想定年収
500~850万円
勤務地
東京都
事業内容
【4つのセグメントを柱として事業を推進しています】
(1)FT:年間取扱高2兆円を超える国内最大級のペイメントサービスプロバイダーとして総合決済プラットフォームを提供。
(2)MT:インターネット広告代理店事業。「事業戦略パートナー」として、クライアントのマーケティング活動を支援。
(3)IT:世界中の有望なスタートアップ企業の発掘と事業育成、経営サポート、投資をシームレスに実施。
(4)LTI:最先端技術を先取りし、事業横断で新たな付加価値を生むことでカカクコムに次いでグループの成長を支える新事業創出を目的とした事業。
2016年7月には上記の4セグメントに続く研究開発組織としてDG Labを設立。5つの重点研究分野(Blockchain 、AI、Security、BioTech、VR/AR)でオープンイノベーションの実践と研究・検証を推進し次世代の事業創出を目指しています。
(1)FT:年間取扱高2兆円を超える国内最大級のペイメントサービスプロバイダーとして総合決済プラットフォームを提供。
(2)MT:インターネット広告代理店事業。「事業戦略パートナー」として、クライアントのマーケティング活動を支援。
(3)IT:世界中の有望なスタートアップ企業の発掘と事業育成、経営サポート、投資をシームレスに実施。
(4)LTI:最先端技術を先取りし、事業横断で新たな付加価値を生むことでカカクコムに次いでグループの成長を支える新事業創出を目的とした事業。
2016年7月には上記の4セグメントに続く研究開発組織としてDG Labを設立。5つの重点研究分野(Blockchain 、AI、Security、BioTech、VR/AR)でオープンイノベーションの実践と研究・検証を推進し次世代の事業創出を目指しています。
会社特徴
同社は、インターネット・ビジネスの総合プロデュース企業として、いち早くソリューション以外の事業を手がけてきました。広告・プロモーションや決済のソリューションをベースとしながら、米国企業が運営するミニブログ・サービスをはじめとするソーシャルメディア関連事業の育成を成長戦略の中心に据えて、事業を展開しております。
今後は日本発の優良ベンチャー企業育成支援を促進し、新たなソーシャルメディア事業の育成と自社メディア開発に注力予定です。
今後は日本発の優良ベンチャー企業育成支援を促進し、新たなソーシャルメディア事業の育成と自社メディア開発に注力予定です。
仕事内容
当社子会社 DG FutureTech India(インド法人)において開発チームを開設。日本国内のグループ会社の開発案件をインドの開発チームに展開する際におけるブリッジエンジニア、またはセールスエンジニアとしてご活躍頂きます。海外チームを牽引いただくチームリーダー的なポジションとなります。
【具体的には】
1.インド子会社に対する開発業務管理
・日本の設計者が作成した仕様書/設計書の内容を理解し、円滑に理解できるように伝える。
・委託した開発案件の進捗管理。
・ソースコード/単体テスト項目書のレビュー、受入試験実施、品質確認。
2.インド子会社に対するサポート
・質問/相談された事項の内容を理解し、分かりやすく理解できるように回答する。
・判断しきれないケースでは、内容を整理して日本のエンジニアに相談して解決を図る。
・インド子会社の生産性/品質/開発稼働率/技術力向上のための改善活動。
3.インド子会社への出張
現状把握やノウハウの共有、関係強化のためのオフショア開発現地への出張。
※インド側は日本人の代表者、現地のPM/PL/開発メンバーがいます
※2週間程度、年に複数回を想定
4.その他、人材育成や業務改善
・インド開発チームのキャパシティを拡大し、日本国内のグループ会社間においてはなくてはならないチームとして育成することを目指す。
・オフショア開発を拡大、拡張するための提言を社内に対して行っていく。
など
【具体的には】
1.インド子会社に対する開発業務管理
・日本の設計者が作成した仕様書/設計書の内容を理解し、円滑に理解できるように伝える。
・委託した開発案件の進捗管理。
・ソースコード/単体テスト項目書のレビュー、受入試験実施、品質確認。
2.インド子会社に対するサポート
・質問/相談された事項の内容を理解し、分かりやすく理解できるように回答する。
・判断しきれないケースでは、内容を整理して日本のエンジニアに相談して解決を図る。
・インド子会社の生産性/品質/開発稼働率/技術力向上のための改善活動。
3.インド子会社への出張
現状把握やノウハウの共有、関係強化のためのオフショア開発現地への出張。
※インド側は日本人の代表者、現地のPM/PL/開発メンバーがいます
※2週間程度、年に複数回を想定
4.その他、人材育成や業務改善
・インド開発チームのキャパシティを拡大し、日本国内のグループ会社間においてはなくてはならないチームとして育成することを目指す。
・オフショア開発を拡大、拡張するための提言を社内に対して行っていく。
など
株式会社デジタルガレージ募集概要
勤務地
東京都渋谷区
応募資格
・ソフトウェア開発業務経験(目安2年以上)
・コミュニケーション能力
・優先順位を付けて業務遂行出来ること
【歓迎】
・英語が話せる方、海外留学の経験、英語を学びたいマインドのある方(現時点で話せなくても問題ございません)
・プロジェクトマネジメントのご経験
・コミュニケーション能力
・優先順位を付けて業務遂行出来ること
【歓迎】
・英語が話せる方、海外留学の経験、英語を学びたいマインドのある方(現時点で話せなくても問題ございません)
・プロジェクトマネジメントのご経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 連続休暇(3日)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 退職金制度
通勤手当 残業手当 退職金制度
採用人数
若干名