株式会社レコチョク

求人掲載中
動画配信サービスエンタメ
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

プロダクト開発エンジニア(音楽プラットフォーム「Eggs」)

想定年収
300万円
勤務地
東京都
事業内容
【『音楽×最新技術』 音楽業界のリーディングカンパニー】
2001年7月の創業以来、2002年に世界初となる「着うた」、2004年に世界初となる「着うたフル」を配信開始するなど、音楽配信サービスにおいて、常に先進的で付加価値の高いサービスを展開。
2013年には聴き放題音楽ストリーミングサービスを開始し、新たなリスニングスタイルを提案。
近年では各種企業様との協業による音楽配信サービス、音楽に体験やプラスαの付加価値をつけたサービスを展開し、ビジネス領域を拡大。
現在も、インディーズアーティストの活動支援、アーティストとファンをつなぐクラウドクリエイティング、
Direct To Fanを実現するための直販ストア運営支援、NFTの独自基盤でのサポートなど常に時代にあったカタチで”音楽を届ける”ことに挑み続けている。

■サービス例:
・音楽ダウンロードサービス
レコチョク、dミュージック、Music Store、ひかりTV ミュージック
・映像配信サービス
AKB48グループ映像倉庫、RecTV for JOYSOUND
会社特徴
【音楽配信のレコチョクから、音楽業界の技術ビジネスへ(BtoBビジネス)】
「タワーレコードミュージック」「dヒッツ」などの音楽配信サービスをはじめ、USENと協業した店舗BGMアプリ「OTORAKU -音・楽-(オトラク)」 、「WEDDING MUSIC BOX」などBtoBのサービスも運営。今後も音楽産業やエンタテインメント市場業界の次代への可能性をさらに後押しする新事業やBtoBビジネスも幅広く展開して行きます。

国内メジャーレコード会社、携帯キャリアと協業サービスを展開するなど強力なパートナーシップがあり、音楽配信市場において国内トップクラスの大規模楽曲データを扱っています。「人と音楽の新しい関係をデザインする。」という企業ビジョンのもと、音楽ファンの皆様、アーティストの皆様のために音楽を届け、さらに、Web3.0時代を見据え、エンタテインメント分野における次世代ビジネスの企画・開発など、音楽領域を全方位で事業展開していきます。

【ベンチャーにはない安定感と大手にはない自由度を兼ねそろえた環境】
資本力や株主を見るとわかるように安定感のある企業ですが、2014年の早いタイミングでAWSを全面採用、現在はブロックチェーン、NFT、WEB3.0にもすでに取り組んでおり、新しいテクノロジーにいち早くチャレンジをすることができます。また、開発言語や開発環境の選定から携わることができるため、エンジニアとして裁量を持って業務に取り組んで頂くことができます。
 
・カフェテリアプラン(年間上限6万円、音楽をメインに好きなサービスで使えます)
 - 全額利用可:音楽イベントのチケット代、育児関連費用など
 - 半額利用可: スポーツジム利用料、有給時の旅行費用など
仕事内容
音楽プラットフォーム「Eggs」のプロダクト開発エンジニアを募集しております。
ご担当いただく業務は、希望やスキルに応じて決定されます。
Eggspassバックエンドエンジニアとしては、システム設計の支援や、
FastAPIを使用したAPI実装、AWSなどのコンポーネントを使用した
アーキテクチャ構築などをご担当いただきます。
Eggspassフロントエンドエンジニアとしては、システム設計の支援や、
HTML/CSSによるコンテンツ制作、React.jsでの
アプリケーション開発などをご担当いただきます。
【具体的には】
・ すべてのアーティストとすべてのリスナーをつなぐ
音楽プラットフォーム「Eggs」のプロダクト開発エンジニア
・ Eggspassバックエンドエンジニア、システム設計(基本設計)の支援
・ 提供すべき機能の各システムで具体的な要件整理のサポート
・ 非機能要件の定義、およびそのサポート
・ AWSなどのインフラ設計のサポート、システム開発
・ FastAPIによるフレームワークを使用したAPI実装・バリデーションの実装
・ ORM等を使用したデータベース操作
・ AWSなどのコンポーネントを使用したアーキテクチャの構築、CI/CDの設定
・ モニタリング・ロギングの設定および監視
・ システム設計(詳細設計、テスト設計)、APIのエンドポイント設計
この求人に応募する

株式会社レコチョク募集概要

勤務地
東京都渋谷区
応募資格
・ エンジニアとしてのバックエンドまたはフロントエンドの開発経験4年以上(言語問わず)
・ Git利用経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日)祝日、リフレッシュ休暇、特別休暇(結婚・出産・忌引)
待遇・福利厚生
関東ITソフトウェア健康保険組合加入
通勤手当 残業手当 カフェテリアプラン 端末購入必要補助 社内懇談会費用補助 資格所得支援制度 社員販売割引 同好会活動費用の補助 表彰・お祝い金制度 語学学習支援制度 積立有給
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社レコチョクその他の求人

正社員

株式会社レコチョク

エンジニアオープンポジション※若手活躍中(マルチデバイス向けにさまざまな音楽サービスを展開)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 300万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社レコチョク

バックエンドエンジニア(マルチデバイス向けにさまざまな音楽サービスを展開)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 300万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社レコチョク

開発エンジニア(音楽と新技術(AIやNFT)の融合)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 300万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社レコチョクの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
音楽プラットフォーム「Eggs」のプロダクト開発エンジニアを募集しております。
ご担当いただく業務は、希望やスキルに応じて決定されます。
Eggspassバックエンドエンジニアとしては、システム設計の支援や、
FastAPIを使用したAPI実装、AWSなどのコンポーネントを使用した
アーキテクチャ構築などをご担当いただきます。
Eggspassフロントエンドエンジニアとしては、システム設計の支援や、
HTML/CSSによるコンテンツ制作、React.jsでの
アプリケーション開発などをご担当いただきます。
【具体的には】
・ すべてのアーティストとすべてのリスナーをつなぐ
音楽プラットフォーム「Eggs」のプロダクト開発エンジニア
・ Eggspassバックエンドエンジニア、システム設計(基本設計)の支援
・ 提供すべき機能の各システムで具体的な要件整理のサポート
・ 非機能要件の定義、およびそのサポート
・ AWSなどのインフラ設計のサポート、システム開発
・ FastAPIによるフレームワークを使用したAPI実装・バリデーションの実装
・ ORM等を使用したデータベース操作
・ AWSなどのコンポーネントを使用したアーキテクチャの構築、CI/CDの設定
・ モニタリング・ロギングの設定および監視
・ システム設計(詳細設計、テスト設計)、APIのエンドポイント設計
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
音楽プラットフォーム「Eggs」のプロダクト開発エンジニアを募集しております。
ご担当いただく業務は、希望やスキルに応じて決定されます。
Eggspassバックエンドエンジニアとしては、システム設計の支援や、
FastAPIを使用したAPI実装、AWSなどのコンポーネントを使用した
アーキテクチャ構築などをご担当いただきます。
Eggspassフロントエンドエンジニアとしては、システム設計の支援や、
HTML/CSSによるコンテンツ制作、React.jsでの
アプリケーション開発などをご担当いただきます。
【具体的には】
・ すべてのアーティストとすべてのリスナーをつなぐ
音楽プラットフォーム「Eggs」のプロダクト開発エンジニア
・ Eggspassバックエンドエンジニア、システム設計(基本設計)の支援
・ 提供すべき機能の各システムで具体的な要件整理のサポート
・ 非機能要件の定義、およびそのサポート
・ AWSなどのインフラ設計のサポート、システム開発
・ FastAPIによるフレームワークを使用したAPI実装・バリデーションの実装
・ ORM等を使用したデータベース操作
・ AWSなどのコンポーネントを使用したアーキテクチャの構築、CI/CDの設定
・ モニタリング・ロギングの設定および監視
・ システム設計(詳細設計、テスト設計)、APIのエンドポイント設計
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
音楽プラットフォーム「Eggs」のプロダクト開発エンジニアを募集しております。
ご担当いただく業務は、希望やスキルに応じて決定されます。
Eggspassバックエンドエンジニアとしては、システム設計の支援や、
FastAPIを使用したAPI実装、AWSなどのコンポーネントを使用した
アーキテクチャ構築などをご担当いただきます。
Eggspassフロントエンドエンジニアとしては、システム設計の支援や、
HTML/CSSによるコンテンツ制作、React.jsでの
アプリケーション開発などをご担当いただきます。
【具体的には】
・ すべてのアーティストとすべてのリスナーをつなぐ
音楽プラットフォーム「Eggs」のプロダクト開発エンジニア
・ Eggspassバックエンドエンジニア、システム設計(基本設計)の支援
・ 提供すべき機能の各システムで具体的な要件整理のサポート
・ 非機能要件の定義、およびそのサポート
・ AWSなどのインフラ設計のサポート、システム開発
・ FastAPIによるフレームワークを使用したAPI実装・バリデーションの実装
・ ORM等を使用したデータベース操作
・ AWSなどのコンポーネントを使用したアーキテクチャの構築、CI/CDの設定
・ モニタリング・ロギングの設定および監視
・ システム設計(詳細設計、テスト設計)、APIのエンドポイント設計
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる