株式会社コロプラ

求人掲載中
エンタメVR/AR暗号資産・ブロックチェーン
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

テクニカルアーティスト

想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
事業内容
【Entertainment in Real Life -エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしく-】
最新のテクノロジーと独創的なアイディアで「新しい体験」を届けることを掲げる、エンターテインメント企業。モバイルゲーム事業だけでなく、ブロックチェーンゲーム・VR/メタバース・投資・コンシューマーゲームなど多岐にわたる事業を展開。

〇エンターテインメント事業
・スマートフォンゲーム、コンシューマーゲームの開発・提供
「白猫プロジェクト」「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」「アリス・ギア・アイギス」といった主力タイトルに加え、株式会社スクウェア・エニックスと共同開発した「ドラゴンクエストウォーク」など、多様なジャンルの人気タイトルを開発・運営。
・XR、メタバース、ブロックチェーンゲームの開発・提供
360度動画配信プラットフォームや、Webブラウザ上で手軽に楽しめるメタバースなど、最先端技術を活用した新たなエンターテインメントを提供。
〇投資育成事業
国内外の未上場企業への投資やファンド運用を通じて、新たなエンターテインメントの種を育む事業も展開。
会社特徴
【クリエイターが最高のパフォーマンスを発揮できる環境】
同社は、クリエイターが「ものづくり」に集中し、最高のパフォーマンスを発揮できる環境づくりに注力しています。本社を構える東京ミッドタウン・イーストのオフィスは、クリエイターの創造性を刺激するように設計されています。また、従業員の健康をサポートするため、国家資格を持つ理療師が常駐するマッサージルーム「Kuma SPA」を設置。就業時間内に無料で利用でき、心身のリフレッシュが可能です。さらに、各フロアに無料の自動販売機やウォーターサーバーを完備し、いつでも自由に飲み物を楽しめる環境を整えています。

【成長と挑戦を後押しする文化と制度】
従業員一人ひとりの成長意欲に応えるための制度が充実しています。特に「カフェテリアプラン」は、付与されたポイントを使い、ゲーム購入費、書籍代、オンライン学習ツール費用などに充てることができる選択型の福利厚生制度です。自主的な学習やエンターテインメントを通じたインプットを会社が積極的に支援します。また、社内には様々なジャンルの書籍や雑誌、漫画まで揃う「クマ図書館」があり、知的好奇心を満たす機会に溢れています。このような環境を通じて、日々の業務だけでなく、継続的なスキルアップと新たな挑戦を力強くサポートします。
仕事内容
ゲームのビジュアル表現をより魅力的なものにするために、適切な技術および行動支援を行うことで、組織のアート制作能力を最大限に引き出すための仕組みづくりを担うポジションです。各職域での定常業務にも重点を置きながら、それらの中では扱われにくい技術や発想も存分に活用して、課題の発見や解決を目指すことができる方を募集します。

【具体的には】
以下のような業務の中から、適性や希望に応じて業務に取り組んで頂きます。
・アート制作のクオリティや制作効率を向上させる取り組み
・アート制作にまつわるデータ仕様の検討や実制作
・アート制作環境の継続的な改善、新しい仕組みの導入
・DCCツールやゲームエンジンのカスタマイズ
・ゲーム内の2D/3D表現のために必要なプログラム実装

【魅力】
・全社横断で多様なプロジェクトに関わる機会があり、個々の制作プロジェクトに留まらない様々な業務経験を通してご自身の成長につなげることができます。
・社内のアート制作全体や、各タイトルのコア表現に影響を与える仕組みづくりなど、大きな業務に裁量を持って取り組むことができます。
この求人に応募する

株式会社コロプラ募集概要

勤務地
東京都港区
給与詳細
・業績連動賞与は年2回別途支給
応募資格
・テクニカルアーティスト、またはそれに関連する業務の実務経験
・ネイティブレベルの日本語能力
・リード、マネジメント経験

【歓迎】
・ゲーム制作の立ち上げからクロージング(またはマスターアップ)まで一貫して携わった経験
・3DCG制作におけるルックデヴ、またはライティング業務
・Substance 3DやHoudiniを利用したプロシージャルなアート制作
・PythonやC#を利用したツール開発
・3DCGの描画系プログラミング
・座組や制作方針の異なる複数のプロジェクトに対する制作支援
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇(入社初日から付与・1時間単位有給取得可)、年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇、ストック休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 営業手当 諸手当:通勤手当(上限4万円)、在宅勤務手当(1万円)<br>福利厚生:インフレサポート特別手当、マッサージルーム
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社コロプラその他の求人

正社員

株式会社コロプラ

■サーバーサイドエンジニア(業界未経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 800~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社コロプラ

サーバーサイドエンジニア(業界未経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 800~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社コロプラ

ゲームプログラマー(モバイルゲームアプリ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 800~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社コロプラの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社バンダイナムコオンライン

イラストレーター(アートディレクター候補)【アイドリッシュセブン】

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ゲームのビジュアル表現をより魅力的なものにするために、適切な技術および行動支援を行うことで、組織のアート制作能力を最大限に引き出すための仕組みづくりを担うポジションです。各職域での定常業務にも重点を置きながら、それらの中では扱われにくい技術や発想も存分に活用して、課題の発見や解決を目指すことができる方を募集します。

【具体的には】
以下のような業務の中から、適性や希望に応じて業務に取り組んで頂きます。
・アート制作のクオリティや制作効率を向上させる取り組み
・アート制作にまつわるデータ仕様の検討や実制作
・アート制作環境の継続的な改善、新しい仕組みの導入
・DCCツールやゲームエンジンのカスタマイズ
・ゲーム内の2D/3D表現のために必要なプログラム実装

【魅力】
・全社横断で多様なプロジェクトに関わる機会があり、個々の制作プロジェクトに留まらない様々な業務経験を通してご自身の成長につなげることができます。
・社内のアート制作全体や、各タイトルのコア表現に影響を与える仕組みづくりなど、大きな業務に裁量を持って取り組むことができます。
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
正社員

ワンダープラネット株式会社

【フルリモート】品質管理ディレクター(ゲーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ゲームのビジュアル表現をより魅力的なものにするために、適切な技術および行動支援を行うことで、組織のアート制作能力を最大限に引き出すための仕組みづくりを担うポジションです。各職域での定常業務にも重点を置きながら、それらの中では扱われにくい技術や発想も存分に活用して、課題の発見や解決を目指すことができる方を募集します。

【具体的には】
以下のような業務の中から、適性や希望に応じて業務に取り組んで頂きます。
・アート制作のクオリティや制作効率を向上させる取り組み
・アート制作にまつわるデータ仕様の検討や実制作
・アート制作環境の継続的な改善、新しい仕組みの導入
・DCCツールやゲームエンジンのカスタマイズ
・ゲーム内の2D/3D表現のために必要なプログラム実装

【魅力】
・全社横断で多様なプロジェクトに関わる機会があり、個々の制作プロジェクトに留まらない様々な業務経験を通してご自身の成長につなげることができます。
・社内のアート制作全体や、各タイトルのコア表現に影響を与える仕組みづくりなど、大きな業務に裁量を持って取り組むことができます。
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
契約社員

ネットマーブルジャパン株式会社

ソーシャルゲームプランナー(運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ゲームのビジュアル表現をより魅力的なものにするために、適切な技術および行動支援を行うことで、組織のアート制作能力を最大限に引き出すための仕組みづくりを担うポジションです。各職域での定常業務にも重点を置きながら、それらの中では扱われにくい技術や発想も存分に活用して、課題の発見や解決を目指すことができる方を募集します。

【具体的には】
以下のような業務の中から、適性や希望に応じて業務に取り組んで頂きます。
・アート制作のクオリティや制作効率を向上させる取り組み
・アート制作にまつわるデータ仕様の検討や実制作
・アート制作環境の継続的な改善、新しい仕組みの導入
・DCCツールやゲームエンジンのカスタマイズ
・ゲーム内の2D/3D表現のために必要なプログラム実装

【魅力】
・全社横断で多様なプロジェクトに関わる機会があり、個々の制作プロジェクトに留まらない様々な業務経験を通してご自身の成長につなげることができます。
・社内のアート制作全体や、各タイトルのコア表現に影響を与える仕組みづくりなど、大きな業務に裁量を持って取り組むことができます。
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる