
株式会社カオナビ
求人掲載中
人材サービスAI・ビッグデータ
株式会社カオナビの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:48件
正社員
株式会社カオナビ
【フルリモート】情報セキュリティ担当
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
同社は、セキュリティ領域のガバナンス強化を目的として、
経営戦略に基づいたセキュリティ戦略の立案から実行まで一貫して業務を委託しております。
業務内容は、プロダクトセキュリティやコーポレートセキュリティにおける戦略立案や実行、
セキュリティ対策の企画や運用、
セキュリティインシデント対応など、ご経験やご志向に合わせてお任せしております。
【具体的には】
・ タレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発
・ タレントマネジメントシステム『カオナビ』の販売
・ タレントマネジメントシステム『カオナビ』のサポート
経営戦略に基づいたセキュリティ戦略の立案から実行まで一貫して業務を委託しております。
業務内容は、プロダクトセキュリティやコーポレートセキュリティにおける戦略立案や実行、
セキュリティ対策の企画や運用、
セキュリティインシデント対応など、ご経験やご志向に合わせてお任せしております。
【具体的には】
・ タレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発
・ タレントマネジメントシステム『カオナビ』の販売
・ タレントマネジメントシステム『カオナビ』のサポート
応募資格
・ プロダクトセキュリティに携わった経験
・ エンジニアとしての開発経験
・ CSIRTとしての業務経験
・ セキュリティ製品導入やログ監視運用の経験
【歓迎】
・ クラウドの設計、構築、運用経験(AWS尚可)
・ インシデント対応経験 CISO/CIO補佐の経験
・ CSIRTまたはそれに準じたセキュリティ組織をリードした経験
・ CISSP、情報安全確保支援士、CEH、OSCPなどのセキュリティ資格
・ エンジニアとしての開発経験
・ CSIRTとしての業務経験
・ セキュリティ製品導入やログ監視運用の経験
【歓迎】
・ クラウドの設計、構築、運用経験(AWS尚可)
・ インシデント対応経験 CISO/CIO補佐の経験
・ CSIRTまたはそれに準じたセキュリティ組織をリードした経験
・ CISSP、情報安全確保支援士、CEH、OSCPなどのセキュリティ資格
想定年収
700~1,200万円
勤務地
正社員
株式会社カオナビ
情報セキュリティ担当
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
同社では、人材管理市場において8年連続シェア1位を誇る企業です。
個人情報保護と情報セキュリティを重要な経営課題と捉え、
ISMAPに基づく安全管理策を整備しています。
情報セキュリティグループでは、ISMS、ISMAP、
プライバシーマークの維持・運用、監査対応、
セキュリティインシデント対応などの業務を担当します。
また、セキュリティポリシーの見直しや策定、社内教育、対外的な情報発信、
セキュリティチェックへの回答、
メンバーのサポートや育成など、経験や志向に応じて幅広い業務を任されます。
同社はセキュリティ投資に力を入れており、
情報セキュリティグループを主軸に組織を強化しています。
個人情報保護と情報セキュリティを重要な経営課題と捉え、
ISMAPに基づく安全管理策を整備しています。
情報セキュリティグループでは、ISMS、ISMAP、
プライバシーマークの維持・運用、監査対応、
セキュリティインシデント対応などの業務を担当します。
また、セキュリティポリシーの見直しや策定、社内教育、対外的な情報発信、
セキュリティチェックへの回答、
メンバーのサポートや育成など、経験や志向に応じて幅広い業務を任されます。
同社はセキュリティ投資に力を入れており、
情報セキュリティグループを主軸に組織を強化しています。
応募資格
・ インフラ設計・構築経験(3年以上)
・ 情報セキュリティ業務に従事(補佐も可)した経験(2年以上)
【歓迎】
・ 基本情報技術者試験合格
・ クラウドの設計、構築、運用経験(AWS尚可)
・ インシデント対応経験
・ ISMSやISMAP、プライバシーマークなどの運用経験
・ CISA、CISSP、情報安全確保支援士などのセキュリティ資格保有
・ メンバーマネジメント経験
・ 情報セキュリティ業務に従事(補佐も可)した経験(2年以上)
【歓迎】
・ 基本情報技術者試験合格
・ クラウドの設計、構築、運用経験(AWS尚可)
・ インシデント対応経験
・ ISMSやISMAP、プライバシーマークなどの運用経験
・ CISA、CISSP、情報安全確保支援士などのセキュリティ資格保有
・ メンバーマネジメント経験
想定年収
500~900万円
勤務地
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社カオナビ
【フルリモート】プロダクトマネージャー/PdM(部長候補)(タレントマネジメントシステム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
同社は、タレントマネジメントシステム「カオナビ」の開発・販売・サポートを行っています。
プロダクトマネジメントチームの責任者として、プロダクト戦略や組織戦略の策定・実行を行います。
プロダクト戦略策定業務では、新規プロダクトの企画立案や既存プロダクトの機能改善方針の検討、
プロダクトロードマップの策定、KGI/KPIなどの数値目標の検討を行います。
プロダクトマネジメント業務では、定性・定量リサーチ、CS部門やセールス部門との
連携による要求整理、改善アイデアの検討、開発要件整理、
開発プロジェクトの進捗管理、リスク管理、納期管理を行います。
組織マネジメント業務では、プロダクト戦略に紐づく組織戦略の策定、
人員計画の検討、チームの円滑な活動のための組織活性化施策の検討と実行、
メンバーの意欲と能力向上を目指したメンバーマネジメント業務を行います。
【具体的には】
・ 新規プロダクトの企画立案、既存プロダクトの機能改善方針の検討
・ プロダクトロードマップ策定、KGI/KPIなど達成すべき数値目標の検討
・ 定性・定量リサーチ(ユーザー調査、ログ分析、問い合わせ分析、VOEやVOC分析)
・ CS部門やセールス部門との連携による要求整理、改善アイデアの検討
・ 開発要件整理、開発プロジェクトの進捗管理、リスク管理、納期管理
・ プロダクト戦略に紐づく組織戦略の策定、人員計画の検討
・ チームが円滑に活動するための組織活性化施策の検討と実行
・ メンバーの意欲と能力向上を目指した各種メンバーマネジメント業務
プロダクトマネジメントチームの責任者として、プロダクト戦略や組織戦略の策定・実行を行います。
プロダクト戦略策定業務では、新規プロダクトの企画立案や既存プロダクトの機能改善方針の検討、
プロダクトロードマップの策定、KGI/KPIなどの数値目標の検討を行います。
プロダクトマネジメント業務では、定性・定量リサーチ、CS部門やセールス部門との
連携による要求整理、改善アイデアの検討、開発要件整理、
開発プロジェクトの進捗管理、リスク管理、納期管理を行います。
組織マネジメント業務では、プロダクト戦略に紐づく組織戦略の策定、
人員計画の検討、チームの円滑な活動のための組織活性化施策の検討と実行、
メンバーの意欲と能力向上を目指したメンバーマネジメント業務を行います。
【具体的には】
・ 新規プロダクトの企画立案、既存プロダクトの機能改善方針の検討
・ プロダクトロードマップ策定、KGI/KPIなど達成すべき数値目標の検討
・ 定性・定量リサーチ(ユーザー調査、ログ分析、問い合わせ分析、VOEやVOC分析)
・ CS部門やセールス部門との連携による要求整理、改善アイデアの検討
・ 開発要件整理、開発プロジェクトの進捗管理、リスク管理、納期管理
・ プロダクト戦略に紐づく組織戦略の策定、人員計画の検討
・ チームが円滑に活動するための組織活性化施策の検討と実行
・ メンバーの意欲と能力向上を目指した各種メンバーマネジメント業務
応募資格
【必須】
・ プロダクトマネジメント経験
・ Web系システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージメント経験
・ 10名以上の人事評価経験
・ メンバー育成などのピープルマネジメント経験
・ 部門KGIやKPIの作成
【歓迎】
・ 歓迎業務経験
・ インナーブランディングの業務経験
・ HRTech業界に関する知見
・ 新規事業の立ち上げ経験
・ 人事労務経験
・ アジャイル開発の経験
・ プロダクトマネジメント経験
・ Web系システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージメント経験
・ 10名以上の人事評価経験
・ メンバー育成などのピープルマネジメント経験
・ 部門KGIやKPIの作成
【歓迎】
・ 歓迎業務経験
・ インナーブランディングの業務経験
・ HRTech業界に関する知見
・ 新規事業の立ち上げ経験
・ 人事労務経験
・ アジャイル開発の経験
想定年収
800~1,300万円
勤務地
正社員
株式会社カオナビ
【フルリモート】新規サービス/プロダクトマネージャー(PdM)
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
同社は、タレントマネジメントシステム「カオナビ」にて
人材管理市場において8年連続シェア1※を獲得しております。
タレントマネジメントと隣接する労務管理市場や、
今後の市場拡大が見込まれる予実管理市場に参入するなど、
マルチプロダクト戦略でさらなる企業成長を目指しております。
立ち上げフェーズからプロダクトの企画に携わり、
新機能や機能改善に関わる仕様作成等をメインとした企画業務に加え、
エンジニアやデザイナーとコミュニケーションを取りながら
プロジェクトの進行を管理するところまでお任せします。
【具体的には】
・ 立ち上げフェーズからプロダクトの企画
・ 新機能や機能改善に関わる仕様作成
・ エンジニアやデザイナーとのコミュニケーション
・ プロジェクトの進行管理
・ マルチプロダクト化の推進
人材管理市場において8年連続シェア1※を獲得しております。
タレントマネジメントと隣接する労務管理市場や、
今後の市場拡大が見込まれる予実管理市場に参入するなど、
マルチプロダクト戦略でさらなる企業成長を目指しております。
立ち上げフェーズからプロダクトの企画に携わり、
新機能や機能改善に関わる仕様作成等をメインとした企画業務に加え、
エンジニアやデザイナーとコミュニケーションを取りながら
プロジェクトの進行を管理するところまでお任せします。
【具体的には】
・ 立ち上げフェーズからプロダクトの企画
・ 新機能や機能改善に関わる仕様作成
・ エンジニアやデザイナーとのコミュニケーション
・ プロジェクトの進行管理
・ マルチプロダクト化の推進
応募資格
【必須】
・ 動的なWebシステムのディレクター経験3年程度
・ Webサービスに関する幅広い知識
・ ロジカルに物事を判断できる力 エンジニアやデザイナーと一緒に働いた経験
・ 社内外のステークホルダーと円滑に調整を進めてきた経験
【歓迎】
・ SaaSまたはBtoBのビジネスモデルでのディレクター経験
・ HRTech業界に関する知見
・ 新規事業の立ち上げ経験
・ 事業責任者経験
・ 顧客開発の経験
・ 売上予測の経験
・ エンジニアとしてのWebアプリケーションの開発経験
・ 動的なWebシステムのディレクター経験3年程度
・ Webサービスに関する幅広い知識
・ ロジカルに物事を判断できる力 エンジニアやデザイナーと一緒に働いた経験
・ 社内外のステークホルダーと円滑に調整を進めてきた経験
【歓迎】
・ SaaSまたはBtoBのビジネスモデルでのディレクター経験
・ HRTech業界に関する知見
・ 新規事業の立ち上げ経験
・ 事業責任者経験
・ 顧客開発の経験
・ 売上予測の経験
・ エンジニアとしてのWebアプリケーションの開発経験
想定年収
650~1,200万円
勤務地
正社員
株式会社カオナビ
【フルリモート】Goエンジニア(タレントマネジメントシステム「カオナビ」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
Goを用いたアプリの設計・開発やシステム改善、コードレビュー・品質維持業務を行っています。
また、希望や経験に応じて、テックリードやエンジニアリングマネージャーなどの役割も担います。
さらに、メンバー教育やエンジニア採用広報活動にも取り組んでいます。
提供しているプロダクトには、「プロファイルブック」
「スマートレビュー」「ワークフロー」「シャッフルフェイス」などがあります。
【具体的には】
・ Goを用いたアプリの設計と開発
・ システム改善
・ Goで実装されたコードのレビュー・品質維持
・ テックリード
・ エンジニアリングマネージャー
・ (主に若手の)メンバー教育のための企画/施策
・ エンジニア採用広報に関する活動
また、希望や経験に応じて、テックリードやエンジニアリングマネージャーなどの役割も担います。
さらに、メンバー教育やエンジニア採用広報活動にも取り組んでいます。
提供しているプロダクトには、「プロファイルブック」
「スマートレビュー」「ワークフロー」「シャッフルフェイス」などがあります。
【具体的には】
・ Goを用いたアプリの設計と開発
・ システム改善
・ Goで実装されたコードのレビュー・品質維持
・ テックリード
・ エンジニアリングマネージャー
・ (主に若手の)メンバー教育のための企画/施策
・ エンジニア採用広報に関する活動
応募資格
【必須】
・ Go言語による開発経験
・ Webアプリケーションの設計・開発経験(3年以上)
・ オブジェクト指向による設計・開発経験
・ 単体テストを用いた継続的な開発の経験
【歓迎】
・ ApacheSolrなど検索エンジンを利用した開発経験
・ PHP言語による開発経験
・ フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験
・ 技術選定やアーキテクチャ設計の経験
・ 大規模なWebアプリケーションにおける負荷・可用性などを考慮した設計・開発経験
・ Webアプリケーションのセキュリティ対策の経験
・ クリーンアーキテクチャを用いた設計、実装経験
・ Go言語による開発経験
・ Webアプリケーションの設計・開発経験(3年以上)
・ オブジェクト指向による設計・開発経験
・ 単体テストを用いた継続的な開発の経験
【歓迎】
・ ApacheSolrなど検索エンジンを利用した開発経験
・ PHP言語による開発経験
・ フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験
・ 技術選定やアーキテクチャ設計の経験
・ 大規模なWebアプリケーションにおける負荷・可用性などを考慮した設計・開発経験
・ Webアプリケーションのセキュリティ対策の経験
・ クリーンアーキテクチャを用いた設計、実装経験
想定年収
600~1,200万円
勤務地
正社員
株式会社カオナビ
情報セキュリティ担当(インフラ構築経験歓迎/人材管理システム8年連続シェアNo.1)
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
現在、セキュリティ担当ではマルチプロダクト展開・事業拡大を支えるため、コーポレートからプロダクトまでの全領域をカバーするセキュリティガバナンス体制の構築を目指しています。
情報セキュリティ担当として、事業成長を支えるセキュリティ体制・対策の強化、教育訓練、各種認証の維持・拡大まで広く活躍できる方を募集しています。
【具体的には】
・情報セキュリティマネジメントシステムの運用・継続的改善
・情報セキュリティ関連法令の改正に伴う社内規程類の改廃定
・各種セキュリティ認証(ISMS、ISMAP、Pマーク)の維持、監査への対応
・情報セキュリティリスクアセスメントとそれに伴う体制・対策の改善
・セキュリティリスク監視(アラート・脅威情報の収集、分析、対策検討)
・セキュリティインシデント対応
・セキュリティ教育及びインシデント訓練の企画・実行
・社内からのセキュリティ相談対応
・社外からのセキュリティ状況問合せへの回答、ホワイトペーパーによる情報発信
・社外セキュリティ組織との情報連携
情報セキュリティ担当として、事業成長を支えるセキュリティ体制・対策の強化、教育訓練、各種認証の維持・拡大まで広く活躍できる方を募集しています。
【具体的には】
・情報セキュリティマネジメントシステムの運用・継続的改善
・情報セキュリティ関連法令の改正に伴う社内規程類の改廃定
・各種セキュリティ認証(ISMS、ISMAP、Pマーク)の維持、監査への対応
・情報セキュリティリスクアセスメントとそれに伴う体制・対策の改善
・セキュリティリスク監視(アラート・脅威情報の収集、分析、対策検討)
・セキュリティインシデント対応
・セキュリティ教育及びインシデント訓練の企画・実行
・社内からのセキュリティ相談対応
・社外からのセキュリティ状況問合せへの回答、ホワイトペーパーによる情報発信
・社外セキュリティ組織との情報連携
応募資格
・情報セキュリティ担当やセキュリティエンジニアとしての業務経験(2年以上)
※SIer、コンサル、事業会社等の立場は問いません。
・クラウドやWebアプリケーションの開発・運用の基礎的な知識
・ロジカルシンキングスキル
・セキュリティに関するガイドラインや関連法令・脅威情報などへの関心
【歓迎】
・ISMS認証などのセキュリティ認証の事務局、監査対応経験
・Webアプリケーション開発、脆弱性診断の経験
・複数部署を巻き込んだ施策を推進できるプロジェクトマネジメントスキル
・サービス提供ベンダーとしての顧客提案・折衝経験(論理的説明・調整能力)
・セキュリティ関連資格(CISSP、CISA、情報安全確保支援士 等)の保有
※SIer、コンサル、事業会社等の立場は問いません。
・クラウドやWebアプリケーションの開発・運用の基礎的な知識
・ロジカルシンキングスキル
・セキュリティに関するガイドラインや関連法令・脅威情報などへの関心
【歓迎】
・ISMS認証などのセキュリティ認証の事務局、監査対応経験
・Webアプリケーション開発、脆弱性診断の経験
・複数部署を巻き込んだ施策を推進できるプロジェクトマネジメントスキル
・サービス提供ベンダーとしての顧客提案・折衝経験(論理的説明・調整能力)
・セキュリティ関連資格(CISSP、CISA、情報安全確保支援士 等)の保有
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社カオナビ
【フルリモート】プロダクトマネージャー(新規サービス開発)
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
同社は、タレントマネジメントシステム「カオナビ」の開発・販売・サポートを行っています。
立ち上げフェーズからプロダクトの企画に携わり、新機能や機能改善に関わる仕様作成や、
エンジニアやデザイナーとのコミュニケーションによるプロジェクト進行管理を行います。
主力の「カオナビ」に加え、「ロウムメイト」「ヨジツティクス」などの新規サービスの
マルチプロダクト化を推進しています。
【具体的には】
・ 立ち上げフェーズからプロダクトの企画
・ 新機能や機能改善に関わる仕様作成
・ エンジニアやデザイナーとのコミュニケーション
・ プロジェクトの進行管理
・ マルチプロダクト化の推進
立ち上げフェーズからプロダクトの企画に携わり、新機能や機能改善に関わる仕様作成や、
エンジニアやデザイナーとのコミュニケーションによるプロジェクト進行管理を行います。
主力の「カオナビ」に加え、「ロウムメイト」「ヨジツティクス」などの新規サービスの
マルチプロダクト化を推進しています。
【具体的には】
・ 立ち上げフェーズからプロダクトの企画
・ 新機能や機能改善に関わる仕様作成
・ エンジニアやデザイナーとのコミュニケーション
・ プロジェクトの進行管理
・ マルチプロダクト化の推進
応募資格
・動的なWebシステムのディレクター経験3年程度
・エンジニアやデザイナーと一緒に働いた経験
・社内外のステークホルダーと円滑に調整を進めてきた経験
【歓迎】
・SaaSまたはBtoBのビジネスモデルでのディレクター経験
・HRTech業界に関する知見
・新規事業の立ち上げ経験
・事業責任者経験
・顧客開発の経験
・売上予測の経験
・エンジニアやデザイナーと一緒に働いた経験
・社内外のステークホルダーと円滑に調整を進めてきた経験
【歓迎】
・SaaSまたはBtoBのビジネスモデルでのディレクター経験
・HRTech業界に関する知見
・新規事業の立ち上げ経験
・事業責任者経験
・顧客開発の経験
・売上予測の経験
想定年収
650~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社カオナビ
Goエンジニア(労務管理システム「ロウムメイト」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
これまで当社は、タレントマネジメントシステム「カオナビ」にて人材管理市場において8年連続シェアNo1を獲得してきました。更なる事業拡大に向けて、入社手続き、電子申請、年末調整、給与明細などの各種手続きをペーパーレスで完結できる労務管理システム「ロウムメイト」の開発を行っています。
【具体的には】
・Goを用いたアプリの設計と開発、システム改善
・Goで実装されたコードのレビュー・品質維持
また、ご希望や経験に応じて、以下のようなロールをお任せすることもあります。
・テックリード
・エンジニアリングマネージャー
その他にも有志で以下のような取り組みを行っています。
・(主に若手の)メンバー教育のための企画/施策
・エンジニア採用広報に関する活動
【具体的には】
・Goを用いたアプリの設計と開発、システム改善
・Goで実装されたコードのレビュー・品質維持
また、ご希望や経験に応じて、以下のようなロールをお任せすることもあります。
・テックリード
・エンジニアリングマネージャー
その他にも有志で以下のような取り組みを行っています。
・(主に若手の)メンバー教育のための企画/施策
・エンジニア採用広報に関する活動
応募資格
・Go言語による開発経験
・Webアプリケーションの設計・開発経験(3年以上)
・オブジェクト指向による設計・開発経験
・単体テストを用いた継続的な開発の経験
【歓迎】
・フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験
・技術選定やアーキテクチャ設計の経験
・大規模なWebアプリケーションにおける負荷・可用性などを考慮した設計・開発経験
・Webアプリケーションのセキュリティ対策の経験
・クリーンアーキテクチャを用いた設計、実装経験
・サーバーサイド分野でのテックリード経験
・Webアプリケーションの設計・開発経験(3年以上)
・オブジェクト指向による設計・開発経験
・単体テストを用いた継続的な開発の経験
【歓迎】
・フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験
・技術選定やアーキテクチャ設計の経験
・大規模なWebアプリケーションにおける負荷・可用性などを考慮した設計・開発経験
・Webアプリケーションのセキュリティ対策の経験
・クリーンアーキテクチャを用いた設計、実装経験
・サーバーサイド分野でのテックリード経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社カオナビ
Goエンジニア(労務管理システム「ロウムメイト」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
これまで当社は、タレントマネジメントシステム「カオナビ」にて人材管理市場において8年連続シェアNo1を獲得してきました。更なる事業拡大に向けて、入社手続き、電子申請、年末調整、給与明細などの各種手続きをペーパーレスで完結できる労務管理システム「ロウムメイト」の開発を行っています。
【具体的には】
・Goを用いたアプリの設計と開発、システム改善
・Goで実装されたコードのレビュー・品質維持
また、ご希望や経験に応じて、以下のようなロールをお任せすることもあります。
・テックリード
・エンジニアリングマネージャー
その他にも有志で以下のような取り組みを行っています。
・(主に若手の)メンバー教育のための企画/施策
・エンジニア採用広報に関する活動
【具体的には】
・Goを用いたアプリの設計と開発、システム改善
・Goで実装されたコードのレビュー・品質維持
また、ご希望や経験に応じて、以下のようなロールをお任せすることもあります。
・テックリード
・エンジニアリングマネージャー
その他にも有志で以下のような取り組みを行っています。
・(主に若手の)メンバー教育のための企画/施策
・エンジニア採用広報に関する活動
応募資格
・Go言語による開発経験
・Webアプリケーションの設計・開発経験(3年以上)
・オブジェクト指向による設計・開発経験
・単体テストを用いた継続的な開発の経験
【歓迎】
・フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験
・技術選定やアーキテクチャ設計の経験
・大規模なWebアプリケーションにおける負荷・可用性などを考慮した設計・開発経験
・Webアプリケーションのセキュリティ対策の経験
・クリーンアーキテクチャを用いた設計、実装経験
・サーバーサイド分野でのテックリード経験
・Webアプリケーションの設計・開発経験(3年以上)
・オブジェクト指向による設計・開発経験
・単体テストを用いた継続的な開発の経験
【歓迎】
・フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験
・技術選定やアーキテクチャ設計の経験
・大規模なWebアプリケーションにおける負荷・可用性などを考慮した設計・開発経験
・Webアプリケーションのセキュリティ対策の経験
・クリーンアーキテクチャを用いた設計、実装経験
・サーバーサイド分野でのテックリード経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社カオナビ
【フルリモート】【新規サービス】Goエンジニア
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
【職務内容】
立ち上げフェーズからプロダクトの開発に携わることができます。
主力のカオナビ、新規サービスのロウムメイト、ヨジツティクスに続くマルチプロダクト化を推進していただくことを期待しています。
Goを用いたアプリの設計と開発、システム改善
Goで実装されたコードのレビュー・品質維持
また、ご希望や経験に応じて、以下のようなロールをお任せすることもあります。
テックリード
エンジニアリングマネージャー
その他にも有志で以下のような取り組みを行っています。
(主に若手の)メンバー教育のための企画/施策
エンジニア採用広報に関する活動
【開発環境】
開発言語:Go JavaScript TypeScript
フレームワーク:Gin React Next.js
開発/運用環境:Rancher Desktop GoLand Storybook Figma GitLab GitLab CI GitHub Copilot
立ち上げフェーズからプロダクトの開発に携わることができます。
主力のカオナビ、新規サービスのロウムメイト、ヨジツティクスに続くマルチプロダクト化を推進していただくことを期待しています。
Goを用いたアプリの設計と開発、システム改善
Goで実装されたコードのレビュー・品質維持
また、ご希望や経験に応じて、以下のようなロールをお任せすることもあります。
テックリード
エンジニアリングマネージャー
その他にも有志で以下のような取り組みを行っています。
(主に若手の)メンバー教育のための企画/施策
エンジニア採用広報に関する活動
【開発環境】
開発言語:Go JavaScript TypeScript
フレームワーク:Gin React Next.js
開発/運用環境:Rancher Desktop GoLand Storybook Figma GitLab GitLab CI GitHub Copilot
応募資格
【必須】
・Go言語による開発経験
・Webアプリケーションの設計・開発経験(3年以上)
・オブジェクト指向による設計・開発経験
・単体テストを用いた継続的な開発の経験
【歓迎】
・Next.js/TypeScriptを使用したフロントエンドの実装経験 ・フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験
・技術選定やアーキテクチャ設計の経験 ・大規模なWebアプリケーションにおける負荷・可用性などを考慮した設計・開発経験
・Webアプリケーションのセキュリティ対策の経験・クリーンアーキテクチャを用いた設計、実装経験
・サーバーサイド分野でのテックリード経験 ・クラウドサービス(AWSやGCPなど)を利用した開発経験
・アジャイル/スクラム開発の実務経験 ・ベンダーコントロールの経験
・Go言語による開発経験
・Webアプリケーションの設計・開発経験(3年以上)
・オブジェクト指向による設計・開発経験
・単体テストを用いた継続的な開発の経験
【歓迎】
・Next.js/TypeScriptを使用したフロントエンドの実装経験 ・フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験
・技術選定やアーキテクチャ設計の経験 ・大規模なWebアプリケーションにおける負荷・可用性などを考慮した設計・開発経験
・Webアプリケーションのセキュリティ対策の経験・クリーンアーキテクチャを用いた設計、実装経験
・サーバーサイド分野でのテックリード経験 ・クラウドサービス(AWSやGCPなど)を利用した開発経験
・アジャイル/スクラム開発の実務経験 ・ベンダーコントロールの経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
正社員
株式会社カオナビ
【フルリモート】【マネージャー候補】プロダクトマネージャー(PdM)
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
ご入社後は「カオナビ」が提供するプロダクトの1つをお任せし、推進いただくか、ご経験やスキルによっては、新たなプロダクトの立ち上げをお任せする可能性もございます。(ご経験やご希望に合わせて決定いたします。)
・新規プロダクトの企画立案や既存プロダクトの機能改善
・ロードマップ策定・遂行
・社内各部門(営業、サポート、マーケティング)との合意形成、ステークホルダー調整
・開発における全体進捗管理・ファシリテーション
・開発チームのピープルマネジメント(労務管理、目標設定と評価、1on1、採用活動)
・定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析・VOEやVOC分析)
【従事すべき業務の変更の範囲】会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務
【勤務地変更の範囲】
本社及び全てのオフィス、自宅、その他就業場所(会社の許可した就業に適した場所)、出向先・転籍先会社の全てのオフィス
・新規プロダクトの企画立案や既存プロダクトの機能改善
・ロードマップ策定・遂行
・社内各部門(営業、サポート、マーケティング)との合意形成、ステークホルダー調整
・開発における全体進捗管理・ファシリテーション
・開発チームのピープルマネジメント(労務管理、目標設定と評価、1on1、採用活動)
・定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析・VOEやVOC分析)
【従事すべき業務の変更の範囲】会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務
【勤務地変更の範囲】
本社及び全てのオフィス、自宅、その他就業場所(会社の許可した就業に適した場所)、出向先・転籍先会社の全てのオフィス
応募資格
・SaaSまたはBtoBのビジネスモデルにおけるPM経験、もしくは(動的なシステム)ディレクター経験(3年程度)
・Webサービスに関する幅広い知識
・部門KGIやKPIの作成
・人事評価経験、メンバー育成などのピープルマネジメント経験
・社内外のステークホルダーと円滑に調整を進めてきた経験
・案件の進捗管理経験
【歓迎】
・10人以上のピープルマネジメント経験
・エンジニアとして開発チームをリードした経験
・プロダクトマネージャーとして事業を成長せた経験 など
・Webサービスに関する幅広い知識
・部門KGIやKPIの作成
・人事評価経験、メンバー育成などのピープルマネジメント経験
・社内外のステークホルダーと円滑に調整を進めてきた経験
・案件の進捗管理経験
【歓迎】
・10人以上のピープルマネジメント経験
・エンジニアとして開発チームをリードした経験
・プロダクトマネージャーとして事業を成長せた経験 など
想定年収
700~1,200万円
勤務地
正社員
株式会社カオナビ
【フルリモート】フロントエンドエンジニア
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
・新機能の開発
・機能の拡張や改善
・性能向上のための開発
・コード品質の担保
【上記に追加してスキル次第でお任せ】
メンバーの育成
【具体的には】
専門職の人やチームで企画した仕様書を元にエンジニアが設計と実装を行います。
それぞれの企画の概要はRedmineで管理されており、チケット駆動やスクラムなど、チームごとに最適な開発プロセスで開発を行っております。
開発タスクの管理はJiraを利用しており、ソースコードレビューをGitLab上で行っております。
【従事すべき業務の変更の範囲】会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務
【勤務地変更の範囲】
本社及び全てのオフィス、自宅、その他就業場所(会社の許可した就業に適した場所)、出向先・転籍先会社の全てのオフィス
・機能の拡張や改善
・性能向上のための開発
・コード品質の担保
【上記に追加してスキル次第でお任せ】
メンバーの育成
【具体的には】
専門職の人やチームで企画した仕様書を元にエンジニアが設計と実装を行います。
それぞれの企画の概要はRedmineで管理されており、チケット駆動やスクラムなど、チームごとに最適な開発プロセスで開発を行っております。
開発タスクの管理はJiraを利用しており、ソースコードレビューをGitLab上で行っております。
【従事すべき業務の変更の範囲】会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務
【勤務地変更の範囲】
本社及び全てのオフィス、自宅、その他就業場所(会社の許可した就業に適した場所)、出向先・転籍先会社の全てのオフィス
応募資格
・React/TypeScriptでの実務経験
・Reduxなどの状態管理ライブラリを用いた開発経験
・CSSの設計およびコーディング経験
・やり遂げる力と責任感。素直さと柔軟さ。
【歓迎】
・ReactHooksを用いた開発経験
・Jestなどユニットテストフレームワークの実務経験
・styled-componentsなどCSS in JSでの開発経験
・JavaScript/jQueryを用いたライブラリ設計・UI開発・実装経験
・フロントエンド分野におけるTechLead経験
・フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験 など
・Reduxなどの状態管理ライブラリを用いた開発経験
・CSSの設計およびコーディング経験
・やり遂げる力と責任感。素直さと柔軟さ。
【歓迎】
・ReactHooksを用いた開発経験
・Jestなどユニットテストフレームワークの実務経験
・styled-componentsなどCSS in JSでの開発経験
・JavaScript/jQueryを用いたライブラリ設計・UI開発・実装経験
・フロントエンド分野におけるTechLead経験
・フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験 など
想定年収
600~1,200万円
勤務地
正社員
株式会社カオナビ
【フルリモート可】プロジェクトマネージャー(進行管理〜PJ推進)
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
【職務内容】
改善策や新機能の決定後、進捗管理やチームマネジメントを行いながら、
必要に応じて他部署とのリレーションなども行いプロジェクトの推進にも携わって頂きます。
将来的にはプロダクトオーナーやPdM・PMMとしてご活躍いただくことも可能です。
【具体的には】
・プロジェクトの進行管理
・担当チームのマネジメント
・プロダクト開発プロセスの定義、体制に合わせた定期改善
・新規機能 / 機能改善の仕様策定
・他部署とのスケジュール調整
【募集背景】
現在は、プロダクトそれぞれに対してプロダクトマネージャーを中心としたチームが、
KPI設定、ロードマップ策定、ユーザー理解・リサーチなどを行いサービスの開発を行っています。
しかし、人材データプラットフォーム構想実現のためには解決しなければならない課題や
生み出したいプロダクトがまだまだ多く存在します。
今後の「カオナビ」の進化のため、プロジェクトマネージャーとしての業務を担っていただける方を募集します。
改善策や新機能の決定後、進捗管理やチームマネジメントを行いながら、
必要に応じて他部署とのリレーションなども行いプロジェクトの推進にも携わって頂きます。
将来的にはプロダクトオーナーやPdM・PMMとしてご活躍いただくことも可能です。
【具体的には】
・プロジェクトの進行管理
・担当チームのマネジメント
・プロダクト開発プロセスの定義、体制に合わせた定期改善
・新規機能 / 機能改善の仕様策定
・他部署とのスケジュール調整
【募集背景】
現在は、プロダクトそれぞれに対してプロダクトマネージャーを中心としたチームが、
KPI設定、ロードマップ策定、ユーザー理解・リサーチなどを行いサービスの開発を行っています。
しかし、人材データプラットフォーム構想実現のためには解決しなければならない課題や
生み出したいプロダクトがまだまだ多く存在します。
今後の「カオナビ」の進化のため、プロジェクトマネージャーとしての業務を担っていただける方を募集します。
応募資格
・Webサービスのプロジェクト推進経験 3年程度
・エンジニアとしてのwebアプリケーションの開発経験
・エンジニアやデザイナーと一緒に働いた経験
【歓迎】
・SaaSまたはBtoBのビジネスモデルでのディレクター経験
・スクラム・アジャイル開発に関する知見と経験
・SQLやシェルスクリプトなどを用いたデータ解析の経験
・エンジニアとしてのwebアプリケーションの開発経験
・エンジニアやデザイナーと一緒に働いた経験
【歓迎】
・SaaSまたはBtoBのビジネスモデルでのディレクター経験
・スクラム・アジャイル開発に関する知見と経験
・SQLやシェルスクリプトなどを用いたデータ解析の経験
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社カオナビ
【マネージャー候補】プロダクトマネージャー(PdM)
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
ご入社後は「カオナビ」が提供するプロダクトの1つをお任せし、推進いただくか、ご経験やスキルによっては、新たなプロダクトの立ち上げをお任せする可能性もございます。(ご経験やご希望に合わせて決定いたします。)
【具体的には】
・新規プロダクトの企画立案や既存プロダクトの機能改善
・ロードマップ策定・遂行
・定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析・VOEやVOC分析)
・リサーチ結果を下にした改善案作成
・アイデアを形にするためのプロトタイプなど開発を通じてプロダクトイメージの提示
・社内各チーム(マーケティング・セールス・サポート)との連携
・開発における全体進捗管理・ファシリテーション
※マネージャー候補の方は上記に加えて、以下業務もご担当いたきます。
・ピープルマネジメント
・部門KGI、KPIの策定
【具体的には】
・新規プロダクトの企画立案や既存プロダクトの機能改善
・ロードマップ策定・遂行
・定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析・VOEやVOC分析)
・リサーチ結果を下にした改善案作成
・アイデアを形にするためのプロトタイプなど開発を通じてプロダクトイメージの提示
・社内各チーム(マーケティング・セールス・サポート)との連携
・開発における全体進捗管理・ファシリテーション
※マネージャー候補の方は上記に加えて、以下業務もご担当いたきます。
・ピープルマネジメント
・部門KGI、KPIの策定
応募資格
【技術スキル】
・SaaSまたはBtoBのビジネスモデルにおけるPM経験、もしくは(動的なシステム)ディレクター経験 3年程度
・Webサービスに関する幅広い知識
・予実管理
・人事評価経験、メンバー育成などのピープルマネジメント経験
・部門KGIやKPIの作成
【ビジネススキル】
・ロジカルに物事を判断できる力
・エンジニアやデザイナーと一緒に働いた経験
・社内外のステークホルダーと円滑に調整を進めてきた経験
・SaaSまたはBtoBのビジネスモデルにおけるPM経験、もしくは(動的なシステム)ディレクター経験 3年程度
・Webサービスに関する幅広い知識
・予実管理
・人事評価経験、メンバー育成などのピープルマネジメント経験
・部門KGIやKPIの作成
【ビジネススキル】
・ロジカルに物事を判断できる力
・エンジニアやデザイナーと一緒に働いた経験
・社内外のステークホルダーと円滑に調整を進めてきた経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社カオナビ
【マネージャー候補】プロダクトマネージャー(PdM)
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
ご入社後は「カオナビ」が提供するプロダクトの1つをお任せし、推進いただくか、ご経験やスキルによっては、新たなプロダクトの立ち上げをお任せする可能性もございます。(ご経験やご希望に合わせて決定いたします。)
【具体的には】
・新規プロダクトの企画立案や既存プロダクトの機能改善
・ロードマップ策定・遂行
・定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析・VOEやVOC分析)
・リサーチ結果を下にした改善案作成
・アイデアを形にするためのプロトタイプなど開発を通じてプロダクトイメージの提示
・社内各チーム(マーケティング・セールス・サポート)との連携
・開発における全体進捗管理・ファシリテーション
※マネージャー候補の方は上記に加えて、以下業務もご担当いたきます。
・ピープルマネジメント
・部門KGI、KPIの策定
【具体的には】
・新規プロダクトの企画立案や既存プロダクトの機能改善
・ロードマップ策定・遂行
・定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析・VOEやVOC分析)
・リサーチ結果を下にした改善案作成
・アイデアを形にするためのプロトタイプなど開発を通じてプロダクトイメージの提示
・社内各チーム(マーケティング・セールス・サポート)との連携
・開発における全体進捗管理・ファシリテーション
※マネージャー候補の方は上記に加えて、以下業務もご担当いたきます。
・ピープルマネジメント
・部門KGI、KPIの策定
応募資格
【技術スキル】
・SaaSまたはBtoBのビジネスモデルにおけるPM経験、もしくは(動的なシステム)ディレクター経験 3年程度
・Webサービスに関する幅広い知識
・予実管理
・人事評価経験、メンバー育成などのピープルマネジメント経験
・部門KGIやKPIの作成
【ビジネススキル】
・ロジカルに物事を判断できる力
・エンジニアやデザイナーと一緒に働いた経験
・社内外のステークホルダーと円滑に調整を進めてきた経験
・SaaSまたはBtoBのビジネスモデルにおけるPM経験、もしくは(動的なシステム)ディレクター経験 3年程度
・Webサービスに関する幅広い知識
・予実管理
・人事評価経験、メンバー育成などのピープルマネジメント経験
・部門KGIやKPIの作成
【ビジネススキル】
・ロジカルに物事を判断できる力
・エンジニアやデザイナーと一緒に働いた経験
・社内外のステークホルダーと円滑に調整を進めてきた経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社カオナビ
フロントエンドエンジニア(React/TypeScript)
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
【職務内容】
自社サービスのタレントマネジメントシステム「カオナビ」において、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など様々な業務をフロントエンドエンジニアとしてご担当いただきます。
プロダクト本部ではカオナビの新規機能開発や既存機能の改善を行っており、顧客によりよい UI/UX を届けるためにチームメンバーとコミュニケーションを取りながら開発しています。
【具体的には】
・新機能の開発
・機能の拡張や改善
・性能向上のための開発
・コード品質の担保
【上記に追加してスキル次第でお任せ】
・メンバーの育成
専門職の人やチームで企画した仕様書を元にエンジニアが設計と実装を行います。
それぞれの企画の概要はRedmineで管理されており、チケット駆動やスクラムなど、チームごとに最適な開発プロセスで開発を行っております。
開発タスクの管理はJiraを利用しており、ソースコードレビューをGitLab上で行っております。
自社サービスのタレントマネジメントシステム「カオナビ」において、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など様々な業務をフロントエンドエンジニアとしてご担当いただきます。
プロダクト本部ではカオナビの新規機能開発や既存機能の改善を行っており、顧客によりよい UI/UX を届けるためにチームメンバーとコミュニケーションを取りながら開発しています。
【具体的には】
・新機能の開発
・機能の拡張や改善
・性能向上のための開発
・コード品質の担保
【上記に追加してスキル次第でお任せ】
・メンバーの育成
専門職の人やチームで企画した仕様書を元にエンジニアが設計と実装を行います。
それぞれの企画の概要はRedmineで管理されており、チケット駆動やスクラムなど、チームごとに最適な開発プロセスで開発を行っております。
開発タスクの管理はJiraを利用しており、ソースコードレビューをGitLab上で行っております。
応募資格
【必須】
・React/TypeScriptでの実務経験
・Reduxなどの状態管理ライブラリを用いた開発経験
・CSSの設計およびコーディング経験
【歓迎】
・ReactHooksを用いた開発経験
・Jestなどユニットテストフレームワークの実務経験
・styled-componentsなどCSS in JSでの開発経験
・JavaScript/jQueryを用いたライブラリ設計・UI開発・実装経験
・フロントエンド分野におけるTechLead経験
・フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験
・技術選定やアーキテクチャ設計の経験
・React/TypeScriptでの実務経験
・Reduxなどの状態管理ライブラリを用いた開発経験
・CSSの設計およびコーディング経験
【歓迎】
・ReactHooksを用いた開発経験
・Jestなどユニットテストフレームワークの実務経験
・styled-componentsなどCSS in JSでの開発経験
・JavaScript/jQueryを用いたライブラリ設計・UI開発・実装経験
・フロントエンド分野におけるTechLead経験
・フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験
・技術選定やアーキテクチャ設計の経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社カオナビ
フロントエンドエンジニア(React/TypeScript)
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
自社サービスのタレントマネジメントシステム「カオナビ」において、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など様々な業務をフロントエンドエンジニアとしてご担当いただきます。
プロダクト本部ではカオナビの新規機能開発や既存機能の改善を行っており、顧客によりよい UI/UX を届けるためにチームメンバーとコミュニケーションを取りながら開発しています。
【具体的には】
・新機能の開発
・機能の拡張や改善
・性能向上のための開発
・コード品質の担保
【上記に追加してスキル次第でお任せ】
・メンバーの育成
専門職の人やチームで企画した仕様書を元にエンジニアが設計と実装を行います。
それぞれの企画の概要はRedmineで管理されており、チケット駆動やスクラムなど、チームごとに最適な開発プロセスで開発を行っております。
開発タスクの管理はJiraを利用しており、ソースコードレビューをGitLab上で行っております。
プロダクト本部ではカオナビの新規機能開発や既存機能の改善を行っており、顧客によりよい UI/UX を届けるためにチームメンバーとコミュニケーションを取りながら開発しています。
【具体的には】
・新機能の開発
・機能の拡張や改善
・性能向上のための開発
・コード品質の担保
【上記に追加してスキル次第でお任せ】
・メンバーの育成
専門職の人やチームで企画した仕様書を元にエンジニアが設計と実装を行います。
それぞれの企画の概要はRedmineで管理されており、チケット駆動やスクラムなど、チームごとに最適な開発プロセスで開発を行っております。
開発タスクの管理はJiraを利用しており、ソースコードレビューをGitLab上で行っております。
応募資格
・事業会社でのReact開発経験(2年以上)
・Nuxt.js、Vue.js、Node.jsの経験(4年以上)
【歓迎】
・ReactHooksを用いた開発経験
・Jestなどユニットテストフレームワークの実務経験
・styled-componentsなどCSS in JSでの開発経験
・JavaScript/jQueryを用いたライブラリ設計・UI開発・実装経験
・フロントエンド分野におけるTechLead経験
・フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験
・技術選定やアーキテクチャ設計の経験
・Nuxt.js、Vue.js、Node.jsの経験(4年以上)
【歓迎】
・ReactHooksを用いた開発経験
・Jestなどユニットテストフレームワークの実務経験
・styled-componentsなどCSS in JSでの開発経験
・JavaScript/jQueryを用いたライブラリ設計・UI開発・実装経験
・フロントエンド分野におけるTechLead経験
・フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験
・技術選定やアーキテクチャ設計の経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社カオナビ
Webエンジニア(PHP)※テックリード経験者歓迎※
- 副業可
- 時短勤務可
- 自社サービス保有
仕事内容
自社サービスのタレントマネジメントシステム「カオナビ」において、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など様々な業務をサーバーサイドエンジニアとしてご担当いただきます。
またSRE (Site Reliability Engineering) 活動を行なっているインフラグループと連携し、品質を維持しながらスピード感をもった開発を行っていただきます。
【業務内容】
・開発に伴う計画の作成および進捗の管理
・新機能作成や既存機能の改善のためのサーバサイド側の設計および開発
・機能のパフォーマンス向上に伴う改善活動
・機能横断で利用されているモジュールのリアーキテクチャリング
・ライブラリや使用言語のバージョンアップ
・開発効率や開発者体験向上を目的とした改善活動
【上記に追加してスキル次第でお任せ】
・テックリード/エンジニアリングマネージャー
【開発環境】
開発言語:PHP Go JavaScript TypeScript Dart
フレームワーク:Laravel Gin React Flutter
インフラ環境:AWS
またSRE (Site Reliability Engineering) 活動を行なっているインフラグループと連携し、品質を維持しながらスピード感をもった開発を行っていただきます。
【業務内容】
・開発に伴う計画の作成および進捗の管理
・新機能作成や既存機能の改善のためのサーバサイド側の設計および開発
・機能のパフォーマンス向上に伴う改善活動
・機能横断で利用されているモジュールのリアーキテクチャリング
・ライブラリや使用言語のバージョンアップ
・開発効率や開発者体験向上を目的とした改善活動
【上記に追加してスキル次第でお任せ】
・テックリード/エンジニアリングマネージャー
【開発環境】
開発言語:PHP Go JavaScript TypeScript Dart
フレームワーク:Laravel Gin React Flutter
インフラ環境:AWS
応募資格
・Webアプリケーションの設計・開発経験(3年以上)
・オブジェクト指向による設計・開発経験
・単体テストを用いた継続的な開発の経験
【歓迎】
・PHP/LaravelやGoを利用したWebアプリケーション開発経験
・クラウドサービス(AWSやGCPなど)を利用した開発経験
・サーバーサイド分野でのテックリード経験
・アジャイル/スクラム開発の実務経験
・オブジェクト指向による設計・開発経験
・単体テストを用いた継続的な開発の経験
【歓迎】
・PHP/LaravelやGoを利用したWebアプリケーション開発経験
・クラウドサービス(AWSやGCPなど)を利用した開発経験
・サーバーサイド分野でのテックリード経験
・アジャイル/スクラム開発の実務経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください