
株式会社日立製作所
求人掲載中
自動車・モビリティIoTDXコンサル流通・小売スマートシティ
株式会社日立製作所の企業評判企業評判詳細
大企業が故に役割が細分化されているため、業務の専門性が高くなってしまい、潰しが効かなくなる。転職しようとして、探してみたら、自分の経歴に合った募集がなかなか見つからなかった。社内のメンバーの転職先は、同業他社が多いようであった。キャリアは会社任せではなく、自分で作っていくよう、自己啓発などして積み上げていくことが必要だと感じた。社内の教育の機会はたくさんあり、向上心さえあれば、会社の費用でたくさんの研修を受けられる。忙しいために研修を欠席して、欠員を出すことはスポンサーの職場は許してくれないので、代理を立てる必要かある。自分の場合は、業務より研修を優先して考えていたので、他の人からのおこぼれ研修にたくさん参加できた。どの研修も中身が濃く、業務の質の向上に役に立つものばかりであった。資格を取るための研修もいちふあり、キャリア開発もできる。

職種・所属・役職
業務系SE・PG(SI・受託)・システム開発部・一般社員/メンバークラス
性別
男性
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間
20時間
平均年収
---
有給消化率
80%
回答者による総合評価
3.42
人材育成/研修/キャリア
2.00
女性メンバーの働く環境
4.00
株式会社日立製作所カテゴリから企業評判を探す
SOMPOシステムズ株式会社同業界の「人材育成/研修/キャリア」
研修やe-learning等の環境は整っていますが、必須受講のものは少ないため自分から受講する必要があります。何も受講しなくても特に上長からの指摘などはないです。
このユーザーは口コミを書かず、評価だけ残しました。
...
...
毎月様々な研修が開催されていますが、それを業務で活かす機会がないため、知識を定着...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください