株式会社コロプラ

求人掲載中
エンタメVR/AR暗号資産・ブロックチェーン
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

プロダクトマネージャー/プロデューサー(ゲーミフィケーション事業)

想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【東証一部上場。「ネイティブアプリ業界」において日本No.1そして世界No.1を目指しております】
「Entertainment in Real Life 〜エンターテインメントでネットとリアルをつなぎ、世界中の日常をより楽しく、より素晴らしく〜」を事業ミッションとし、ネットの世界(Virtual Life)のみならず日常生活(Real Life)にも「楽しさ」を提供すべくスマートフォンを主軸としたサービスを展開しています。同社は小さなマンションの一室で創業したその日からこの想いで前に進んでおり、何気ない日常をエンターテインメントで素晴らしくすることで希望と活力に満ちた世の中をつくっていきます。

■スマートフォンアプリを中心とした国内・海外向けモバイルゲームサービスの提供
■VR(仮想現実)デバイス向けサービスの提供
■位置情報分析コンサルティング、スマートフォン特化型リサーチ等、その他サービスの提供
会社特徴
【最新のテクノロジーと、独創的なアイデアで新しい体験を届ける】
GPSを活用した世界初の位置ゲー「コロニーな生活」、スマートフォン初の本格的クイズゲーム「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」、
指一本で本格的なアクションゲームを可能にした「白猫プロジェクト」の開発など、同社は常に最新のテクノロジーや独創的なアイデアで、ユーザーさまが見たことのない新しい体験を届けてきました。これからも最新のテクノロジーと独創的なアイデアで新しい体験を追求し、人々の日常をより楽しく、より素晴らしくしていきます。

【「健康経営優良法人」に認定されております】
2021年3月4日、同社は経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2021(大規模法人部門)」に認定されました。2008年の創業以来しばらくは長時間労働が全社的な課題としてあり、経営陣と人事が中心になって「裁量労働制の廃止」や「22時以降の深夜残業、原則禁止」を実現したのは3年前の2019年のことです。今回の認定を受けて、長年勤続する従業員から言われたのは「前の状態って、しんどかったですよね」とか「みんなが同じ方向に向かったことで働き方が変わり、会社の雰囲気が変わった」といったことで、はじめから「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に認定いただけるような体制が整っていたわけではありません。いわゆる「ゲーム業界は忙しくて当たり前」という空気が全社的にあった中で、経営陣が企業Missionと合わせて「多くの方に楽しんでいただける良質なエンターテインメントを作り、提供し続けるためには、従業員が心身ともに健康であることが不可欠」と健康の重要性を定期的に伝え続け、また人事が「健康や休養の大切さ」を根本から理解できるようにセミナーなどを繰り返し開催し、一人ひとりの健康に対する意識を向上させてきました。
仕事内容
主にアプリ・Web等のデジタルサービスの新規企画・開発ディレクションを担当いただきます。(時にはアナログのボードゲーム制作といったプロジェクトもございます)クライアント企業の課題に対し、エンタメ要素を絡めた企画を提案し、解決に導いていただきます。同社のお客様の業界は、金融、ヘルスケア、自動車、鉄道、教育、観光など様々です。お客様の数だけ課題やご相談の内容も異なりますが、多くのケースが「作りたいものが明確に決まっていない段階」から参画し、企画・開発をリードしていく立場となります。そのため、一般的な受託開発とは異なり難易度が高い反面、自身の実現したいアイデアを企画に反映でき、新規事業の楽しさや得られる経験は非常に大きなものとなります。新たなチャレンジで企画職として成長したい方には、自信をもってオススメできる環境だと自負しております。

【具体的には】
プロジェクトに応じて、以下の業務を実行します。
・クライアント向け企画提案書の作成
・ペルソナ設計、カスタマージャーニー作成
・画面設計、ワイヤーフレーム作成
・要件定義や仕様策定
・UIデザインや開発のディレクション

株式会社コロプラ募集概要

勤務地
東京都港区
応募資格
・新規事業やサービスの立ち上げに関わる業務経験
・自身が担当するサービスやプロダクトの改善提案、企画業務を行った経験
・ITやDXのコンサルティング経験がある方

【歓迎】
・異業種企業との共同企画・プロジェクト実施経験
・プロジェクトマネジメントやコンサルティングの実務経験
・HCD(人間中心設計)やデザイン思考などに関する体系的な知識がある方
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土・日)、ストック休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 営業手当 書籍資料代適時支給(自主勉強の書籍代は積極的に応援致します)、全国名産品の試飲・試食、近隣住宅手当(本社から3km以内3万円、3kmへの引越手当10万円)有り
採用人数
若干名

株式会社コロプラその他の求人

正社員

株式会社コロプラ

PMO(事業推進サポート/エンタメ領域経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社コロプラ

エンジニアリングマネージャー候補(サーバーサイド)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社コロプラ

ゲームプロデューサー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社コロプラの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社バンダイナムコオンライン

イラストレーター(アートディレクター候補)【アイドリッシュセブン】

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
主にアプリ・Web等のデジタルサービスの新規企画・開発ディレクションを担当いただきます。(時にはアナログのボードゲーム制作といったプロジェクトもございます)クライアント企業の課題に対し、エンタメ要素を絡めた企画を提案し、解決に導いていただきます。同社のお客様の業界は、金融、ヘルスケア、自動車、鉄道、教育、観光など様々です。お客様の数だけ課題やご相談の内容も異なりますが、多くのケースが「作りたいものが明確に決まっていない段階」から参画し、企画・開発をリードしていく立場となります。そのため、一般的な受託開発とは異なり難易度が高い反面、自身の実現したいアイデアを企画に反映でき、新規事業の楽しさや得られる経験は非常に大きなものとなります。新たなチャレンジで企画職として成長したい方には、自信をもってオススメできる環境だと自負しております。

【具体的には】
プロジェクトに応じて、以下の業務を実行します。
・クライアント向け企画提案書の作成
・ペルソナ設計、カスタマージャーニー作成
・画面設計、ワイヤーフレーム作成
・要件定義や仕様策定
・UIデザインや開発のディレクション
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
正社員

ワンダープラネット株式会社

【フルリモート】品質管理ディレクター(ゲーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
主にアプリ・Web等のデジタルサービスの新規企画・開発ディレクションを担当いただきます。(時にはアナログのボードゲーム制作といったプロジェクトもございます)クライアント企業の課題に対し、エンタメ要素を絡めた企画を提案し、解決に導いていただきます。同社のお客様の業界は、金融、ヘルスケア、自動車、鉄道、教育、観光など様々です。お客様の数だけ課題やご相談の内容も異なりますが、多くのケースが「作りたいものが明確に決まっていない段階」から参画し、企画・開発をリードしていく立場となります。そのため、一般的な受託開発とは異なり難易度が高い反面、自身の実現したいアイデアを企画に反映でき、新規事業の楽しさや得られる経験は非常に大きなものとなります。新たなチャレンジで企画職として成長したい方には、自信をもってオススメできる環境だと自負しております。

【具体的には】
プロジェクトに応じて、以下の業務を実行します。
・クライアント向け企画提案書の作成
・ペルソナ設計、カスタマージャーニー作成
・画面設計、ワイヤーフレーム作成
・要件定義や仕様策定
・UIデザインや開発のディレクション
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
正社員

ネットマーブルジャパン株式会社

社内SE/カスタマーサポート(志望動機必須/業界未経験歓迎/フレックス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
主にアプリ・Web等のデジタルサービスの新規企画・開発ディレクションを担当いただきます。(時にはアナログのボードゲーム制作といったプロジェクトもございます)クライアント企業の課題に対し、エンタメ要素を絡めた企画を提案し、解決に導いていただきます。同社のお客様の業界は、金融、ヘルスケア、自動車、鉄道、教育、観光など様々です。お客様の数だけ課題やご相談の内容も異なりますが、多くのケースが「作りたいものが明確に決まっていない段階」から参画し、企画・開発をリードしていく立場となります。そのため、一般的な受託開発とは異なり難易度が高い反面、自身の実現したいアイデアを企画に反映でき、新規事業の楽しさや得られる経験は非常に大きなものとなります。新たなチャレンジで企画職として成長したい方には、自信をもってオススメできる環境だと自負しております。

【具体的には】
プロジェクトに応じて、以下の業務を実行します。
・クライアント向け企画提案書の作成
・ペルソナ設計、カスタマージャーニー作成
・画面設計、ワイヤーフレーム作成
・要件定義や仕様策定
・UIデザインや開発のディレクション
想定年収
340~400万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる