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【大阪】IT監査業務
- 産育休活用あり
仕事内容
※有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社への部分出向となります
ITの専門家として、会計監査を行うチームの一員となり、主としてIT統制評価の領域で、財務諸表監査、内部統制監査等の監査業務に従事いただきます。また、その知見を活かしたIT統制アドバイザリー・保証業務にも従事いただきます。現在の企業経営上、ITと会計は密接不可分のものとなっており、企業経営を取り巻くIT環境がますます高度化・複雑化していく中、会計監査におけるITの重要性は今まで以上に高まっています。
【主な業務内容】
IT監査業務のスタッフとして、パートナーやマネジャーのリードのもと、2〜5名程度のチームの一員として業務に従事いただきます。
将来はマネジャーとしてチームをリードしていく立場でご活躍いただきたいと考えます。
具体的には、主として以下のような業務に従事いただきます。
1)IT全般統制評価:適正な財務報告を支える情報システムの管理(運用、開発、セキュリティ等)の有効性について、主に情報システム部門の管理者へのインタビューや資料閲覧等により、評価を実施します。
2)IT業務処理統制評価:販売や購買、在庫管理といった財務報告に係る業務プロセス上で、情報システム上の自動処理や認証等が内部統制の一部として利用されているケースにおいて、その機能が意図通り設計され動作していることを、仕様書の閲覧やテストデータの投入等により、評価を実施します。
3)IT統制アドバイザリー・保証業務:上記の監査関連業務の知見を活用し、IT統制構築支援業務、IT内部監査支援業務、金融機関に対するシステムリスク評価業務、及びクラウド事業者等の内部統制やセキュリティの有効性に関する第三者保証業務等に従事いただきます。
ITの専門家として、会計監査を行うチームの一員となり、主としてIT統制評価の領域で、財務諸表監査、内部統制監査等の監査業務に従事いただきます。また、その知見を活かしたIT統制アドバイザリー・保証業務にも従事いただきます。現在の企業経営上、ITと会計は密接不可分のものとなっており、企業経営を取り巻くIT環境がますます高度化・複雑化していく中、会計監査におけるITの重要性は今まで以上に高まっています。
【主な業務内容】
IT監査業務のスタッフとして、パートナーやマネジャーのリードのもと、2〜5名程度のチームの一員として業務に従事いただきます。
将来はマネジャーとしてチームをリードしていく立場でご活躍いただきたいと考えます。
具体的には、主として以下のような業務に従事いただきます。
1)IT全般統制評価:適正な財務報告を支える情報システムの管理(運用、開発、セキュリティ等)の有効性について、主に情報システム部門の管理者へのインタビューや資料閲覧等により、評価を実施します。
2)IT業務処理統制評価:販売や購買、在庫管理といった財務報告に係る業務プロセス上で、情報システム上の自動処理や認証等が内部統制の一部として利用されているケースにおいて、その機能が意図通り設計され動作していることを、仕様書の閲覧やテストデータの投入等により、評価を実施します。
3)IT統制アドバイザリー・保証業務:上記の監査関連業務の知見を活用し、IT統制構築支援業務、IT内部監査支援業務、金融機関に対するシステムリスク評価業務、及びクラウド事業者等の内部統制やセキュリティの有効性に関する第三者保証業務等に従事いただきます。
応募資格
以下のいずれかの経験を3年〜10年程度保有していることが望ましいですが、ポテンシャルも重視しますので必須ではありません。
1)システム導入の各工程管理(基本構想、基本設計、詳細設計、プログラム作成、プロジェクト管理、プログラム品質管理)
2)システム運用管理・保守業務(オペレーション/監視業務のみは対象外)
3)企業ITインフラの設計、運用業務
4)システム監査業務(IT統制監査、セキュリティ監査 等)
5)会計監査、内部監査等監査関連業務
1)システム導入の各工程管理(基本構想、基本設計、詳細設計、プログラム作成、プロジェクト管理、プログラム品質管理)
2)システム運用管理・保守業務(オペレーション/監視業務のみは対象外)
3)企業ITインフラの設計、運用業務
4)システム監査業務(IT統制監査、セキュリティ監査 等)
5)会計監査、内部監査等監査関連業務
想定年収
600~800万円
勤務地
大阪府
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【大阪】医療機関における組織・人事課題に関わるコンサルタント
- 産育休活用あり
仕事内容
※有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社への部分出向となります。
ヘルスケア領域(医療・介護・福祉等)のクライアントが抱える組織・人事に関する課題に対して専門的なアドバイス(コンサルティング)を行っています。また、医療機関等のみならず、上流である各省庁における組織・人事に関する各種業務も受託して遂行しております。
デロイトの国内及びグローバルネットワークを通じて日々持ち込まれる様々なプロジェクトが経験できる当ヘルスケアユニットに所属し、組織・人事の専門コンサルタントとしてご活躍頂きます。
主に以下のような課題に関するプロジェクトに関して提案活動及びサービスデリバリーを行っていただきます。
・人事・働き方に関する課題
-働き方改革
-医師・看護師確保対策、離職対策
-人事制度構築
・DXに関する課題
-IT人材の確保定着対策
-セキュリティ確保対策
・組織に関する課題
-ガバナンス体制の構築
-管理規程類の整理
ヘルスケア領域(医療・介護・福祉等)のクライアントが抱える組織・人事に関する課題に対して専門的なアドバイス(コンサルティング)を行っています。また、医療機関等のみならず、上流である各省庁における組織・人事に関する各種業務も受託して遂行しております。
デロイトの国内及びグローバルネットワークを通じて日々持ち込まれる様々なプロジェクトが経験できる当ヘルスケアユニットに所属し、組織・人事の専門コンサルタントとしてご活躍頂きます。
主に以下のような課題に関するプロジェクトに関して提案活動及びサービスデリバリーを行っていただきます。
・人事・働き方に関する課題
-働き方改革
-医師・看護師確保対策、離職対策
-人事制度構築
・DXに関する課題
-IT人材の確保定着対策
-セキュリティ確保対策
・組織に関する課題
-ガバナンス体制の構築
-管理規程類の整理
応募資格
以下のいずれかの経験がある方(いずれか一つ)
・コンサルティング会社おいて病院経営・組織・人事にかかるコンサルティング経験
・医療勤務環境改善マネジメントシステム普及のためのアドバイザー経験
・医療機関において組織管理経験
【歓迎】
下記に精通した方歓迎
・医療現場の業務を知っている方
・医療従事者の人事・労務を知っている方
・コンサルティング会社おいて病院経営・組織・人事にかかるコンサルティング経験
・医療勤務環境改善マネジメントシステム普及のためのアドバイザー経験
・医療機関において組織管理経験
【歓迎】
下記に精通した方歓迎
・医療現場の業務を知っている方
・医療従事者の人事・労務を知っている方
想定年収
600~800万円
勤務地
大阪府
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【大阪】一般事業会社向けDX・ITコンサルタント
- 産育休活用あり
仕事内容
※有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社への部分出向となります
関西圏の企業(製造業が中心)に対し、DX推進を円滑に進めていくにあたり、主にERPシステム導入に関する企画構想〜パッケージベンダー選定〜導入プロジェクトのPMO支援に関するコンサルティングを担当。
ERPに限らず周辺のDXツール導入に関する同様案件も担当。
また、ERP導入に伴う内部統制の再構築、高度化に関するコンサルティングも担当。
※システムの導入作業は実施しない
関西圏の企業(製造業が中心)に対し、DX推進を円滑に進めていくにあたり、主にERPシステム導入に関する企画構想〜パッケージベンダー選定〜導入プロジェクトのPMO支援に関するコンサルティングを担当。
ERPに限らず周辺のDXツール導入に関する同様案件も担当。
また、ERP導入に伴う内部統制の再構築、高度化に関するコンサルティングも担当。
※システムの導入作業は実施しない
応募資格
・ERPシステムの導入経験
・社内SEではなく、ITベンダーでのERPシステム導入コンサルタントやアプリケーションSEとしての経験や、プロマネ経験
・一連の導入プロジェクトのSIプロセスの理解と上流フェーズの経験
・業務領域は、販売・購買・財務会計・管理会計(原価計算含む)・生産管理のいずれかの経験
・SAPをはじめとするERPシステムであれば問わないが、SAPの場合は尚可
・コンサルティングファームにて職務内容記載の同様案件でシニアコンサル・マネジャー職以上の経験
【歓迎】
・IT内部統制の推進・構築・評価経験のいずれか(内部監査・外部監査は問わない)
・アナリティクス、データを活用した内部監査業務経験
・グローバルプロジェクトの経験、英語での業務経験
・社内SEではなく、ITベンダーでのERPシステム導入コンサルタントやアプリケーションSEとしての経験や、プロマネ経験
・一連の導入プロジェクトのSIプロセスの理解と上流フェーズの経験
・業務領域は、販売・購買・財務会計・管理会計(原価計算含む)・生産管理のいずれかの経験
・SAPをはじめとするERPシステムであれば問わないが、SAPの場合は尚可
・コンサルティングファームにて職務内容記載の同様案件でシニアコンサル・マネジャー職以上の経験
【歓迎】
・IT内部統制の推進・構築・評価経験のいずれか(内部監査・外部監査は問わない)
・アナリティクス、データを活用した内部監査業務経験
・グローバルプロジェクトの経験、英語での業務経験
想定年収
600~800万円
勤務地
大阪府
正社員
有限責任監査法人トーマツ
データサイエンティスト(ヘルスケア・ライフサイエンス領域向けのコンサルタント/マネジャー以上)
- 産育休活用あり
仕事内容
※有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社への部分出向となります
同社(当チーム)では、ライフサイエンス・ヘルスケア分野(製薬企業、病院、官公庁など)におけて、クライアント側の課題やニーズに合致したデータ利活用やAIソリューションの導入を支援しています。主な業務は、製薬企業向けのコマーシャルDX支援、ヘルスアウトカムリサーチ/HERO支援、医療エビデンス合成支援などで、病院・介護事業所・官公庁向けに医療ヘルスデータを活用した業務効率化や経営支援があります。また、デロイト内外の専門家と協力し、将来を見据えた新規サービスの開拓を行っています。
本採用は、マネジャー以上職務の方を対象にします。クライアントのニーズを的確に理解し、チームおよびデロイトの専門家を巻き込みながら最適なソリューション提案できる方、プロジェクトチームをマネジメントしながらソリューション実行ができる方、チーム力の強化とメンバーの育成を一緒に担いたい方を求めています。
同社(当チーム)では、ライフサイエンス・ヘルスケア分野(製薬企業、病院、官公庁など)におけて、クライアント側の課題やニーズに合致したデータ利活用やAIソリューションの導入を支援しています。主な業務は、製薬企業向けのコマーシャルDX支援、ヘルスアウトカムリサーチ/HERO支援、医療エビデンス合成支援などで、病院・介護事業所・官公庁向けに医療ヘルスデータを活用した業務効率化や経営支援があります。また、デロイト内外の専門家と協力し、将来を見据えた新規サービスの開拓を行っています。
本採用は、マネジャー以上職務の方を対象にします。クライアントのニーズを的確に理解し、チームおよびデロイトの専門家を巻き込みながら最適なソリューション提案できる方、プロジェクトチームをマネジメントしながらソリューション実行ができる方、チーム力の強化とメンバーの育成を一緒に担いたい方を求めています。
応募資格
・医療系の企業等での経験がある、若しくは医療向けにコンサルティングを行った経験がある
・医療データ分析やAIに触れた経験
・クライアントとコミュニケーションできるスキル(営業力)
・クライアントのニーズを理解し、適切なソリューションを提案できる(提案力)
【歓迎】
・新規事業・サービスを企画しリードした経験
・AI/Advanced Analyticsスキル
・英語力
・メンバー育成
・チームマネジメント・経営
・医療データ分析やAIに触れた経験
・クライアントとコミュニケーションできるスキル(営業力)
・クライアントのニーズを理解し、適切なソリューションを提案できる(提案力)
【歓迎】
・新規事業・サービスを企画しリードした経験
・AI/Advanced Analyticsスキル
・英語力
・メンバー育成
・チームマネジメント・経営
想定年収
600~800万円
勤務地
大阪府
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【大阪】社会課題・地域課題解決コンサルタント
- 産育休活用あり
仕事内容
・社会課題・地域課題の解決に向けたコンサルティング
−課題の特定、仮説の設定・検証、情報収集・分析、資料作成
−プロジェクトマネジメント 他
【提供サービス(一例)】
・会計・内部統制構築(財務・非財務開示関係含む)
・経営戦略策定
・経営管理体制構築
・財務戦略策定
・組織活性化(人事制度策定、人材育成等)
・公共施設等固定資産マネジメント
・BPR(業務改革含む)・DX
・コンソーシアム組成、官民連携、産学連携等のPMOやオペレーション構築
【主たるクライアント】
・中央省庁、地方自治体
・独立行政法人、国公立大学法人、地方独立行政法人
・医療機関、学校法人、農業協同組合 他
※変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
−課題の特定、仮説の設定・検証、情報収集・分析、資料作成
−プロジェクトマネジメント 他
【提供サービス(一例)】
・会計・内部統制構築(財務・非財務開示関係含む)
・経営戦略策定
・経営管理体制構築
・財務戦略策定
・組織活性化(人事制度策定、人材育成等)
・公共施設等固定資産マネジメント
・BPR(業務改革含む)・DX
・コンソーシアム組成、官民連携、産学連携等のPMOやオペレーション構築
【主たるクライアント】
・中央省庁、地方自治体
・独立行政法人、国公立大学法人、地方独立行政法人
・医療機関、学校法人、農業協同組合 他
※変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
応募資格
・以下??いずれかのご経験
?コンサルタント経験(5年以上)
?経営企画、事業企画領域の経験(5年以上) かつ 公的機関、非営利組織等での実務経験(5年以上)
・プロジェクトマネジメント経験(1年以上)
・社会課題・地域課題解決に興味をお持ちであること
・出張に抵抗のないこと
−一定頻度で出張が発生します。頻度は個々人で大きなばらつきがあり、目安のご案内をしかねます
−自身の所属事務所エリア外の出張も発生します。例:東京事務所所属で九州出張
?コンサルタント経験(5年以上)
?経営企画、事業企画領域の経験(5年以上) かつ 公的機関、非営利組織等での実務経験(5年以上)
・プロジェクトマネジメント経験(1年以上)
・社会課題・地域課題解決に興味をお持ちであること
・出張に抵抗のないこと
−一定頻度で出張が発生します。頻度は個々人で大きなばらつきがあり、目安のご案内をしかねます
−自身の所属事務所エリア外の出張も発生します。例:東京事務所所属で九州出張
想定年収
774~1,160万円
勤務地
大阪府
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【名古屋】ITコンサルタント(リモート可/システム監査)
- 産育休活用あり
仕事内容
システム監査を中心として、企業の様々なリスクとその管理に関わる総合的な監査、ITアドバイザリー業務。上場会社を中心とした多様な会社がクライアントとなります。アドバイザリー業務では、システム監査業務で培った知見も活用しつつ、クライアントのIT統制に関する助言を行います。IT監査もコンサル業務も両方経験できるデロイトトーマツならではの幅の広さが特色です。
【具体的には】
■財務諸表監査、内部統制監査における、IT全社統制、全般統制、業務処理統制の監査【システム監査】
■公開準備会社、上場会社等への内部管理体制の整備、内部統制の構築・整備・運用のアドバイザリー
■データ監査
■データアナリティクス(オープンデータの活用、分析手法の検討、分析の実施、分析結果の検討)
■ITを含む内部統制構築、内部管理体制の整備に関するアドバイザリーサービス
■セキュリティ監査
■US‐SOX、JSOX関連アドバイザリー業務
【具体的には】
■財務諸表監査、内部統制監査における、IT全社統制、全般統制、業務処理統制の監査【システム監査】
■公開準備会社、上場会社等への内部管理体制の整備、内部統制の構築・整備・運用のアドバイザリー
■データ監査
■データアナリティクス(オープンデータの活用、分析手法の検討、分析の実施、分析結果の検討)
■ITを含む内部統制構築、内部管理体制の整備に関するアドバイザリーサービス
■セキュリティ監査
■US‐SOX、JSOX関連アドバイザリー業務
応募資格
監査/モニタリング等”守り”の領域に対する業務への関心の高さ、ロジカルシンキングやコミュニケーション能力、勘の良さなどのポテンシャルを重視
【歓迎】
・プロジェクトの管理経験をお持ちの方(プロジェクトマネジャー・リーダー、プロジェクトの進捗管理、課題管理等)
・情報システム部門に所属し、ユーザ部門とシステム要件定義あるいは、セキュリティ、内部統制など非機能要件を整備する経験をお持ちの方
・システム監査経験をお持ちの方(システム導入プロジェクト監査、IT統制監査、セキュリティ監査等)
・データ監査、データアナリティクス業務の経験をお持ちの方(業務のデザイン、SQL、ACL、SAS、TABLEAU等の活用)
【歓迎】
・プロジェクトの管理経験をお持ちの方(プロジェクトマネジャー・リーダー、プロジェクトの進捗管理、課題管理等)
・情報システム部門に所属し、ユーザ部門とシステム要件定義あるいは、セキュリティ、内部統制など非機能要件を整備する経験をお持ちの方
・システム監査経験をお持ちの方(システム導入プロジェクト監査、IT統制監査、セキュリティ監査等)
・データ監査、データアナリティクス業務の経験をお持ちの方(業務のデザイン、SQL、ACL、SAS、TABLEAU等の活用)
想定年収
800~1,000万円
勤務地
愛知県
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【名古屋】データ分析コンサルタント(リモート可)
- 産育休活用あり
仕事内容
【職務内容】
マーケティングデータ、財務データ等の解析、有効活用のためのコンサルティング
■マスターデータ管理、データセキュリティ、データガバナンス関連コンサルティング
■会計監査等におけるリスク評価のための分析、可視化(Audit Analytics)
■コンサルティング業務における、データ分析(Business Analytics)
■DMBOKなどデータ管理のフレームワークに関連するコンサルティング
■データマネジメント(保有データのアセスメント、データガバナンス施策の構築・実行・モニタリングのアドバイザリー)
マーケティングデータ、財務データ等の解析、有効活用のためのコンサルティング
■マスターデータ管理、データセキュリティ、データガバナンス関連コンサルティング
■会計監査等におけるリスク評価のための分析、可視化(Audit Analytics)
■コンサルティング業務における、データ分析(Business Analytics)
■DMBOKなどデータ管理のフレームワークに関連するコンサルティング
■データマネジメント(保有データのアセスメント、データガバナンス施策の構築・実行・モニタリングのアドバイザリー)
応募資格
・以下業務経験を3年以上お持ちの方
・データマイニング業務、データガバナンス関連の業務、
・SQL/SAS/R/Python等を利用したデータの処理業務、
・CRM/DWH/BI等のシステム構築やユーザ要件の組み込み業務
【歓迎】
SQL、SPSS、SAS、Tableauなどを利用したデータの取り込み・加工・処理・分析、データのガバナンス・セキュリティ・品質管理、データ可視化及びデータの分析結果説明
・データマイニング業務、データガバナンス関連の業務、
・SQL/SAS/R/Python等を利用したデータの処理業務、
・CRM/DWH/BI等のシステム構築やユーザ要件の組み込み業務
【歓迎】
SQL、SPSS、SAS、Tableauなどを利用したデータの取り込み・加工・処理・分析、データのガバナンス・セキュリティ・品質管理、データ可視化及びデータの分析結果説明
想定年収
800~1,000万円
勤務地
愛知県
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【名古屋】サイバーセキュリティコンサルタント(リモート可)
- 産育休活用あり
仕事内容
ますます高度化するサイバー攻撃や内部情報漏えいといった情報セキュリティリスクに対して、そのリスクを軽減するためのコンサルティング業務を企業や組織に対してご提供していただきます。
【具体的には】
■情報セキュリティリスクマネジメントプロセスの整備支援
■情報セキュリティ関連規程整備支援
■技術的および管理的セキュリティ評価
■セキュア開発体制構築支援(含む、テスト環境構築支援)
■ネットワークセキュリティ診断
■Webアプリケーション、モバイルアプリケーション診断
■自動車セキュリティ診断
■インシデント対応体制構築支援・演習支援・分析・事後対応支援
■情報セキュリティ監査
■プライバシー・個人情報保護に関連するグローバル規制対応支援
■プライバシーガバナンス構築支援
【具体的には】
■情報セキュリティリスクマネジメントプロセスの整備支援
■情報セキュリティ関連規程整備支援
■技術的および管理的セキュリティ評価
■セキュア開発体制構築支援(含む、テスト環境構築支援)
■ネットワークセキュリティ診断
■Webアプリケーション、モバイルアプリケーション診断
■自動車セキュリティ診断
■インシデント対応体制構築支援・演習支援・分析・事後対応支援
■情報セキュリティ監査
■プライバシー・個人情報保護に関連するグローバル規制対応支援
■プライバシーガバナンス構築支援
応募資格
■情報セキュリティの企画・設計や導入、運用業務、コンサルティング業務(CSIRTやSOC、情報システム部門でのインシデントレスポンス経験はより歓迎)
■ITインフラ(OS、ネットワーク、データベース、Webサーバ)やクラウドサービスの企画・設計や導入、運用・サポート業務
■Webアプリ、スマホアプリ開発業務(セキュアコーディング、セキュア開発等の知識はより歓迎)
■脆弱性診断やペネトレーションテスト業務
■情報セキュリティ監査業務
■自動車関連ECU、IoTの開発・設計業務
■ITインフラ(OS、ネットワーク、データベース、Webサーバ)やクラウドサービスの企画・設計や導入、運用・サポート業務
■Webアプリ、スマホアプリ開発業務(セキュアコーディング、セキュア開発等の知識はより歓迎)
■脆弱性診断やペネトレーションテスト業務
■情報セキュリティ監査業務
■自動車関連ECU、IoTの開発・設計業務
想定年収
800~1,000万円
勤務地
愛知県
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【名古屋】DX/ITコンサルタント(リモート可)
- 産育休活用あり
仕事内容
クライアントおよび地域のITに関する課題の解決に向けたデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進やITコンサルティング業務を行います。主なクライアントは、東海エリアを中心とした大手〜中堅企業や、県/政令市/中核市をはじめとした地方公共団体であり、DX/ITコンサルタントとして各種コンサルティングサービスを提供して頂きます。
【具体的には】
■DX推進支援
■IT戦略立案支援
■システム化企画・ベンダー選定支援
■BPR・業務設計・要件定義支援
■各種システム導入支援(ERP・BI・GW等)
■プロジェクト管理・工程管理支援(PMO)
■システム統合支援(M&A、組織再編、シェアード化等)
■ITリスクマネジメント支援
■情報セキュリティ管理態勢整備
※コンサルタントとして、パートナーやマネジャーのリードのもと2〜5名程度のチームの一員として業務に従事して頂きます
【具体的には】
■DX推進支援
■IT戦略立案支援
■システム化企画・ベンダー選定支援
■BPR・業務設計・要件定義支援
■各種システム導入支援(ERP・BI・GW等)
■プロジェクト管理・工程管理支援(PMO)
■システム統合支援(M&A、組織再編、シェアード化等)
■ITリスクマネジメント支援
■情報セキュリティ管理態勢整備
※コンサルタントとして、パートナーやマネジャーのリードのもと2〜5名程度のチームの一員として業務に従事して頂きます
応募資格
■SIer等でシステム構築・導入プロジェクトにおける上流工程やプロジェクト管理業務の経験者
■事業会社でのDX推進、システム企画、プロジェクト管理業務、システム開発業務の経験者
■事業会社でのDX推進、システム企画、プロジェクト管理業務、システム開発業務の経験者
想定年収
800~1,000万円
勤務地
愛知県
正社員
有限責任監査法人トーマツ
web3アドバイザー(リモート可/上流工程)
- 産育休活用あり
仕事内容
・web3に係る新規事業立ち上げ支援
-暗号資産、NFT、セキュリティトークン、ステーブルコインをビジネスのコアとした事業の構築支援業務
-リサーチ業務(ブロックチェーンに関する事例調査業務)
-ブロックチェーンに関するシステム導入・開発支援業務
・ブロックチェーン・仮想通貨を巡る規制対応支援業務
-内部管理態勢の構築支援業務(業務フロー構築、社内規程整備、要件定義)
-秘密鍵管理に関する業務高度化支援
-リサーチ業務(日本、グローバルのweb3規制動向に関する調査業務)
・新規サービス・プロダクト開発業務
-トーマツにおいて新規サービス・プロダクトを立ち上げる業務
-新規サービス・プロダクトのマーケティング業務
-プレゼンス向上施策の実行業務
-暗号資産、NFT、セキュリティトークン、ステーブルコインをビジネスのコアとした事業の構築支援業務
-リサーチ業務(ブロックチェーンに関する事例調査業務)
-ブロックチェーンに関するシステム導入・開発支援業務
・ブロックチェーン・仮想通貨を巡る規制対応支援業務
-内部管理態勢の構築支援業務(業務フロー構築、社内規程整備、要件定義)
-秘密鍵管理に関する業務高度化支援
-リサーチ業務(日本、グローバルのweb3規制動向に関する調査業務)
・新規サービス・プロダクト開発業務
-トーマツにおいて新規サービス・プロダクトを立ち上げる業務
-新規サービス・プロダクトのマーケティング業務
-プレゼンス向上施策の実行業務
応募資格
・web3関連事業に関する経験をお持ちの方(NFTプロジェクトの立ち上げ、DAO運営など)
・金融関連規制対応に関する知識・経験をお持ちの方
・内部管理体制構築に知識・経験をお持ちの方
・AI等新しいテクノロジーを使った新規事業プロジェクトの経験
・英語力(英文資料の収集・分析、コミュニケーション)
【歓迎】
・ビジネスコンサルティングの経験
・暗号技術に関する全般的な知識
・金融関連規制対応に関する知識・経験をお持ちの方
・内部管理体制構築に知識・経験をお持ちの方
・AI等新しいテクノロジーを使った新規事業プロジェクトの経験
・英語力(英文資料の収集・分析、コミュニケーション)
【歓迎】
・ビジネスコンサルティングの経験
・暗号技術に関する全般的な知識
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【週4リモート可】社内SE(Global DX推進・システム開発・運用マネジャー)
- 産育休活用あり
仕事内容
監査法人の働き方改革・業務改革の中核を担うデリバリーセンターのグローバル アラインメント プロジェクトを推進し、デリバリーセンターの高度化・進化をITの側面からリードできるポジションです。
【具体的には】
(40%)Globalの仕組みを中心としたデリバリーセンターの基幹システム運用、問い合わせ対応(国内外)
(20%)Global施策、デリバリーセンター施策に沿ったビジネスプロセス及びシステム変更に関するChange Management(補佐)
(20%)ビジネス要求実装の為の各Global・国内チームとのコミュニケーション及び交渉
(15%)ベンダーマネージメント
(5%)運営体制、運営ルール、情報管理基盤、モニタリングプロセスの実装・標準化・継続的改善
■英語の使用頻度
・英語の利用は日常業務の10%程度
・主に、グローバル戦略・システム・ツールに関する情報収集・調査・交渉の場面において英語の利用を想定
・具体的には、グローバルとのコミュニケーション、会議資料作成、議事録の作成、英文資料の内容把握、調査・分析等を含む
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
【勤務地】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
【具体的には】
(40%)Globalの仕組みを中心としたデリバリーセンターの基幹システム運用、問い合わせ対応(国内外)
(20%)Global施策、デリバリーセンター施策に沿ったビジネスプロセス及びシステム変更に関するChange Management(補佐)
(20%)ビジネス要求実装の為の各Global・国内チームとのコミュニケーション及び交渉
(15%)ベンダーマネージメント
(5%)運営体制、運営ルール、情報管理基盤、モニタリングプロセスの実装・標準化・継続的改善
■英語の使用頻度
・英語の利用は日常業務の10%程度
・主に、グローバル戦略・システム・ツールに関する情報収集・調査・交渉の場面において英語の利用を想定
・具体的には、グローバルとのコミュニケーション、会議資料作成、議事録の作成、英文資料の内容把握、調査・分析等を含む
【業務内容】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
【勤務地】変更の範囲 会社の定める範囲で変更の可能性あり
応募資格
※書類選考の段階で、和文、英文の履歴書・職務経歴書のご提示をお願いいたします。
・システム開発経験5年以上
・英語を使用したメールでのコミュニケーションができる
【歓迎】
・システム導入・運用プロジェクト参画経験
・ベンダーマネジメント
・IT・コンサル業界・事業会社におけるPM/PL経験
・業務改革・新規立ち上げ・オペレーション改善プロジェクトでのPM/PL経験
・組織横断的なプロジェクトでのPM/PL経験
・システム開発経験5年以上
・英語を使用したメールでのコミュニケーションができる
【歓迎】
・システム導入・運用プロジェクト参画経験
・ベンダーマネジメント
・IT・コンサル業界・事業会社におけるPM/PL経験
・業務改革・新規立ち上げ・オペレーション改善プロジェクトでのPM/PL経験
・組織横断的なプロジェクトでのPM/PL経験
想定年収
930~1,530万円
勤務地
東京都
正社員
有限責任監査法人トーマツ
ブロックチェーンに関連したシステム開発業務、web3の技術に係る調査研究業務(エンジニア職)
- 産育休活用あり
仕事内容
・トーマツが独自開発しているブロックチェーンシステムの開発・運用
・暗号資産、NFT、セキュリティトークン、ステーブルコインなどを使ったシステムのプロトタイプ作成
・クライアントがweb3システムを導入する際の技術的な課題へのソリューション提供
・DID、ゼロ知識証明、レイヤー2スケーリングソリューション、ウォレット、DeFi等に関する先端技術についての調査・研究
・暗号資産、NFT、セキュリティトークン、ステーブルコインなどを使ったシステムのプロトタイプ作成
・クライアントがweb3システムを導入する際の技術的な課題へのソリューション提供
・DID、ゼロ知識証明、レイヤー2スケーリングソリューション、ウォレット、DeFi等に関する先端技術についての調査・研究
応募資格
・ブロックチェーンに関するコーディング、システム開発・運用経験
・既存システムについての開発経験があり、かつブロックチェーンの知識習得に強い関心をお持ちのかた
※上記のうちいずれかの要件に当てはまる方
【歓迎】
・ビットコインやイーサリアム等のブロックチェーン技術を活用したシステムに関する知識・経験
・dApps(分散型アプリケーション)の開発経験
・生成AIを使ったコーディング経験
・業務系またはウェブ系アプリの開発経験(Java Ruby Python Goなど)
・新たなテクノロジーを使った事業の企画、提案
・英語力(英文資料の収集・分析、コミュニケーション)
・既存システムについての開発経験があり、かつブロックチェーンの知識習得に強い関心をお持ちのかた
※上記のうちいずれかの要件に当てはまる方
【歓迎】
・ビットコインやイーサリアム等のブロックチェーン技術を活用したシステムに関する知識・経験
・dApps(分散型アプリケーション)の開発経験
・生成AIを使ったコーディング経験
・業務系またはウェブ系アプリの開発経験(Java Ruby Python Goなど)
・新たなテクノロジーを使った事業の企画、提案
・英語力(英文資料の収集・分析、コミュニケーション)
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【名古屋】ITコンサルタント(リモート可/システム監査)
- 産育休活用あり
仕事内容
システム監査を中心として、企業の様々なリスクとその管理に関わる総合的な監査、ITアドバイザリー業務。上場会社を中心とした多様な会社がクライアントとなります。アドバイザリー業務では、システム監査業務で培った知見も活用しつつ、クライアントのIT統制に関する助言を行います。IT監査もコンサル業務も両方経験できるデロイトトーマツならではの幅の広さが特色です。
【具体的には】
■財務諸表監査、内部統制監査における、IT全社統制、全般統制、業務処理統制の監査【システム監査】
■公開準備会社、上場会社等への内部管理体制の整備、内部統制の構築・整備・運用のアドバイザリー
■データ監査
■データアナリティクス(オープンデータの活用、分析手法の検討、分析の実施、分析結果の検討)
■ITを含む内部統制構築、内部管理体制の整備に関するアドバイザリーサービス
■セキュリティ監査
■US‐SOX、JSOX関連アドバイザリー業務
【具体的には】
■財務諸表監査、内部統制監査における、IT全社統制、全般統制、業務処理統制の監査【システム監査】
■公開準備会社、上場会社等への内部管理体制の整備、内部統制の構築・整備・運用のアドバイザリー
■データ監査
■データアナリティクス(オープンデータの活用、分析手法の検討、分析の実施、分析結果の検討)
■ITを含む内部統制構築、内部管理体制の整備に関するアドバイザリーサービス
■セキュリティ監査
■US‐SOX、JSOX関連アドバイザリー業務
応募資格
監査/モニタリング等”守り”の領域に対する業務への関心の高さ、ロジカルシンキングやコミュニケーション能力、勘の良さなどのポテンシャルを重視
【歓迎】
・プロジェクトの管理経験をお持ちの方(プロジェクトマネジャー・リーダー、プロジェクトの進捗管理、課題管理等)
・情報システム部門に所属し、ユーザ部門とシステム要件定義あるいは、セキュリティ、内部統制など非機能要件を整備する経験をお持ちの方
・システム監査経験をお持ちの方(システム導入プロジェクト監査、IT統制監査、セキュリティ監査等)
・データ監査、データアナリティクス業務の経験をお持ちの方(業務のデザイン、SQL、ACL、SAS、TABLEAU等の活用)
【歓迎】
・プロジェクトの管理経験をお持ちの方(プロジェクトマネジャー・リーダー、プロジェクトの進捗管理、課題管理等)
・情報システム部門に所属し、ユーザ部門とシステム要件定義あるいは、セキュリティ、内部統制など非機能要件を整備する経験をお持ちの方
・システム監査経験をお持ちの方(システム導入プロジェクト監査、IT統制監査、セキュリティ監査等)
・データ監査、データアナリティクス業務の経験をお持ちの方(業務のデザイン、SQL、ACL、SAS、TABLEAU等の活用)
想定年収
500~800万円
勤務地
愛知県
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【名古屋】データ分析コンサルタント(リモート可)
- 産育休活用あり
仕事内容
【職務内容】
マーケティングデータ、財務データ等の解析、有効活用のためのコンサルティング
■マスターデータ管理、データセキュリティ、データガバナンス関連コンサルティング
■会計監査等におけるリスク評価のための分析、可視化(Audit Analytics)
■コンサルティング業務における、データ分析(Business Analytics)
■DMBOKなどデータ管理のフレームワークに関連するコンサルティング
■データマネジメント(保有データのアセスメント、データガバナンス施策の構築・実行・モニタリングのアドバイザリー)
マーケティングデータ、財務データ等の解析、有効活用のためのコンサルティング
■マスターデータ管理、データセキュリティ、データガバナンス関連コンサルティング
■会計監査等におけるリスク評価のための分析、可視化(Audit Analytics)
■コンサルティング業務における、データ分析(Business Analytics)
■DMBOKなどデータ管理のフレームワークに関連するコンサルティング
■データマネジメント(保有データのアセスメント、データガバナンス施策の構築・実行・モニタリングのアドバイザリー)
応募資格
・以下業務経験を3年以上お持ちの方
・データマイニング業務、データガバナンス関連の業務、
・SQL/SAS/R/Python等を利用したデータの処理業務、
・CRM/DWH/BI等のシステム構築やユーザ要件の組み込み業務
【歓迎】
SQL、SPSS、SAS、Tableauなどを利用したデータの取り込み・加工・処理・分析、データのガバナンス・セキュリティ・品質管理、データ可視化及びデータの分析結果説明
・データマイニング業務、データガバナンス関連の業務、
・SQL/SAS/R/Python等を利用したデータの処理業務、
・CRM/DWH/BI等のシステム構築やユーザ要件の組み込み業務
【歓迎】
SQL、SPSS、SAS、Tableauなどを利用したデータの取り込み・加工・処理・分析、データのガバナンス・セキュリティ・品質管理、データ可視化及びデータの分析結果説明
想定年収
500~800万円
勤務地
愛知県
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【名古屋】サイバーセキュリティコンサルタント(リモート可)
- 産育休活用あり
仕事内容
ますます高度化するサイバー攻撃や内部情報漏えいといった情報セキュリティリスクに対して、そのリスクを軽減するためのコンサルティング業務を企業や組織に対してご提供していただきます。
【具体的には】
■情報セキュリティリスクマネジメントプロセスの整備支援
■情報セキュリティ関連規程整備支援
■技術的および管理的セキュリティ評価
■セキュア開発体制構築支援(含む、テスト環境構築支援)
■ネットワークセキュリティ診断
■Webアプリケーション、モバイルアプリケーション診断
■自動車セキュリティ診断
■インシデント対応体制構築支援・演習支援・分析・事後対応支援
■情報セキュリティ監査
■プライバシー・個人情報保護に関連するグローバル規制対応支援
■プライバシーガバナンス構築支援
【具体的には】
■情報セキュリティリスクマネジメントプロセスの整備支援
■情報セキュリティ関連規程整備支援
■技術的および管理的セキュリティ評価
■セキュア開発体制構築支援(含む、テスト環境構築支援)
■ネットワークセキュリティ診断
■Webアプリケーション、モバイルアプリケーション診断
■自動車セキュリティ診断
■インシデント対応体制構築支援・演習支援・分析・事後対応支援
■情報セキュリティ監査
■プライバシー・個人情報保護に関連するグローバル規制対応支援
■プライバシーガバナンス構築支援
応募資格
■情報セキュリティの企画・設計や導入、運用業務、コンサルティング業務(CSIRTやSOC、情報システム部門でのインシデントレスポンス経験はより歓迎)
■ITインフラ(OS、ネットワーク、データベース、Webサーバ)やクラウドサービスの企画・設計や導入、運用・サポート業務
■Webアプリ、スマホアプリ開発業務(セキュアコーディング、セキュア開発等の知識はより歓迎)
■脆弱性診断やペネトレーションテスト業務
■情報セキュリティ監査業務
■自動車関連ECU、IoTの開発・設計業務
■ITインフラ(OS、ネットワーク、データベース、Webサーバ)やクラウドサービスの企画・設計や導入、運用・サポート業務
■Webアプリ、スマホアプリ開発業務(セキュアコーディング、セキュア開発等の知識はより歓迎)
■脆弱性診断やペネトレーションテスト業務
■情報セキュリティ監査業務
■自動車関連ECU、IoTの開発・設計業務
想定年収
500~800万円
勤務地
愛知県
正社員
有限責任監査法人トーマツ
【名古屋】DX/ITコンサルタント(リモート可)
- 産育休活用あり
仕事内容
クライアントおよび地域のITに関する課題の解決に向けたデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進やITコンサルティング業務を行います。主なクライアントは、東海エリアを中心とした大手〜中堅企業や、県/政令市/中核市をはじめとした地方公共団体であり、DX/ITコンサルタントとして各種コンサルティングサービスを提供して頂きます。
【具体的には】
■DX推進支援
■IT戦略立案支援
■システム化企画・ベンダー選定支援
■BPR・業務設計・要件定義支援
■各種システム導入支援(ERP・BI・GW等)
■プロジェクト管理・工程管理支援(PMO)
■システム統合支援(M&A、組織再編、シェアード化等)
■ITリスクマネジメント支援
■情報セキュリティ管理態勢整備
※コンサルタントとして、パートナーやマネジャーのリードのもと2〜5名程度のチームの一員として業務に従事して頂きます
【具体的には】
■DX推進支援
■IT戦略立案支援
■システム化企画・ベンダー選定支援
■BPR・業務設計・要件定義支援
■各種システム導入支援(ERP・BI・GW等)
■プロジェクト管理・工程管理支援(PMO)
■システム統合支援(M&A、組織再編、シェアード化等)
■ITリスクマネジメント支援
■情報セキュリティ管理態勢整備
※コンサルタントとして、パートナーやマネジャーのリードのもと2〜5名程度のチームの一員として業務に従事して頂きます
応募資格
■アドバイザリー/コンサルティング企業、SIer等でのIT関連のコンサルティング経験者
■SIer等でシステム構築・導入プロジェクトにおける上流工程やプロジェクト管理業務の経験者
■事業会社でのDX推進、システム企画、プロジェクト管理業務、システム開発業務の経験者
■SIer等でシステム構築・導入プロジェクトにおける上流工程やプロジェクト管理業務の経験者
■事業会社でのDX推進、システム企画、プロジェクト管理業務、システム開発業務の経験者
想定年収
500~800万円
勤務地
愛知県
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください