有限責任監査法人トーマツ

求人掲載中
AI・ビッグデータDXコンサル
該当件数:71
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【RA/DTCY】クラウドテクノロジーコンサルタント

  • 産育休活用あり
仕事内容
企業の競争力強化と持続的成長に向け、サイバーセキュリティの専門家集団として、戦略立案から技術支援まで幅広い支援を実施。

【サイバーストラテジー】
・セキュリティ戦略やDX推進、M&A、グローバルガバナンスの策定支援
・規制対応を含めた事業展開の支援
【データ&プライバシー】
・個人情報保護、データ管理ガバナンスの構築、法規制対応支援
【マネジメント】
・セキュリティ規程整備、各国法規制対応、認証取得、CSIRT体制整備、インシデント対応支援
【テクニカル】
・脆弱性診断、Red Team、フォレンジック、技術演習など専門性の高い技術支援
【システムインテグレーション】
・設計支援、ゼロトラスト、クラウド、IAM導入などセキュリティを軸にした開発支援
【制御システム】
・制御系のセキュリティ評価・強化、ガイドライン策定支援
【IoT/Automotive】
・コネクテッドカーやIoT機器に関するセキュリティ戦略、規制対応、モニタリング構築支援
【IT資産管理】
・IT資産の可視化、脆弱性管理、セキュリティ基盤の整備支援
応募資格
(1) 上記提供サービスにおける業務経験または同等の専門知識をお持ちの方
(2) 監査法人、コンサルティングファームでコンサルティング経験のある方
(3) SIベンダー、事業会社でシステム設計・開発経験のある方
想定年収
300800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】PMO(製造DX/スマートファクトリー)

  • 産育休活用あり
仕事内容
同社では、多様なクライアントに対しプロフェッショナルサービスを提供しており、
製造業における業務変革ニーズが近年高まっています。
製品ライフサイクル短期化に伴う生産効率・品質・デリバリー高度化、
デジタルソリューション導入、外部パートナーとの連携推進などの
コンサルティングニーズが拡大しています。
日本の製造業が抱える課題を背景に、スマートファクトリー/製造DX推進のニーズが高まり、
外部ファームへの支援依頼が増加しています。
デロイトトーマツは、スマートファクトリ―/製造DXを推進・サポートする体制を強化しており、
ビジネスコンサルタントの採用を積極的に進めています。
スマートファクトリー/製造DXにおける工場立上げPMO支援、業務設計支援、
改革に向けた施策検討および実装支援などを行います。

【具体的には】
・ スマートファクトリー/製造DXにおける業務
・ 工場立上げPMO支援
・ 業務設計支援
・ 改革に向けた施策検討および実装支援
応募資格
・ 該当する業界の企業・クライアントの製造・設計領域において業務変革
・システム変革に関わるコンサルティング/アドバイザリーサービスの経験を有する方
・ 各業界の製造・設計領域、もしくはコンサルティング領域における勤務経験がある
・ 各業界の製造・設計領域における業務・システム改革のプロジェクト経験を有している
・ 特定の業界に特化した知見・経験を有している

【歓迎】
・ 生産・製造に関する広い業務知識を有している
・ 工場経理など、工場経営管理に関する業務経験を有している
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】DX(金融データ資産活用)

  • 産育休活用あり
仕事内容
金融ビジネスにおける新規サービスの創出や業務効率化といった業務改革を支援するため、
金融サービスの源泉となるデータ資産の活用や管理の高度化に係る戦略策定や
機能構築等に関するアドバイザリーサービスを提供します。
クライアント企業は、大手金融機関や新興ネット金融機関、金融サービスへの
参入を目指す非金融事業会社など多岐にわたります。
データ戦略策定、データガバナンス体制構築、データ管理高度化、データ技術を
用いた業務変革など、データに関する幅広い業務を対象としています。

【具体的には】
・ データマネジメント及びデータガバナンスに係る体制構築に関する検討支援
・ データマネジメント及びデータガバナンスに係る成熟度評価業務
・ データ戦略及びデータを活用したビジネス戦略の策定支援
・ データ管理の高度化による業務改善・効率化支援(要件定義、UAT支援等も含む)
・ データ関連技術・ソリューションに係る導入計画及び導入に係るPMO支援
・ データ関連技術・ソリューションに係るベンダーや先進金融機関における導入事例のリサーチ
・ データ関連技術等を用いたアセット(デモ等)開発及び外部セミナー
・ 上記に係るプロジェクトマネジメント全般、クライアントディスカッション、調査・資料作成、
ベンダー連携等
応募資格
・ コンサルティング会社等でデータに係る戦略策定・業務改善・システム導入等に係る支援経験
・ 銀行、信用金庫、証券会社、保険会社、投資運用業者、投資助言・代理業者、資金移動業者、ノンバンク、フィンテック等でデータ管理やデータを用いた業務改善業務に従事した経験
・ 官公庁、業界団体、シンクタンク、各社調査部門等で金融業に係るデータ分析業務に従事した経験
・ 事業会社の企画部門等で金融サービスを巻き込んだ事業又はデータ活用したビジネスの企画・運営に携わった経験
・ 金融機関に対するデータ関連技術・ソリューション(ブロックチェーン技術やデータ管理ツール等)の営業経験
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】DX(金融データ資産活用)

  • 産育休活用あり
仕事内容
金融ビジネスにおける新規サービスの創出や業務効率化といった業務改革を支援するため、
金融サービスの源泉となるデータ資産の活用や管理の高度化に係る戦略策定や
機能構築等に関するアドバイザリーサービスを提供します。
クライアント企業は、大手金融機関や新興ネット金融機関、金融サービスへの
参入を目指す非金融事業会社など多岐にわたります。
データ戦略策定、データガバナンス体制構築、データ管理高度化、データ技術を
用いた業務変革など、データに関する幅広い業務を対象としています。

【具体的には】
・ データマネジメント及びデータガバナンスに係る体制構築に関する検討支援
・ データマネジメント及びデータガバナンスに係る成熟度評価業務
・ データ戦略及びデータを活用したビジネス戦略の策定支援
・ データ管理の高度化による業務改善・効率化支援(要件定義、UAT支援等も含む)
・ データ関連技術・ソリューションに係る導入計画及び導入に係るPMO支援
・ データ関連技術・ソリューションに係るベンダーや先進金融機関における導入事例のリサーチ
・ データ関連技術等を用いたアセット(デモ等)開発及び外部セミナー
・ 上記に係るプロジェクトマネジメント全般、クライアントディスカッション、調査・資料作成、
ベンダー連携等
応募資格
・ コンサルティング会社等でデータに係る戦略策定・業務改善・システム導入等に係る支援経験
・ 銀行、信用金庫、証券会社、保険会社、投資運用業者、投資助言・代理業者、資金移動業者、ノンバンク、フィンテック等でデータ管理やデータを用いた業務改善業務に従事した経験
・ 官公庁、業界団体、シンクタンク、各社調査部門等で金融業に係るデータ分析業務に従事した経験
・ 事業会社の企画部門等で金融サービスを巻き込んだ事業又はデータ活用したビジネスの企画・運営に携わった経験
・ 金融機関に対するデータ関連技術・ソリューション(ブロックチェーン技術やデータ管理ツール等)の営業経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】システムコンサルタント(リスクアドバイザリー)

  • 産育休活用あり
仕事内容
リスクアドバイザリー領域において、
クライアントへの深い理解を基に各種コンサルティングを提供いたします。
クライアント接点を起点としてCXO課題を識別し、課題解決のための
プロジェクトを企画・提案・遂行いたします。
特に、リスクアドバイザリーに関する専門性と他メンバーの専門性を組み合わせ、
クライアントニーズに対して大きな価値を提供することが可能です。
グローバルに展開する企業に対し、深い理解と知見に基づき、
リレーション構築と業務提供機会の創出に取り組みます。
クライアントの経営課題に対し、幅広いリスクアドバイザリーの専門家と連携し、
プロジェクトを推進いたします。
業界・クライアントに応じたテクノロジー/DX活用方法を導き出し、
課題解決を支援いたします。
【具体的には】
・ 下記に示す業界に該当するクライアントへの
知見・理解をベースとしたリスクアドバイザリー領域の各種コンサルティング
・ クライアント接点を起点にCXO課題を識別し、課題解決のためのPJを、
高い専門性を持つ他ユニットのメンバーと共に企画・提案・遂行する
・ 特に、リスクアドバイザリーに関する自身の専門性と、他のメンバーが持つ
専門性を組み合わせてクライアントのニーズに対して大きな価値を提供する
応募資格
・ 該当する業界の企業・クライアントに対する各種コンサルティング/アドバイザリーサービスの経験
・ コンサルティング会社・シンクタンクなどでのコンサルティング業務経験(営業、提案、遂行)
・ コンサルティング以外の事業会社等における各種プロジェクト業務経験者(企画、提案、遂行)
・ ソフトウェア会社、SIerなどのコンサルティング業務経験(営業、提案、遂行)
・ 積極的・能動的にビジネス開発とその実行に携わる意識を持っていること
・ 様々なコンピテンシーの専門家とチームを組成し、PJをリード・推進することができること
・ ビジネスレベルの英語力があれば尚可。(海外志向者はTOEIC800以上)

【歓迎】
・ コンサルティング会社・シンクタンクなどでのコンサルティング業務経験
・ コンサルティング以外の事業会社等における各種プロジェクト業務経験者
・ ソフトウェア会社、SIerなどのコンサルティング業務経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】PMO(製造DX/スマートファクトリー)

  • 産育休活用あり
仕事内容
同社では、多様なクライアントに対しプロフェッショナルサービスを提供しており、
製造業における業務変革ニーズが近年高まっています。
製品ライフサイクル短期化に伴う生産効率・品質・デリバリー高度化、
デジタルソリューション導入、外部パートナーとの連携推進などの
コンサルティングニーズが拡大しています。
日本の製造業が抱える課題を背景に、スマートファクトリー/製造DX推進のニーズが高まり、
外部ファームへの支援依頼が増加しています。
デロイトトーマツは、スマートファクトリ―/製造DXを推進・サポートする体制を強化しており、
ビジネスコンサルタントの採用を積極的に進めています。
スマートファクトリー/製造DXにおける工場立上げPMO支援、業務設計支援、
改革に向けた施策検討および実装支援などを行います。

【具体的には】
・ スマートファクトリー/製造DXにおける業務
・ 工場立上げPMO支援
・ 業務設計支援
・ 改革に向けた施策検討および実装支援
応募資格
・ 該当する業界の企業・クライアントの製造・設計領域において業務変革
・システム変革に関わるコンサルティング/アドバイザリーサービスの経験を有する方
・ 各業界の製造・設計領域、もしくはコンサルティング領域における勤務経験がある
・ 各業界の製造・設計領域における業務・システム改革のプロジェクト経験を有している
・ 特定の業界に特化した知見・経験を有している

【歓迎】
・ 生産・製造に関する広い業務知識を有している
・ 工場経理など、工場経営管理に関する業務経験を有している
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】セキュリティエンジニア(上流工程)

  • 産育休活用あり
仕事内容
有限責任監査法人トーマツでは、会計監査業務従事者約6000名に対し、
社内およびグループ内向けのITサービスを提供しております。
主な業務内容は、ISMSなどのセキュリティポリシー準拠、システム導入審査対応、
セキュリティ要件の検討、ITガバナンス、プロセスの標準化や文書化です。
その他、システム障害対応計画、CSIRT、サイバーインシデント対応計画、事業継続計画、
ITSMSなどIT運用管理、情報セキュリティ管理の設計・構築・運用・評価なども担当いたします。

【具体的には】
・ ISMSなどセキュリティポリシー準拠、システム導入審査対応(30%)
・ セキュリティ要件の検討、合意形成、ITガバナンス、プロセスの標準化や文書化(30%)
・ システム障害対応計画、CSIRT、サイバーインシデント対応計画、事業継続計画(30%)
・ ITSMSなどIT運用管理、情報セキュリティ管理の設計・構築・運用・評価(10%)
応募資格
【いずれか必須】
・ セキュリティポリシー準拠対応
・ セキュリティ要件の検討、合意形成
・ システム障害対応、サイバーインシデント対応
・ 基盤・アプリケーションにおける脆弱性管理と対応
・ 基盤・アプリケーションのセキュリティ設計・構築・運用
・ 上記経験に加えて以下のスキル
・ セキュリティ対応検討、ポリシー準拠やプロセス標準化などの合意形成ができる技術的な知識と推進力
想定年収
530950万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【大阪】IT監査業務

  • 産育休活用あり
仕事内容
ITの専門家として、会計監査を行うチームの一員となり、主としてIT統制評価の領域で、財務諸表監査、内部統制監査等の監査業務に従事いただきます。また、その知見を活かしたIT統制アドバイザリー・保証業務にも従事いただきます。現在の企業経営上、ITと会計は密接不可分のものとなっており、企業経営を取り巻くIT環境がますます高度化・複雑化していく中、会計監査におけるITの重要性は今まで以上に高まっています。

■主な業務内容
IT監査業務のスタッフとして、パートナーやマネジャーのリードのもと、2〜5名程度のチームの一員として業務に従事いただきます。
将来はマネジャーとしてチームをリードしていく立場でご活躍いただきたいと考えます。
具体的には、主として以下のような業務に従事いただきます。

1)IT全般統制評価:適正な財務報告を支える情報システムの管理(運用、開発、セキュリティ等)の有効性について、主に情報システム部門の管理者へのインタビューや資料閲覧等により、評価を実施します。

2)IT業務処理統制評価:販売や購買、在庫管理といった財務報告に係る業務プロセス上で、情報システム上の自動処理や認証等が内部統制の一部として利用されているケースにおいて、その機能が意図通り設計され動作していることを、仕様書の閲覧やテストデータの投入等により、評価を実施します。

3)IT統制アドバイザリー・保証業務:上記の監査関連業務の知見を活用し、IT統制構築支援業務、IT内部監査支援業務、金融機関に対するシステムリスク評価業務、及びクラウド事業者等の内部統制やセキュリティの有効性に関する第三者保証業務等に従事いただきます。
応募資格
以下のいずれかの経験を3年〜10年程度保有していることが望ましいですが、ポテンシャルも重視しますので必須ではありません。
1)システム導入の各工程管理(基本構想、基本設計、詳細設計、プログラム作成、プロジェクト管理、プログラム品質管理)
2)システム運用管理・保守業務(オペレーション/監視業務のみは対象外)
3)企業ITインフラの設計、運用業務
4)システム監査業務(IT統制監査、セキュリティ監査 等)
5)会計監査、内部監査等監査関連業務
想定年収
500800万円
勤務地
大阪府
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【福岡】 データサイエンティスト(リモート可/会計監査領域)

  • 産育休活用あり
仕事内容
デロイトトーマツグループでは、会計監査業務の一環として、
データ分析コンサルティング業務を行っています。
データ分析のスペシャリストとして、公認会計士と協業し、
企業の会計監査における課題や要望に対応します。
業務内容は、分析手法の立案支援から分析の実施、
分析結果の解釈とインサイトの提供まで一貫しています。
また、システム監査業務も行い、監査計画の立案や監査手続の作成、
監査の実施など、ITを中心とした監査業務に参画します。
対象企業は西日本をリードする大企業からベンチャー企業まで幅広く、
様々なビジネスモデルの企業のデータやシステムを扱う貴重な経験を
積むことができます。

【具体的には】
・ 不正、異常点の発見
・ 業務例
・ 仕訳テスト
・ 仕訳データの加工
・ DBへの取込み
・ SQLやTableauを用いた抽出・分析
応募資格
・ DB(DWH)構築
・ BIツール(Tableau、PowerBI等)を用いたアウトプットスキル及び実務経験
・ システム開発経験
・ 簿記、会計に関する知識
・ コンサルティング会社で、アナリティクス業務に携わった経験
・ AI・機械学習に関する実務経験(Python、DataRobot利用等)
想定年収
8001,200万円
勤務地
福岡県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【広島】 システム監査(リモート可)

  • 産育休活用あり
仕事内容
西日本エリアの企業や大学、病院などを対象に、システム監査を実施しています。
監査やITアドバイザリー業務を通じて、西日本エリアの経済発展に貢献しています。
システム監査では、決算書のもととなるシステムやデータが適切に管理されているかを確認します。
監査計画の立案、監査の実施、改善事項のフォローアップ、監査結果のまとめを行います。
パートナーやマネージャーのリードのもと、2〜5名程度のチームで業務を行います。

【具体的には】
・ 監査計画の立案
・ 監査の実施
・ 改善事項のフォローアップ
・ 監査結果のまとめ
応募資格
・ IT監査に興味がある方
・ ITバックグラウンドのある方

【歓迎】
・会計システムまたは基幹システムの開発・運用管理のご経験
・システムの開発・運用管理のご経験以下の資格保有者は歓迎します
想定年収
8001,200万円
勤務地
広島県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】会計システムコンサルタント(SAP・その他ERP)

  • 産育休活用あり
仕事内容
デロイト トーマツ リスク アドバイザリー合同会社は、
ITコンサルティング、経理・会計業務コンサルティング、会計システム導入支援、
ERPシステム導入支援業務を行っています。
業務内容は、システム化構想策定支援、会計分野を中心とした業務改革支援、
会計システム導入支援、ERPシステム導入支援、PMO支援などです。

【具体的には】
・ システム化構想策定支援
・ 会計分野を中心とした業務改革(BPR)支援
・ 会計システム(財務会計システム/管理会計システム)導入支援
・ ERPシステム(SAPERP/OracleCloudERP)導入支援
・ PMO支援
応募資格
・ マネジャー以上
・ 会計業務知識
・ 会計システムの企画・構想・要件定義・構築・導入の1サイクルのITコンサルティング経験
・ 業務改革(BPR)経験
・ 上記PJのプロジェクトリード/マネジメント経験
・ 経理/財務会計/管理会計/固定資産管理等、最低1つ以上の会計業務領域における専門性
・ 製造/流通/サービス等、最低1つ以上の特定業界における専門性
・ 会計業務知識
・ 会計システム構築プロジェクトにおける特定領域、特定フェーズの経験(合計2年以上)
・ 少なくとも1プロジェクトは最低6か月以上アサインされた経験
・ PMOやチーム管理的な業務は除く
・ 事業会社の情報システム部門での経験ではなく、SIベンダ、もしくはコンサルティングファームでの経験
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【福岡】 ITコンサルタント(デジタル化による経営業務改革)

  • 産育休活用あり
仕事内容
デロイトトーマツグループのリスクアドバイザリーでは、西日本エリアの企業に対して、
IT・デジタル戦略や業務・組織改革の構想策定からシステムの本番稼働までの
課題解決をサポートするITコンサルティング業務を行っています。
顧客の課題解決に向けて、業務・組織改革やシステム導入・更新のプロジェクト推進、
IT・デジタル戦略の立案、デジタル化の構想策定から導入までのアドバイスを行います。
プロジェクトは、パートナーやマネジャーのリードのもと、2〜5名程度のチームで進められ、
アナリストからマネジャーまで、すべての職位が顧客と対峙して課題解決に取り組みます。

【具体的には】
・ 業務・組織改革
・ システム導入・更新
・ IT・デジタル戦略の立案
・ デジタル化(ペーパレス化・RPA等)

【配属部署】
福岡事務所、 広島事務所
応募資格
・ アナリスト:経験年数2年
・ コンサルタント以上:経験年数3年以上

【歓迎】
・ 会計領域の業務経験
・ 簿記等の資格
・ サプライチェーン周りの業務経験
・ プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)の経験
・ IT関連のコンサルティング
・ SIerでのシステム構築
・ クライアントの発展・成長に寄与したいと意欲的な方
想定年収
8001,000万円
勤務地
福岡県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【広島】 ITコンサルタント(デジタル化による経営業務改革)

  • 産育休活用あり
仕事内容
デロイトトーマツグループのリスクアドバイザリーでは、西日本エリアの企業に対して、
IT・デジタル戦略や業務・組織改革の構想策定からシステムの本番稼働までの
課題解決をサポートするITコンサルティング業務を行っています。
顧客の課題解決に向けて、業務・組織改革やシステム導入・更新のプロジェクト推進、
IT・デジタル戦略の立案、デジタル化の構想策定から導入までのアドバイスを行います。
プロジェクトは、パートナーやマネジャーのリードのもと、2〜5名程度のチームで進められ、
アナリストからマネジャーまで、すべての職位が顧客と対峙して課題解決に取り組みます。

【具体的には】
・ 業務・組織改革
・ システム導入・更新
・ IT・デジタル戦略の立案
・ デジタル化(ペーパレス化・RPA等)
応募資格
・ アナリスト:経験年数2年
・ コンサルタント以上:経験年数3年以上

【歓迎】
・ 会計領域の業務経験
・ 簿記等の資格
・ サプライチェーン周りの業務経験
・ プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)の経験
・ IT関連のコンサルティング
・ SIerでのシステム構築
・ クライアントの発展・成長に寄与したいと意欲的な方
想定年収
8001,000万円
勤務地
広島県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】PMO(DX推進)

  • 産育休活用あり
仕事内容
リスクアドバイザリー事業部のIT/DX推進事業が急成長しているため、
事業拡大に貢献していただける方を募集しています。
業務内容は、IT/DX推進案件の品質向上企画、PM、PMO、QMO、デジタル人材のスキル育成、
クラウドサービスを活用したシステム開発技術、ツール、アーキテクチャー、
プラットフォームの技術検証、整備などです。

【具体的には】
・ IT/DX推進案件の品質向上企画
・ IT/DX推進案件のPM、PMO、QMO
・ デジタル人材のスキル育成
・ クラウドサービスを活用した、システム開発技術、ツール、
アーキテクチャー、プラットフォームの技術検証、整備
応募資格
・ コンサル、SIer、または事業会社のIT部門での業務システム、またはインフラの開発、運用・保守経験(5年以上)
・ ITを活用したサービス、製品、システム及びソフトウェアの開発に係る十分な知識(応用情報技術者試験相当)
・ システム要件定義工程、または非機能要件定義の経験(5年以上)
・ システム企画、および業務要件定義工程の経験(5年以上)
・ プロジェクトマネジメント経験(5年以上)

【歓迎】
・ 応用情報処理技術者、高度情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格
・ クラウドサービスのベンダー系資格(AWS、Azure、GCP)
・ コミュニケーション能力/プレゼンテーション能力/論理的思考能力
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】データサイエンティスト

  • 産育休活用あり
仕事内容
データサイエンスの専門知識を活かし、データ分析コンサルティングや基盤構築、
レコメンドエンジン開発など、クライアントのビジネスを支援する業務を行います。
データ分析設計やデータ加工、機械学習モデルの構築を通じて、
クライアントの課題解決やビジネスの成功に貢献します。
また、データ分析の技術を磨くだけでなく、チームマネジメントやクライアントとの折衝にも携わり、
キャリアを技術面とマネジメント面のどちらかに特化させることも可能です。

【具体的には】
・ 食品の詳細カテゴリ別の天候データやイベントデータ付加した多変量時系列
モデル構築・組み込み・クライアント報告
・ 異常検知:自動車の販売後の不具合情報の解析によるリコール等重大な
不具合の早期発見モデルの構築・クライアント報告
・ 需要予測:類似度演算:Web求人広告の詳細ページをGoogleAnalytics360のログ、
自社データを活用し、レコメンドエンジン構築・クライアント報告
・ 画像解析:SNSに投稿されたイメージがどのようなシーンかどうか判別する処理を
トピックモデルにより構築・クライアント報告
応募資格
・ 統計解析ツール(SAS、SPSSModeler、R、Python、Alteryx等)を用いたデータ分析の経験
・ 機械学習でよく使われるアルゴリズムや評価指標への理解

【歓迎】
・ データ分析を用いてクライアントの課題を明らかにし、解決策を提案できる方
・ クライアントと調整・交渉などのコミュニケーションをとりながら、プロジェクトを進めた経験のある方
・ リーダーとしての教育やマネジメントの経験のある方
・ プログラミングや数学、英語論文に苦手意識がない方
・ 施策などを企画できるマーケター経験がある方
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】フルスタックエンジニア

  • 産育休活用あり
仕事内容
リスクアドバイザリー事業部のIT/DX推進事業の急成長に伴い、
事業拡大に貢献していただける方を募集しています。
大規模、複雑プロジェクトの技術リード、課題解決、クラウドサービスを活用したシステム開発技術、
ツール、アーキテクチャー、プラットフォームの技術検証、整備、
IT/DX推進案件の開発方式の社内標準化を担当していただきます。

【具体的には】
・ 大規模、複雑プロジェクトの技術リード
・ 課題解決
・ クラウドサービスを活用したシステム開発技術、ツール、
アーキテクチャー、プラットフォームの技術検証
・ 整備
・ IT/DX推進案件の開発方式の社内標準化
応募資格
・ 業務システム、またはインフラの開発、運用・保守経験(5年以上)
・ ITを活用したサービス、製品、システム及びソフトウェアの開発に係る十分な知識(応用情報技術者試験相当)
・ クラウドサービスを活用したシステム導入経験(AWS、Azure、GCP)
・ フロントエンド・バックエンド・アプリの開発経験(複数以上の環境での開発経験)
・ インフラ構築・保守・複数のプログラミング言語の知識・スキル
・ OS・ミドルウェアに関する知識・スキル
・ クラウドサービスの知識・スキル
・ データベースの知識・スキル
・ 開発環境の導入・整理
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】データサイエンティスト

  • 産育休活用あり
仕事内容
データサイエンスの専門知識を活かし、データ分析コンサルティングや基盤構築、
レコメンドエンジン開発など、クライアントのビジネスを支援する業務を行います。
データ分析設計やデータ加工、機械学習モデルの構築を通じて、
クライアントの課題解決やビジネスの成功に貢献します。
また、データ分析の技術を磨くだけでなく、チームマネジメントやクライアントとの折衝にも携わり、
キャリアを技術面とマネジメント面のどちらかに特化させることも可能です。

【具体的には】
・ 食品の詳細カテゴリ別の天候データやイベントデータ付加した多変量時系列
モデル構築・組み込み・クライアント報告
・ 異常検知:自動車の販売後の不具合情報の解析によるリコール等重大な
不具合の早期発見モデルの構築・クライアント報告
・ 需要予測:類似度演算:Web求人広告の詳細ページをGoogleAnalytics360のログ、
自社データを活用し、レコメンドエンジン構築・クライアント報告
・ 画像解析:SNSに投稿されたイメージがどのようなシーンかどうか判別する処理を
トピックモデルにより構築・クライアント報告
応募資格
・ 統計解析ツール(SAS、SPSSModeler、R、Python、Alteryx等)を用いたデータ分析の経験
・ 機械学習でよく使われるアルゴリズムや評価指標への理解

【歓迎】
・ データ分析を用いてクライアントの課題を明らかにし、解決策を提案できる方
・ クライアントと調整・交渉などのコミュニケーションをとりながら、プロジェクトを進めた経験のある方
・ リーダーとしての教育やマネジメントの経験のある方
・ プログラミングや数学、英語論文に苦手意識がない方
・ 施策などを企画できるマーケター経験がある方
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【RA/DTRA/Auto】オートモーティブデジタルトランスフォーメーション

  • 産育休活用あり
仕事内容
自動車業界のクライアントに対して、デジタルトランスフォーメーションを支援する業務に従事します。
クライアントは日系OEMメーカーやTier1サプライヤーが中心で、活動地域は日本とアジアが中心です。
業務内容は、DXガバナンスモデルやデータガバナンスモデルの構築支援、
プロジェクトマネジメント支援、サイバーセキュリティ対策の支援、
コネクティッドカーやテレマティクスサーバーからのデータ活用支援、
スマートシティやスマートファクトリー向けのセキュリティ対策支援などです。

【具体的には】
・ クライアントとのリレーション構築
・ 業務提供機会の創出
・ DXガバナンスモデル・プロセスの構築支援
・ DX推進プロジェクトのプロジェクトマネージメント支援
・ データガバナンスモデル・プロセスの構築支援
・ サイバーセキュリティ、ソフトウェアアップデートガバナンスモデル・プロセスの構築支援
・ セキュリティ監視支援
・ セキュリティ対策の支援
応募資格
・ Automotine業界(OEM、Tier1)におけるIT部署での経験者(企画、導入、開発)
・ コンサルティング会社・シンクタンクなどでのITコンサルティング業務経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】アセット研究開発エンジニア

  • 産育休活用あり
仕事内容
デロイトトーマツグループは、デジタル社会における
デジタルトランスフォーメーション(DX)の課題解決に取り組んでいます。
その一環として、アナリティクスとAI技術の研究開発と
応用を進める「AssetsEnabledBusiness(AEB)」を推進しています。
AEBでは、アナリティクス・AI技術の調査、検証、プロダクトプロトタイピング、
機械学習アルゴリズムの開発などを担当するエンジニアを募集しています。
また、セールス活動や技術情報共有活動にも貢献します。

【具体的には】
・ アナリティクスとAIの技術の研究開発
・ アナリティクス・AIの技術調査、検証、プロダクトプロトタイピング
・ 機械学習アルゴリズムの開発、改善、実装
・ コンサルタントなど他のステークホルダーと連携して研究開発を進める
・ 技術とその応用のプレゼンテーションなどでセールス活動に貢献
・ 技術情報共有活動に貢献
応募資格
・ アナリティクス、機械学習などのデータサイエンスの経験
・ プログラミングスキル(Python等)
・ SQLやNoSQLの経験
・ 統計学の知識
・ コミュニケーション能力
・ ビジネスの理解、問題解決能力

想定年収
500800万円
勤務地
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】アセット開発エンジニア(AI活用)

  • 産育休活用あり
仕事内容
デロイトトーマツグループは、デジタル社会における
デジタルトランスフォーメーション(DX)を支援する
プロフェッショナルサービス
「AssetsEnabledBusiness(AEB)」を推進しています。
AEBでは、再利用可能な分析・AIのナレッジやソフトウェアなどのアセットを開発し、
アナリティクスとAIの技術を活用したプロダクトの開発とサービスの運用を行っています。
エンジニアは、ウェブUI/バックエンド開発、データ処理パイプライン、
テスト、CI/CDなどの業務を担当し、
研究チームやプロダクト・プロジェクトマネージャーと連携して新規機能開発や継続的改善に取り組みます。

【具体的には】
・ アナリティクスとAIの技術を活用するプロダクトの開発とサービスの運用
・ ウェブUI/バックエンド開発、データ処理パイプライン、テスト、CI/CDなど
・ 研究チーム、プロダクト・プロジェクトマネージャーとコラボレーション
・ 新規機能開発、継続的改善
・ ワークショップなどでのデモの支援
・ 新規クライアントへのサービス展開
・ クラウドサービスの活用、開発標準化
・ 新しい技術の学習・活用、勉強会での情報共有
応募資格
・要件定義、システムの基本設計の経験
・アナリティクス・AIを利用するソフトウェア開発の経験
・Linux上の開発・運用の経験
・AWSなどのクラウドサービスの経験
・Python、HTML、JavaScript、SQLなどの開発経験
・Git、Jenkins、AWSCodeStarなどの利用経験
・アジャイル開発の経験
・ユニットテスト、システムテストの経験
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

データプロセスエンジニア(データ処理スタッフ)

  • 産育休活用あり
仕事内容
トーマツでは、アナリティクスを活用したコンサルティングサービスを提供しており、
そのサービスを所管するデータアナリティクス部門でデータ処理業務を担当する方を募集しています。
業務内容は、クライアントから入手したデータの集計、加工、クレンジング、可視化、
分析ツールの実行、データ分析、業務効率化ツールの作成などです。
監査法人でのデータ処理業務のため、多様な業種のデータを取り扱えます。

【具体的には】
・ クライアントから入手したデータの集計、加工、クレンジング、可視化
・ トーマツが開発した分析ツールの実行
・ データ分析または業務効率化のためのツール作成
・ 定型的かつ専門的なデータ処理作業の実施
・ その他データ処理や付随作業の実施
応募資格
・ SQL等によるデータハンドリングの経験
・ プログラミングに関する基礎的な理解
・ 周囲とのコミュニケーションが円滑に行える方

【歓迎】
・社会人経験3年以上・システム開発またはデータ処理経験3年以上
・SQLの拡張機能(T-SQL、PL/SQL等)を使用した開発経験
・ACL、VBA、SAS、Python、Tableau、QlikView、RPA関連ツールの使用経験・会計・簿記知識
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

ESGデータ基盤コンサルタント

  • 産育休活用あり
仕事内容
将来的なサステナブル経営に向けたESG関連情報開示のためのデータ定義・設計、
データ基盤整備に向けた構想策定からシステム導入までのコンサルティングを担当します。
企業全体の非財務データ基盤構想策定、収集すべきデータ要件定義・設計、
収集すべきデータを集めるための新たな業務プロセスの設計・実装を行います。

【具体的には】
・ CSRD対応等のESG関連情報開示に向けたデータ定義・設計
・ データ基盤(IT)整備に向けた構想策定
・ システム導入までのコンサルティング
・ 企業全体の非財務データ基盤構想策定
・ 収集すべきデータ要件定義・設計
・ 収集すべきデータを集めるための新たな業務プロセスの設計・実装
・ 上記のようなPJのプロマネ経験
応募資格
・社会人経験がある方。

【歓迎】
・ 企業全体の非財務データ基盤構想策定
・ 収集すべきデータ要件定義
・ 設計
・ 収集すべきデータを集めるための新たな業務プロセスの設計
・ 実装
・ 上記のようなPJのプロマネ経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【広島】 データサイエンティスト(コンサルメイン)

  • 産育休活用あり
仕事内容
同社では、企業の経営管理高度化を支援するコンサルティング業務を行っています。
クライアントのデータアナリティクス部門の教育や、
BIを用いた経営ダッシュボードの作成、AIモデルの構築などを行います。
また、地域への貢献や全国の多様な人材との連携、裁量権のある業務を通じて、
クライアントの成長と自身の成長を同時に実現できます。

【具体的には】
・ クライアントのデータアナリティクス部門の教育
・ BIを用いた経営ダッシュボードの作成及び導入
・ AIモデル構築
・ 需要予測
・ 故障予測
・ SNS分析
応募資格
・ コンサルティング業界におけるアナリティクス案件獲得経験
・ アナリティクス分野に関するコンサルティング経験及びプロジェクトマネージャー経験

【歓迎】
・ 会計領域の業務経験もしくは簿記等の資格
・ AI・機械学習に関する実務経験(Python、DataRobot利用等)
・ 英語力(TOEIC700点以上)
想定年収
500800万円
勤務地
広島県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【福岡】 データサイエンティスト

  • 産育休活用あり
仕事内容
会計監査の現場で、データ分析を通じて不正や異常点を発見する業務です。
公認会計士と協業し、分析手法の立案から分析結果の解釈まで一貫して行います。
また、システム監査業務も行い、ITを中心とした監査業務に参画します。
対象企業は西日本をリードする大企業からベンチャー企業まで幅広く、貴重な経験を積むことができます。
デロイトのグローバルな知見も活用でき、プロフェッショナルとしての成長意欲のある方を歓迎しています。

【具体的には】
・ 不正、異常点の発見
・ 仕訳テスト
・ 売上分析
・ 会計監査領域・会計監査のためのデータ分析コンサルティング業務
・ システム監査業務
応募資格
・ DB(DWH)構築
・ BIツール(Tableau、PowerBI等)を用いたアウトプットスキル及び実務経験
・ システム開発経験
・ 簿記、会計に関する知識
・ コンサルティング会社で、アナリティクス業務に携わった経験
・ AI・機械学習に関する実務経験(Python、DataRobot利用等)
想定年収
500800万円
勤務地
福岡県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【神奈川県】サイバー インテリジェンス センター アナリスト

  • 産育休活用あり
仕事内容
セキュリティオペレーションセンターにて、グローバルチームと連携し、
SIEMの相関結果を分析し、高度なレポーティングを行います。
また、ログの長期傾向分析や詳細分析を行い、潜在的な脅威を発見します。
さらに、日本・アジア固有の脅威情報の調査や情報発信も行います。

【具体的には】
・ SIEMの相関結果の分析と高度なレポーティング
・ ログの長期傾向分析と詳細分析による潜在的な脅威の発見
・ 日本・アジア固有の脅威情報の調査と情報発信
・ セキュリティに関する問い合わせ対応
・ 機器障害や設定変更に関する対応(実作業は一次対応者およびグローバルチーム)
応募資格
・ 語学英語について、メールやインスタントメッセンジャー等での読書きによる基本的な意思疎通が出来ること
・ その他新しい技術および語学(英語)に対する継続的な自己学習意欲


想定年収
400800万円
勤務地
神奈川県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】PMO(DX推進)

  • 産育休活用あり
仕事内容
リスクアドバイザリー事業部のIT/DX推進事業が急成長しているため、
事業拡大に貢献していただける方を募集しています。
業務内容は、IT/DX推進案件の品質向上企画、PM、PMO、QMO、デジタル人材のスキル育成、
クラウドサービスを活用したシステム開発技術、ツール、アーキテクチャー、
プラットフォームの技術検証、整備などです。

【具体的には】
・ IT/DX推進案件の品質向上企画
・ IT/DX推進案件のPM、PMO、QMO
・ デジタル人材のスキル育成
・ クラウドサービスを活用した、システム開発技術、ツール、
アーキテクチャー、プラットフォームの技術検証、整備
応募資格
・ コンサル、SIer、または事業会社のIT部門での業務システム、またはインフラの開発、運用・保守経験(5年以上)
・ ITを活用したサービス、製品、システム及びソフトウェアの開発に係る十分な知識(応用情報技術者試験相当)
・ システム要件定義工程、または非機能要件定義の経験(5年以上)
・ システム企画、および業務要件定義工程の経験(5年以上)
・ プロジェクトマネジメント経験(5年以上)

【歓迎】
・ 応用情報処理技術者、高度情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格
・ クラウドサービスのベンダー系資格(AWS、Azure、GCP)
・ コミュニケーション能力/プレゼンテーション能力/論理的思考能力
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】フルスタックエンジニア

  • 産育休活用あり
仕事内容
リスクアドバイザリー事業部のIT/DX推進事業の急成長に伴い、
事業拡大に貢献していただける方を募集しています。
大規模、複雑プロジェクトの技術リード、課題解決、クラウドサービスを活用したシステム開発技術、
ツール、アーキテクチャー、プラットフォームの技術検証、整備、
IT/DX推進案件の開発方式の社内標準化を担当していただきます。

【具体的には】
・ 大規模、複雑プロジェクトの技術リード
・ 課題解決
・ クラウドサービスを活用したシステム開発技術、ツール、
アーキテクチャー、プラットフォームの技術検証
・ 整備
・ IT/DX推進案件の開発方式の社内標準化
応募資格
・ 業務システム、またはインフラの開発、運用・保守経験(5年以上)
・ ITを活用したサービス、製品、システム及びソフトウェアの開発に係る十分な知識(応用情報技術者試験相当)
・ クラウドサービスを活用したシステム導入経験(AWS、Azure、GCP)
・ フロントエンド・バックエンド・アプリの開発経験(複数以上の環境での開発経験)
・ インフラ構築・保守・複数のプログラミング言語の知識・スキル
・ OS・ミドルウェアに関する知識・スキル
・ クラウドサービスの知識・スキル
・ データベースの知識・スキル
・ 開発環境の導入・整理
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

社内SE(Global会計監査業務システム導入&運用改善)

  • 産育休活用あり
仕事内容
同社グループの監査業務システムのローカライズや導入、
サポートなどを担うA&Aシステムでは、監査業務システムの
運用や導入に関する業務をテクノロジーの観点から実施しています。
グローバルな環境下で国内外のメンバーと連携し、監査業務システムの
トランスフォーメーションを推進しています。
業務内容は、グローバルシステムやツールの情報収集・調査、
プロダクトオーナーやプロダクトサポートとの連携、
会議資料の作成やファシリテーション、英文資料の把握、調査・分析などです。

【具体的には】
・ グローバルの仕組みを中心としたトーマツの監査基幹システムの運用(70%)
・ グローバルチームと連携し、対象システムに関するテクニカル情報(機能・非機能両面)を収集
・ インシデントの内容から日本における影響範囲を把握しユーザーへの適切な案内を実施
・ アプリケーションバージョンアップ時、障害時に日本としてのテストを
グローバルチームと協業しながら実施
・ グローバルの仕組みを中心としたトーマツの監査基幹システムの導入(30%)
・ 導入スケジュールに沿ったテクニカル面からの導入支援
・ 対象システム導入時におけるリスク・課題・スケジュール管理支援
応募資格
・アプリケーション開発経験(3年以上)
・アプリケーション運用・保守経験(3年以上)
・英語によるテクノロジー領域の業務経験(2年以上)
・英語力(読み書き話すの全て)
・MicrosoftOffice365(Word/Excel/PPT/SharePoint/Teams/OneNote/Lists等)を活用できるスキル

【歓迎】
・システムプロジェクトリード経験(プロジェクト規模は問わず)
・Microsoft製品における認証に関する知識
・インフラストラクチャーに関する知識
想定年収
530950万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【福岡】 データサイエンティスト(リモート可)

  • 産育休活用あり
仕事内容
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社では、
企業の経営管理高度化を支援するコンサルティング業務を行っています。
クライアントのデータアナリティクス部門の教育や、
BIを用いた経営ダッシュボードの作成、AIモデルの構築などを行います。
また、地域への貢献や全国の多様な人材との連携、裁量権のある業務を通じて、
クライアントの成長と自身の成長を同時に実現できます。

【具体的には】
・ クライアントのデータアナリティクス部門の教育
・ BIを用いた経営ダッシュボードの作成及び導入
・ AIモデル構築
・ 需要予測
・ 故障予測
・ SNS分析
応募資格
下記いずれかの経験を有すること
・ コンサルティング業界におけるアナリティクス案件獲得経験
・ アナリティクス分野に関するコンサルティング経験及びプロジェクトマネージャー経験
・ 会計領域の業務経験もしくは簿記等の資格
・ AI・機械学習に関する実務経験(Python、DataRobot利用等)
・ 英語力(TOEIC700点以上)
想定年収
500800万円
勤務地
福岡県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】リスクコンサルタント(IT領域)

  • 産育休活用あり
仕事内容
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社では、クライアントの事業展開や
事業変化に伴うビジネスリスクをヘッジするためのマネジメントサイクル構築や、
業務・ポリシー分析に基づくガバナンス体制整備など、
幅広いリスクアドバイザリー領域のコンサルティングサービスを提供しています。
クライアントのCXO課題を起点に、高い専門性を持つ他ユニットのメンバーと
連携してプロジェクトを企画・提案・遂行し、クライアントのニーズに合わせた課題解決手法を導き出します。
特に、大手企業のプロジェクトに参画する機会が多く、グローバルなプロジェクトも経験できます。
【具体的には】・ クライアントの事業展開・事業変化に伴うビジネスリスクのヘッジ
・ クライアントの業務・ポリシー分析、分析結果にもとづく、あるべきガバナンス体制整備
・ マーケティング・営業・調達・生産・研究開発・会計・財務・ITなどの、
各種領域に関する課題調査、改善支援
・ デジタル技術を活用した業務プロセス効率化、リスクマネジメントの高度化支援
・ デジタル化に伴うサイバーセキュリティ、
IT/デジタルガバナンスなどのテクノロジーマネジメントの体制整備
・ デジタルトランスフォメーション(DX)及びDXを受けた新しい経営基盤整備
・ グローバル企業における本社/海外子会社などのグループガバナンスの課題調査、改善支援
・ クライアント接点を起点にCXO課題を識別し、課題解決のためのPJを、
高い専門性を持つ他ユニットのメンバーと共に企画・提案・遂行する
・ リスクアドバイザリーに関する自身の専門性と、
他のメンバーが持つ専門性を組み合わせてクライアントのニーズに対して大きな価値を提供する
応募資格
・ 該当する業界の企業・クライアントに対するリスクアドバイザリー領域の各種コンサルティング/アドバイザリーサービスの経験
・ 以下のいずれかの経験
・ コンサルティング会社・シンクタンクなどでのコンサルティング業務経験(営業、提案、遂行)
・ 会計事務所などのプロフェッショナルファームでの監査・アドバイザリー業務経験(営業、提案、遂行)
・ コンサルティング以外の事業会社等における各種プロジェクト業務経験者(企画、提案、遂行)
・ グローバル企業における経営企画、内部監査、内部統制、経理財務などの業務経験
・ 対象とする業界
・ 通信業界(固定電話、携帯電話、ネットワークサービスなど)
・ メディア業界(WebTV広告など)
・ エンターテインメント業界(映画・音楽など)
・ IT・SI業界など(IT機器メーカー、ソフトウェアなど)
想定年収
500800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる