PicoCELA株式会社

求人掲載中
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

プリセールス

想定年収
444~600万円
勤務地
東京都
事業内容
モバイル通信の世界ではトラフィック爆発により周波数不足が深刻化しています。その解決策がスモールセルと呼ばれる守備範囲の狭い基地局を多数空間に配置する手法です。スモールセル化は今、世界中で進行しています。
同社のエンタープライズ無線メッシュ技術は、スモールセルが必要とするLANケーブル配線を大幅に削減します。PicoCELAはスモールセルイネーブラーとしてモバイル通信の進化を支えます。

そして同社が考える更なるモバイル通信の進化とは?
それは、各スモールセルが「頭脳」を持った世界。
同社のエンタープライズ無線メッシュ技術によって空間に解き放たれた頭脳を持ったエッジコンピュータ群がクラウドシステム「PicoManager」と連携することで、人々の生活空間に偏在する情報とインターネットを今以上にフレキシブルに結びつけて、情報通信産業に革新的な数々のサービスをもたらします。
会社特徴
同社のプロダクトが導入されている業界は、建築土木業界・大型商業施設・イベント会場・大型倉庫など、私たちがよく利用している施設にも、DX・IoT化を支える重要な通信インフラとして利用されています。https://picocela.com/voice/

特に建築土木業界では数多く導入を頂いており、現在では5期連続売上倍増にて成長を続けています。
さらに、日本に留まらず、世界中で同社のテクノロジーを利用して頂くため、今期から積極的なグローバル展開を行っていきます。

直近では、戦争により甚大な被害を受けたウクライナの再建支援として、当社の特許技術を活用し広範囲かつシームレスなインターネット環境を迅速に提供するなど、社会貢献性のある活動にも積極的に取り組んでおります。

プレスリリース▼
https://picocela.com/news/2024/06/20240617-973.html

2019年には日本経済新聞社のNEXTユニコーン100選出、日本弁理士会の知的財産活用奨励賞を受賞、2021年にはフィナンシャルタイムズ社によりHigh-Growth Companies Asia-Pacific 2021に選出、2022年には特許庁長官表彰を受賞するなど、多方面から評価・注目を頂いています。
仕事内容
製品導入前の顧客向けに技術サポートサービスや勉強会を実施し、
導入前の顧客からの問い合わせ対応や机上設計を行います。
社内他部署と連携し、ビジネスや案件獲得に関わる技術サービスを提供します。
顧客との円滑なコミュニケーションを通じて、施策や商品の展開、理解促進、
課題や問題の適切なフィードバックを行います。
新規顧客や販売代理店の開拓を行い、
販売代理店に自社製品を拡販するための施策を企画・立案・推進します。
販売代理店への提案や営業活動のサポート・管理、競合や顧客要望、
製品・技術トレンドに関する情報収集、保守サポートやトラブルシューティングを行います。

【具体的には】
・ 製品導入前顧客向けの技術サポートサービス
・ 販売店向け勉強会の実施、導入前顧客からの問い合わせ対応
・ 机上設計などの実施、社内他部署とのコミュニケーション
・ ビジネス、案件獲得に関わる技術サービス実施、顧客との円滑なコミュニケーション
・ 施策・商品の展開、理解促進、課題/問題の適切なフィードバック
・ 新規顧客、販売代理店の開拓
・ 販売代理店に自社製品をより拡販していただくための施策の企画・立案・推進
この求人に応募する

PicoCELA株式会社募集概要

勤務地
東京都中央区
応募資格
【必須】
・ ネットワーク商材(AP、PC、複合機等)のプリセールス経験
・ ITメーカー、通信インフラ業界等における技術営業、法人営業経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
年末年始休暇(12/29〜1/3) 有給休暇(入社1か月経過後13日付与) 特別休暇(慶弔、産前産後etc)
待遇・福利厚生
各種社保完備 健康診断(年1回) 在宅勤務手当 資格取得サポート 全社懇親会(年2回) 専属保健師への健康相談可能
通勤手当 皆勤手当 家族手当
採用人数
1
この求人に応募する

PicoCELA株式会社その他の求人

正社員

PicoCELA株式会社

【リモート可】PdM・プロダクトマネージャー(英語を活かせる/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 444~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

PicoCELA株式会社

<ハイクラス>【リモート可】PdM・プロダクトマネージャー(英語を活かせる/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 444~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

PicoCELA株式会社

プロダクトマネジャー(モバイル通信PF開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 444~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

PicoCELA株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ベルパーク

【週1日リモート可/ポテンシャル歓迎】社内SE(メンバークラス/スタンダード上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
製品導入前の顧客向けに技術サポートサービスや勉強会を実施し、
導入前の顧客からの問い合わせ対応や机上設計を行います。
社内他部署と連携し、ビジネスや案件獲得に関わる技術サービスを提供します。
顧客との円滑なコミュニケーションを通じて、施策や商品の展開、理解促進、
課題や問題の適切なフィードバックを行います。
新規顧客や販売代理店の開拓を行い、
販売代理店に自社製品を拡販するための施策を企画・立案・推進します。
販売代理店への提案や営業活動のサポート・管理、競合や顧客要望、
製品・技術トレンドに関する情報収集、保守サポートやトラブルシューティングを行います。

【具体的には】
・ 製品導入前顧客向けの技術サポートサービス
・ 販売店向け勉強会の実施、導入前顧客からの問い合わせ対応
・ 机上設計などの実施、社内他部署とのコミュニケーション
・ ビジネス、案件獲得に関わる技術サービス実施、顧客との円滑なコミュニケーション
・ 施策・商品の展開、理解促進、課題/問題の適切なフィードバック
・ 新規顧客、販売代理店の開拓
・ 販売代理店に自社製品をより拡販していただくための施策の企画・立案・推進
想定年収
500~850万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社NTTドコモ

アジャイル開発担当(上流工程)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
製品導入前の顧客向けに技術サポートサービスや勉強会を実施し、
導入前の顧客からの問い合わせ対応や机上設計を行います。
社内他部署と連携し、ビジネスや案件獲得に関わる技術サービスを提供します。
顧客との円滑なコミュニケーションを通じて、施策や商品の展開、理解促進、
課題や問題の適切なフィードバックを行います。
新規顧客や販売代理店の開拓を行い、
販売代理店に自社製品を拡販するための施策を企画・立案・推進します。
販売代理店への提案や営業活動のサポート・管理、競合や顧客要望、
製品・技術トレンドに関する情報収集、保守サポートやトラブルシューティングを行います。

【具体的には】
・ 製品導入前顧客向けの技術サポートサービス
・ 販売店向け勉強会の実施、導入前顧客からの問い合わせ対応
・ 机上設計などの実施、社内他部署とのコミュニケーション
・ ビジネス、案件獲得に関わる技術サービス実施、顧客との円滑なコミュニケーション
・ 施策・商品の展開、理解促進、課題/問題の適切なフィードバック
・ 新規顧客、販売代理店の開拓
・ 販売代理店に自社製品をより拡販していただくための施策の企画・立案・推進
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
正社員

KDDI株式会社

ITソリューション営業<電力・エネルギー・運輸(陸海空)業界に対するDX推進を担当>

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
製品導入前の顧客向けに技術サポートサービスや勉強会を実施し、
導入前の顧客からの問い合わせ対応や机上設計を行います。
社内他部署と連携し、ビジネスや案件獲得に関わる技術サービスを提供します。
顧客との円滑なコミュニケーションを通じて、施策や商品の展開、理解促進、
課題や問題の適切なフィードバックを行います。
新規顧客や販売代理店の開拓を行い、
販売代理店に自社製品を拡販するための施策を企画・立案・推進します。
販売代理店への提案や営業活動のサポート・管理、競合や顧客要望、
製品・技術トレンドに関する情報収集、保守サポートやトラブルシューティングを行います。

【具体的には】
・ 製品導入前顧客向けの技術サポートサービス
・ 販売店向け勉強会の実施、導入前顧客からの問い合わせ対応
・ 机上設計などの実施、社内他部署とのコミュニケーション
・ ビジネス、案件獲得に関わる技術サービス実施、顧客との円滑なコミュニケーション
・ 施策・商品の展開、理解促進、課題/問題の適切なフィードバック
・ 新規顧客、販売代理店の開拓
・ 販売代理店に自社製品をより拡販していただくための施策の企画・立案・推進
想定年収
600~950万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる