想定年収
400~750万円
勤務地
東京都
事業内容
デジタルマーケティングプラットフォーム「CloudCIRCUS」を使い、クライアント企業のマーケティング支援を行っております。
11個の自社プロダクトの開発、販売実績があり、
電子ブック制作「ActiBook」、AR制作「COCOAR」、MAツール「BowNow」は、
日本国内でもトップクラスのシェアを誇る販売実績です。
営業拠点は東京、大阪、福岡の他、海外でも上海、台湾とグローバル展開中の成長企業です。
11個の自社プロダクトの開発、販売実績があり、
電子ブック制作「ActiBook」、AR制作「COCOAR」、MAツール「BowNow」は、
日本国内でもトップクラスのシェアを誇る販売実績です。
営業拠点は東京、大阪、福岡の他、海外でも上海、台湾とグローバル展開中の成長企業です。
会社特徴
これまで当社は圧倒的な営業力でシェアを獲得してきたため、
営業会社としての色が強い印象でした。
しかし、これからはプロダクトがプロダクトを牽引するPLGを実践して、
市場の変化やテクノロジーの変化などに対応して事業を推進していく必要があります。
これからクラウドサーカスの組織は、プロダクトをより良いモノにするためにエンジニアが主役となり、
クライアントの実際のフィードバックや現場でしか得られない声をカスタマーサクセスチームが主役となって、
プロダクトの成長にコミットしていきます。
最近では、組織階層や役職というものを最低限に減らし、フラットな組織への改革を目指しております。
営業会社としての色が強い印象でした。
しかし、これからはプロダクトがプロダクトを牽引するPLGを実践して、
市場の変化やテクノロジーの変化などに対応して事業を推進していく必要があります。
これからクラウドサーカスの組織は、プロダクトをより良いモノにするためにエンジニアが主役となり、
クライアントの実際のフィードバックや現場でしか得られない声をカスタマーサクセスチームが主役となって、
プロダクトの成長にコミットしていきます。
最近では、組織階層や役職というものを最低限に減らし、フラットな組織への改革を目指しております。
仕事内容
同社が開発するプロダクトのQAを担っていただきます。
【具体的には】
・Web、ネイティブアプリケーションのテスト計画・設計・実行
・開発やテストプロセス改善提案(アジャイル開発含む)
・テスト効率化の検討や自動化
など
【開発環境】
・OS: CentOS、RedHatLinux、iOS、AndroidOS
・Server:PHP、JAVA、Ruby、Javascript…
・Front:HTML、CSS、Vue.js、JQuery
・Framework:Laravel、codeigniter、Zendframework、Ruby on Rails
・Appli:Objective-C、JAVA
・DB:PostgreSQL、MySQL、Redshift、DynamoDB、MongoDB
・Infra:AWS(EC2/ELB/SQS/Kinesis/CloudFront/Lambda/AutoScaling…)
・構成管理:Subversion、Git、Ansible、Docker…
・監視:Kibana、Zabbix
・Tool:Redmine、trello、Eclipse、PHPstorm、Slack、Skype、Zoom、GoogleApps、Selenium…
【具体的には】
・Web、ネイティブアプリケーションのテスト計画・設計・実行
・開発やテストプロセス改善提案(アジャイル開発含む)
・テスト効率化の検討や自動化
など
【開発環境】
・OS: CentOS、RedHatLinux、iOS、AndroidOS
・Server:PHP、JAVA、Ruby、Javascript…
・Front:HTML、CSS、Vue.js、JQuery
・Framework:Laravel、codeigniter、Zendframework、Ruby on Rails
・Appli:Objective-C、JAVA
・DB:PostgreSQL、MySQL、Redshift、DynamoDB、MongoDB
・Infra:AWS(EC2/ELB/SQS/Kinesis/CloudFront/Lambda/AutoScaling…)
・構成管理:Subversion、Git、Ansible、Docker…
・監視:Kibana、Zabbix
・Tool:Redmine、trello、Eclipse、PHPstorm、Slack、Skype、Zoom、GoogleApps、Selenium…
クラウドサーカス株式会社募集概要
勤務地
東京都新宿区、福岡(福岡オフィス・飯塚オフィス) ※いずれかの勤務地で応募が可能です。
給与詳細
■賞与:年2回
■昇給/昇格:人事考課に基づき年2回
※採用時の年収レンジが400-500万円を想定しております。
■昇給/昇格:人事考課に基づき年2回
※採用時の年収レンジが400-500万円を想定しております。
応募資格
・ソフトウェアのテスト設計およびテスト実施経験2年以上
【歓迎】
・WEBアプリケーション開発経験や知識(年数は問いません)
・アジャイル開発でQAの実務経験
・技術トレンドに対して好奇心旺盛の方
・ThinkよりDoする志向性の方
【歓迎】
・WEBアプリケーション開発経験や知識(年数は問いません)
・アジャイル開発でQAの実務経験
・技術トレンドに対して好奇心旺盛の方
・ThinkよりDoする志向性の方
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 GW 夏期休暇 有給休暇 介護休暇 マタニティ休暇 産休育児休暇:制度あり・実績あり(現在も複数人産休中・復職者も多数)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
残業手当 交通費支給(上限5万円/月) 各種社会保険完備 役職手当 出張手当 従業員持株会制度 福利厚生施設利用制度 育児短時間勤務制度 時差出勤制度 新規事業支援制度 社内表彰制度
残業手当 交通費支給(上限5万円/月) 各種社会保険完備 役職手当 出張手当 従業員持株会制度 福利厚生施設利用制度 育児短時間勤務制度 時差出勤制度 新規事業支援制度 社内表彰制度
採用人数
1