株式会社コロプラ

求人掲載中
エンタメVR/AR暗号資産・ブロックチェーン

株式会社コロプラの企業評判企業評判詳細

福利厚生における待遇は素晴らしいですが、給与面における待遇はこのゲーム・アプリ・IT業界で比較すると中の下くらいです。
今勢いのある別のアプリゲーム会社のほうが採用に置いて提示する年収が100-200万程度高く、最終的には他社を選ぶ方が多いです。

また他社では給与改定が年2回あるのに対して、こちらの会社は年1回です。またグレードというランク式を採用しているのですが、
一定のグレードの上限で停滞し、数年間給与が1円もあがらないという状況が発生してしまうので、待遇面は少し不満があると思います。

また会社の業績によるボーナス反映が少ないです。直近は利益が出ているのに対して社員還元が少ない状況です。
職種・所属・役職
ゲームその他・企画・マーケティング部・主任/係長/チーフ/リーダークラス
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間 ---
平均年収 700万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

2.90

未経験からの活躍

2.00

オフィス環境/テレワーク

5.00

成長性・将来性

3.00

人材育成/研修/キャリア

3.00

待遇面の評価

2.00

社内評価方法

3.00

女性メンバーの働く環境

3.00

福利厚生(手当・制度)

4.00

入社前後のギャップ

----

年収・給与

----

副業への対応

1.00

株式会社コロプラカテゴリから企業評判を探す

株式会社スクウェア・エニックス同業界の「待遇面の評価」

大企業だけあって待遇は悪くない。ゲーム会社ならではの、自社ゲームを安く買える福利厚生などもある(ただしそこまで安くはならない。)ただし外資と比べると給与はどうしても低くなるので、英語が話せる人はとどまる理由があまりないかもしれない。

上が詰まっているので中途入社で評価されるのは大変な印象でした。 また給与の上が...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

低すぎる。超優秀な30代が400万円台で働いているのはザラ。逆に仕事ができない4...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

私は未経験からという事もあり、低めの給与からスタートとなりました。 業界全体と比...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる