
株式会社ゼネテック
求人掲載中
運輸・物流
株式会社ゼネテックの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:2件
正社員
株式会社ゼネテック
シミュレーションエンジニア(シミュレーションモデルの作成)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
同社は、ハードウェアとソフトウェアの融合によるシステムソリューション事業を展開し、「日本のものづくり」を支えるとともに事業成長を遂げてきました。製造業を中心にDX・ファクトリーオートメーション事業や災害時の位置情報受信アプリの開発・販売など、事業領域を拡大しています。
今後は、サービス領域拡大とグローバル展開を目指し、製造業の生産性向上のためにロボットメーカー・金融機関・商社などとアライアンスを構築し、更なる発展を目指しています。
主に契約済みの顧客に対し、技術フォローや提案を行います。製造業・物流業を対象とした3Dシミュレーションの作成、およびロボットオフラインティーチングのデモ実施を担当します。
【具体的には】
・ シミュレーションモデルの作成
・ ロボットオフラインティーチングデモの実施
・ 顧客の業務プロセス分析と課題抽出、改善提案
・ 顧客への技術サポートとトレーニング
・ 海外の開発元技術者との連携(仕様確認・技術問合せ等)
今後は、サービス領域拡大とグローバル展開を目指し、製造業の生産性向上のためにロボットメーカー・金融機関・商社などとアライアンスを構築し、更なる発展を目指しています。
主に契約済みの顧客に対し、技術フォローや提案を行います。製造業・物流業を対象とした3Dシミュレーションの作成、およびロボットオフラインティーチングのデモ実施を担当します。
【具体的には】
・ シミュレーションモデルの作成
・ ロボットオフラインティーチングデモの実施
・ 顧客の業務プロセス分析と課題抽出、改善提案
・ 顧客への技術サポートとトレーニング
・ 海外の開発元技術者との連携(仕様確認・技術問合せ等)
応募資格
・ 製造業もしくは物流業に関する知見、現場経験
・ TOEIC(600点)もしくは英語を使った実務経験
・ IT系の営業もしくは技術職経験(2年)
【歓迎】
・ ロボットプログラミング、もしくはロボットティーチング経験(2年以上)
・ 何らかのシミュレーションソフト使用経験(2年以上)
・ TOEIC(750点以上)
・ TOEIC(600点)もしくは英語を使った実務経験
・ IT系の営業もしくは技術職経験(2年)
【歓迎】
・ ロボットプログラミング、もしくはロボットティーチング経験(2年以上)
・ 何らかのシミュレーションソフト使用経験(2年以上)
・ TOEIC(750点以上)
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ゼネテック
ハードウェアエンジニア(プライム案件/フレックス/キャリアアップ歓迎)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
ハードウェアの開発をお任せいたします。最先端技術の開発に上流工程から携わっていただくことも可能です。まずは開発業務をメインとして行っていただきながら、PMやマネジメント業務もゆくゆくはお任せしていく予定です。
【具体的には】
・ハードウェアおよび回路の設計・開発
- 要件定義/設計/実装/テストと上流〜下流までの開発全体
・人材マネジメント
- エスカレーションの対応
- 育成・指導・パートナ企業の管理
・プロジェクトマネジメント(補佐)
- スケジュール管理
- 顧客との交渉業務など
【ポジションの魅力】
・大手メーカーやグローバル企業の製品開発に直接携わることができるので、エンジニアとしての技術を格段に向上させられる
・製品が国内・グローバルに展開される可能性が大いにありますので、あなたの開発した製品で「世の中を変える瞬間」に立ち合えるかもしれない
・一つの製品技術を突き詰めることもできれば、これまでのスキルを土台に新しい技術を身につけることも可能です。※ジョブローテション有:3〜5年
・従事すべき業務の変更の範囲→変更有(会社が指示した全ての業務)
【具体的には】
・ハードウェアおよび回路の設計・開発
- 要件定義/設計/実装/テストと上流〜下流までの開発全体
・人材マネジメント
- エスカレーションの対応
- 育成・指導・パートナ企業の管理
・プロジェクトマネジメント(補佐)
- スケジュール管理
- 顧客との交渉業務など
【ポジションの魅力】
・大手メーカーやグローバル企業の製品開発に直接携わることができるので、エンジニアとしての技術を格段に向上させられる
・製品が国内・グローバルに展開される可能性が大いにありますので、あなたの開発した製品で「世の中を変える瞬間」に立ち合えるかもしれない
・一つの製品技術を突き詰めることもできれば、これまでのスキルを土台に新しい技術を身につけることも可能です。※ジョブローテション有:3〜5年
・従事すべき業務の変更の範囲→変更有(会社が指示した全ての業務)
応募資格
・デジタル回路設計経験
【歓迎】
・C/C++言語での開発経験
・プリント基板を作成するための顧客・協力会社との折衝
・チャレンジすることが好きな方
・前向きにいろいろなことを提案できる方
・人とのコミュニケーションに抵抗がない方
【歓迎】
・C/C++言語での開発経験
・プリント基板を作成するための顧客・協力会社との折衝
・チャレンジすることが好きな方
・前向きにいろいろなことを提案できる方
・人とのコミュニケーションに抵抗がない方
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります
履歴書を入力する「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください