想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
事業内容
当社はインターネット黎明期にEコマース事業を展開する企業として誕生、モバイルのEコマース事業からスタートし、事業創造をDNAに様々な事業に取り組んでまいりました。
2007年に当社グループ第一弾となるグローバルコマース(越境EC)を立ち上げ以来、海外から日本へ、日本から海外へ、双方向に日本と世界を繋ぐグローバルなビジネス展開が当社の強みとなっております。
現在はVisionに「グローバルプラットフォームを創る」ことを掲げており、これまで培ってきたテクノロジーやビジネス構築力でモノや人、体験のクロスボーダーを目指し、?グローバルコマース事業?エンターテインメント事業?インキュベーション事業(新規事業創造および投資事業)の3つの領域でサービスを展開しております。
2007年に当社グループ第一弾となるグローバルコマース(越境EC)を立ち上げ以来、海外から日本へ、日本から海外へ、双方向に日本と世界を繋ぐグローバルなビジネス展開が当社の強みとなっております。
現在はVisionに「グローバルプラットフォームを創る」ことを掲げており、これまで培ってきたテクノロジーやビジネス構築力でモノや人、体験のクロスボーダーを目指し、?グローバルコマース事業?エンターテインメント事業?インキュベーション事業(新規事業創造および投資事業)の3つの領域でサービスを展開しております。
会社特徴
【Creating a Global Platform】
国境のない、世界へ。
BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、
海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。
「野心とテクノロジーで世界の可能性を拡げるNextスタンダードを創る」をパーパスとして掲げているBEENOSは、創業25年で5つの大きな市場を創造しました。
野心とテクノロジーを両輪に、当たり前を変えていこう、常識を超えていこう、ボーダレスに。
私たちは、大胆に圧倒的なスピードで挑戦を繰り返し、「Nextスタンダード」を創り続けることで、世界の可能性を拡げていきます。
私たちは、社員一人ひとりが「日本を代表して世界にチャレンジする」という強い想いを持ち、自ら事業を立案し、実行できる環境があります。若手社員にも積極的に裁量を与え、若くして子会社の社長が誕生する事例も複数あります。これは、成功への強い意志と、前例や慣習にとらわれない柔軟な発想を尊重する企業文化があるからです。
成長し続けるグローバルマーケットを舞台に、あなたの経験と情熱を最大限に活かし、私たちと一緒に「Nextスタンダード」を創造しませんか。BEENOSは、既存の枠にとらわれず、常に新しい挑戦を歓迎する場所です。
国境のない、世界へ。
BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、
海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。
「野心とテクノロジーで世界の可能性を拡げるNextスタンダードを創る」をパーパスとして掲げているBEENOSは、創業25年で5つの大きな市場を創造しました。
野心とテクノロジーを両輪に、当たり前を変えていこう、常識を超えていこう、ボーダレスに。
私たちは、大胆に圧倒的なスピードで挑戦を繰り返し、「Nextスタンダード」を創り続けることで、世界の可能性を拡げていきます。
私たちは、社員一人ひとりが「日本を代表して世界にチャレンジする」という強い想いを持ち、自ら事業を立案し、実行できる環境があります。若手社員にも積極的に裁量を与え、若くして子会社の社長が誕生する事例も複数あります。これは、成功への強い意志と、前例や慣習にとらわれない柔軟な発想を尊重する企業文化があるからです。
成長し続けるグローバルマーケットを舞台に、あなたの経験と情熱を最大限に活かし、私たちと一緒に「Nextスタンダード」を創造しませんか。BEENOSは、既存の枠にとらわれず、常に新しい挑戦を歓迎する場所です。
仕事内容
同社グループは、越境ECサービス「Buyee」を中心に事業規模を拡大しており、
グローバル年間流通総額は807億を超える成長を続けております。
事業拡大に伴い、UXデザインチームの体制を強化するため、UXデザイナーを募集しております。
プロダクトの新規立ち上げやUI刷新プロジェクトなど、
多くのデザイン案件に対応するため、デザイナー組織を強化していく方針です。
BEENOSは、テクノロジーの力でグローバルプラットフォームを構築し、
新しい常識や可能性を提供し続けることを目指しております。
【具体的には】
・ プロダクト(Webサービスやアプリ)の新規立ち上げ、リニューアル業務
・ プロダクト(Webサービスやアプリ)の運用、グロース業務
・ 要求発出部署からの依頼をプロダクトデザイナーに依頼するためのディレクション業務
・ 画面設計、ワイヤーフレーム作成、ライティング業務
・ データを活用した定量調査・分析、ユーザーインタビューなどの定性調査・分析業務
・ 担当工程調査、企画、設計、ディレクション
グローバル年間流通総額は807億を超える成長を続けております。
事業拡大に伴い、UXデザインチームの体制を強化するため、UXデザイナーを募集しております。
プロダクトの新規立ち上げやUI刷新プロジェクトなど、
多くのデザイン案件に対応するため、デザイナー組織を強化していく方針です。
BEENOSは、テクノロジーの力でグローバルプラットフォームを構築し、
新しい常識や可能性を提供し続けることを目指しております。
【具体的には】
・ プロダクト(Webサービスやアプリ)の新規立ち上げ、リニューアル業務
・ プロダクト(Webサービスやアプリ)の運用、グロース業務
・ 要求発出部署からの依頼をプロダクトデザイナーに依頼するためのディレクション業務
・ 画面設計、ワイヤーフレーム作成、ライティング業務
・ データを活用した定量調査・分析、ユーザーインタビューなどの定性調査・分析業務
・ 担当工程調査、企画、設計、ディレクション
BEENOS株式会社募集概要
勤務地
東京都品川区
給与詳細
賞与:年1回(但し会社の業績・個人の成果による)
昇給:半期単位での評価・給与改定あり
昇給:半期単位での評価・給与改定あり
応募資格
・Webサービスやアプリの新規立ち上げ、リニューアル経験 または、Webサービスやアプリの運用、グロース経験
・ユーザービリティを考慮したUIデザインの知識
・UXデザインプロセス、人間中心設計プロセスの知識
・GA4やBigQueryを活用した顧客行動分析、データドリブンなプロセスの経験
・配色やレイアウト、タイポグラフィなどのデザイン全般に関する基礎知識
・Figmaなどデザインツールを使用しての実務経験
・チーム内、要求発出部署との円滑なコミュニケーション力
【歓迎】
・実務でUXデザインの経験がある方(リサーチ、UXデザインプロセスの実施)
・HCD-Net認定 人間中心設計専門家、人間中心設計スペシャリストの資格をお持ちの方
・デザイン思考プロセスでのデザイン経験をお持ちの方
・ユーザービリティを考慮したUIデザインの知識
・UXデザインプロセス、人間中心設計プロセスの知識
・GA4やBigQueryを活用した顧客行動分析、データドリブンなプロセスの経験
・配色やレイアウト、タイポグラフィなどのデザイン全般に関する基礎知識
・Figmaなどデザインツールを使用しての実務経験
・チーム内、要求発出部署との円滑なコミュニケーション力
【歓迎】
・実務でUXデザインの経験がある方(リサーチ、UXデザインプロセスの実施)
・HCD-Net認定 人間中心設計専門家、人間中心設計スペシャリストの資格をお持ちの方
・デザイン思考プロセスでのデザイン経験をお持ちの方
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
完全週休二日制、特別休暇、産前産後育児休暇、リフレッシュ休暇<br>
待遇・福利厚生
健康保険厚生年金雇用保険 労災保険<br>
交通費全額支給、持株会制度 ストックオプション制度 確定拠出年金制度 児童手当制度 ベビーシッター利用制度 ライフサポート制度 有休取得奨励制度 確定給付金制度 結婚・出産祝い金制度・定期健康診断
交通費全額支給、持株会制度 ストックオプション制度 確定拠出年金制度 児童手当制度 ベビーシッター利用制度 ライフサポート制度 有休取得奨励制度 確定給付金制度 結婚・出産祝い金制度・定期健康診断
採用人数
若干名