想定年収
300~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【日本の光学機器業界をリードするオフィス製品、電子材料の製造販売をしているグループ会社】
・複写機、デジタル複合機、プリンタなどの情報機器および関連消耗品などの製造・販売並びに関連サービス
・光学製品(光ピックアップレンズなど)や関連機器および電子材料(TACフィルムなど)の製造・販売
・医療用機器、材料および印刷用機器、材料などの製造・販売並びに関連サービス
・産業用、医用計測機器などの製造・販売
・グループループ内の研究開発、新規技術の事業化推進および知的財産の管理運営、デザインの受託など
・グループ内の人事、総務、経理、設備、物流・調達、環境・安全など間接業務の受託および各種経営支援
・産業用インクジェットヘッドおよびテキスタイルプリンタなどの製造、販売
・複写機、デジタル複合機、プリンタなどの情報機器および関連消耗品などの製造・販売並びに関連サービス
・光学製品(光ピックアップレンズなど)や関連機器および電子材料(TACフィルムなど)の製造・販売
・医療用機器、材料および印刷用機器、材料などの製造・販売並びに関連サービス
・産業用、医用計測機器などの製造・販売
・グループループ内の研究開発、新規技術の事業化推進および知的財産の管理運営、デザインの受託など
・グループ内の人事、総務、経理、設備、物流・調達、環境・安全など間接業務の受託および各種経営支援
・産業用インクジェットヘッドおよびテキスタイルプリンタなどの製造、販売
会社特徴
【東証、大証一部上場、事務機器大手】
複写機メーカー業界大手です。プリンタ、複写機ともに大幅な市場拡大は期待できないマーケットの状況に対して各社プリンタ、複写機メーカーはカラー機など新分野の拡大に力を注いでいます。そんな中同社は、カラー複写機に特化し、高速機に強みを持っております。カメラ・写真事業にて培ってきた技術力(=画像情報)の強みを発揮できる分野であり、同社ならではの戦略となっております。事業領域としては、他にもその中核技術を活かした領域を網羅しており、複写機/複合機、プリンタ、光学機器、電子材料、医療、印刷、計測機器、インクジェットコンポーネント分野での事業も行なっております。
複写機メーカー業界大手です。プリンタ、複写機ともに大幅な市場拡大は期待できないマーケットの状況に対して各社プリンタ、複写機メーカーはカラー機など新分野の拡大に力を注いでいます。そんな中同社は、カラー複写機に特化し、高速機に強みを持っております。カメラ・写真事業にて培ってきた技術力(=画像情報)の強みを発揮できる分野であり、同社ならではの戦略となっております。事業領域としては、他にもその中核技術を活かした領域を網羅しており、複写機/複合機、プリンタ、光学機器、電子材料、医療、印刷、計測機器、インクジェットコンポーネント分野での事業も行なっております。
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
1)事業戦略に沿った人事施策の立案と展開・実行
2)パフォーマンス管理、昇給・賞与、人財育成、社員エンゲージメント、ダイバーシティ推進などの各種人事施策の担当部門への展開とリード
3)担当部門の組織・人財に関わる事業上の優先事項について、担当部門へ積極的に提案し、働き掛けていくリーダーシップの発揮
4)パフォーマンス管理、 社員の個別問題 、採用、サクセッションプラン、昇給・賞与、コンプライアンス、研修、人財育成、組織設計などについて、組織長と社員にアドバイスや方針を提供
6)労使関係、社員の個別問題の解決(尚、社員からの苦情申し立ての調査、パフォーマンス管理のミーティング、懲戒案件の対応を含む)
【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
1)自身の企画・行動が、当社の人財、事業貢献にダイレクトに繋がる、やりがい、貢献感、達成感を感じられる
2)経営戦略と直結しているが故、経営層との直接の対話機会も多く、視野・視座を高められる
3)将来的には人事部内重要職務を担って頂きたい
【身につくスキル】
1)両利き(既存・新規)経営下でのタレントマネジメントの企画・実行経験
2)適所適材実現のための仕組みとしてのモビリティー、グレーディング、ポスティング企画・実行経験
3)経営実行力を上げるためのエンゲージメントサーベイ企画・実行経験
1)事業戦略に沿った人事施策の立案と展開・実行
2)パフォーマンス管理、昇給・賞与、人財育成、社員エンゲージメント、ダイバーシティ推進などの各種人事施策の担当部門への展開とリード
3)担当部門の組織・人財に関わる事業上の優先事項について、担当部門へ積極的に提案し、働き掛けていくリーダーシップの発揮
4)パフォーマンス管理、 社員の個別問題 、採用、サクセッションプラン、昇給・賞与、コンプライアンス、研修、人財育成、組織設計などについて、組織長と社員にアドバイスや方針を提供
6)労使関係、社員の個別問題の解決(尚、社員からの苦情申し立ての調査、パフォーマンス管理のミーティング、懲戒案件の対応を含む)
【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
1)自身の企画・行動が、当社の人財、事業貢献にダイレクトに繋がる、やりがい、貢献感、達成感を感じられる
2)経営戦略と直結しているが故、経営層との直接の対話機会も多く、視野・視座を高められる
3)将来的には人事部内重要職務を担って頂きたい
【身につくスキル】
1)両利き(既存・新規)経営下でのタレントマネジメントの企画・実行経験
2)適所適材実現のための仕組みとしてのモビリティー、グレーディング、ポスティング企画・実行経験
3)経営実行力を上げるためのエンゲージメントサーベイ企画・実行経験
コニカミノルタ株式会社募集概要
勤務地
東京都丸の内サイト、東京サイト八王子、東京サイト日野
給与詳細
参考想定年収:〜800万円
応募資格
・グローバル企業における3年以上の人事ビジネスパートナーとしての経験
・スピード感のある業務環境への対応力
・ポジティブでビジネスパーソンとして相応しいコミュニケーションスキル(口頭、読み書き共に)
・英語での基本的なコミュニケーションスキル(口頭、読み書き共に)
【歓迎】
・日系企業の人事部門での勤務経験
・日本の労働基準法及び関連法規に関する十分な知識
・新たな人事ソリューションやプロセス改善への強い関心
・ファシリテーションスキル
・コーチングスキル
・スピード感のある業務環境への対応力
・ポジティブでビジネスパーソンとして相応しいコミュニケーションスキル(口頭、読み書き共に)
・英語での基本的なコミュニケーションスキル(口頭、読み書き共に)
【歓迎】
・日系企業の人事部門での勤務経験
・日本の労働基準法及び関連法規に関する十分な知識
・新たな人事ソリューションやプロセス改善への強い関心
・ファシリテーションスキル
・コーチングスキル
勤務時間詳細
就業時間:9:15~17:40
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、結婚休暇、忌引休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休職制度<br>
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 家族手当 裁量労働手当、外勤手当、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、共済会制度、確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制)
通勤手当 住宅手当 家族手当 裁量労働手当、外勤手当、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、共済会制度、確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制)
採用人数
1