アークシステムワークス株式会社

求人掲載中
エンタメ
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【横浜】WEBディレクター担当(格闘ゲームに強いコンシューマー企業)

想定年収
400~600万円
勤務地
神奈川県
事業内容
【ゲームを通じて世界を豊かにする】
同社は、世界的に有名な2D対戦格闘ゲーム『GUILTYGEAR』シリーズをはじめ、個性豊かなゲームを開発・販売している会社です。

【?多様なゲーム開発に携われる】
2D格闘ゲームだけでなく、様々なジャンルのゲーム開発に挑戦しており、エンジニアとしてのスキルアップが期待できます。
最新ゲームエンジンを導入し、常に最先端の技術に触れることができます。
【?グローバルな舞台で活躍できる】
世界中のプレイヤーに楽しんでもらうゲームを開発するため、海外との連携も盛んです。
多様な文化に触れながら、グローバルな視点で仕事に取り組めます。
【?自由な発想を形にできる】
個性豊かなキャラクターや世界観を生み出すゲーム開発に携わることができます。
新しいアイデアを歓迎し、エンジニアの創造性を尊重する風土です。
会社特徴
同社はグローバルな市場を意識し、 世界中のお客様が楽しめるゲームソフトウェアの開発に取り組んでいます。ゲームコンテンツ開発技術の追求、さらにオリジナリティのある世界観やキャラクターメイキングなど、企画から開発・販売まで一貫体制のもと、世界に向け夢あふれる楽しいゲームソフトウェアとサービスの提供に注力しています。
■ファイティングゲーム開発
1998年にPlayStationにて「GUILTY GEAR」を発売。ゲーム表現が2Dから3Dへと進化していた時代に、当社は敢えて2Dの表現で対戦格闘ゲームに挑みました。
その後20年以上に渡り、世界の 2D対戦格闘ゲーム市場を牽引し、「BLAZBLUE」シリーズや大手ゲームメーカーとのコラボレーション作品など、数々の対戦格闘ゲームを世に送り出してきました。
■ゲームプレイ追及/ネットワーク技術
プレイヤーの微細な操作に対応したフレームレートの実現は、エンジニアとバトルプランナーの二人三脚による、1フレーム(1/60秒)を妥協しない日々の拘りと調整の賜物です。オンラインプレイが現在ほど一般的でなかった時代から様々な研究や試行錯誤を繰り返し、アーケードでのオフラインプレイと遜色のないゲームプレイを追求しています。またマッチングやロビーなど、オンラインにおける相手探しやコミュニティの機能も日々研究を行い、プレイヤーに楽しんでもらえるようなシステムを実現しています。対戦格闘ゲームを楽しむだけではなく、プレイヤー同士のより深いコミュニケーションを実現するためのシステムを日々研究しています。
■世界展開
ゲームもボーダレスの時代。アークシステムワークスでも世界同時期リリースやマルチプラットフォーム、PCや世界のさまざまなプラットフォームへの展開。さらには多言語対応など、世界中の皆さんに同時にプレイしてもらえるよう努力を続けています。そして2016年に韓国ソウルにアジア支店、2017年にはアメリカ カリフォルニア州にアメリカ法人を設立。アジア、アメリカを含む世界のユーザーの皆様と直接コミュニケーションを取り、意見を聞き、より近い立場でゲーム開発が出来る体制を整えました。 
仕事内容
※契約社員採用の可能性もございます。

同社では、コーポレートページやタイトル別WEBページの開設、分析、改修を行っております。
自社Webサイトの更新・管理、コンテンツの作成・編集・最適化、
サイトのデザインや構造の改善提案、Webサイトのパフォーマンス分析、
外部パートナーとの調整などを行っております。

【具体的には】
・ 同社が運営するWEBページの運営・管理
・ コーポレートページやタイトル別WEBページの開設
・ 分析(効果測定)
・ 必要な改修
・ プロジェクト内容
・ 自社Webサイトの更新・管理
・ コンテンツの作成・編集・最適化(テキスト、画像、動画など)
・ サイトのデザインや構造の改善提案
・ Webサイトのパフォーマンス分析(GoogleAnalytics等のツールを使用)
・ サイト運用に関する外部パートナーとの調整

アークシステムワークス株式会社募集概要

勤務地
神奈川県港北区
給与詳細
賞与:年2回(6月・12月)昇給:年2回(6月・12月)
応募資格
・ Webサイト運用経験(2年以上)
・ HTML、CSSの基礎知識
・ チーム内での円滑なコミュニケーション能力

【歓迎】
・ WebデザインやUI_UXに関する知識
・ JavaScriptやPHPの基礎知識
・ マーケティングや広告運用の知識(例_GoogleAdsSNS広告)
・ 多言語サイトの運用経験
・ SEOに関する基本的な知識と実務経験
・ GoogleAnalytics等、分析ツールの使用経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:00
休日休暇
完全週休2日制(土曜・日曜) 祝日夏期休暇(3日) 年末年始休暇(3日) 慶弔・特別休暇 年次有給休暇(入社半年後に発生、初年度10日)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
通勤手当
採用人数
1

アークシステムワークス株式会社その他の求人

正社員

アークシステムワークス株式会社

3Dモデラー(格闘ゲームキャラのモーション担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~600万円
勤務地 神奈川県

詳細を見る

正社員

アークシステムワークス株式会社

【横浜】3Dアニメーター(リードアニメーター候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~600万円
勤務地 神奈川県

詳細を見る

正社員

アークシステムワークス株式会社

3Dアニメーター(バトルモーション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~600万円
勤務地 神奈川県

詳細を見る

アークシステムワークス株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社バンダイナムコオンライン

イラストレーター(アートディレクター候補)【アイドリッシュセブン】

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
※契約社員採用の可能性もございます。

同社では、コーポレートページやタイトル別WEBページの開設、分析、改修を行っております。
自社Webサイトの更新・管理、コンテンツの作成・編集・最適化、
サイトのデザインや構造の改善提案、Webサイトのパフォーマンス分析、
外部パートナーとの調整などを行っております。

【具体的には】
・ 同社が運営するWEBページの運営・管理
・ コーポレートページやタイトル別WEBページの開設
・ 分析(効果測定)
・ 必要な改修
・ プロジェクト内容
・ 自社Webサイトの更新・管理
・ コンテンツの作成・編集・最適化(テキスト、画像、動画など)
・ サイトのデザインや構造の改善提案
・ Webサイトのパフォーマンス分析(GoogleAnalytics等のツールを使用)
・ サイト運用に関する外部パートナーとの調整
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
正社員

ワンダープラネット株式会社

【フルリモート】品質管理ディレクター(ゲーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
※契約社員採用の可能性もございます。

同社では、コーポレートページやタイトル別WEBページの開設、分析、改修を行っております。
自社Webサイトの更新・管理、コンテンツの作成・編集・最適化、
サイトのデザインや構造の改善提案、Webサイトのパフォーマンス分析、
外部パートナーとの調整などを行っております。

【具体的には】
・ 同社が運営するWEBページの運営・管理
・ コーポレートページやタイトル別WEBページの開設
・ 分析(効果測定)
・ 必要な改修
・ プロジェクト内容
・ 自社Webサイトの更新・管理
・ コンテンツの作成・編集・最適化(テキスト、画像、動画など)
・ サイトのデザインや構造の改善提案
・ Webサイトのパフォーマンス分析(GoogleAnalytics等のツールを使用)
・ サイト運用に関する外部パートナーとの調整
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
正社員

ネットマーブルジャパン株式会社

社内SE/カスタマーサポート(志望動機必須/業界未経験歓迎/フレックス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
※契約社員採用の可能性もございます。

同社では、コーポレートページやタイトル別WEBページの開設、分析、改修を行っております。
自社Webサイトの更新・管理、コンテンツの作成・編集・最適化、
サイトのデザインや構造の改善提案、Webサイトのパフォーマンス分析、
外部パートナーとの調整などを行っております。

【具体的には】
・ 同社が運営するWEBページの運営・管理
・ コーポレートページやタイトル別WEBページの開設
・ 分析(効果測定)
・ 必要な改修
・ プロジェクト内容
・ 自社Webサイトの更新・管理
・ コンテンツの作成・編集・最適化(テキスト、画像、動画など)
・ サイトのデザインや構造の改善提案
・ Webサイトのパフォーマンス分析(GoogleAnalytics等のツールを使用)
・ サイト運用に関する外部パートナーとの調整
想定年収
340~400万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる