ネオス株式会社

求人掲載中
教育・学習塾金融AI・ビッグデータヘルスケアIoTDXコンサル
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

マーケティング(生成AIを活用したAIアシスタントサービス 「OfficeBot」)

想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
事業内容
大手企業のデジタルトランスフォーメーション支援を武器に、大手向けの受託開発事業と自社プロダクト開発をしております。事業コンセプトは「『先端技術によるソリューション提供』×『サービスデザイン力』の融合による新たな価値の創造」です。現在、東京と札幌の2拠点体制+海外のオフショアを活用し、開発をしております。

【自社サービス】
・OfficeBot https://officebot.jp/
・AIdea Suite https://ss.neoscorp.jp/solution/ai/gpt/
・SMARTアドレス帳 https://smart-addressbook.jp/lp/
・KarteConnect https://karteconnect.jp/
・Value Wallet https://www.value-wallet.com/lp/
・スマ発注 https://sumahatchu.jp/lp/
【受託開発】
・全日本空輸株式会社 ANA国内線・国際線インターネット予約システムのリニューアル
・太陽生命株式会社 営業ツール開発・端末画面制作
など
会社特徴
■事業内容:情報通信サービスおよびソフトウェア、コンテンツ企画・開発
■事業詳細:
・サービスソリューション/サービス企画・UI/UXデザインやコンテンツ制作、サイト・アプリ・システム・クラウドから運用・PRまでワンストップを強みとしたトータルソリューションを展開しています
※最新のクラウド技術を活用した大規模システム開発やIoTソリューションなど
・ビジネスサービス/業務効率の向上をサポートするチャットボット、スマートアドレス帳、キャッシュレス決済サービス基盤等Fintechなどアプリ開発やクラウド構築などの企業のDX化を支援
・コンテンツ/キッズ向け知育アプリやデジタル教材コンテンツプロデュース等のEdTech、医療・介護業界向けDXプラットフォームKarteConnect、NintendoSwitch向けソフトなど

【会社としての強み】
『最先端の技術力』と『サービスデザイン力』の両方をあわせ持っているところです。
クライアントの課題に寄り添い、システムは課題を解決するための1つの手段と考えて、企画段階から携わることを強みとしております。
上流工程から開発・運用までサービス開発に携わることができます。エンジニア目線で技術的なサービス開発の提案をしながら実装も行うことができるので能動的に開発を進めたい方にはマッチする開発環境となっています。

・ネオス株式会社社員インタビュー:https://www.youtube.com/watch?v=I0BTvHUMifs
仕事内容
1. マーケティング戦略の立案・実行
・事業成長に向けたマーケティング戦略の企画立案
・ターゲット設定とポジショニング戦略の設計
・競合調査・市場分析に基づく施策検討
2. コンテンツ企画・制作
・メルマガ、ホワイトペーパー、展示会資料などの企画・ライティング
・自社WebサイトやLPの改善提案とディレクション
・セミナーやウェビナーの企画・実施支援
3. リード獲得・ナーチャリング施策の運用
・オウンドメディアや広告を通じたリード獲得施策の設計・運用
・MAツール等を活用したリードナーチャリング施策の企画・改善
・各施策のKPI管理と効果測定、レポーティング
4. 営業・CSとの連携
・営業・CSチームと連携した、ペルソナや訴求ポイントのすり合わせ
・受注・継続につながる資料・コンテンツの提供と改善
・顧客の声を基にしたプロダクト・メッセージの調整支援

【OfficeBotについて】
2016年の提供開始以来、自然言語処理技術を活用した問い合わせ対応を効率化するAIアシスタントとして企業や自治体に広く導入されています。
ChatGPTにいち早く対応し、最新言語モデルにも対応。自社で企画・開発・運用まで行っており、開発と近い距離でコミュニケーションが取れる環境です。
この求人に応募する

ネオス株式会社募集概要

勤務地
東京都千代田区
給与詳細
賞与:賞与1回(5月) 賞与:年1回(過去実績:月給×3か月分)
昇給:3月
応募資格
以下のいずれかの経験がある方が対象です
IT業界でのマーケティング実務経験(3年以上)
ITサービスやソフトウェアに関する基礎知識

【歓迎】
歓迎要件: ・生成AIに関する基礎知識
歓迎資格: ・ITパスポート
勤務時間詳細
就業時間:10:00~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(土日) 祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当
採用人数
1
この求人に応募する

ネオス株式会社その他の求人

正社員

ネオス株式会社

プロジェクトリーダー候補(リモート/Webサービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 450~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

ネオス株式会社

開発ディレクター(東証スタンダード上場G/開発から上流にチャレンジ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 450~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

ネオス株式会社

プロジェクトリーダー候補(東証スタンダード上場G/上流工程・上位マネジメントに関わりたい方歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 450~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

ネオス株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
1. マーケティング戦略の立案・実行
・事業成長に向けたマーケティング戦略の企画立案
・ターゲット設定とポジショニング戦略の設計
・競合調査・市場分析に基づく施策検討
2. コンテンツ企画・制作
・メルマガ、ホワイトペーパー、展示会資料などの企画・ライティング
・自社WebサイトやLPの改善提案とディレクション
・セミナーやウェビナーの企画・実施支援
3. リード獲得・ナーチャリング施策の運用
・オウンドメディアや広告を通じたリード獲得施策の設計・運用
・MAツール等を活用したリードナーチャリング施策の企画・改善
・各施策のKPI管理と効果測定、レポーティング
4. 営業・CSとの連携
・営業・CSチームと連携した、ペルソナや訴求ポイントのすり合わせ
・受注・継続につながる資料・コンテンツの提供と改善
・顧客の声を基にしたプロダクト・メッセージの調整支援

【OfficeBotについて】
2016年の提供開始以来、自然言語処理技術を活用した問い合わせ対応を効率化するAIアシスタントとして企業や自治体に広く導入されています。
ChatGPTにいち早く対応し、最新言語モデルにも対応。自社で企画・開発・運用まで行っており、開発と近い距離でコミュニケーションが取れる環境です。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
1. マーケティング戦略の立案・実行
・事業成長に向けたマーケティング戦略の企画立案
・ターゲット設定とポジショニング戦略の設計
・競合調査・市場分析に基づく施策検討
2. コンテンツ企画・制作
・メルマガ、ホワイトペーパー、展示会資料などの企画・ライティング
・自社WebサイトやLPの改善提案とディレクション
・セミナーやウェビナーの企画・実施支援
3. リード獲得・ナーチャリング施策の運用
・オウンドメディアや広告を通じたリード獲得施策の設計・運用
・MAツール等を活用したリードナーチャリング施策の企画・改善
・各施策のKPI管理と効果測定、レポーティング
4. 営業・CSとの連携
・営業・CSチームと連携した、ペルソナや訴求ポイントのすり合わせ
・受注・継続につながる資料・コンテンツの提供と改善
・顧客の声を基にしたプロダクト・メッセージの調整支援

【OfficeBotについて】
2016年の提供開始以来、自然言語処理技術を活用した問い合わせ対応を効率化するAIアシスタントとして企業や自治体に広く導入されています。
ChatGPTにいち早く対応し、最新言語モデルにも対応。自社で企画・開発・運用まで行っており、開発と近い距離でコミュニケーションが取れる環境です。
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
1. マーケティング戦略の立案・実行
・事業成長に向けたマーケティング戦略の企画立案
・ターゲット設定とポジショニング戦略の設計
・競合調査・市場分析に基づく施策検討
2. コンテンツ企画・制作
・メルマガ、ホワイトペーパー、展示会資料などの企画・ライティング
・自社WebサイトやLPの改善提案とディレクション
・セミナーやウェビナーの企画・実施支援
3. リード獲得・ナーチャリング施策の運用
・オウンドメディアや広告を通じたリード獲得施策の設計・運用
・MAツール等を活用したリードナーチャリング施策の企画・改善
・各施策のKPI管理と効果測定、レポーティング
4. 営業・CSとの連携
・営業・CSチームと連携した、ペルソナや訴求ポイントのすり合わせ
・受注・継続につながる資料・コンテンツの提供と改善
・顧客の声を基にしたプロダクト・メッセージの調整支援

【OfficeBotについて】
2016年の提供開始以来、自然言語処理技術を活用した問い合わせ対応を効率化するAIアシスタントとして企業や自治体に広く導入されています。
ChatGPTにいち早く対応し、最新言語モデルにも対応。自社で企画・開発・運用まで行っており、開発と近い距離でコミュニケーションが取れる環境です。
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる