株式会社レコチョク

求人掲載中
動画配信サービスエンタメ
該当件数:10
正社員

株式会社レコチョク

音楽配信サービス_インフラエンジニア(AWS)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
希望やスキルに応じて、音楽配信サービスにおけるフロントエンド開発または
バックエンドAPI設計・開発をご担当いただきます。
主なサービスとして、アラカルト(単曲購入型サービス)、レコチョク、
dミュージックpoweredbyレコチョクなどがあります。
その他、MusicStorepoweredbyレコチョク、サブスクリプション(月額定額制サービス)、
dヒッツpoweredbyレコチョクも提供しております。
映像配信サービスやAKB48グループ映像倉庫などもございます。
【具体的には】
・ 希望やスキルに応じて、下記の音楽配信サービスにおける「フロントエンド開発」または
「バックエンドAPI設計・開発」を担当
・ 主なサービス:
・ アラカルト(単曲購入型サービス)
・ レコチョク
・ dミュージックpoweredbyレコチョク
・ MusicStorepoweredbyレコチョク
・ サブスクリプション(月額定額制サービス)
・ dヒッツpoweredbyレコチョク
・ 映像配信サービス
・ AKB48グループ映像倉庫など
応募資格
・ Webアプリケーション開発経験3年以上(フロントエンドまたはバックエンド)
・ AWS環境での開発経験

【歓迎】
・ PHP/Javaでの開発経験
・ 社内外のステークホルダーとの連携による協業サービスの推進
・ 大規模トラフィックを扱うサービス開発経験
・ 音楽・動画配信サービスに関する知識・興味
・ AI活用の経験
想定年収
300500万円
勤務地
正社員

株式会社レコチョク

Webエンジニア(音楽配信サービス「レコチョク」「dミュージック」など)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
希望やスキルに応じて、音楽配信サービスにおけるフロントエンド開発または
バックエンドAPI設計・開発を担当いただきます。
主なサービスとして、アラカルト(単曲購入型サービス)やレコチョクなどがあります。
その他、サブスクリプション(月額定額制サービス)や映像配信サービスなども提供しております。

【具体的には】
・ 希望やスキルに応じて、下記の音楽配信サービスにおける
「フロントエンド開発」または「バックエンドAPI設計・開発」を担当
・ 主なサービス:
・ アラカルト(単曲購入型サービス)
・ レコチョク
・ dミュージックpoweredbyレコチョク
・ MusicStorepoweredbyレコチョク
・ サブスクリプション(月額定額制サービス)
・ dヒッツpoweredbyレコチョク
・ 映像配信サービス
・ AKB48グループ映像倉庫など
応募資格
・ Webアプリケーション開発経験3年以上(フロントエンドまたはバックエンド)
・ AWS環境での開発経験

【歓迎】
・ PHP/Javaでの開発経験
・ 社内外のステークホルダーとの連携による協業サービスの推進
・ 大規模トラフィックを扱うサービス開発経験
・ 音楽・動画配信サービスに関する知識・興味
・ AI活用の経験
想定年収
300500万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社レコチョク

WEBアプリケーションエンジニア(murket/P!TNE/受託開発)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社はECソリューション『murket』や音楽体験アプリ『P!TNE』といった
サービスの開発を展開しております。
また、音楽業界を中心とした受託案件の開発も担当しております。

【具体的には】
・ ECソリューション『murket』の開発
・ 音楽体験アプリ『P!TNE』の開発
・ 音楽業界(エンタメ)を中心とした受託案件の開発
応募資格
・ フロントエンドまたはサーバサイドのシステム開発経験3年以上
・ 各所と連携し、プロダクト開発を遂行するコミュニケーション能力

【歓迎】
・ クラウド環境での開発(特にAWS)
・ 開発チームのリーダー経験
想定年収
300500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社レコチョク

Webアプリケーションエンジニア(生成AI)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
生成AIを搭載したWebアプリケーションの開発を行います。
生成AI関連技術やツールを活用し、システム開発プロセスの改善と開発基盤の設計・構築も担当いたします。


【具体的には】
・ 生成AIを搭載したWebアプリケーションの開発
・ 生成AI関連技術やツールを活用した、システム開発プロセスの改善
・ 開発基盤の設計・構築
応募資格
・ フロントエンド、バックエンドのシステム開発経験3年以上
・ 各所と連携し、プロダクト開発を遂行するコミュニケーション能力
・ 指示を待つだけでなく、主体的に課題を発見し、解決に向けて推進できる能力
・ 生成AI関連の最新技術に対する強い関心と探求心


【歓迎】
・ OpenAI、Anthropic、Geminiなどの生成AI系APIの利用経験
・ CursorやClaudeCodeなどのAIエージェントを活用した開発経験
想定年収
300800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社レコチョク

プロダクト開発エンジニア(音楽プラットフォーム「Eggs」)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
【職務内容】
すべてのアーティストとすべてのリスナーをつなぐ音楽プラットフォーム「Eggs」のプロダクト開発エンジニアとして、希望やスキルに応じて、下記のいずれかの業務をご担当して頂きます。

【具体的には】
■バックエンドエンジニア
 ・システム設計(基本設計)の支援
 ・システム開発
■フロントエンドエンジニア
 ・システム設計(基本設計)の支援
・システム開発

【開発環境】
■フロントエンド
開発言語:HTML、CSS、TypeScript/JavaScript
フレームワーク:React.js、Next.js
■サーバーサイド
開発言語:Python3.12
フレームワーク:Flask、FastAPI
Webサーバー:NGINX
応募資格
・ エンジニアとしてのバックエンドまたはフロントエンドの開発経験4年以上(言語問わず)
・ Git利用経験
想定年収
300500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社レコチョク

iOSアプリエンジニア

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社では、iOSアプリの開発を行っております。
iOSアプリ開発チームの一員として、アーキテクチャ設計、
技術選定、開発、システム運用・保守を担当していただきます。

【具体的には】
・ iOSアプリ開発チームのメンバーとして
・ 同社がサービス展開しているiOSアプリにおける
・ アーキテクチャ設計
・ 技術選定
・ 開発
・ システム運用・保守

【環境】
IDEXcode

※変更の範囲 :
【業務内容】 会社が定めるすべての業務 出向を命じた場合は出向先が定めるすべての業務
【就業場所】 会社が指定した場所 出向を命じた場合は出向先本社、及び出向先が指定した場所
応募資格
・ エンジニアとしての開発経験4年以上(言語問わず)
・ Swiftを利用したiOSアプリ開発・運用経験2年以上
・ Git利用経験

【歓迎】
・RESTful APIを利用した開発・運用経験
・Kotlinを利用したAndroidアプリ開発・運用経験
・Kotlin Multiplatformを利用したマルチプラットフォームなアプリ開発・運用経験
・GitHubを活用したチーム開発経験 CI/CDを利用した開発・運用経験 App Storeのアプリ運用経験
・VIPER / MVVMなどのアーキテクチャパターンを用いた開発・運用経験
・XCTestなどのテスティングフレームワークを用いたユニットテスト実装・運用経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社レコチョク

社内SE(業務改善エンジニア/若手活躍中)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
当社のDX推進部門において、社内オペレーション業務の効率化およびデジタルトランスフォーメーションの
推進を担当いただきます。
また、生成AIツールを活用して業務を効率化し、社員が創造的な活動に注力できる環境を整備します。
具体的な業務内容は以下の通りです。

業務の効率化
 └各部門の課題を分析し、課題解決のためのプロセス改善策の提案
 └業務改善を行うための新規サービス評価、導入設計
 └RPAツール(Power Automate)、VBAを用いたツール開発

生成AIの活用
 └最新の生成AIサービスを評価し、当社に最適なツールの選定
 └社内で安全かつ効果的に活用するためのガイドラインの策定
 └生成AIを活用した社内システムの構築
応募資格
・業務改善(廃止、効率化、自動化など)の経験
・Power AutomateおよびVBAの実装経験
・設計書、ユーザーマニュアル等のドキュメント作成経験
・生成AIプロンプトを活用しての業務改善経験
・生成AI(ChatGPT、Gemini、Claude等)のAPI利用経験

【歓迎】
・クラウドサービス(Azure、AWS、GoogleCloudなど)を用いたインフラ設計・運用経験
・複数プロジェクトの同時進行や管理の経験
・情報システム部門でのエンジニア経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社レコチョク

PM(リーダー、マネージャー候補)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
以下いずれかの領域でリーダー、またはマネージャーとしてプロジェクトを牽引して頂きます。
?Androidエンジニア
同社がサービス展開するAndroidアプリ、または新サービスのアプリ開発、運用改善
?バックエンドエンジニア
楽曲検索機能、課金機能、音源配信機能などレコチョクサービスのバックエンド開発
?フロントエンドエンジニア
同社がサービスを展開するECサイト、プラットフォーム(または新ECサービス)の
フロントエンド開発。

【具体的には】
上記領域でPL、PMとして要件定義〜設計、開発管理など幅広くご担当頂きます。
まずは、ご自身の得意な分野における担当領域を中心にリーダーとして設計、開発管理等をご担当いただき、
将来的にはメンバーを率いながら、サービスを作るにあたって中心的な存在となることを期待しています。
応募資格
?、?いずれも必須
?PLやPMとしてプロジェクトメンバーを管理したご経験
?いずれかの領域で得意領域を有している方
・フロント開発、運用
・サーバサイド/APIプログラミング開発・運用
・Androidのネイティブアプリ開発・運用
・Java、PHP、Pythonいずれかの言語を使用しての開発経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社レコチョク

QAエンジニア(リーダー・マネージャー候補/「レコチョク」「dミュージック」など)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社では独立した組織としてQAチームが存在しており、BtoB、BtoBtoCなどの複数サービスに対してQA(品質保証)作業を行っています。
テストを実施するだけではなく、テスト活動を通したプロセス改善やプロダクト品質の改善を提案して進めている重要な役割を担っております。
また、開発工程における自動テストの提案や導入サポート、継続的インテグレーションなどに取り組んでいます。

具体的には・・・
・QAチームの管理、チームのサポート
・テストプロセスの標準化/見直し、テスト活動の振り返り、品質レポートの作成
・事業部門、開発部門、カスタマーサービス部門などの他部署との折衝、品質フィードバック
・テストツールの導入、評価、ルール作り
・自動テストの提案、実装、運用

※業務内容:会社が定めるすべての業務
出向を命じた場合は出向先が定めるすべての業務
応募資格
■チームマネジメントまたはチーム管理経験1年以上
■下記からいずれか
・品質保証、品質管理業務に関する経験が3年以上
・Webアプリ、モバイルアプリのQA経験
・テスト計画策定経験
・テスト工数の予実管理

【歓迎】
・自動テストの方針策定、実装、運用の経験(Selenium WebDriver、Autify、MagicPodなど)
・JSTQB Foundation Levelの資格または相当のスキル・知識
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社レコチョク

QAエンジニア(音楽/エンタメ/配信好き歓迎/『レコチョク』や『dミュージック』などの配信サービス)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社では独立した組織としてQAチームが存在しており、BtoB、BtoBtoCなどの複数サービスに対してQA(品質保証)作業を行っています。
テストを実施するだけではなく、テスト活動を通したプロセス改善やプロダクト品質の改善を提案して進めている重要な役割を担っております。
また、開発工程における自動テストの提案や導入サポート、継続的インテグレーションなどに取り組んでいます。

具体的には・・・
・QAチームの管理、チームのサポート
・テストプロセスの標準化/見直し、テスト活動の振り返り、品質レポートの作成
・事業部門、開発部門、カスタマーサービス部門などの他部署との折衝、品質フィードバック
・テストツールの導入、評価、ルール作り
・自動テストの提案、実装、運用

※業務内容:会社が定めるすべての業務
出向を命じた場合は出向先が定めるすべての業務
応募資格
■チームマネジメントまたはチーム管理経験1年以上
■下記からいずれか
・品質保証、品質管理業務に関する経験が3年以上
・Webアプリ、モバイルアプリのQA経験
・テスト計画策定経験
・テスト工数の予実管理

【歓迎】
・自動テストの方針策定、実装、運用の経験(Selenium WebDriver、Autify、MagicPodなど)
・JSTQB Foundation Levelの資格または相当のスキル・知識
想定年収
500800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる