株式会社LASSIC

求人掲載中
エンタメ公社・官庁・地方創生医療・バイオ
該当件数:10
正社員

株式会社LASSIC

ITソリューションセールス(法人営業)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
【顧客】
法人

【商材】
ITアウトソーシング・DevOpsサービス

【具体的には】
分野は幅広く、営業企画〜販売、顧客維持、新規/既存顧客維持・拡大、年間の事業部の売上粗利予算を達成するための活動全般、事業
拡大に向けた営業基盤の増強を担って頂きます。

・システム開発〜運用保守のITアウトソーシング・DevOpsサービスの法人顧客への販売
・顧客はエンドユーザ(事業会社)、1次Sierをターゲットとし、情報システム担当者やプロダクト担当者への折衝
や関係構築を進め、引合案件獲得〜受注、見積提案書作成〜提案、契約条件交渉、契約管理(締結〜更新)、
料金回収(請求〜入金まで)、各種交渉、が主なお仕事です。
・システムエンジニアとの提案見積もり作成、案件進行上のリスクヘッジ、メンバーフォロー等。
・営業戦略に応じた新規顧客開拓・戦略立案・実行、顧客管理、営業事務業務支援
応募資格
・IT業界での法人営業経験(5年以上)
・Microsoft365の一連の経験(Excel、Powerpoint、Word 必須)
・請負契約、SES契約での主にソフトウェア開発の体制提供型ビジネスの経験
・オンラインでの営業経験(対面営業だけでなく、Web会議を活用した営業経験)
想定年収
400800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社LASSIC

【フルリモート】PM/PL候補(大手エンタープライズ企業の開発プロジェクト)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
エネルギー・通信・製薬会社等、国内大手エンタープライズ企業を対象としたITフルアウトソーシングサービス(SI事業)を手掛
けています。
プロジェクト管理やラインマネジメントといったマネジメント業務を将来的にお任せいたします。まずは、メンバーとしてプロジェクトに参画頂き、早期にチームリーダーとしてご活躍を頂くようにご支援いたします。

■ご担当いただく顧客
大手グローバルメーカ様、大手通信事業会社様、大手製薬会社様、エンターテインメント系広告メディア事業会社様、
大手人材ビジネス企業様、大手エネルギー事業会社様
他、いずれも日本の生活を支える大手企業様と直接のお取引となります。

■ご提供しているサービス(案件)の事例
「新規サービス開発支援」
クラウドのプラットフォーム上で展開するデジタルサービスの開発(PoC)。音声認識技術、構文解析技術、感情解析技術等を活
用したソリューションを通じて、多様な業種の事業者のDXを促進する
「先端IT技術の導入支援」
ドローン、AI、RPAを活用した新事業の運用保守改善提案。
R&Dおよび、ビジジネス拡張を見据えた業務効率化の企画提案、および導入計画の策定、導入の推進。
応募資格
・オープン系言語(Java、Python、Rubyなど)での開発経験3年程度
・要件定義から設計、実装、テスト経験
・サブリーダー等の経験(小規模、期間問わず)

【歓迎】
・ライン管理や人材育成(後輩指導含む)の経験
想定年収
530750万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社LASSIC

【フルリモート】※構築経験必須※クラウドエンジニア

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
プロダクト開発や基幹システムの開発・保守運用等、DevOps開発支援サービスによる、顧客のシステム課題の解決を開発と運用
両面でご支援をしています。

【具体的には】
・ITインフラ基盤に関連する企画から構築、運用支援
・DevOps開発領域に於けるクラウド環境の設計や構築
・オンプレ環境からクラウド環境への移行に関しての計画の策定から実行、検証

■ご担当いただく顧客
大手グローバルメーカー様、大手製薬会社様、エンターテインメント系広告メディア事業会社様、大手人材ビジネス企業様、等、いずれも大手企業様と直接のお取引となります。

■ご提供しているサービス(案件)の事例
「新規サービス開発支援」
クラウドのプラットフォーム上で展開するデジタルサービスの開発(PoC)。音声認識技術、構文解析技術、感情解析技
術等を活用したソリューションを通じて、多様な業種の事業者のDXを促進する
「先端技術の開発」
デジタルツイン、生成AI、IoT、エッジAI技術を活用としたサービスの実装、検証、Poc等
応募資格
・AWS等(パブリッククラウド)のクラウド構築経験
・クラウド環境のアーキテクチャ設計や構築の経験
・クラウドサービスを活用時のセキュリティ要件の知識
想定年収
450750万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社LASSIC

【フルリモート】クラウドエンジニア

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
大手グローバルメーカーや大手製薬会社など、大手企業と直接取引を行っています。
提供しているサービスは、クラウドプラットフォーム上のデジタルサービス開発や、
音声認識や構文解析技術を活用したソリューション開発などです。
また、ITインフラ基盤の企画から構築、運用支援、クラウド環境の設計や構築、
オンプレ環境からクラウド環境への移行計画の策定から実行、検証業務など、幅広い業務を請け負っています。

【具体的には】
・ ITインフラ基盤に関連する企画から構築、運用支援
・ DevOps開発領域に於けるクラウド環境の設計や構築
・ オンプレ環境からクラウド環境への移行に関しての計画の策定から実行、
検証業務の変更範囲すべての業務への転換可能性あり

※業務の変更範囲:すべての業務への転換可能性あり

【配属部署】
IT事業部
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。

・ AWS等(パブリッククラウド)のクラウド構築経験
・ クラウド環境のアーキテクチャ設計や構築の経験
・ PCスキル -Word Excel Powerpoint

【歓迎】
・アジャイル/スクラムでの開発経験がある方
・WEBアプリ開発経験がある方
・PM/PLのご経験がある方 未経験可
・ クラウドサービスを活用時のセキュリティ要件の知識
想定年収
450750万円
勤務地
正社員

株式会社LASSIC

【大阪】アカウント統括責任者候補

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
【新規アカウントの起ち上げ、複数アカウントの運営体制づくり】
エネルギー・通信、製薬会社、製造会社等、国内大手エンタープライズ企業を対象としたITフルアウトソーシングサービス(SI事業)を手掛けています。
プロダクト開発支援業務や業務系システムの運用や保守開発のアウトソーシングなど、顧客の課題解決に最適なフォーメーションによって価値発揮することで、強固な顧客基盤と、競合他社に対する優位性を築いています。

■アカウント(各部門)を纏め牽引する立場として、予算・収支管理、アサイン管理、顧客折衝、組織組成、アカウントマネージャーのマネジメントをご担当いただきます。
・顧客のシステムの業務改善に関わるアカウントチームを複数纏めて管理をお願いします。
・数億規模の予算をターゲットに売上管理をいただき、事業成長を促していただきます。

■仕事の魅力
■顧客のIT資産運用を最適化!事業に一緒に挑み続けてくれる人材を求めています!
都会と地方の課題を還流し、持続可能な社会を目指します。
■事業成長の為、挑戦し成長しています!実直・真面目・誠実に、やりぬく会社です。
【魅力】
・全国のエンジニアとリモート分散開発にて大手顧客の課題解決に貢献できます
・上流の立場にて改善提案ができます
・現場責任者として一定の裁量権をお渡しします
・最適なチーム編成や新規メンバーの採用など事業拡大に繋がる組織形成も行えます
応募資格
・プロジェクトの改善・改革提案、見積もり策定のご経験
・収支管理、プロジェクト管理、ラインマネジメントのご経験
・事業管理やマネージャクラスのマネジメントのご経験
・顧客折衝やプリセールス等のご経験
・WEBアプリの要件定義、設計のご経験
〈PCスキル〉
・Word、Excel、Powerpoint
想定年収
7001,000万円
勤務地
正社員

株式会社LASSIC

【フルリモート】プロジェクトマネージャー/リーダー

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
【大手エンタープライズ企業のシステム開発・システム運用保守プロジェクトの起ち上げから、推進、管理まで】
通信・製薬会社等、国内大手エンタープライズ企業を対象としたITフルアウトソーシングサービス(SI事業)を手掛けています。
プロダクト開発支援業務や業務系システムの運用や保守開発のアウトソーシングなど、顧客の課題解決に最適なフォーメーションによって価値発揮することで、強固な顧客基盤と、競合他社に対する優位性を築いています。

PM/PLの業務は文字通り、要件定義から開発、プロジェクト管理といったマネジメント業務に携わっていただきます。
既存システム、運用体制への改善提案から、新規事業に必要なシステム、アプリ開発等、様々なプロジェクトをあなたの手で成功へと導いてください。

PM/PLに求められる重要事項として「顧客の声を翻訳して開発メンバーに伝える」があります。
技術や開発プロセス、専門用語に精通したシステムインテグレータ同士の会話ではなく、ビジネス視点での要求仕様が中心となる顧客との会話は、こちらが顧客の言語に合わせて会話することが求められます。
一方で、開発や運用・保守開発を担うメンバーへの説明は、顧客の言葉を「伝言ゲーム的」に伝えるのではなく、エンジニア視点での言葉に翻訳して伝えてあげる必要があります。
顧客と開発、運用・保守開発メンバーとの間には、重要視するポイントや仕事の進め方についての価値観が大きく異なるケースがしばしば生じます。
同社のPM/PLには、両者の橋渡し役として、視点を相手に合わせる柔軟性が求められます。
応募資格
【必須】
・WEBアプリケーション開発経験5年以上
・オープン系言語(Java、Python、Ruby、PHP(何れか)、Oracle、Linuxなど)での開発経験
・パブリッククラウド環境(AWS、Azure、GCP等)での開発経験
・リーダー・サブリーダークラスの業務経験
・WEBサービス系システム開発、業務系システム開発やシステム運用・保守開発の経験
〈PCスキル〉
・Excel、Powerpoint

【歓迎】
・ライン管理や人材育成(後輩指導含む)の経験者優遇
想定年収
524836万円
勤務地
正社員

株式会社LASSIC

【フルリモート】PM/PL候補

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
【大手エンタープライズ企業のシステム開発・システム運用保守プロジェクトの起ち上げから、推進、管理まで】
エネルギー・通信・製薬会社等、国内大手エンタープライズ企業を対象としたITフルアウトソーシングサービス(SI事業)を手掛けています。プロダクト開発支援業務や業務系システムの運用や保守開発のアウトソーシングなど、顧客の課題解決に最適なフォーメーションによって価値発揮することで、強固な顧客基盤と、競合他社に対する優位性を築いています。プロジェクト管理やラインマネジメントといったマネジメント業務を将来的にお任せいたします。まずは、メンバーとしてプロジェクトに参画頂き、早期にチームリーダーとしてご活躍を頂くようにご支援いたします。
PM/PLに求められる重要事項として「顧客の声を翻訳して開発メンバーに伝える」があります。
技術や開発プロセス、専門用語に精通したシステムインテグレータ同士の会話ではなく、ビジネス視点での要求仕様が中心となる顧客との会話は、こちらが顧客の言語に合わせて会話することが求められます。
一方で、開発や運用・保守開発を担うメンバーへの説明は、顧客の言葉を「伝言ゲーム的」に伝えるのではなく、エンジニア視点での言葉に翻訳して伝えてあげる必要があります。顧客と開発、運用・保守開発メンバーとの間には、重要視するポイントや仕事の進め方についての価値観が大きく異なるケースがしばしば生じます。
同社のPM/PLには、両者の橋渡し役として、視点を相手に合わせる柔軟性が求められますので、その観点含め、現場育成を致します。

※業務の変更範囲:すべての業務への転換可能性あり
応募資格
・WEBアプリケーション開発経験3年以上
・オープン系言語(Java、Python、Ruby、PHP、JavaScript(jQueryでも可)、React.js、Vue.js、HTML/CSSなど)での開発経験
・要件定義から設計、実装、テスト
・サブリーダー等の経験(小規模、期間問わず)

【歓迎】
・ライン管理や人材育成(後輩指導含む)の経験
想定年収
462740万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社LASSIC

【フルリモート】PM/PL(大手エンタープライズ企業のプロジェクト)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
〜大手エンタープライズ企業のシステム開発・システム運用保守プロジェクトの起ち上げから、推進、管理まで〜

通信・製薬会社等、国内大手エンタープライズ企業を対象としたITフルアウトソーシングサービス(SI事業)を手掛けています。
PM/PLの業務は文字通り、要件定義から開発、プロジェクト管理といったマネジメント業務に携わっていただきます。既存システム、運用体制への改善提案から、新規事業に必要なシステム、アプリ開発等、様々なプロジェクトをあなたの手で成功へと導いてください。

■ご担当いただく顧客
大手通信事業会社様、大手製薬会社様、エンターテインメント系広告メディア事業会社様、大手人材ビジネス企業様大手通信機器ベンダー様、大手エネルギー事業会社様他、いずれも日本の生活を支える大手企業様と直接のお取引となります。

■提供しているサービス(案件)の事例
「新規サービス開発支援」
クラウドのプラットフォーム上で展開するデジタルサービスの開発(PoC)。音声認識技術、構文解析技術、感情解析技術等を活用したソリューションを通じて、多様な業種の事業者のDXを促進する
「先端IT技術の導入支援」
ドローン、AI、RPAを活用した新事業の運用保守改善提案。R&Dおよび、ビジネス拡張を見据えた業務効率化の企画提案、および導入計画の策定、導入の推進。
応募資格
・リーダー・サブリーダークラスの業務経験
・Webアプリケーション開発経験5年以上
・オープン系言語(Java、Python、Ruby、PHP(何れか)、Oracle、Linuxなど)での開発経験
・パブリッククラウド環境(AWS、Azure、GCP等)での開発経験

【歓迎】
・ライン管理や人材育成(後輩指導含む)の経験
想定年収
530750万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社LASSIC

【フルリモート】アカウントマネージャー

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
【新規プロジェクトの起ち上げ、体制構築から、各種ツールやナレッジを使ったプロジェクト運営体制づくり】
エネルギー・通信・製薬会社等、国内大手エンタープライズ企業を対象としたITフルアウトソーシングサービス(SI事業)を手掛けています。
プロダクト開発支援業務や業務系システムの運用や保守開発のアウトソーシングなど、顧客の課題解決に最適なフォーメーションによって価値発揮することで、強固な顧客基盤と、競合他社に対する優位性を築いています。

顧客のシステムの業務改善に関わるプロジェクト推進を行って頂きます。
基幹システム、TOCサービス、運用・保守開発と幅広い案件有。
■チームを牽引する立場として、予算・収支管理、プロジェクト管理、顧客折衝、組織組成(メンバーアサイン)を担当。直接お客様の事業に貢献できる仕事が多数。
大手顧客の様々な案件を通じ、企画提案、プロジェクト運営などキャリアアップが可能です。

■仕事の魅力(実直・真面目・誠実に、やりぬく会社)
ボーダレス(場所に依存されない環境等)とDX、ケイパビリティを武器にプライム(一次請け)市場を拡大
・都会(人材不足)と地方(仕事の不足)の課題を還流し、持続(人材や事業)可能な社会を目指しています。
・上流の立場にて改善提案ができます。
・現場責任者として一定の裁量権をお渡しします。
 ・最適なチーム編成や新規メンバーの採用など事業拡大に繋がる組織形成をお任せしています。
応募資格
・WEBアプリ開発(オープン系開発5年以上のご経験)、要件定義のご経験
・顧客折衝やプリセールスのご経験
・開発プロセスの策定、更新、展開、指導経験
・プロジェクトの改善・改革提案、見積もり策定経験
・プロジェクト管理、メンバーマネジメント経験
〈PCスキル〉
・Word、Excel、Powerpoint

【歓迎】
・ライン管理や人材育成(後輩指導含む)の経験者優遇
想定年収
580950万円
勤務地
正社員

株式会社LASSIC

アカウントマネージャー/フルリモート勤務可能(全国)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
【新規プロジェクトの起ち上げ、体制構築から、各種ツールやナレッジを使ったプロジェクト運営体制づくり】
エネルギー・通信・製薬会社等、国内大手エンタープライズ企業を対象としたITフルアウトソーシングサービス(SI事業)を手掛けています。
プロダクト開発支援業務や業務系システムの運用や保守開発のアウトソーシングなど、顧客の課題解決に最適なフォーメーションによって価値発揮することで、強固な顧客基盤と、競合他社に対する優位性を築いています。
顧客のシステムの業務改善に関わるプロジェクト推進を行って頂きます。
基幹システム、TOCサービス、運用・保守開発と幅広い案件有。

■チームを牽引する立場として、予算・収支管理、プロジェクト管理、顧客折衝、組織組成(メンバーアサイン)を担当。
直接お客様の事業に貢献できる仕事が多数。
大手顧客の様々な案件を通じ、企画提案、プロジェクト運営などキャリアアップが可能です。

【仕事の魅力】
ボーダレス(場所に依存されない環境等)とDX、ケイパビリティを武器にプライム(一次請け)市場を拡大
・都会(人材不足)と地方(仕事の不足)の課題を還流し、持続(人材や事業)可能な社会を目指しています。
・上流の立場にて改善提案ができます。
・現場責任者として一定の裁量権をお渡しします。
・最適なチーム編成や新規メンバーの採用など事業拡大に繋がる組織形成をお任せしています。
応募資格
・WEBアプリ開発(オープン系開発5年以上のご経験)、要件定義のご経験
・顧客折衝やプリセールスのご経験
・開発プロセスの策定、更新、展開、指導経験
・プロジェクトの改善・改革提案、見積もり策定経験
・プロジェクト管理、メンバーマネジメント経験
想定年収
580950万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる