想定年収
500~800万円
勤務地
神奈川県
事業内容
【東証プライム市場上場、グローバルにビジネスを展開している精密機器メーカー】
同社は次世代新規複合機を主としたオフィスプリンティング分野で世界200ヶ国以上へ展開、新規事業へも注力しています。
1936年の創業以来、同社は常に顧客起点の価値創造を目指し、文書や画像などを印刷する複写機・複合機やプリンターなどのオフィス機器を企画・開発・生産し、世界180以上の国と地域において販売・サポートしております。これら基盤事業のコアコンピタンスである技術力や顧客接点力を活かし、モノ(製品)とコト(サービス)によるイノベーション(新たな顧客価値の創造)を世の中に先駆けて実現しようとしております。
同社は次世代新規複合機を主としたオフィスプリンティング分野で世界200ヶ国以上へ展開、新規事業へも注力しています。
1936年の創業以来、同社は常に顧客起点の価値創造を目指し、文書や画像などを印刷する複写機・複合機やプリンターなどのオフィス機器を企画・開発・生産し、世界180以上の国と地域において販売・サポートしております。これら基盤事業のコアコンピタンスである技術力や顧客接点力を活かし、モノ(製品)とコト(サービス)によるイノベーション(新たな顧客価値の創造)を世の中に先駆けて実現しようとしております。
会社特徴
【世界200カ国以上に展開、海外売上高比率が54.8%を占めるグローバル企業】
コピー機、プリンターから、プロジェクター、ITソリューションに至るまで、時代が求めることへの挑戦、オフィスで働く人びとを支援したいという想いから世界へ展開しております。
【企業として、新たな価値提供を目指し、技術への投資は惜しまない姿勢】
研究開発費には、国内でも屈指の1190億円という額の投資を行い、技術者が研究に打ち込める環境を用意しています。
コピー機、プリンターから、プロジェクター、ITソリューションに至るまで、時代が求めることへの挑戦、オフィスで働く人びとを支援したいという想いから世界へ展開しております。
【企業として、新たな価値提供を目指し、技術への投資は惜しまない姿勢】
研究開発費には、国内でも屈指の1190億円という額の投資を行い、技術者が研究に打ち込める環境を用意しています。
仕事内容
PP(Production printing)市場向けに、新規および既存のソリューション(主に商業印刷向け自動化、可視化に絡むソリューション)の立ち上げの際の販売準備から販売促進を国内の関係会社等と連携しながら実施いただきます。
【主要業務】
・既存、新規ソフトウェア製品群の国内向け販売準備
商品登録、Web,カタログ類準備、営業への教育 等
※日本で開発した製品だけでなく、自社の北米で開発したソリューションを日本国内向けに立ち上げることも行います。
・既存ソフトウェア製品アップデートの際の営業、市場への告知
・商品販売開始後の問い合わせの対応
・担当ソリューションの顧客提案活動(プレセールス)
・新たな販売方法の仕組みづくり
従来にない販売方法を検討・仕組みを作っていただくことも想定しています。
【主要業務】
・既存、新規ソフトウェア製品群の国内向け販売準備
商品登録、Web,カタログ類準備、営業への教育 等
※日本で開発した製品だけでなく、自社の北米で開発したソリューションを日本国内向けに立ち上げることも行います。
・既存ソフトウェア製品アップデートの際の営業、市場への告知
・商品販売開始後の問い合わせの対応
・担当ソリューションの顧客提案活動(プレセールス)
・新たな販売方法の仕組みづくり
従来にない販売方法を検討・仕組みを作っていただくことも想定しています。
株式会社リコー募集概要
勤務地
神奈川県海老名市
給与詳細
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(7・12月)
※年収に賞与・時間外勤務手当20時間分を含む
・賞与年2回(7・12月)
※年収に賞与・時間外勤務手当20時間分を含む
応募資格
・商品立ち上げのご経験がある方(ソフトウェア/製品いずれか)
・英語力(英語のマニュアルや資料を読んで理解ができるレベル、目安TOEIC500点以上)
【歓迎】
・印刷会社の業務内容の理解
・英語力(英語のマニュアルや資料を読んで理解ができるレベル、目安TOEIC500点以上)
【歓迎】
・印刷会社の業務内容の理解
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、フォーシーズン休暇(春・夏・秋・冬連続休暇) 、特別休暇、MVP5休暇(マイ・バケーション・プラン・ファイブ) 他
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 昇給年1回、賞与年2回 、諸制度(財形貯蓄・各種融資・持株会他) 、諸施設(独身寮、社宅他) 、教育制度(階層別・目的別各種研修他) <br>
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 昇給年1回、賞与年2回 、諸制度(財形貯蓄・各種融資・持株会他) 、諸施設(独身寮、社宅他) 、教育制度(階層別・目的別各種研修他) <br>
採用人数
若干名