Sansan株式会社

求人掲載中
人材サービス業務効率化・RPA
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【大阪】Webアプリ開発エンジニア[Contract One]

想定年収
714~1,449万円
勤務地
大阪府
事業内容
主なサービス
・営業を強くするデータベース「Sansan」
これまでにない企業データベースと接点データベースを組み合わせて、さらなるビジネスチャンスを発見できる営業DXサービスです。
・名刺管理に、転職に「Eight」
取り込んだ名刺から、あなただけのプロフィールを作成し、名刺管理やキャリア形成に活用できるキャリアプロフィールアプリです。
・請求書受領から、月次決算を加速する 「Bill One」
あらゆる請求書をオンラインで受け取り、企業全体の請求書業務を加速するインボイス管理サービスです。
・契約データベースが、ビジネスを強くする「Contract One 」
紙と電子の契約書を正確にデータベース化し、全社で活用することでビジネスを強くする契約DXサービスです。
会社特徴
【年間100億枚流通すると言われる「名刺」を 深堀り する事業戦略。「手広く」より「一点集中戦略」へ】
「世界を変える新たな価値を生み出す」というビジョンを元にした事業展開を行う同社。それを可能にするために「名刺管理」というサービスを深堀りする戦略を企てています。あの有名な『facebook社』には世界中にエンジニアが2500名程度在籍しておりますが、全員がfacebookの開発をしているのと同じように、同社も名刺管理において「手広く」ではなく、「一点集中」の戦略を世界に向けて展開しております。
※国外(世界)での実績:
・アメリカ大使館より アントレプレナー アワード ジャパン を受賞
・ヨーロッパにて International Diamond Prize for Excellence in Quality を受賞

【同市場では圧倒的な実績。ブルーオーシャンの市場で世界を目指しています】
同社は、「名刺管理」の市場において日本No.1であり、同市場に特化した企業は世界でも1社もありません。現状9000社に導入されておりますが、日本国内の全企業(約100万社)がターゲットとなりますので、ブルーオーシャンの市場と言えます。同分野のパイオニアとして世界における新しい市場の創造を目指しており、同サービスを模倣する企業も出てきておりますが、 約6年のノウハウが他社の追随を許しておりません。

【安定性が高いビジネスモデル】
同社の主力サービス「Sansan」の収益モデルとしては、アカウントにつき月額で課金されますので、ストック型の収益モデルが確立できており、健全な経営を実現。一方で名刺の組織活用についてはまだまだ認知度が低く、ブルーオーシャンの中で市場の創出に向けてチャレンジを続けています。
仕事内容
同社は長らく、アナログ情報のデジタル化に取り組んできました。名刺を99.9%の精度でデータ化し、さらに人脈の管理と共有を可能にしたのは、人力とAIを組み合わせた独自のテクノロジー。
これまで培ってきたこの技術を名刺以外の媒体に活用することによって、これまでにない業務のあり方を提供できると考え、さまざまな可能性を模索しています。
本ポジションは、紙と電子の契約書を正確にデータベース化し、全社で活用することでビジネスを強くする「Contract One」のプロダクト開発を担当します。
 
現在はプロダクトマネジャーとデザイナー、エンジニア十数名の体制で開発を進めているサービスです。OKRによる目標管理とスクラム開発の手法を用いて業務に向き合っており、日々ダイレクトにビジネスに触れられるポジションです。
同社独自の技術を連携して新たな市場価値を創造していくやりがいを一緒に感じてみませんか?

【開発環境】
フロントエンド:TypeScript、React
BFF:TypeScript、Express
サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Spring boot
データベース:PostgreSQL
ソースコード管理:GitHub
インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど)

従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地
この求人に応募する

Sansan株式会社募集概要

勤務地
大阪府大阪市北区
給与詳細
経験、能力等に応じて個別に決定します。
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(1月/7月)
応募資格
・Java、C#、TypeScript、Kotlinのいずれかを用いたWebアプリケーション開発の経験(5年以上)
・各種クラウドサービス(AWS、GCP、Azureなど)を用いたアプリケーション開発の経験

【歓迎】
・新規プロダクトの開発経験
・インフラ、バックエンド、フロントエンドのテックリード経験
・DDD など設計手法を用いた実装経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日 特別休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 昇給(年2回) 賞与(年2回)
採用人数
若干名
この求人に応募する

Sansan株式会社その他の求人

正社員

Sansan株式会社

研究開発部門 Webアプリケーションエンジニア[Sansan Labs]

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 714~1,449万円
勤務地 大阪府

詳細を見る

正社員

Sansan株式会社

WEBアプリ開発エンジニア[データ化]

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 714~1,449万円
勤務地 大阪府

詳細を見る

正社員

Sansan株式会社

WEBアプリ開発エンジニア[Bill One Entry]

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 714~1,449万円
勤務地 大阪府

詳細を見る

Sansan株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は長らく、アナログ情報のデジタル化に取り組んできました。名刺を99.9%の精度でデータ化し、さらに人脈の管理と共有を可能にしたのは、人力とAIを組み合わせた独自のテクノロジー。
これまで培ってきたこの技術を名刺以外の媒体に活用することによって、これまでにない業務のあり方を提供できると考え、さまざまな可能性を模索しています。
本ポジションは、紙と電子の契約書を正確にデータベース化し、全社で活用することでビジネスを強くする「Contract One」のプロダクト開発を担当します。
 
現在はプロダクトマネジャーとデザイナー、エンジニア十数名の体制で開発を進めているサービスです。OKRによる目標管理とスクラム開発の手法を用いて業務に向き合っており、日々ダイレクトにビジネスに触れられるポジションです。
同社独自の技術を連携して新たな市場価値を創造していくやりがいを一緒に感じてみませんか?

【開発環境】
フロントエンド:TypeScript、React
BFF:TypeScript、Express
サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Spring boot
データベース:PostgreSQL
ソースコード管理:GitHub
インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど)

従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は長らく、アナログ情報のデジタル化に取り組んできました。名刺を99.9%の精度でデータ化し、さらに人脈の管理と共有を可能にしたのは、人力とAIを組み合わせた独自のテクノロジー。
これまで培ってきたこの技術を名刺以外の媒体に活用することによって、これまでにない業務のあり方を提供できると考え、さまざまな可能性を模索しています。
本ポジションは、紙と電子の契約書を正確にデータベース化し、全社で活用することでビジネスを強くする「Contract One」のプロダクト開発を担当します。
 
現在はプロダクトマネジャーとデザイナー、エンジニア十数名の体制で開発を進めているサービスです。OKRによる目標管理とスクラム開発の手法を用いて業務に向き合っており、日々ダイレクトにビジネスに触れられるポジションです。
同社独自の技術を連携して新たな市場価値を創造していくやりがいを一緒に感じてみませんか?

【開発環境】
フロントエンド:TypeScript、React
BFF:TypeScript、Express
サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Spring boot
データベース:PostgreSQL
ソースコード管理:GitHub
インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど)

従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は長らく、アナログ情報のデジタル化に取り組んできました。名刺を99.9%の精度でデータ化し、さらに人脈の管理と共有を可能にしたのは、人力とAIを組み合わせた独自のテクノロジー。
これまで培ってきたこの技術を名刺以外の媒体に活用することによって、これまでにない業務のあり方を提供できると考え、さまざまな可能性を模索しています。
本ポジションは、紙と電子の契約書を正確にデータベース化し、全社で活用することでビジネスを強くする「Contract One」のプロダクト開発を担当します。
 
現在はプロダクトマネジャーとデザイナー、エンジニア十数名の体制で開発を進めているサービスです。OKRによる目標管理とスクラム開発の手法を用いて業務に向き合っており、日々ダイレクトにビジネスに触れられるポジションです。
同社独自の技術を連携して新たな市場価値を創造していくやりがいを一緒に感じてみませんか?

【開発環境】
フロントエンド:TypeScript、React
BFF:TypeScript、Express
サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Spring boot
データベース:PostgreSQL
ソースコード管理:GitHub
インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど)

従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる