想定年収
800~1,020万円
勤務地
東京都
事業内容
スタディプラス株式会社は、「学ぶ喜びをすべての人へ」というミッションのもと、
学習管理アプリ「Studyplus」及び学習機関向け学習管理SaaS「Studyplus for School」の開発運営及び
教育機関マーケティングソリューション事業を展開しています。
「Studyplus」は、勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、サービス内SNSで仲間を作ってお互いに励まし合ったりすることで、
挫折しがちな勉強を習慣化することができる学びの総合プラットフォームです。
Studyplusは会員数1000万人を突破し、大学受験生の2人に1人に利用いただいています。
学習管理アプリ「Studyplus」及び学習機関向け学習管理SaaS「Studyplus for School」の開発運営及び
教育機関マーケティングソリューション事業を展開しています。
「Studyplus」は、勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、サービス内SNSで仲間を作ってお互いに励まし合ったりすることで、
挫折しがちな勉強を習慣化することができる学びの総合プラットフォームです。
Studyplusは会員数1000万人を突破し、大学受験生の2人に1人に利用いただいています。
会社特徴
【学習管理プラットフォーム「Studyplus」とビジネスモデル】
・大学受験生の2人に1人以上が利用&教育カテゴリアプリ利用者数2位の
教育・学習領域における特化型プラットフォーム「Studyplus」を運営
・圧倒的なユーザー基盤を軸に2つのビジネスモデルを構築
【教育マーケティング支援事業の説明・成長戦略】
・主な顧客は大学、参入障壁の高い広告市場で全大学の約半数との取引実績。
・市場の既存ソリューションである大学資料請求サイトと異なり、
受験生の訪問頻度が高く長期継続的に使い続けるメディア特性を競合優位性とする高収益ビジネスモデル
【教育ソフトウェア事業の説明・成長戦略】
・主な顧客は学習塾・学校、河合塾全校導入をはじめ大手予備校との取引実績
・BtoCでの高いシェアを誇る「Studyplus」の基盤を活かした学習管理機能を競合優位性とする教育機関向けのSaaSビジネスモデル
【中長期的な成長戦略】
・既存事業の売上規模13.2億円に対して、ターゲット市場規模は1181億円
・教育マーケティング支援事業が成長ドライバー
・大学受験生の2人に1人以上が利用&教育カテゴリアプリ利用者数2位の
教育・学習領域における特化型プラットフォーム「Studyplus」を運営
・圧倒的なユーザー基盤を軸に2つのビジネスモデルを構築
【教育マーケティング支援事業の説明・成長戦略】
・主な顧客は大学、参入障壁の高い広告市場で全大学の約半数との取引実績。
・市場の既存ソリューションである大学資料請求サイトと異なり、
受験生の訪問頻度が高く長期継続的に使い続けるメディア特性を競合優位性とする高収益ビジネスモデル
【教育ソフトウェア事業の説明・成長戦略】
・主な顧客は学習塾・学校、河合塾全校導入をはじめ大手予備校との取引実績
・BtoCでの高いシェアを誇る「Studyplus」の基盤を活かした学習管理機能を競合優位性とする教育機関向けのSaaSビジネスモデル
【中長期的な成長戦略】
・既存事業の売上規模13.2億円に対して、ターゲット市場規模は1181億円
・教育マーケティング支援事業が成長ドライバー
仕事内容
同社は、「学ぶ喜びをすべての人へ」というミッションのもと、学習管理アプリ「Studyplus」及び
学習機関向け学習管理SaaS「StudyplusforSchool」の
開発運営及び教育機関マーケティングソリューション事業を展開しております。
「Studyplus」は、勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、
サービス内SNSで仲間を作ってお互いに励まし合ったりすることで、
挫折しがちな勉強を習慣化することができる学びの総合プラットフォームです。
「StudyplusforSchool」事業においては、セールスとCSが一気通貫で
一体になった組織の中で、特にエンタープライズ顧客の
開拓・深耕を軸にチームの成果創出をリードしていただきます。
大手教育機関に対し、トライアル導入の提案、設計から活用支援、
アップセル、リテンションまでを一気通貫で担当します。
【具体的には】
・ 教育機関向けSaaS「StudyplusforSchool」事業における、
セールスとCSが一気通貫で一体になった組織の中で、
特にエンタープライズ顧客の開拓・深耕を軸にチームの成果創出をリード
・ 「StudyplusforSchool」のエンタープライズ向け
セールス・トライアル導入〜活用支援、アップセル、リテンションを一気通貫で担当
・ 入社時はプレーヤーポジションからスタートしますが、比較的早期にマネージャーとしての活躍を期待
学習機関向け学習管理SaaS「StudyplusforSchool」の
開発運営及び教育機関マーケティングソリューション事業を展開しております。
「Studyplus」は、勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、
サービス内SNSで仲間を作ってお互いに励まし合ったりすることで、
挫折しがちな勉強を習慣化することができる学びの総合プラットフォームです。
「StudyplusforSchool」事業においては、セールスとCSが一気通貫で
一体になった組織の中で、特にエンタープライズ顧客の
開拓・深耕を軸にチームの成果創出をリードしていただきます。
大手教育機関に対し、トライアル導入の提案、設計から活用支援、
アップセル、リテンションまでを一気通貫で担当します。
【具体的には】
・ 教育機関向けSaaS「StudyplusforSchool」事業における、
セールスとCSが一気通貫で一体になった組織の中で、
特にエンタープライズ顧客の開拓・深耕を軸にチームの成果創出をリード
・ 「StudyplusforSchool」のエンタープライズ向け
セールス・トライアル導入〜活用支援、アップセル、リテンションを一気通貫で担当
・ 入社時はプレーヤーポジションからスタートしますが、比較的早期にマネージャーとしての活躍を期待
スタディプラス株式会社募集概要
勤務地
東京都千代田区
給与詳細
昇給:成果を上げれば、能力次第で積極的に昇給をします。
応募資格
【必須】
・ IT業界または教育業界での法人向け営業または顧客折衝の実務経験(3年以上)
・ 課題ヒアリング〜提案〜実行支援〜アップセル/リテンションまで、一気通貫で担当した経験
・ 民間教育(塾)業界における課題解決への挑戦意欲
【歓迎】
・ マネジメント/リーダー経験(チーム運営、若手育成など)
・ Salesforce、HubSpotなどCRM/SFAを活用したプロセスマネジメント経験
・ クライアントとの中長期的な関係性構築・活用定着の経験
・ 社内を巻き込んだ改善・提案の推進経験(開発・CSとの連携など)
・ プロジェクトマネジメント経験
・ IT業界または教育業界での法人向け営業または顧客折衝の実務経験(3年以上)
・ 課題ヒアリング〜提案〜実行支援〜アップセル/リテンションまで、一気通貫で担当した経験
・ 民間教育(塾)業界における課題解決への挑戦意欲
【歓迎】
・ マネジメント/リーダー経験(チーム運営、若手育成など)
・ Salesforce、HubSpotなどCRM/SFAを活用したプロセスマネジメント経験
・ クライアントとの中長期的な関係性構築・活用定着の経験
・ 社内を巻き込んだ改善・提案の推進経験(開発・CSとの連携など)
・ プロジェクトマネジメント経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
完全週休2日(土、日) 年末年始、国民の休日 リフレッシュ休暇(年3日間) 育児、子の看護、介護休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険厚生年金雇用保険 労災保険
チームビルディング費の支給制度・社内教育制度 オンライン研修プログラムの提供・イベント・勉強会参加費補助 入社時に希望のスペックでのPC及び周辺機器を貸与
チームビルディング費の支給制度・社内教育制度 オンライン研修プログラムの提供・イベント・勉強会参加費補助 入社時に希望のスペックでのPC及び周辺機器を貸与
採用人数
若干名