
株式会社日立製作所
求人掲載中
自動車・モビリティIoTDXコンサル流通・小売スマートシティ
株式会社日立製作所の求人情報
条件で絞り込む
該当件数:118件
正社員
株式会社日立製作所
営業(社会保障(共済、労働)におけるデジタルガバメント)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
【顧客】官公庁、自治体、外郭団体、学校法人等公共分野
【商材】システム・ソリューション
【具体的には】
公共システム営業統括本部は、官公庁、自治体、外郭団体、学校法人等公共分野のお客様に対し、システム・ソリューション提案を行う日立製作所社会ビジネスユニットの営業部門です。
第一営業本部は、社会保障・税・法務・出入国管理などの公的なお客様を所管しています。公共営業第9部は、共済、労働といった社会保障を担う中央官庁・外郭団体に対し、デジタルトランスフォーメーションをご支援する営業活動を展開しています。
お客様の事業課題解決に資する業務システム・ICT基盤システムの企画・提案、社会課題を解決するサービス事業の創出等を行います。
・ 公共システム事業部公共システム営業統括本部第一営業本部公共営業第9部に所属。
・ 官公庁、自治体、外郭団体、学校法人等公共分野のお客様に対するシステム・ソリューション提案。
・ 社会保障・税・法務・出入国管理及び外国人共生などの日本の社会を支える公的なお客様を担当。
・ 共済、労働といった国民のセーフティネットとなる社会保障を担う中央官庁・外郭団体に対して、社会や国民サービスにおけるデジタルトランスフォーメーションを支援。
【商材】システム・ソリューション
【具体的には】
公共システム営業統括本部は、官公庁、自治体、外郭団体、学校法人等公共分野のお客様に対し、システム・ソリューション提案を行う日立製作所社会ビジネスユニットの営業部門です。
第一営業本部は、社会保障・税・法務・出入国管理などの公的なお客様を所管しています。公共営業第9部は、共済、労働といった社会保障を担う中央官庁・外郭団体に対し、デジタルトランスフォーメーションをご支援する営業活動を展開しています。
お客様の事業課題解決に資する業務システム・ICT基盤システムの企画・提案、社会課題を解決するサービス事業の創出等を行います。
・ 公共システム事業部公共システム営業統括本部第一営業本部公共営業第9部に所属。
・ 官公庁、自治体、外郭団体、学校法人等公共分野のお客様に対するシステム・ソリューション提案。
・ 社会保障・税・法務・出入国管理及び外国人共生などの日本の社会を支える公的なお客様を担当。
・ 共済、労働といった国民のセーフティネットとなる社会保障を担う中央官庁・外郭団体に対して、社会や国民サービスにおけるデジタルトランスフォーメーションを支援。
応募資格
・ IT業界に関する基礎知識
・ 法人営業経験(3年以上)
・ ソリューション型提案を行った経験
・ 契約・コンプライアンスに関連する基本的な知識
【歓迎】
・ IT業界での経験
・ アカウント型営業の経験
・ 公共分野での経験
・ 情報システムや製品ソリューションの企画・提案経験
・ 語学スキル(TOEIC(R)スコア650点以上)
・ 法人営業経験(3年以上)
・ ソリューション型提案を行った経験
・ 契約・コンプライアンスに関連する基本的な知識
【歓迎】
・ IT業界での経験
・ アカウント型営業の経験
・ 公共分野での経験
・ 情報システムや製品ソリューションの企画・提案経験
・ 語学スキル(TOEIC(R)スコア650点以上)
想定年収
450~720万円
勤務地
正社員
株式会社日立製作所
ソリューション営業(素材化学・非鉄金属業界向け)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
【顧客】法人
【商材】ITソリューション
【具体的には】
素材化学・非鉄金属業界のアカウント顧客に対し、GenAIやERP、生産系DX推進をメインとした協創ビジネス創出に関するビジネスシナリオ立案と営業活動を担当します。
IT、OT、プロダクトに捉われず、顧客の経営課題を解決する価値あるソリューションを展開し、顧客貢献と事業拡大を目指します。
顧客の投資計画を踏まえ、IT、OT、DXソリューションを検討し、製造現場・経営面での課題解決提案を行います。社内関係者のチーミング、シナリオ作成、アクションプラン策定と実際の顧客提案、ビジネス交渉も担当します。
・ 素材化学・非鉄金属業界のアカウント顧客各社に対して、GenAIやERP、
生産系DX推進をメインとした、協創ビジネス創出に関して
ビジネスシナリオ立案と営業活動を担当。
・ 顧客の投資計画踏まえIT、OT、DXソリューションを検討し、
製造現場・経営面での課題解決提案を行う。
・ 社内関係者のチーミング、シナリオ作成、アクションプラン策定と実際の顧客提案、ビジネス交渉。
・ IT、OT、プロダクトに捉われることなく顧客の経営課題を解決する際を繋ぐ
価値あるソリューションを展開し、顧客貢献と事業拡大を目指す。
【商材】ITソリューション
【具体的には】
素材化学・非鉄金属業界のアカウント顧客に対し、GenAIやERP、生産系DX推進をメインとした協創ビジネス創出に関するビジネスシナリオ立案と営業活動を担当します。
IT、OT、プロダクトに捉われず、顧客の経営課題を解決する価値あるソリューションを展開し、顧客貢献と事業拡大を目指します。
顧客の投資計画を踏まえ、IT、OT、DXソリューションを検討し、製造現場・経営面での課題解決提案を行います。社内関係者のチーミング、シナリオ作成、アクションプラン策定と実際の顧客提案、ビジネス交渉も担当します。
・ 素材化学・非鉄金属業界のアカウント顧客各社に対して、GenAIやERP、
生産系DX推進をメインとした、協創ビジネス創出に関して
ビジネスシナリオ立案と営業活動を担当。
・ 顧客の投資計画踏まえIT、OT、DXソリューションを検討し、
製造現場・経営面での課題解決提案を行う。
・ 社内関係者のチーミング、シナリオ作成、アクションプラン策定と実際の顧客提案、ビジネス交渉。
・ IT、OT、プロダクトに捉われることなく顧客の経営課題を解決する際を繋ぐ
価値あるソリューションを展開し、顧客貢献と事業拡大を目指す。
応募資格
・ いずれかのご経験をお持ちの方
・ 製造業に対する法人営業経験
・ 顧客折衝経験のあるSE・コンサルタント経験
・ 事業会社におけるシステム担当経験
【歓迎】
・ IT関連の営業経験
・ 素材化学関連での業務経験
・ 非鉄金属関連での業務経験
・ 製造業に対する法人営業経験
・ 顧客折衝経験のあるSE・コンサルタント経験
・ 事業会社におけるシステム担当経験
【歓迎】
・ IT関連の営業経験
・ 素材化学関連での業務経験
・ 非鉄金属関連での業務経験
想定年収
640~720万円
勤務地
Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社日立製作所
【神奈川】品質保証若手SE(防衛省(海上自衛隊)向け)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
ディフェンスシステム事業部は、防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術を核としております。
防衛事業で培った技術と日立グループのデジタルソリューションの技術を活用し、
生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献します。
ご経験に応じてハードもしくはソフト製品における品質保証をお任せする予定です。
製品計画段階から使用環境などの要件確認、設計・製造工程の成果物検査、実機確認、
顧客対応、稼働監視、原因調査と対策推進などの業務があります。
【具体的には】
・ ご経験に応じてハードもしくはソフト製品における品質保証をお任せします。
・ 製品計画段階から使用環境など求められる要件を確認し、検査作業を計画する。
・ 設計工程の成果物(各種設計書類、図面等)を確認し、
顧客要件が正しく取り込まれていることを確認する。
・ 製造工程の成果物(製造図面・製造記録)から設計どおりの製造となっているか検査する。
(他社による部品製造では発注先メーカーでの検査作業もある)
・ 完成品に対して実機確認(製品検査)を実施し、製品への最終合否判定を行う。
・ 納入、顧客側実施試験対応などの顧客先対応業務
・ 本番稼働後の稼働監視、不具合発生時に設計部門・製造部門を統括した原因調査と対策を推進する。
・ 保有スキルによって、指導を受けながら理解を深めて遂行していただきます。
防衛事業で培った技術と日立グループのデジタルソリューションの技術を活用し、
生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献します。
ご経験に応じてハードもしくはソフト製品における品質保証をお任せする予定です。
製品計画段階から使用環境などの要件確認、設計・製造工程の成果物検査、実機確認、
顧客対応、稼働監視、原因調査と対策推進などの業務があります。
【具体的には】
・ ご経験に応じてハードもしくはソフト製品における品質保証をお任せします。
・ 製品計画段階から使用環境など求められる要件を確認し、検査作業を計画する。
・ 設計工程の成果物(各種設計書類、図面等)を確認し、
顧客要件が正しく取り込まれていることを確認する。
・ 製造工程の成果物(製造図面・製造記録)から設計どおりの製造となっているか検査する。
(他社による部品製造では発注先メーカーでの検査作業もある)
・ 完成品に対して実機確認(製品検査)を実施し、製品への最終合否判定を行う。
・ 納入、顧客側実施試験対応などの顧客先対応業務
・ 本番稼働後の稼働監視、不具合発生時に設計部門・製造部門を統括した原因調査と対策を推進する。
・ 保有スキルによって、指導を受けながら理解を深めて遂行していただきます。
応募資格
・ ハードウェア製品またはソフトウェア製品の品質保証や検査業務、或いは設計・開発部門で品質保証に関する知識・知見があること (目安:3年以上)
・ ハードウェア製品の場合は電気電子分野の知識があること
【歓迎】
・必須条件のハードウェア製品に該当する方で、ソフトウェアの設計あるいは品質保証業務の経験をお持ちの方(目安:3年以上)、電気電子分野の知識をお持ちの方
・必須条件のソフトウェア製品に該当する方で、ハードウェア製品の品質保証や検査業務、或いは設計・開発部門で品質保証に関する知識・知見がある方(目安:3年以上) ・TOEIC650点程度の英語力のある方(読み書き・メール利用に支障のないレベル)
・ ハードウェア製品の場合は電気電子分野の知識があること
【歓迎】
・必須条件のハードウェア製品に該当する方で、ソフトウェアの設計あるいは品質保証業務の経験をお持ちの方(目安:3年以上)、電気電子分野の知識をお持ちの方
・必須条件のソフトウェア製品に該当する方で、ハードウェア製品の品質保証や検査業務、或いは設計・開発部門で品質保証に関する知識・知見がある方(目安:3年以上) ・TOEIC650点程度の英語力のある方(読み書き・メール利用に支障のないレベル)
想定年収
450~720万円
勤務地
神奈川県
正社員
株式会社日立製作所
【神奈川】データサイエンティスト(若手活躍中)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
データサイエンティストとして、顧客ニーズのヒアリングを行い、
データ利活用基盤を活用したビジネススキームの企画立案、システム化検討、実装、適用業務を行います。
データ利活用による顧客のDX実現に向け、超上流を担うエンジニアとして、
多様なステークホルダーとビジネスを創出する要件の企画・立案を行います。
自身が立案した要件の上流工程をエンジニアとして担い、サービス拡充計画の策定、
基本設計、そして必要に応じてサービスリリースまでのマネジメントを行います。
各ステークホルダーと良好なコミュニケーションを図り、プロジェクトを円滑に推進し、
プロジェクトの成功に貢献します。
【具体的には】
・ データサイエンティストとして、顧客ニーズのヒアリング、データ利活用基盤を活用した
ビジネススキーム企画立案/システム化検討/実装/適用業務を行います。
・ データ利活用による顧客のDX実現に向けて、超上流を担うエンジニアとして多様な
ステークホルダーとビジネスを創出する要件の企画・立案を行います。
・ 自身が立案した要件の上流工程をエンジニアとして担い、サービス拡充計画の策定、
基本設計を行います。また、必要に応じて、基本設計以降〜サービスリリースまでのマネジメントを行います。
・ 各ステークホルダー(顧客、チームメンバ)と良好なコミュニケーションを図り、
プロジェクトを円滑に推進し、プロジェクトの成功に貢献します。
データ利活用基盤を活用したビジネススキームの企画立案、システム化検討、実装、適用業務を行います。
データ利活用による顧客のDX実現に向け、超上流を担うエンジニアとして、
多様なステークホルダーとビジネスを創出する要件の企画・立案を行います。
自身が立案した要件の上流工程をエンジニアとして担い、サービス拡充計画の策定、
基本設計、そして必要に応じてサービスリリースまでのマネジメントを行います。
各ステークホルダーと良好なコミュニケーションを図り、プロジェクトを円滑に推進し、
プロジェクトの成功に貢献します。
【具体的には】
・ データサイエンティストとして、顧客ニーズのヒアリング、データ利活用基盤を活用した
ビジネススキーム企画立案/システム化検討/実装/適用業務を行います。
・ データ利活用による顧客のDX実現に向けて、超上流を担うエンジニアとして多様な
ステークホルダーとビジネスを創出する要件の企画・立案を行います。
・ 自身が立案した要件の上流工程をエンジニアとして担い、サービス拡充計画の策定、
基本設計を行います。また、必要に応じて、基本設計以降〜サービスリリースまでのマネジメントを行います。
・ 各ステークホルダー(顧客、チームメンバ)と良好なコミュニケーションを図り、
プロジェクトを円滑に推進し、プロジェクトの成功に貢献します。
応募資格
・ データサイエンティスト、データアナリストに関する業務経験(1年以上)
【歓迎】
・ データサイエンティスト検定所有者
・ データベーススペシャリスト資格所有者
【歓迎】
・ データサイエンティスト検定所有者
・ データベーススペシャリスト資格所有者
想定年収
730~970万円
勤務地
神奈川県
正社員
株式会社日立製作所
品質管理/品質保証SE(産業・流通分野)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
インダストリアルデジタルビジネスユニットは、産業と流通分野に特化した
デジタルソリューションを提供し、企業の競争力向上を目指しております。
医薬品製造や自動車などの産業財・消費財メーカー、流通、小売、運輸といった
幅広い業界のお客様に対し、ITソリューション、IoT技術を活用した
デジタルソリューション、ロボティクスSI事業をグローバルに展開しております。
当ユニットのミッションは、最先端のIT、OT、プロダクト技術を駆使し、
高品質な製品とソリューションを提供することで、顧客の価値創造に貢献することです。
QAセンターは、産業・流通分野の企業向けソリューション事業の品質を統括管理し、
品質データの収集・分析・活用を通じて、
国内市場・グローバル市場での競争力を高める役割を担っております。
【具体的には】
・ 品質データ(製品事故情報・仕損費情報、他)の収集・統計分析、
品質向上施策の検討(製品品質保証部門、グループ会社品質保証部門と連携)
・ 本社品質保証統括部門および経営幹部向けの品質関連資料の作成
・ 品質コンプライアンス違反防止に向けた点検、監査の実施・取り纏め
・ 品質関連の各種教育の推進・取り纏め
・ 国内・海外グループ会社への品質に対するガバナンス対応
・ 品質情報・データの可視化・DX推進
デジタルソリューションを提供し、企業の競争力向上を目指しております。
医薬品製造や自動車などの産業財・消費財メーカー、流通、小売、運輸といった
幅広い業界のお客様に対し、ITソリューション、IoT技術を活用した
デジタルソリューション、ロボティクスSI事業をグローバルに展開しております。
当ユニットのミッションは、最先端のIT、OT、プロダクト技術を駆使し、
高品質な製品とソリューションを提供することで、顧客の価値創造に貢献することです。
QAセンターは、産業・流通分野の企業向けソリューション事業の品質を統括管理し、
品質データの収集・分析・活用を通じて、
国内市場・グローバル市場での競争力を高める役割を担っております。
【具体的には】
・ 品質データ(製品事故情報・仕損費情報、他)の収集・統計分析、
品質向上施策の検討(製品品質保証部門、グループ会社品質保証部門と連携)
・ 本社品質保証統括部門および経営幹部向けの品質関連資料の作成
・ 品質コンプライアンス違反防止に向けた点検、監査の実施・取り纏め
・ 品質関連の各種教育の推進・取り纏め
・ 国内・海外グループ会社への品質に対するガバナンス対応
・ 品質情報・データの可視化・DX推進
応募資格
・ 品質管理または品質保証の5年程度の業務経験(業界不問、設計職で一部品質に関わった方も歓迎)
・ 関係者と円滑なコミュニケーションを取り、意図した図表や文章を作成できる能力(基本的なPCスキル:Excel、Word、PowerPointなど)
【歓迎】
・ 品質管理、品質保証に強い関心があること
・ 品質関連の監査経験があること
・ TOEIC650点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)があること
・ 関係者と円滑なコミュニケーションを取り、意図した図表や文章を作成できる能力(基本的なPCスキル:Excel、Word、PowerPointなど)
【歓迎】
・ 品質管理、品質保証に強い関心があること
・ 品質関連の監査経験があること
・ TOEIC650点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)があること
想定年収
730~970万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立製作所
インフラエンジニア/ITアーキテクト(社会保障分野)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
社会ビジネスユニット公共システム事業部は、官公庁、
自治体等の公共分野のお客様をITの側面から支援しております。
国家規模〜地域の課題に対し、大規模プロジェクトのマネジメントノウハウとAIや
IoT等のデジタルソリューションを組み合わせて答えを導き出します。
人々の安心・安全で住みよい暮らしの実現に貢献し、社会保障制度をITで支えることを目的としています。
公共の社会保障分野のお客様に対し、業務システムやITインフラ基盤に関する提案、
設計・構築、運用・保守の全領域を実施いたします。
政府機関向けの制度・システムの両側面から基盤整備事業を支え、「環境」
「レジリエンス」「安心・安全」の価値を社会に提供します。
【具体的には】
・ 公共システム事業部にて、官公庁、自治体、外郭団体等公共分野の顧客をIT側面から支援
・ 少子高齢化、環境問題、格差拡大等の課題に対し、大規模プロジェクトマネジメントの
ノウハウとAI、IoT等のデジタルソリューションを組み合わせ、安心・安全な暮らしの実現に貢献
・ 公共の社会保障分野の顧客に対し、業務システムや
ITインフラ基盤に関する提案、設計・構築、運用・保守を実施
・ 国民生活と直結する社会保障制度をITで支援
・ 社会保障分野を支える政府機関向けの基盤整備事業を、制度・システムの両側面から支援
・ 大規模サーバシステムの更改にかかるITインフラ
基盤開発プロジェクト(提案・設計・構築・テスト・移行・運用保守)
自治体等の公共分野のお客様をITの側面から支援しております。
国家規模〜地域の課題に対し、大規模プロジェクトのマネジメントノウハウとAIや
IoT等のデジタルソリューションを組み合わせて答えを導き出します。
人々の安心・安全で住みよい暮らしの実現に貢献し、社会保障制度をITで支えることを目的としています。
公共の社会保障分野のお客様に対し、業務システムやITインフラ基盤に関する提案、
設計・構築、運用・保守の全領域を実施いたします。
政府機関向けの制度・システムの両側面から基盤整備事業を支え、「環境」
「レジリエンス」「安心・安全」の価値を社会に提供します。
【具体的には】
・ 公共システム事業部にて、官公庁、自治体、外郭団体等公共分野の顧客をIT側面から支援
・ 少子高齢化、環境問題、格差拡大等の課題に対し、大規模プロジェクトマネジメントの
ノウハウとAI、IoT等のデジタルソリューションを組み合わせ、安心・安全な暮らしの実現に貢献
・ 公共の社会保障分野の顧客に対し、業務システムや
ITインフラ基盤に関する提案、設計・構築、運用・保守を実施
・ 国民生活と直結する社会保障制度をITで支援
・ 社会保障分野を支える政府機関向けの基盤整備事業を、制度・システムの両側面から支援
・ 大規模サーバシステムの更改にかかるITインフラ
基盤開発プロジェクト(提案・設計・構築・テスト・移行・運用保守)
応募資格
・ 資格・基本情報処理技術者資格(FE)
・ 業務経験・システム基盤関連の構築・保守経験または取り纏め経験(3年以上)
・ 社内外でのコミュニケーション能力(ステークホルダが非常に多いため)
【歓迎】
・ 顧客との協創要素の強い案件の企画、提案、システム構築経験(3年以上)
・ マルチベンダ開発におけるプロジェクト管理、マルチベンダ調整経験
・ IT系のプレ活動や提案書作成経験
・ 20人以上の規模のプロジェクトリーダの経験(3年以上)
・ 資格: IPA高度情報処理資格、PMP
・ 業務経験・システム基盤関連の構築・保守経験または取り纏め経験(3年以上)
・ 社内外でのコミュニケーション能力(ステークホルダが非常に多いため)
【歓迎】
・ 顧客との協創要素の強い案件の企画、提案、システム構築経験(3年以上)
・ マルチベンダ開発におけるプロジェクト管理、マルチベンダ調整経験
・ IT系のプレ活動や提案書作成経験
・ 20人以上の規模のプロジェクトリーダの経験(3年以上)
・ 資格: IPA高度情報処理資格、PMP
想定年収
730~970万円
勤務地
正社員
株式会社日立製作所
PL/TL(官公庁大規模サーバシステム開発)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
公共システム事業部は、官公庁、自治体等の公共分野のお客様をITの側面から支援しております。
少子高齢化や環境問題等の課題に対し、大規模プロジェクトのノウハウと
デジタルソリューションを組み合わせて答えを導き出します。
社会保障分野のお客様に対し、業務システムの提案から運用・保守まで
全領域を実施し、社会保障制度をITで支えることがミッションです。
大規模サーバシステムの更改にかかる開発プロジェクトに携わり、「環境」
「レジリエンス」「安心・安全」の価値を提供する事業を行っております。
【具体的には】
・ 社会ビジネスユニット公共システム事業部官公ソリューション第二本部官公システム第九部
・ 公共分野の顧客をITの側面から支援
・ 社会保障分野の業務システムの提案活動から設計・構築、運用・保守の全領域を実施
・ 社会保障分野、年金制度を支える政府機関向けの基盤整備事業
・ 大規模サーバシステムの更改にかかる設計・製造・テスト・移行までの開発プロジェクト
・ 情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを設計・開発
・ 大規模システム開発プロジェクトにおける設計/製造/テスト・移行工程にかかる
プロジェクトマネージメント
・ 計画策定から開発パートナー会社の作業管理、成果物のレビュー及び品質管理等の取り纏めを実施
少子高齢化や環境問題等の課題に対し、大規模プロジェクトのノウハウと
デジタルソリューションを組み合わせて答えを導き出します。
社会保障分野のお客様に対し、業務システムの提案から運用・保守まで
全領域を実施し、社会保障制度をITで支えることがミッションです。
大規模サーバシステムの更改にかかる開発プロジェクトに携わり、「環境」
「レジリエンス」「安心・安全」の価値を提供する事業を行っております。
【具体的には】
・ 社会ビジネスユニット公共システム事業部官公ソリューション第二本部官公システム第九部
・ 公共分野の顧客をITの側面から支援
・ 社会保障分野の業務システムの提案活動から設計・構築、運用・保守の全領域を実施
・ 社会保障分野、年金制度を支える政府機関向けの基盤整備事業
・ 大規模サーバシステムの更改にかかる設計・製造・テスト・移行までの開発プロジェクト
・ 情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを設計・開発
・ 大規模システム開発プロジェクトにおける設計/製造/テスト・移行工程にかかる
プロジェクトマネージメント
・ 計画策定から開発パートナー会社の作業管理、成果物のレビュー及び品質管理等の取り纏めを実施
応募資格
・ 資格:基本情報技術者資格、またはそれに準ずる資格もしくは経験
・ 業務経験:下記すべてのご経験をお持ちの方
・ 10名以上のシステム開発プロジェクトにおけるプロジェクトリーダ相当の経験(目安:2年以上)
・ プロジェクトマネジメント(開発進捗管理/品質管理/コスト管理等)の経験(目安:4年以上)
・ 顧客を含む多様なステークホルダとのコミュニケーションの経験(目安:4年以上)
【歓迎】
・ 資格:下記いずれかの資格をお持ちの方(応用情報処理技術者、高度情報処理資格技術者、PMP)
・ 業務経験:下記いずれかの経験をお持ちの方(システム開発プロジェクトにおいてPM等の立ち場でのマネジメント経験、30名を超えるメンバのプロジェクトチームリーダの経験、開発言語としてJavaを採用したシステム開発の経験)
・ 業務経験:下記すべてのご経験をお持ちの方
・ 10名以上のシステム開発プロジェクトにおけるプロジェクトリーダ相当の経験(目安:2年以上)
・ プロジェクトマネジメント(開発進捗管理/品質管理/コスト管理等)の経験(目安:4年以上)
・ 顧客を含む多様なステークホルダとのコミュニケーションの経験(目安:4年以上)
【歓迎】
・ 資格:下記いずれかの資格をお持ちの方(応用情報処理技術者、高度情報処理資格技術者、PMP)
・ 業務経験:下記いずれかの経験をお持ちの方(システム開発プロジェクトにおいてPM等の立ち場でのマネジメント経験、30名を超えるメンバのプロジェクトチームリーダの経験、開発言語としてJavaを採用したシステム開発の経験)
想定年収
730~910万円
勤務地
正社員
株式会社日立製作所
【神奈川】DXコンサルタント(金融領域)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
金融ビジネスユニット金融第一システム事業部金融ソリューション本部金融
チャネルソリューション第一部は、金融機関向けのITシステムを提供する組織です。
自社ソリューションの企画・提案、アプリケーション開発の管理、開発、維持保守を行います。金融機関が必要とするソリューションを企画・提案し、最新技術を活用して開発、提供することで金融業界の発展に寄与することを目指しています。
【具体的には】
・ 金融機関向けシステム提供組織にて、ソリューションの企画・提案を担当
・ 金融機関のニーズに基づいたソリューションを企画・提案・開発
・ 開発したソリューションを金融機関の環境に導入・稼働させるサイクルを繰り返す
・ 業界の発展に貢献することを使命とする
【魅力・やりがい】
・社会インフラとして重要な金融機関の課題解決や成長への取り組みをシステムを通じて実現することは社会貢献度が高く、やりがいを感じられる。
・大規模から小規模まで様々な案件があり、エンジニアとしてのスキルを磨くことができます。
・国内だけではなく海外にも目を向けてお客さまとの協創またはビジネスパートナー企業の方々と連携しており、希望があれば海外でも活躍することができます。
【キャリアパス】
・コンサルタントの継続や、ITのスペシャリスト、システム構築の経験を生かした企画・提案チームへの転進、大規模プロジェクトのマネージャ、管理職など多岐に渡るキャリアパスがあります。
チャネルソリューション第一部は、金融機関向けのITシステムを提供する組織です。
自社ソリューションの企画・提案、アプリケーション開発の管理、開発、維持保守を行います。金融機関が必要とするソリューションを企画・提案し、最新技術を活用して開発、提供することで金融業界の発展に寄与することを目指しています。
【具体的には】
・ 金融機関向けシステム提供組織にて、ソリューションの企画・提案を担当
・ 金融機関のニーズに基づいたソリューションを企画・提案・開発
・ 開発したソリューションを金融機関の環境に導入・稼働させるサイクルを繰り返す
・ 業界の発展に貢献することを使命とする
【魅力・やりがい】
・社会インフラとして重要な金融機関の課題解決や成長への取り組みをシステムを通じて実現することは社会貢献度が高く、やりがいを感じられる。
・大規模から小規模まで様々な案件があり、エンジニアとしてのスキルを磨くことができます。
・国内だけではなく海外にも目を向けてお客さまとの協創またはビジネスパートナー企業の方々と連携しており、希望があれば海外でも活躍することができます。
【キャリアパス】
・コンサルタントの継続や、ITのスペシャリスト、システム構築の経験を生かした企画・提案チームへの転進、大規模プロジェクトのマネージャ、管理職など多岐に渡るキャリアパスがあります。
応募資格
・ システム企画・構築における複数工程(企画、提案、システム構築における上流設計、システム開発、下流(移行、運用)工程)の経験
【歓迎】
・ 情報処理技術者試験の基本情報、あるいは応用情報、あるいは高度区分の所持
・ 金融機関(銀行・証券・保険など)のプロジェクト参画経験、あるいはこれら金融機関の社員としての従事経験
・ クラウド(AWS等)を活用したシステム開発の経験のある方
・ 生成AIを活かしたシステム検討・構築の実施経験のある方
【歓迎】
・ 情報処理技術者試験の基本情報、あるいは応用情報、あるいは高度区分の所持
・ 金融機関(銀行・証券・保険など)のプロジェクト参画経験、あるいはこれら金融機関の社員としての従事経験
・ クラウド(AWS等)を活用したシステム開発の経験のある方
・ 生成AIを活かしたシステム検討・構築の実施経験のある方
想定年収
730~970万円
勤務地
神奈川県
正社員
株式会社日立製作所
【主任クラス】ITソリューション営業(東京都のDX推進)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
【顧客】地方公共団体(東京都)
【商材】ITソリューション
【具体的には】
自治体第一営業部は、全国自治体の中でも一番の規模を誇る東京都のアカウント営業部署でございます。
東京都が直面する社会課題に対し、デジタルの力で未来の東京のために何ができるかという視点から、様々な取り組みを支援する提案活動を行っております。日立の総合力と最新技術を駆使し、最適なソリューションを提供し続けることがミッションでございます。東京都のDXを支えるインフラ基盤の提案推進や、基幹業務のDX推進などを手がけております。
お客様の課題解決に資する業務システムやインフラ系システムの
新規構築、システム刷新に関する企画・提案を行います。
【具体的には】
・ 各案件の担当者として、上司の指示を仰ぎながら、担当のお客様との関係を
深化・構築するため、お客様の課題、組織構造、意思決定の仕組みを理解し、
最適なソリューション・クラウドサービス・デジタルサービス(IT・OT・プロダクト)などを
組み合わせて提案活動に従事いただきます。
・ 社会課題、業界のトレンドやニーズ等、価値起点を視野に入れた
情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献いただきます
【商材】ITソリューション
【具体的には】
自治体第一営業部は、全国自治体の中でも一番の規模を誇る東京都のアカウント営業部署でございます。
東京都が直面する社会課題に対し、デジタルの力で未来の東京のために何ができるかという視点から、様々な取り組みを支援する提案活動を行っております。日立の総合力と最新技術を駆使し、最適なソリューションを提供し続けることがミッションでございます。東京都のDXを支えるインフラ基盤の提案推進や、基幹業務のDX推進などを手がけております。
お客様の課題解決に資する業務システムやインフラ系システムの
新規構築、システム刷新に関する企画・提案を行います。
【具体的には】
・ 各案件の担当者として、上司の指示を仰ぎながら、担当のお客様との関係を
深化・構築するため、お客様の課題、組織構造、意思決定の仕組みを理解し、
最適なソリューション・クラウドサービス・デジタルサービス(IT・OT・プロダクト)などを
組み合わせて提案活動に従事いただきます。
・ 社会課題、業界のトレンドやニーズ等、価値起点を視野に入れた
情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献いただきます
応募資格
・ 営業/SEもしくはコンサルタントとしての実務経験
・ コミュニケーション能力(特に顧客とのポジティブな関係性構築力)
・ 論理的思考に基づくストーリー作成/プレゼンテーション能力
・ 顧客課題解決のためにステークホルダを巻き込んで主体的に行動できる人財
・ IT基礎知識(ITパスポート取得済みが望ましい)
【歓迎】
・ 公共のご経験がある方(公務員の方も含む)
・ IT業界でのご経験
・ コミュニケーション能力(特に顧客とのポジティブな関係性構築力)
・ 論理的思考に基づくストーリー作成/プレゼンテーション能力
・ 顧客課題解決のためにステークホルダを巻き込んで主体的に行動できる人財
・ IT基礎知識(ITパスポート取得済みが望ましい)
【歓迎】
・ 公共のご経験がある方(公務員の方も含む)
・ IT業界でのご経験
想定年収
730~910万円
勤務地
正社員
株式会社日立製作所
システムエンジニア(大手証券会社向け/提案・要件定義〜設計・開発迄)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
金融ビジネスユニット金融第二システム事業部金融システム第一本部第二部は、
大手証券会社に対し、ミッションクリティカルシステムの安定稼働に貢献し、
価値向上に寄与することをミッションとしております。
大手証券会社向けに、日立独自技術やサードパーティ技術を組み合わせたソリューションを
提供し、アプリケーション開発、インフラ構築、プロジェクトマネジメント業務を行います。
主な業務は、各種アプリケーション開発・基盤構築プロジェクトにおける新規提案、
設計・開発、顧客社員支援、プロジェクトマネジメントです。
お客様の業務改革に伴うアプリケーション開発、システム運用改善、サイバーセキュリティ施策の
推進も行い、日立の貢献領域拡大を目指します。
【具体的には】
・ 大手証券会社向け各種アプリケーション開発・基盤構築プロジェクト
・ 新規提案および、受注後の設計・開発・プロジェクト推進のための顧客社員支援
・ プロジェクトマネジメント
・ お客様の業務改革および、それに伴うアプリケーション開発、システム運用改善、
サイバーセキュリティ施策(各種セキュリティ施策の検討、社内統制、実装)の推進
・ 日立の貢献領域の拡大
大手証券会社に対し、ミッションクリティカルシステムの安定稼働に貢献し、
価値向上に寄与することをミッションとしております。
大手証券会社向けに、日立独自技術やサードパーティ技術を組み合わせたソリューションを
提供し、アプリケーション開発、インフラ構築、プロジェクトマネジメント業務を行います。
主な業務は、各種アプリケーション開発・基盤構築プロジェクトにおける新規提案、
設計・開発、顧客社員支援、プロジェクトマネジメントです。
お客様の業務改革に伴うアプリケーション開発、システム運用改善、サイバーセキュリティ施策の
推進も行い、日立の貢献領域拡大を目指します。
【具体的には】
・ 大手証券会社向け各種アプリケーション開発・基盤構築プロジェクト
・ 新規提案および、受注後の設計・開発・プロジェクト推進のための顧客社員支援
・ プロジェクトマネジメント
・ お客様の業務改革および、それに伴うアプリケーション開発、システム運用改善、
サイバーセキュリティ施策(各種セキュリティ施策の検討、社内統制、実装)の推進
・ 日立の貢献領域の拡大
応募資格
・ システム開発案件における顧客および開発メンバーとのコミュニケーション・交渉経験(目安:2年以上)
【歓迎】
・ システム開発案件の顧客提案経験
・ システム開発案件のプロジェクトマネジメント経験
・ 金融業界(特に証券業界)におけるシステム開発経験
・ 業務刷新プロジェクトの企画立案経験
【歓迎】
・ システム開発案件の顧客提案経験
・ システム開発案件のプロジェクトマネジメント経験
・ 金融業界(特に証券業界)におけるシステム開発経験
・ 業務刷新プロジェクトの企画立案経験
想定年収
730~970万円
勤務地
正社員
株式会社日立製作所
PL(防災分野/提案〜設計・開発)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
パブリックセーフティ第二部にて、防災事業を推進するフロントSE、
プロジェクトリーダ候補を募集しています。
最新のIoT技術を駆使し、人々のくらしと街の安心・安全を守るパブリックセーフティの取り組みを加速しています。官公庁、自治体をターゲットとした防災情報システムの提案活動やシステム開発を取り纏める業務を担当します。
お客様の課題を解決するシステムの提案や設計開発、関係者との調整、プロジェクト管理などに従事いただきます。
【具体的には】
・ お客様向けプロジェクトにおける業務の取り纏め(プロジェクトリーダやチームリーダ)として、お客様の課題を解決するシステムの提案や設計開発
・ プロジェクトやチームのリーダとして、お客様のみならず社内を含めた関係者との調整や、担当する範囲のプロジェクト管理
・ 提案フェーズ:お客様のニーズや課題をヒアリングし、解決するための実現方法を提案。
お客様のやりたいことを要件として具体化、要件に対する実現方式を提案
・ 設計フェーズ:お客様からの要件に対してシステムとして
具備すべき機能要件/非機能要件に対する実現方式や手段、開発手法の具体化。
アプリケーション、インフラ、運用における仕様調整や設計レビューを実施
プロジェクトリーダ候補を募集しています。
最新のIoT技術を駆使し、人々のくらしと街の安心・安全を守るパブリックセーフティの取り組みを加速しています。官公庁、自治体をターゲットとした防災情報システムの提案活動やシステム開発を取り纏める業務を担当します。
お客様の課題を解決するシステムの提案や設計開発、関係者との調整、プロジェクト管理などに従事いただきます。
【具体的には】
・ お客様向けプロジェクトにおける業務の取り纏め(プロジェクトリーダやチームリーダ)として、お客様の課題を解決するシステムの提案や設計開発
・ プロジェクトやチームのリーダとして、お客様のみならず社内を含めた関係者との調整や、担当する範囲のプロジェクト管理
・ 提案フェーズ:お客様のニーズや課題をヒアリングし、解決するための実現方法を提案。
お客様のやりたいことを要件として具体化、要件に対する実現方式を提案
・ 設計フェーズ:お客様からの要件に対してシステムとして
具備すべき機能要件/非機能要件に対する実現方式や手段、開発手法の具体化。
アプリケーション、インフラ、運用における仕様調整や設計レビューを実施
応募資格
・ 資格・基本情報処理技術者(FE)
・ 業務経験・システム提案または開発プロジェクトの実務経験(3年以上)
・ 業務経験・システム提案または開発プロジェクトの実務経験(3年以上)
想定年収
730~910万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立製作所
DX営業(若手活躍中/防衛省・自衛隊向け)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
防衛省、各自衛隊に対し、艦艇・航空機等搭載システム、
通信システム等の装備システムに関する営業業務を行います。
指揮統制、インテリジェンス、サイバー等の情報システムにおける提案、
契約、入金までの一連の業務を担当します。
お客様に新たな価値を創造・提供できるフロント営業です。
【具体的には】
・ 顧客に提供している分野に加え、新しい領域で新たな価値を創造・提供できるフロント営業。
・ 防衛省、各自衛隊に対し、艦艇・航空機等搭載システム、通信システム、橋梁・車両、
無人機などの装備システム、指揮統制、インテリジェンス、サイバー、ネットワーク、
衛星画像処理などの情報システムに関する一連の営業業務(提案、契約、入金など)。
通信システム等の装備システムに関する営業業務を行います。
指揮統制、インテリジェンス、サイバー等の情報システムにおける提案、
契約、入金までの一連の業務を担当します。
お客様に新たな価値を創造・提供できるフロント営業です。
【具体的には】
・ 顧客に提供している分野に加え、新しい領域で新たな価値を創造・提供できるフロント営業。
・ 防衛省、各自衛隊に対し、艦艇・航空機等搭載システム、通信システム、橋梁・車両、
無人機などの装備システム、指揮統制、インテリジェンス、サイバー、ネットワーク、
衛星画像処理などの情報システムに関する一連の営業業務(提案、契約、入金など)。
応募資格
・ 情報システムやハードウェア製品などの営業経験があること(目安:2年以上)
【歓迎】
・ 官公庁や各種行政法人等をお客様とする公共営業経験があれば望ましい。。
【歓迎】
・ 官公庁や各種行政法人等をお客様とする公共営業経験があれば望ましい。。
想定年収
450~720万円
勤務地
正社員
株式会社日立製作所
【茨城】ネットワークエンジニア(主任クラス/無線ネットワークの新規事業創出)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
社会ビジネスユニット制御プラットフォーム統括本部は、電気・水の供給や鉄道の運行など、
社会を支えるシステムに組み込む信頼性の高い製品を開発・提供しています。
ハードウェアからソフトウェアまで一から開発する能力を持ち、
顧客ニーズや技術動向を先取りした独自のソリューションや
サービスを創生・提供することを目指しています。
高信頼・高品質な製品づくりにこだわり、コア技術の継承と活用技術を磨き、
システムの長期安定稼働を支える製品・サービスの安定供給を実現しています。
また、ミッションクリティカル用途への無線活用を実現する高信頼無線エンジニアリング事業も
展開しており、拡大する無線適用に対応するため、
人員の補強と新規分野に対応可能な人材を募集しています。
【具体的には】
・ 顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、提供
・ 情報の分析、技術標準および仕様の作成
・ 担当する技術分野での有効性の評価
・ 組織、サプライヤー、請負業者、およびコンサルタントの技術的作業に情報を提供
社会を支えるシステムに組み込む信頼性の高い製品を開発・提供しています。
ハードウェアからソフトウェアまで一から開発する能力を持ち、
顧客ニーズや技術動向を先取りした独自のソリューションや
サービスを創生・提供することを目指しています。
高信頼・高品質な製品づくりにこだわり、コア技術の継承と活用技術を磨き、
システムの長期安定稼働を支える製品・サービスの安定供給を実現しています。
また、ミッションクリティカル用途への無線活用を実現する高信頼無線エンジニアリング事業も
展開しており、拡大する無線適用に対応するため、
人員の補強と新規分野に対応可能な人材を募集しています。
【具体的には】
・ 顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、提供
・ 情報の分析、技術標準および仕様の作成
・ 担当する技術分野での有効性の評価
・ 組織、サプライヤー、請負業者、およびコンサルタントの技術的作業に情報を提供
応募資格
・ ネットワークの基礎知識をお持ちの方(ネットワークに関する教育受講のご経験)
・ ネットワーク構築に関する顧客提案のご経験をお持ちの方
【歓迎】
・ 顧客課題のヒアリング、解決策提案を行うためのコミュニケーション、交渉、提案スキル(顧客への事業提案経験あれば望ましい)
・ 応用情報処理技術者試験またはネットワークスペシャリスト試験合格者
・ ネットワーク構築に関する顧客提案のご経験をお持ちの方
【歓迎】
・ 顧客課題のヒアリング、解決策提案を行うためのコミュニケーション、交渉、提案スキル(顧客への事業提案経験あれば望ましい)
・ 応用情報処理技術者試験またはネットワークスペシャリスト試験合格者
想定年収
730~970万円
勤務地
茨城県
正社員
株式会社日立製作所
営業(ガス・素材化学業界向け)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
【顧客】法人
【商材】ITソリューション
【具体的には】
ガス・石油・素材化学業界各社に対して、生産系DX推進や
カーボンニュートラル対応をメインとした協創ビジネス創出に関する
ビジネスシナリオ立案と営業活動を担当します。
顧客の経営課題を解決する価値あるソリューションを展開し、
顧客貢献と事業拡大を目指します。
【具体的には】
・ 業務内容
・ 生産系DX推進
・ カーボンニュートラル対応
・ プロジェクト内容
・ 協創ビジネス創出
・ ビジネスシナリオ立案
・ 営業活動
【商材】ITソリューション
【具体的には】
ガス・石油・素材化学業界各社に対して、生産系DX推進や
カーボンニュートラル対応をメインとした協創ビジネス創出に関する
ビジネスシナリオ立案と営業活動を担当します。
顧客の経営課題を解決する価値あるソリューションを展開し、
顧客貢献と事業拡大を目指します。
【具体的には】
・ 業務内容
・ 生産系DX推進
・ カーボンニュートラル対応
・ プロジェクト内容
・ 協創ビジネス創出
・ ビジネスシナリオ立案
・ 営業活動
応募資格
※以下いずれかのご経験をお持ちの方(3年以上)
・製造業に対する法人営業経験
・エネルギー・素材化学業界における業務経験
【歓迎】
・中規模以上の(目安従業員1000人以上)顧客を担当経験のある営業
・エネルギー・素材化学関連での営業経験があるもの。
・ビジネスシナリオ立案の為のコンサルマインドを有し実践経験者でもあるもの。
・製造業に対する法人営業経験
・エネルギー・素材化学業界における業務経験
【歓迎】
・中規模以上の(目安従業員1000人以上)顧客を担当経験のある営業
・エネルギー・素材化学関連での営業経験があるもの。
・ビジネスシナリオ立案の為のコンサルマインドを有し実践経験者でもあるもの。
想定年収
450~720万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立製作所
【神奈川/主任】QAエンジニア(SE経験を活かしてQAへ!/金融分野)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
金融(銀行、ノンバンク、保険、証券、取引所)分野において、
日立の誇る高い品質レベルでシステムやソリューション、サービスを提供しています。
IT技術を駆使したシステム構築において、高い品質を維持するためのプロセス維持活動、
ソフトウェア開発からシステム基盤構築までのプロセス評価と改善、
テスト実施を含む測定によるシステム全体の品質評価、
評価結果と改善結果の分析による最終的な品質保証を行っています。
【具体的には】
・ 金融分野におけるITシステムやソリューション、サービスの提供
・ ITシステム構築における品質維持プロセスの維持
・ ソフトウェア開発からシステム基盤構築までのプロセス評価と改善
・ テスト実施によるシステム全体の品質評価
・ 評価結果と改善結果の分析による最終的な品質保証
日立の誇る高い品質レベルでシステムやソリューション、サービスを提供しています。
IT技術を駆使したシステム構築において、高い品質を維持するためのプロセス維持活動、
ソフトウェア開発からシステム基盤構築までのプロセス評価と改善、
テスト実施を含む測定によるシステム全体の品質評価、
評価結果と改善結果の分析による最終的な品質保証を行っています。
【具体的には】
・ 金融分野におけるITシステムやソリューション、サービスの提供
・ ITシステム構築における品質維持プロセスの維持
・ ソフトウェア開発からシステム基盤構築までのプロセス評価と改善
・ テスト実施によるシステム全体の品質評価
・ 評価結果と改善結果の分析による最終的な品質保証
応募資格
・ IT関連に関わる業務経験が5年以上あること
・ 社内SEや顧客との信頼関係や協調性を重視すること
【歓迎】
・ 品質保証業務または品質管理業務の経験
・ 応用情報処理資格または同等の知識
・ 金融分野での業務知識
・ TOEIC650点程度の英語力
・ 社内SEや顧客との信頼関係や協調性を重視すること
【歓迎】
・ 品質保証業務または品質管理業務の経験
・ 応用情報処理資格または同等の知識
・ 金融分野での業務知識
・ TOEIC650点程度の英語力
想定年収
528~696万円
勤務地
正社員
株式会社日立製作所
【神奈川】若手QAエンジニア(SE経験からQAへ/金融分野)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
金融ビジネスユニットにおけるITシステム・サービスの品質保証業務を担当する部署です。
金融分野のミッションクリティカルな基幹系システムの構築・運用、
金融ソリューションの開発・提供を行っています。
品質保証業務を通して、品質確保と安定稼働を実現し、
ミッションクリティカルな社会インフラを支えています。
品質保証の責任を担う独立部門として、SE部門と協力して総合的な品質を確保しています。
品質保証業務経験がなくても、業務を通して理解を深めることができます。
【具体的には】
・ 金融向けシステム開発
・ 金融向けシステム運用
・ 品質保証業務
金融分野のミッションクリティカルな基幹系システムの構築・運用、
金融ソリューションの開発・提供を行っています。
品質保証業務を通して、品質確保と安定稼働を実現し、
ミッションクリティカルな社会インフラを支えています。
品質保証の責任を担う独立部門として、SE部門と協力して総合的な品質を確保しています。
品質保証業務経験がなくても、業務を通して理解を深めることができます。
【具体的には】
・ 金融向けシステム開発
・ 金融向けシステム運用
・ 品質保証業務
応募資格
・ IT関連に関わる業務経験が3年以上あること
・ 社内SEや顧客との信頼関係や協調性を重視すること
【歓迎】
・ 品質保証業務または品質管理業務の経験
・ 応用情報処理資格または同等の知識
・ 金融分野での業務知識
・ TOEIC650点程度の英語力
・ 社内SEや顧客との信頼関係や協調性を重視すること
【歓迎】
・ 品質保証業務または品質管理業務の経験
・ 応用情報処理資格または同等の知識
・ 金融分野での業務知識
・ TOEIC650点程度の英語力
想定年収
300~516万円
勤務地
神奈川県
正社員
株式会社日立製作所
【神奈川】クラウドエンジニア(システムグランドデザイン)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
システムインフラ設計におけるプロジェクト管理、顧客折衝、日立グループ内調整、
クラウド技術を用いたインフラ設計/構築、
インフラストラクチャ目線でのシステムグランドデザインを行っています。
【具体的には】
・ システムインフラ設計におけるプロジェクト管理
・ 品質・コスト・スケジュールの計画
・ 品質・コスト・スケジュールの管理
・ 品質・コスト・スケジュールの実行
・ 顧客折衝
・ 日立グループ内の各種調整
・ クラウド技術を用いたインフラ設計/構築
・ インフラストラクチャ目線でのシステムグランドデザイン
クラウド技術を用いたインフラ設計/構築、
インフラストラクチャ目線でのシステムグランドデザインを行っています。
【具体的には】
・ システムインフラ設計におけるプロジェクト管理
・ 品質・コスト・スケジュールの計画
・ 品質・コスト・スケジュールの管理
・ 品質・コスト・スケジュールの実行
・ 顧客折衝
・ 日立グループ内の各種調整
・ クラウド技術を用いたインフラ設計/構築
・ インフラストラクチャ目線でのシステムグランドデザイン
応募資格
・ システム構築や運用、またはSEとしてお客様の業務のヒアリングの実務経験(目安:3年以上)
・ プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーまたは、チームリーダーのいずれかの実務経験(目安:5年以上)
・ 社内外関係者との良好な関係を構築し、折衝・調整ができるコミュニケーション能力
【歓迎】
・ 情報処理:応用情報技術者以上
・ 歓迎業務経験
・ システム構築や運用、またはSEとしてお客様の業務のヒアリングの実務経験がある方(目安:3年以上)
・ プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーまたは、チームリーダーのいずれかの実務経験がある方(目安:5年以上)
・ 社内外関係者との良好な関係を構築し、折衝・調整ができるコミュニケーション能力を有すること
・ プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーまたは、チームリーダーのいずれかの実務経験(目安:5年以上)
・ 社内外関係者との良好な関係を構築し、折衝・調整ができるコミュニケーション能力
【歓迎】
・ 情報処理:応用情報技術者以上
・ 歓迎業務経験
・ システム構築や運用、またはSEとしてお客様の業務のヒアリングの実務経験がある方(目安:3年以上)
・ プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーまたは、チームリーダーのいずれかの実務経験がある方(目安:5年以上)
・ 社内外関係者との良好な関係を構築し、折衝・調整ができるコミュニケーション能力を有すること
想定年収
400~688万円
勤務地
神奈川県
正社員
株式会社日立製作所
IT法人営業(大手流通向け/IT拡販・協創活動を推進)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
【顧客】法人(流通業界)
【商材】ITソリューション(システム開発・運用保守など)
【具体的には】
・各種ITソリューションの維持拡大。
・流通業界(特に印刷業)向けIT/デジタルソリューションの新規開拓活動。
・上記に加え、顧客の課題解決のため、IT×OT×プロダクトを組み合わせたデジタルソリューションや要素技術や新デジタルソリューションを活用したソリューションの提供など
・業務の担当者として、上司の指示を仰ぎながら、アカウントの課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析し、顧客に最適な自事業部門のソリューション・プロダクトを提案、受注に繋げる。
・営業職のみならず自事業部門で広くネットワークを構築し、自事業部門のソリューションに関する知識・技術動向を理解しながら、既存ビジネスの事業拡大に貢献する。
・業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献する。
【募集背景】
流通業界、その中でも特に印刷業は昨今のデジタル化に伴い、急激な変革期にあります。
そのようなお客様の新しい事業企画をキャッチアップし、社内で有する複数のソリューションや事例を組み合わせた提案を行います。
顧客の抱える課題や新しい取り組みにお応えしていくために、当組織においては、顧客に寄り添い、課題解決を実現していける営業要員を求めております。組織を横断した活動でビジネスをリードできるチャンスでもあるため、新しいビジネスチャンスの獲得を一緒に挑戦いただける方を募集します。
【商材】ITソリューション(システム開発・運用保守など)
【具体的には】
・各種ITソリューションの維持拡大。
・流通業界(特に印刷業)向けIT/デジタルソリューションの新規開拓活動。
・上記に加え、顧客の課題解決のため、IT×OT×プロダクトを組み合わせたデジタルソリューションや要素技術や新デジタルソリューションを活用したソリューションの提供など
・業務の担当者として、上司の指示を仰ぎながら、アカウントの課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析し、顧客に最適な自事業部門のソリューション・プロダクトを提案、受注に繋げる。
・営業職のみならず自事業部門で広くネットワークを構築し、自事業部門のソリューションに関する知識・技術動向を理解しながら、既存ビジネスの事業拡大に貢献する。
・業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献する。
【募集背景】
流通業界、その中でも特に印刷業は昨今のデジタル化に伴い、急激な変革期にあります。
そのようなお客様の新しい事業企画をキャッチアップし、社内で有する複数のソリューションや事例を組み合わせた提案を行います。
顧客の抱える課題や新しい取り組みにお応えしていくために、当組織においては、顧客に寄り添い、課題解決を実現していける営業要員を求めております。組織を横断した活動でビジネスをリードできるチャンスでもあるため、新しいビジネスチャンスの獲得を一緒に挑戦いただける方を募集します。
応募資格
・ ITソリューション営業/セールスエンジニアとして、顧客対応(主に顧客の課題抽出)の経験(3年以上)
・ 組織的なアカウント営業(顧客課題を社内展開・取り纏めの上、提案)の経験
【歓迎】
・ITパスポート取得レベル相当のIT知識
・TOEIC650点程度の英語力
・ 組織的なアカウント営業(顧客課題を社内展開・取り纏めの上、提案)の経験
【歓迎】
・ITパスポート取得レベル相当のIT知識
・TOEIC650点程度の英語力
想定年収
450~720万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立製作所
【課長クラス】IT戦略推進者(社内への生成AI適用推進/事業戦略の策定・実行)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
生成AI分野における事業開発や社内への生成AI適用推進に従事します。
市場動向やステークホルダーのニーズを調査し、事業戦略を策定・実行します。
顧客課題の抽出、事業計画の立案、プロジェクトの実行・管理・人材マネジメントを行います。
金融システム開発の効率化、顧客業務のプロセス改善、新規金融ビジネスの創出を目指します。
【具体的には】
・ 金融システム開発の効率化
・ 顧客業務のプロセス改善
・ 新規金融ビジネスの創出
・ 生成AIを活用した事業開発の推進
・ 市場動向、最新技術動向、ステークホルダのニーズの調査
・ 担当分野における事業戦略の策定・実行
・ 社内外ステークホルダとの関係構築
・ 顧客課題の抽出
・ 事業計画の立案
・ プロジェクトの実行・管理・人財マネジメント
市場動向やステークホルダーのニーズを調査し、事業戦略を策定・実行します。
顧客課題の抽出、事業計画の立案、プロジェクトの実行・管理・人材マネジメントを行います。
金融システム開発の効率化、顧客業務のプロセス改善、新規金融ビジネスの創出を目指します。
【具体的には】
・ 金融システム開発の効率化
・ 顧客業務のプロセス改善
・ 新規金融ビジネスの創出
・ 生成AIを活用した事業開発の推進
・ 市場動向、最新技術動向、ステークホルダのニーズの調査
・ 担当分野における事業戦略の策定・実行
・ 社内外ステークホルダとの関係構築
・ 顧客課題の抽出
・ 事業計画の立案
・ プロジェクトの実行・管理・人財マネジメント
応募資格
・ 多岐にわたるステークホルダーと円滑なコミュニケーションがとれる力
・ IT/DXを活用した事業開発経験(5年以上)
・ 過去に1億円以上のAI事業の開発の実績があること
・ IT/DX案件のプロジェクトマネジメントまたはリーディング経験を有すること
・ 周囲と協調しながらも自ら考え、一人称で進める意思がある人
【歓迎】
・ 金融機関での就労経験または金融関連のプロジェクト経験
・ AIや生成AI等の技術知識
・ 新規事業の立上げ経験
・ TOEIC800点程度の英語力(ビジネス上のコミュニケーションに支障のないレベル)
・ M&Aやアライアンス経験
・ IT/DXを活用した事業開発経験(5年以上)
・ 過去に1億円以上のAI事業の開発の実績があること
・ IT/DX案件のプロジェクトマネジメントまたはリーディング経験を有すること
・ 周囲と協調しながらも自ら考え、一人称で進める意思がある人
【歓迎】
・ 金融機関での就労経験または金融関連のプロジェクト経験
・ AIや生成AI等の技術知識
・ 新規事業の立上げ経験
・ TOEIC800点程度の英語力(ビジネス上のコミュニケーションに支障のないレベル)
・ M&Aやアライアンス経験
想定年収
1,000~1,300万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立製作所
【主任クラス】IT戦略・技術開発担当(生成AIの適用推進/金融システム開発向け)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
生成AIを活用したシステム開発の生産性向上に関するユースケースの開発・検証・適用を推進しています。
また、ナレッジの蓄積・展開や、組織内外との連携を通じた戦略的な企画にも取り組んでいます。
【具体的には】
・ 生成AIを活用したシステム開発の生産性向上ユースケース開発・検証推進
・ ユースケースのプロジェクト適用推進
・ ナレッジ蓄積・展開
・ 組織内外のステークホルダーとの協力を通じた戦略的な企画
また、ナレッジの蓄積・展開や、組織内外との連携を通じた戦略的な企画にも取り組んでいます。
【具体的には】
・ 生成AIを活用したシステム開発の生産性向上ユースケース開発・検証推進
・ ユースケースのプロジェクト適用推進
・ ナレッジ蓄積・展開
・ 組織内外のステークホルダーとの協力を通じた戦略的な企画
応募資格
・ 金融機関のシステム開発経験(3年以上)
・ 言語に関わる分析/データサイエンティス経験(3年以上)
・ 生成AIの活用経験(1年以上)
・ 周囲と協調しながらも自ら考え、一人称で進める意思がある人
【歓迎】
・ 金融機関での開発経験(目安:2年以上)
・ LLM開発経験ある方(目安:2年以上)
・ 事業会社における事業開発業務において、特に金融分野の経験がある方
・ TOEIC800点程度の英語力(ビジネス上のコミュニケーションに支障のないレベル)
・ 言語に関わる分析/データサイエンティス経験(3年以上)
・ 生成AIの活用経験(1年以上)
・ 周囲と協調しながらも自ら考え、一人称で進める意思がある人
【歓迎】
・ 金融機関での開発経験(目安:2年以上)
・ LLM開発経験ある方(目安:2年以上)
・ 事業会社における事業開発業務において、特に金融分野の経験がある方
・ TOEIC800点程度の英語力(ビジネス上のコミュニケーションに支障のないレベル)
想定年収
704~812万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立製作所
【課長クラス】IT戦略・技術開発担当(生成AIの適用推進/金融システム開発向け)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
生成AIやDevSecOpsツールを活用したシステム開発の生産性向上に関する
ユースケースの開発や適用を推進しています。また、ナレッジの蓄積や展開、
組織内外との連携を通じた戦略的な企画や立案、実行も行っています。
【環境】
・ 金融機関向けのシステム開発の生産性向上のための生成AI適用の推進
・ システム開発における生成AI適用ユースケース開発
・ 生成AIの適用方式の確立
・ 金融システムのパフォーマンス向上への貢献
・ システム開発のトランスフォーメーションの加速
ユースケースの開発や適用を推進しています。また、ナレッジの蓄積や展開、
組織内外との連携を通じた戦略的な企画や立案、実行も行っています。
【環境】
・ 金融機関向けのシステム開発の生産性向上のための生成AI適用の推進
・ システム開発における生成AI適用ユースケース開発
・ 生成AIの適用方式の確立
・ 金融システムのパフォーマンス向上への貢献
・ システム開発のトランスフォーメーションの加速
応募資格
・ 金融機関のシステム開発経験(5年以上)
・ 言語に関わる分析/データサイエンティス経験(5年以上)
・ 生成AIの活用/適用経験(1年以上)
・ 周囲と協調しながらも自ら考え、一人称で進める意思がある
【歓迎】
・ 金融機関での開発経験(目安:2年以上)
・ AIシステムの開発経験(目安:2年以上)
・ 事業会社における事業開発業務において、特に金融分野の経験がある方
・ TOEIC800点程度の英語力(ビジネス上のコミュニケーションに支障のないレベル)
・ 言語に関わる分析/データサイエンティス経験(5年以上)
・ 生成AIの活用/適用経験(1年以上)
・ 周囲と協調しながらも自ら考え、一人称で進める意思がある
【歓迎】
・ 金融機関での開発経験(目安:2年以上)
・ AIシステムの開発経験(目安:2年以上)
・ 事業会社における事業開発業務において、特に金融分野の経験がある方
・ TOEIC800点程度の英語力(ビジネス上のコミュニケーションに支障のないレベル)
想定年収
928~1,136万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立製作所
【主任クラス】IT戦略推進者(社内への生成AI適用推進/事業戦略の策定・実行)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
生成AI分野における事業開発や社内への生成AI適用推進を担当します。
市場動向やステークホルダーのニーズを調査し、事業戦略を策定・実行します。
顧客課題の抽出、事業計画の立案、プロジェクトの実行・管理・人材マネジメントを行います。
金融システム開発の効率化、顧客業務のプロセス改善、新規金融ビジネスの創出を目指します。
【具体的には】
・ 金融システム開発の効率化
・ 顧客業務のプロセス改善
・ 新規金融ビジネスの創出
・ 生成AIを活用した事業開発の推進
・ 市場動向、最新技術動向、ステークホルダのニーズの調査
・ 担当分野における事業戦略の策定・実行
・ 社内外ステークホルダとの関係構築
・ 顧客課題の抽出
・ 事業計画の立案
・ プロジェクトの実行・管理・人財マネジメント
市場動向やステークホルダーのニーズを調査し、事業戦略を策定・実行します。
顧客課題の抽出、事業計画の立案、プロジェクトの実行・管理・人材マネジメントを行います。
金融システム開発の効率化、顧客業務のプロセス改善、新規金融ビジネスの創出を目指します。
【具体的には】
・ 金融システム開発の効率化
・ 顧客業務のプロセス改善
・ 新規金融ビジネスの創出
・ 生成AIを活用した事業開発の推進
・ 市場動向、最新技術動向、ステークホルダのニーズの調査
・ 担当分野における事業戦略の策定・実行
・ 社内外ステークホルダとの関係構築
・ 顧客課題の抽出
・ 事業計画の立案
・ プロジェクトの実行・管理・人財マネジメント
応募資格
・ 多岐にわたるステークホルダーと円滑なコミュニケーションがとれる力
・ IT/DXを活用した事業開発経験(2年以上)
・ IT/DX案件のプロジェクトマネジメントまたはリーディング経験
・ 周囲と協調しながらも自ら考え、一人称で進める意思
・ TOEIC650点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)
【歓迎】
・ 金融機関での就労経験または金融関連のプロジェクト経験
・ AIや生成AI等の技術知識
・ 新規事業の立上げ経験
・ TOEIC800点程度の英語力(ビジネス上のコミュニケーションに支障のないレベル)
・ IT/DXを活用した事業開発経験(2年以上)
・ IT/DX案件のプロジェクトマネジメントまたはリーディング経験
・ 周囲と協調しながらも自ら考え、一人称で進める意思
・ TOEIC650点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)
【歓迎】
・ 金融機関での就労経験または金融関連のプロジェクト経験
・ AIや生成AI等の技術知識
・ 新規事業の立上げ経験
・ TOEIC800点程度の英語力(ビジネス上のコミュニケーションに支障のないレベル)
想定年収
528~696万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立製作所
【神奈川】クラウドエンジニア(金融機関向けクラウド基盤更改)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
金融機関向けの中規模プライベートクラウドシステム基盤の保守、
運用アウトソーシングサービスを提供しています。
プライベートクラウド基盤の更改、拡張設計、構築、移行を行います。
また、5名程度のメンバーを取りまとめ、牽引しています。
【具体的には】
・ プライベートクラウド基盤更改におけるインフラ基盤・運用設計、構築、移行
・ 金融機関向けの中規模プライベートクラウドシステム基盤保守、運用アウトソーシングサービス
・ 顧客のビジネス拡大への貢献
・ 利用技術
・ HA8000Vサーバ
・ CiscoUCSサーバ
・ VSPストレージ
・ Big-IP
・ VMware(vSphere、vSAN、vRealize、NSX等)
・ VMwareCloudonAWS
・ Windows
・ RedHat
・ JP1Ansible
運用アウトソーシングサービスを提供しています。
プライベートクラウド基盤の更改、拡張設計、構築、移行を行います。
また、5名程度のメンバーを取りまとめ、牽引しています。
【具体的には】
・ プライベートクラウド基盤更改におけるインフラ基盤・運用設計、構築、移行
・ 金融機関向けの中規模プライベートクラウドシステム基盤保守、運用アウトソーシングサービス
・ 顧客のビジネス拡大への貢献
・ 利用技術
・ HA8000Vサーバ
・ CiscoUCSサーバ
・ VSPストレージ
・ Big-IP
・ VMware(vSphere、vSAN、vRealize、NSX等)
・ VMwareCloudonAWS
・ Windows
・ RedHat
・ JP1Ansible
応募資格
・ VMware等仮想基盤の設計、構築に関する実務経験(3年以上)
・ プライベートクラウドまたはハイブリッドクラウド基盤領域のプロジェクトリーダー実務経験(2年以上、開発規模は不問)
・ プライベートクラウドまたはハイブリッドクラウド基盤領域のプロジェクトリーダー実務経験(2年以上、開発規模は不問)
想定年収
450~720万円
勤務地
神奈川県
正社員
株式会社日立製作所
社内SE(サイバーセキュリティ/ITガバナンス強化)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
コネクティブインダストリーズセクタに所属する国内外のビジネスユニット/グループ会社に対して、日立グループ全体のセキュリティ対策指針/戦略構想に基づき、IT統制の展開/推進、セキュアな環境提案や既存環境のセキュリティアセスメント、改善施策の立案/遂行に関わって頂きます。
また、セキュリティツールや生成AIを活用した業務省力化や業務プロセスの効率化などの企画・実行についても担当頂きます。
【具体的には】
●既存ビジネスユニット/グループ会社の情報セキュリティ対策・強化のための支援
・本社のセキュリティ対策指針/戦略構想に基づいたOAインフラ環境更改、および新規導入対応(デバイス認証、SASE、資産管理)
・コネクティブインダストリーズセクタが有するITシステムのセキュリティアセスメントおよび是正対応推進
・クラウド環境利用に関するセキュリティ対策(CNAPP)活動の展開と実行支援
・サイバーレジリエンス向上活動推進(アタックサーフェスにおけるリスク可視化、IT-BCP訓練、SIEM導入検討)
●セキュリティ運用(グロバールデータプロテクションおよび個人情報管理)
・インシデント発生時の状況把握・分析、適切なレスポンスを提供するCSIRT領域の役務遂行
・海外法令対応の推進
・個人情報管理が必要な組織に対して、実行支援
●新規グループ会社へのIT統制展開と実行支援
・今後のM&A案件のプロジェクトへの参加、およびIT-PMI(IT-DD含む)活動
また、セキュリティツールや生成AIを活用した業務省力化や業務プロセスの効率化などの企画・実行についても担当頂きます。
【具体的には】
●既存ビジネスユニット/グループ会社の情報セキュリティ対策・強化のための支援
・本社のセキュリティ対策指針/戦略構想に基づいたOAインフラ環境更改、および新規導入対応(デバイス認証、SASE、資産管理)
・コネクティブインダストリーズセクタが有するITシステムのセキュリティアセスメントおよび是正対応推進
・クラウド環境利用に関するセキュリティ対策(CNAPP)活動の展開と実行支援
・サイバーレジリエンス向上活動推進(アタックサーフェスにおけるリスク可視化、IT-BCP訓練、SIEM導入検討)
●セキュリティ運用(グロバールデータプロテクションおよび個人情報管理)
・インシデント発生時の状況把握・分析、適切なレスポンスを提供するCSIRT領域の役務遂行
・海外法令対応の推進
・個人情報管理が必要な組織に対して、実行支援
●新規グループ会社へのIT統制展開と実行支援
・今後のM&A案件のプロジェクトへの参加、およびIT-PMI(IT-DD含む)活動
応募資格
■下記(1)~(3)のいずれかに該当する方
(1)IT部門での実務経験をお持ちの方(社内IT部門、外販IT部門は不問)
(2)IT部門との業務経験やIT製品に関わる何らかの業務経験をお持ちの方
(3)セキュリティに関する業務経験をお持ちの方(マイクロソフト AzureやアマゾンAWS等のメジャーパブリッククラウド環境に関する知識や、環境構築のご経験があると尚歓迎)
【歓迎】
・プロジェクトリーダーの経験・情報セキュリティ関連施策や規則
・ガイドラインに精通していること・マイクロソフト/Azureやアマゾン/AWS等のメジャーパブリッククラウド環境が認定する資格や相当の知識と環境構築の経験
・情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト等の資格を有していること
・英語を用いた日常会話レベルの意思疎通が出来る方
(1)IT部門での実務経験をお持ちの方(社内IT部門、外販IT部門は不問)
(2)IT部門との業務経験やIT製品に関わる何らかの業務経験をお持ちの方
(3)セキュリティに関する業務経験をお持ちの方(マイクロソフト AzureやアマゾンAWS等のメジャーパブリッククラウド環境に関する知識や、環境構築のご経験があると尚歓迎)
【歓迎】
・プロジェクトリーダーの経験・情報セキュリティ関連施策や規則
・ガイドラインに精通していること・マイクロソフト/Azureやアマゾン/AWS等のメジャーパブリッククラウド環境が認定する資格や相当の知識と環境構築の経験
・情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト等の資格を有していること
・英語を用いた日常会話レベルの意思疎通が出来る方
想定年収
300~516万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立製作所
インフラエンジニア(公共分野/設計・構築〜運用保守)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
大規模システムのインフラ基盤の構築と運用保守に従事し、オンプレミスサーバ、ネットワーク、
ミドルウェア、パブリッククラウドなどのインフラ基盤の設計から構築、
テスト、運用保守までの一連の業務を担当します。
プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーの指導の下、
大規模システム更新プロジェクトのインフラ基盤メンバーとして、設計、構築、テスト、移行、
運用保守に関する業務を行います。
具体的には、機能要件や非機能要件に基づいた基本設計や詳細設計、構築計画やテスト計画の策定、
各種機器の設定やテストの実施、移行計画の策定やシステム移行の実施、
稼働後の障害対応などの運用保守業務を行います。
【具体的には】
・ オンプレミスサーバ
・ ネットワーク
・ ミドルウェア(JP1HiRDBなど)
・ パブリッククラウド(Azure、AWS)
・ Microsoft 365
ミドルウェア、パブリッククラウドなどのインフラ基盤の設計から構築、
テスト、運用保守までの一連の業務を担当します。
プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーの指導の下、
大規模システム更新プロジェクトのインフラ基盤メンバーとして、設計、構築、テスト、移行、
運用保守に関する業務を行います。
具体的には、機能要件や非機能要件に基づいた基本設計や詳細設計、構築計画やテスト計画の策定、
各種機器の設定やテストの実施、移行計画の策定やシステム移行の実施、
稼働後の障害対応などの運用保守業務を行います。
【具体的には】
・ オンプレミスサーバ
・ ネットワーク
・ ミドルウェア(JP1HiRDBなど)
・ パブリッククラウド(Azure、AWS)
・ Microsoft 365
応募資格
・ 資格:基本情報処理技術者資格(FE)もしくは同等以上の資格
・ インフラ基盤構築におけるリーダー経験またはサブリーダー経験(2年以上)
・ 以下いずれかの経験
・ オンプレミス基盤、Microsoft製品(Windowsサーバ・クライアント)、ミドルウェア製品等の設計・構築経験(4年以上)
・ クラウドの設計・構築経験(Azure、AWS以外のクラウド経験でも可/4年以上)
【歓迎】
・PMP(Project Management Professional)
・高度情報処理技術者試験(SA、DB、NW、SC)
・情報処理安全確保支援士・AWSまたはAzure関連資格・TOEIC(R)テスト650点以上の英語力
・ インフラ基盤構築におけるリーダー経験またはサブリーダー経験(2年以上)
・ 以下いずれかの経験
・ オンプレミス基盤、Microsoft製品(Windowsサーバ・クライアント)、ミドルウェア製品等の設計・構築経験(4年以上)
・ クラウドの設計・構築経験(Azure、AWS以外のクラウド経験でも可/4年以上)
【歓迎】
・PMP(Project Management Professional)
・高度情報処理技術者試験(SA、DB、NW、SC)
・情報処理安全確保支援士・AWSまたはAzure関連資格・TOEIC(R)テスト650点以上の英語力
想定年収
816~928万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立製作所
【若手活躍中】フロントSE(証券会社向け)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
日本で有数の証券会社のシステムに関わるプロジェクトの
アプリケーション開発・基盤開発・維持管理を担当します。
経験者であれば、リーダーとして対応することも想定されています。
証券会社のIT部門やユーザー部門と連携してプロジェクトを推進します。
特定のお客様のパートナーとして、中長期的に価値を提供する働き方です。
【具体的には】
・ 日本で有数の証券会社向けのシステム案件
・ 個別アプリケーションの開発
・ パッケージ導入
・ Saas活用
アプリケーション開発・基盤開発・維持管理を担当します。
経験者であれば、リーダーとして対応することも想定されています。
証券会社のIT部門やユーザー部門と連携してプロジェクトを推進します。
特定のお客様のパートナーとして、中長期的に価値を提供する働き方です。
【具体的には】
・ 日本で有数の証券会社向けのシステム案件
・ 個別アプリケーションの開発
・ パッケージ導入
・ Saas活用
応募資格
・各ステークホルダー(お客様を含め)と円滑なコミュニケーションを行う事のできる会話力と積極性
・IT関連の職務経験のある方(SIerアンダーでのIT職務ではなく、SIerもしくは同等の立場でお客様と直接相対する職務経験)、 もしくは、自己啓発を行い(基本情報技術者の資格を取得等)、IT関連の職種従事を目指している方
・お客様と長期的な関係性を築き、腰を据えて長くお客様へ貢献したいという想いをお持ちの方
・「期待行動/コンピテンシー」に記載する人柄
【歓迎】
・既にIT職務経験があり、プロジェクトリーダとして推進可能な方
・オープン系のシステム開発経験(特にJava、COBOL、.net)
・英語(TOEIC650点以上)
・IT関連の職務経験のある方(SIerアンダーでのIT職務ではなく、SIerもしくは同等の立場でお客様と直接相対する職務経験)、 もしくは、自己啓発を行い(基本情報技術者の資格を取得等)、IT関連の職種従事を目指している方
・お客様と長期的な関係性を築き、腰を据えて長くお客様へ貢献したいという想いをお持ちの方
・「期待行動/コンピテンシー」に記載する人柄
【歓迎】
・既にIT職務経験があり、プロジェクトリーダとして推進可能な方
・オープン系のシステム開発経験(特にJava、COBOL、.net)
・英語(TOEIC650点以上)
想定年収
300~516万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立製作所
【神奈川】品質管理エンジニア(防衛省・中央省庁向け)
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
防衛省や中央省庁向けの国家安全保障に関わる情報システムや
ソフトウェア製品の品質保証業務を行っています。
製品設計工程から製造工程、試験工程までを監視し、成果物の確認や完成品に対する
試験・検査を実施して、顧客要求を満たす製品を提供しています。
また、本番稼働後の稼働監視や不具合発生時の原因調査と対策も推進し、製品品質の向上に努めています。
【具体的には】
・ 防衛省・中央省庁向けの国家安全保障に関わる情報システムの品質保証業務
・ ソフトウェア製品の品質保証業務
ソフトウェア製品の品質保証業務を行っています。
製品設計工程から製造工程、試験工程までを監視し、成果物の確認や完成品に対する
試験・検査を実施して、顧客要求を満たす製品を提供しています。
また、本番稼働後の稼働監視や不具合発生時の原因調査と対策も推進し、製品品質の向上に努めています。
【具体的には】
・ 防衛省・中央省庁向けの国家安全保障に関わる情報システムの品質保証業務
・ ソフトウェア製品の品質保証業務
応募資格
・ 他部署と調整/折衝のご経験がある方
・ 他部署と調整/折衝できるコミュニケーション能力を備えている方
・ 情報システムやソフトウェア製品における品質保証や検査業務経験をお持ちの方(目安:2年以上)
・ 情報システムやソフトウェア製品における設計・SE業務経験をお持ちの方(目安:2年以上)
【歓迎】
・ 情報システムやソフトウェア製品における品質保証や検査業務経験
・ 情報システムやソフトウェア製品における設計・SE業務経験
・ 他部署と調整/折衝できるコミュニケーション能力を備えている方
・ 情報システムやソフトウェア製品における品質保証や検査業務経験をお持ちの方(目安:2年以上)
・ 情報システムやソフトウェア製品における設計・SE業務経験をお持ちの方(目安:2年以上)
【歓迎】
・ 情報システムやソフトウェア製品における品質保証や検査業務経験
・ 情報システムやソフトウェア製品における設計・SE業務経験
想定年収
300~516万円
勤務地
神奈川県
正社員
株式会社日立製作所
【神戸】関西地区における自治体のスマートシティ・DX推進を担う営業
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
アカウント/ソリューション両面の観点を持った営業として、既存の枠にとらわれず、多面的な視点を持ち、新たなビジネスへのチャレンジ意欲溢れ、担当顧客とのリレーション構築、提案活動を推進し、人々の健康・QOL向上に関わる社会課題と日立グループのソリューションのマッチング最適化を図り、受注の最大化にも貢献する活動に取り組んで頂きます。
日立ならではの幅広い業種・業界との繋がりと膨大な日立グループのリソースを活用し、社会を変えるICT・DXインフラビジネスの構想・提案・実現を自らの力で牽引する役割を期待しています。
【職務詳細】
・自治体、警察、消防、大学向け担当営業として、主にIT関連の情報収集、戦略立案、ソリューションサービスの提案までの一連の営業活動及び事務
・上記顧客と民間企業との協創ビジネスの創造含む
・関西地区における各顧客・各分野のマーケティング戦略・受注戦略の策定と遂行の支援
・納入した製品・ソリューションのアフターサービスまでの営業対応
・担当顧客:関西二府四県の自治体、警察、消防、大学
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
■ポジションの魅力、やりがい
・関西二府四県の自治体、警察、消防、大学等先進的かつ気鋭のお客様を主体的に対応できる営業のポジションとなります。
・お客様と密にコミュニケーションをとり、抱えている課題に対して柔軟な発想をもって提案できる環境です。
・社内研修を受講いただくことで、IT業界や営業職に必要な知識/スキルを身につける機会が得られます。
日立ならではの幅広い業種・業界との繋がりと膨大な日立グループのリソースを活用し、社会を変えるICT・DXインフラビジネスの構想・提案・実現を自らの力で牽引する役割を期待しています。
【職務詳細】
・自治体、警察、消防、大学向け担当営業として、主にIT関連の情報収集、戦略立案、ソリューションサービスの提案までの一連の営業活動及び事務
・上記顧客と民間企業との協創ビジネスの創造含む
・関西地区における各顧客・各分野のマーケティング戦略・受注戦略の策定と遂行の支援
・納入した製品・ソリューションのアフターサービスまでの営業対応
・担当顧客:関西二府四県の自治体、警察、消防、大学
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
■ポジションの魅力、やりがい
・関西二府四県の自治体、警察、消防、大学等先進的かつ気鋭のお客様を主体的に対応できる営業のポジションとなります。
・お客様と密にコミュニケーションをとり、抱えている課題に対して柔軟な発想をもって提案できる環境です。
・社内研修を受講いただくことで、IT業界や営業職に必要な知識/スキルを身につける機会が得られます。
応募資格
以下いずれかの経験をお持ちの方(目安3年以上)
・法人営業経験
・顧客折衝のあるシステムエンジニア経験
・官公庁/自治体向けの業務経験
【歓迎条件】
・IT関連企業(コンサル含む)での業務経験
・官公庁/自治体での業務経験
・ITパスポートやAWS、MicroSoft等の認定資格の保有者、もしくは興味を持っている方
・法人営業経験
・顧客折衝のあるシステムエンジニア経験
・官公庁/自治体向けの業務経験
【歓迎条件】
・IT関連企業(コンサル含む)での業務経験
・官公庁/自治体での業務経験
・ITパスポートやAWS、MicroSoft等の認定資格の保有者、もしくは興味を持っている方
想定年収
450~720万円
勤務地
兵庫県
正社員
株式会社日立製作所
【大阪】関西地区における自治体のスマートシティ・DX推進を担う営業
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
アカウント/ソリューション両面の観点を持った営業として、既存の枠にとらわれず、多面的な視点を持ち、新たなビジネスへのチャレンジ意欲溢れ、担当顧客とのリレーション構築、提案活動を推進し、人々の健康・QOL向上に関わる社会課題と日立グループのソリューションのマッチング最適化を図り、受注の最大化にも貢献する活動に取り組んで頂きます。
日立ならではの幅広い業種・業界との繋がりと膨大な日立グループのリソースを活用し、社会を変えるICT・DXインフラビジネスの構想・提案・実現を自らの力で牽引する役割を期待しています。
【職務詳細】
・自治体、警察、消防、大学向け担当営業として、主にIT関連の情報収集、戦略立案、ソリューションサービスの提案までの一連の営業活動及び事務
・上記顧客と民間企業との協創ビジネスの創造含む
・関西地区における各顧客・各分野のマーケティング戦略・受注戦略の策定と遂行の支援
・納入した製品・ソリューションのアフターサービスまでの営業対応
・担当顧客:関西二府四県の自治体、警察、消防、大学
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
■ポジションの魅力、やりがい
・関西二府四県の自治体、警察、消防、大学等先進的かつ気鋭のお客様を主体的に対応できる営業のポジションとなります。
・お客様と密にコミュニケーションをとり、抱えている課題に対して柔軟な発想をもって提案できる環境です。
・社内研修を受講いただくことで、IT業界や営業職に必要な知識/スキルを身につける機会が得られます。
日立ならではの幅広い業種・業界との繋がりと膨大な日立グループのリソースを活用し、社会を変えるICT・DXインフラビジネスの構想・提案・実現を自らの力で牽引する役割を期待しています。
【職務詳細】
・自治体、警察、消防、大学向け担当営業として、主にIT関連の情報収集、戦略立案、ソリューションサービスの提案までの一連の営業活動及び事務
・上記顧客と民間企業との協創ビジネスの創造含む
・関西地区における各顧客・各分野のマーケティング戦略・受注戦略の策定と遂行の支援
・納入した製品・ソリューションのアフターサービスまでの営業対応
・担当顧客:関西二府四県の自治体、警察、消防、大学
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
■ポジションの魅力、やりがい
・関西二府四県の自治体、警察、消防、大学等先進的かつ気鋭のお客様を主体的に対応できる営業のポジションとなります。
・お客様と密にコミュニケーションをとり、抱えている課題に対して柔軟な発想をもって提案できる環境です。
・社内研修を受講いただくことで、IT業界や営業職に必要な知識/スキルを身につける機会が得られます。
応募資格
以下いずれかの経験をお持ちの方(目安3年以上)
・法人営業経験
・顧客折衝のあるシステムエンジニア経験
・官公庁/自治体向けの業務経験
【歓迎条件】
・IT関連企業(コンサル含む)での業務経験
・官公庁/自治体での業務経験
・ITパスポートやAWS、MicroSoft等の認定資格の保有者、もしくは興味を持っている方
・法人営業経験
・顧客折衝のあるシステムエンジニア経験
・官公庁/自治体向けの業務経験
【歓迎条件】
・IT関連企業(コンサル含む)での業務経験
・官公庁/自治体での業務経験
・ITパスポートやAWS、MicroSoft等の認定資格の保有者、もしくは興味を持っている方
想定年収
450~720万円
勤務地
大阪府
正社員
株式会社日立製作所
【大阪】関西地区における上下水道分野に関わる自治体対応営業
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
業務の担当者として、上司の指示を仰ぎながら、アカウントの課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析し、顧客に最適な自事業部門のソリューション(IT・OT・プロダクト)を提案、受注に繋げる。
また、営業職のみならず自事業部門で広くネットワークを構築し、自事業部門のソリューションに関する知識・技術動向を理解しながら、既存ビジネスの事業拡大に貢献する。
上司の指示を仰ぎながら、業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献する。
【職務詳細】
・受注基盤である上下水道分野を中心とした自治体、水道事業体分野のアカウント営業として、推進案件のフォローを行うとともに、中長期的なアカウントプランに沿った活動を実行していく。
また関西地域の上下水道分野を中心とした自治体、水道事業体分野の担当者として、他の営業にも情報発信・共有を図り、受注拡大に繋げる。
その他、フロントの立場で顧客課題やニーズを把握し、日立の上下水道分野を中心とした自治体、水道事業体分野ビジネス推進における課題抽出や改善についても積極的に発信し、事業拡大に貢献する。
・アカウント営業として、他部門やグループ会社との連携を積極的に推進し、提案機会の拡大を図るとともに、関係者を巻き込みながら、新規案件を具体化させることで、日立グループとしての受注拡大に貢献する。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
人が生きていくために必要不可欠な最重要インフラである水道に対し、お客様の事業継承に貢献することは、社会貢献に繋がります。
多様化する社会課題に対し、お客様と一緒に解決策を考え、実現に繋げることで社会インフラを支えているという実感を感じることができます。
また、営業職のみならず自事業部門で広くネットワークを構築し、自事業部門のソリューションに関する知識・技術動向を理解しながら、既存ビジネスの事業拡大に貢献する。
上司の指示を仰ぎながら、業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献する。
【職務詳細】
・受注基盤である上下水道分野を中心とした自治体、水道事業体分野のアカウント営業として、推進案件のフォローを行うとともに、中長期的なアカウントプランに沿った活動を実行していく。
また関西地域の上下水道分野を中心とした自治体、水道事業体分野の担当者として、他の営業にも情報発信・共有を図り、受注拡大に繋げる。
その他、フロントの立場で顧客課題やニーズを把握し、日立の上下水道分野を中心とした自治体、水道事業体分野ビジネス推進における課題抽出や改善についても積極的に発信し、事業拡大に貢献する。
・アカウント営業として、他部門やグループ会社との連携を積極的に推進し、提案機会の拡大を図るとともに、関係者を巻き込みながら、新規案件を具体化させることで、日立グループとしての受注拡大に貢献する。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
人が生きていくために必要不可欠な最重要インフラである水道に対し、お客様の事業継承に貢献することは、社会貢献に繋がります。
多様化する社会課題に対し、お客様と一緒に解決策を考え、実現に繋げることで社会インフラを支えているという実感を感じることができます。
応募資格
以下いずれかのご経験をお持ちの方(目安3年以上)
・法人営業経験
・顧客折衝の経験があるシステムエンジニア経験
・コンサルタント経験
【歓迎条件】
・自治体営業の経験・知見がある方
・上下水道業界含めた社会インフラ領域における経験・知見がある方
・法人営業経験
・顧客折衝の経験があるシステムエンジニア経験
・コンサルタント経験
【歓迎条件】
・自治体営業の経験・知見がある方
・上下水道業界含めた社会インフラ領域における経験・知見がある方
想定年収
420~750万円
勤務地
大阪府
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください