株式会社ハイヤールー

求人掲載中
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【フルリモート】テックリード

想定年収
800~1,200万円
勤務地
事業内容
同社は日本をもう一度、「モノづくり」で一番にすべく、エンジニアの真の力を引き出すためサービス・プロダクト開発を行っています。
現在、コーディング試験サービスをBtoBで展開しています。
また、社内のエンジニアのスキルを評価、可視化のためのプラットフォームを提供しています。

■コーディング試験サービスの企画・運営
会社特徴
【Mission】
すべてのエンジニアが正当に評価され
個々の力が最大限に発揮できる世界を実装する



同社は、エンジニア採用のミスマッチを減らすためのコーディング試験サービス「HireRoo」を開発・提供しています。
https://hireroo.io/

本サービスではエンジニアの技術力を定量化する他、指向性やコミュニケーション能力の評価、他の候補者との比較も行うことが可能です。
これによって、優秀なエンジニアの採用はもちろん、自社のエンジニア組織を意識した上でのエンジニア採用の促進が可能です。
仕事内容
エンジニアのスキルを正しく評価するためのプロダクト開発を、ビジネス・カスタマーサポート・問題作成エンジニア・プロダクト開発が連携してつくりあげています。
お客様が我々のプラットフォームで最大の成果が得られるよう、フィードバックからインサイトを把握し、それを形にするまでの実装を行うことがHireRooのエンジニアの業務になります。

バックエンド、フロントエンド、プラットフォームそれぞれの観点から上記を推進するための役割を担うことが期待されます。具体的には以下のような業務内容があります。

- 同時接続数 数千人がコーディング試験をしても耐えられるインフラストラクチャの設計・運用
- 評価を円滑かつ正確にするための定性的な評価指標の策定や自動化の実現
- コーディング試験の受験者が実力を正確に発揮できるためのUI/UXの提供
- 各企業に適したコーディング試験の問題選定を実現するための情報設計と実装
- 不正受験を検知するための仕組みづくり
- エンタープライズ向けのシステム設計と実装
- ビジネスやカスタマーサポートと連携しつつ、利用者が混乱しない導線・情報設計を改善

株式会社ハイヤールー募集概要

応募資格
・顧客視点を常に意識したソフトウェア開発を行うこと。

【歓迎】
・原理原則を元にソフトウェアを生み出し、既存のシステムも基本的な要素に分解できる能力。
・中長期的な視野を持った開発、スケジュール管理能力
・期待行動
 ハイヤールーは創業から4年のスタートアップです。自ら行動することが求められ、時として枠に縛られない行動も必要になります。迅速かつ精度高く行動することが期待されます。
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
採用人数
若干名

株式会社ハイヤールーその他の求人

正社員

株式会社ハイヤールー

【フルリモート】ソフトウェアエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 800~1,200万円

詳細を見る

正社員

株式会社ハイヤールー

【フルリモート】テックリード

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 800~1,200万円

詳細を見る

株式会社ハイヤールーの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
エンジニアのスキルを正しく評価するためのプロダクト開発を、ビジネス・カスタマーサポート・問題作成エンジニア・プロダクト開発が連携してつくりあげています。
お客様が我々のプラットフォームで最大の成果が得られるよう、フィードバックからインサイトを把握し、それを形にするまでの実装を行うことがHireRooのエンジニアの業務になります。

バックエンド、フロントエンド、プラットフォームそれぞれの観点から上記を推進するための役割を担うことが期待されます。具体的には以下のような業務内容があります。

- 同時接続数 数千人がコーディング試験をしても耐えられるインフラストラクチャの設計・運用
- 評価を円滑かつ正確にするための定性的な評価指標の策定や自動化の実現
- コーディング試験の受験者が実力を正確に発揮できるためのUI/UXの提供
- 各企業に適したコーディング試験の問題選定を実現するための情報設計と実装
- 不正受験を検知するための仕組みづくり
- エンタープライズ向けのシステム設計と実装
- ビジネスやカスタマーサポートと連携しつつ、利用者が混乱しない導線・情報設計を改善
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
エンジニアのスキルを正しく評価するためのプロダクト開発を、ビジネス・カスタマーサポート・問題作成エンジニア・プロダクト開発が連携してつくりあげています。
お客様が我々のプラットフォームで最大の成果が得られるよう、フィードバックからインサイトを把握し、それを形にするまでの実装を行うことがHireRooのエンジニアの業務になります。

バックエンド、フロントエンド、プラットフォームそれぞれの観点から上記を推進するための役割を担うことが期待されます。具体的には以下のような業務内容があります。

- 同時接続数 数千人がコーディング試験をしても耐えられるインフラストラクチャの設計・運用
- 評価を円滑かつ正確にするための定性的な評価指標の策定や自動化の実現
- コーディング試験の受験者が実力を正確に発揮できるためのUI/UXの提供
- 各企業に適したコーディング試験の問題選定を実現するための情報設計と実装
- 不正受験を検知するための仕組みづくり
- エンタープライズ向けのシステム設計と実装
- ビジネスやカスタマーサポートと連携しつつ、利用者が混乱しない導線・情報設計を改善
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
エンジニアのスキルを正しく評価するためのプロダクト開発を、ビジネス・カスタマーサポート・問題作成エンジニア・プロダクト開発が連携してつくりあげています。
お客様が我々のプラットフォームで最大の成果が得られるよう、フィードバックからインサイトを把握し、それを形にするまでの実装を行うことがHireRooのエンジニアの業務になります。

バックエンド、フロントエンド、プラットフォームそれぞれの観点から上記を推進するための役割を担うことが期待されます。具体的には以下のような業務内容があります。

- 同時接続数 数千人がコーディング試験をしても耐えられるインフラストラクチャの設計・運用
- 評価を円滑かつ正確にするための定性的な評価指標の策定や自動化の実現
- コーディング試験の受験者が実力を正確に発揮できるためのUI/UXの提供
- 各企業に適したコーディング試験の問題選定を実現するための情報設計と実装
- 不正受験を検知するための仕組みづくり
- エンタープライズ向けのシステム設計と実装
- ビジネスやカスタマーサポートと連携しつつ、利用者が混乱しない導線・情報設計を改善
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる