想定年収
450~550万円
勤務地
東京都
事業内容
【来店型ショップの総合保険代理店事業を展開/オンライン化も同時に進めています】
「保険の来店型店舗」1号店オープンから約20年で店舗数を約800店舗にまで事業を拡大し、急成長を遂げている企業です。また、コロナ過もあり、オンライン対応も進めています。
・生命保険募集に関する業務
・損害保険代理店業務
・保険に関する総合的なコンサルティング
・年金資金・資産運用に関する業務
・法人・財務や相続・事業継承に関する保険によるコンサルティング
・企業における顕在・潜在リスク診断
・人材派遣
「保険の来店型店舗」1号店オープンから約20年で店舗数を約800店舗にまで事業を拡大し、急成長を遂げている企業です。また、コロナ過もあり、オンライン対応も進めています。
・生命保険募集に関する業務
・損害保険代理店業務
・保険に関する総合的なコンサルティング
・年金資金・資産運用に関する業務
・法人・財務や相続・事業継承に関する保険によるコンサルティング
・企業における顕在・潜在リスク診断
・人材派遣
会社特徴
【「来店型の保険代理店」の先駆けとして設立された企業です】
同社は、複数の保険会社の中からお客様に最適な保険プランをご提案できる来店型保険代理店として設立して以来、業界のリーディングカンパニーとして成長を続けています。同社の来店型保険代理店では、保険会社からの手数料を収益として成り立っている為、消費者は無料で相談することができ、複数の保険
会社の商品を扱っているため、要望や条件にあう商品を組み合わせた保障プランを提案することが可能となりました。今後、保険商品販売チャネル多様化の流れを受けてさらなる事業拡大を目指す、成長スピードの速い企業です。
【伊藤忠商事株式会社の連結子会社化】
2019年に伊藤忠商事株式会社の連結子会社化しています。
基盤の安定に伴い、働きやすさの向上にも繋がっています。
【平均残業時間10時間/ワークライフバランスも取れる企業です】
同社独自の取り組みとして、毎週水曜は定時退社日としています。残業は極力しない風土で月平均10時間程度です。理由としましては、システム部門がイニシアチブをもって開発を行っており、計画的なスケジュール管理が可能な為、残業が短いです。
同社は、複数の保険会社の中からお客様に最適な保険プランをご提案できる来店型保険代理店として設立して以来、業界のリーディングカンパニーとして成長を続けています。同社の来店型保険代理店では、保険会社からの手数料を収益として成り立っている為、消費者は無料で相談することができ、複数の保険
会社の商品を扱っているため、要望や条件にあう商品を組み合わせた保障プランを提案することが可能となりました。今後、保険商品販売チャネル多様化の流れを受けてさらなる事業拡大を目指す、成長スピードの速い企業です。
【伊藤忠商事株式会社の連結子会社化】
2019年に伊藤忠商事株式会社の連結子会社化しています。
基盤の安定に伴い、働きやすさの向上にも繋がっています。
【平均残業時間10時間/ワークライフバランスも取れる企業です】
同社独自の取り組みとして、毎週水曜は定時退社日としています。残業は極力しない風土で月平均10時間程度です。理由としましては、システム部門がイニシアチブをもって開発を行っており、計画的なスケジュール管理が可能な為、残業が短いです。
仕事内容
下記をはじめとするWeb系のタッチポイントシステムの企画立案から設計、開発までを担当していただきます。いずれのシステムでも、障害対応など運用面も担当しています。現在、これら顧客基盤システムの全面的な刷新を計画しており、新たな構想に一緒にチャレンジしていただける方を歓迎します。
・同社サービスを紹介するサービスサイト(保険相談会の予約サイト)
・保険の契約者様向けに展開するマイページ
・会社情報を発信するためのコーポレートサイト
■開発環境:Java、PHP、Postgresql、MySQL、Apache、Tomcat、nginx、docker/OS:Linux
■部署構成:
課長配下に正社員3名の少人数体制で、お互いにコミュニケーションを密に取りながら業務遂行しています。
開発作業は部分的に外部ベンダーに委託しており、予約サイト+コーポレートサイトチームと、マイページチームの2
チームに分かれています。
■業務の魅力:
?企画から開発の全工程に社内SEが携わるため、リリースに至るまでの利用部門との折衝や、サービスイン後のリアルな反応を直に受け取り、システムのブラッシュアップのために活かすことができます。
?ユーザー(お客さまや店舗営業職)の真のニーズを考え、それに応えるまでのプロセスを通じ、「自分が会社のビジネスを根幹から支えている」という強いやりがいが得られます。
?社内SEにありがちな「便利屋」のようなイメージは当てはまらず、利用部門とは対等な立場でコミュニケーションを取りながら仕事を進められます。
・同社サービスを紹介するサービスサイト(保険相談会の予約サイト)
・保険の契約者様向けに展開するマイページ
・会社情報を発信するためのコーポレートサイト
■開発環境:Java、PHP、Postgresql、MySQL、Apache、Tomcat、nginx、docker/OS:Linux
■部署構成:
課長配下に正社員3名の少人数体制で、お互いにコミュニケーションを密に取りながら業務遂行しています。
開発作業は部分的に外部ベンダーに委託しており、予約サイト+コーポレートサイトチームと、マイページチームの2
チームに分かれています。
■業務の魅力:
?企画から開発の全工程に社内SEが携わるため、リリースに至るまでの利用部門との折衝や、サービスイン後のリアルな反応を直に受け取り、システムのブラッシュアップのために活かすことができます。
?ユーザー(お客さまや店舗営業職)の真のニーズを考え、それに応えるまでのプロセスを通じ、「自分が会社のビジネスを根幹から支えている」という強いやりがいが得られます。
?社内SEにありがちな「便利屋」のようなイメージは当てはまらず、利用部門とは対等な立場でコミュニケーションを取りながら仕事を進められます。
ほけんの窓口グループ株式会社募集概要
勤務地
東京都中央区日本橋本町
応募資格
・Java、SQLによる要件定義からコーディングまでの開発経験
・システム開発・運用に関するスキル・知識
(各種設計・レビュー/トラブルシューティング(障害調査・分析など))
・業務改善・要件管理に関するスキル
(システム設計(環境構成の検討・提案)/要求分析・要件定義/セキュリティリスク管理)
・システム開発・運用に関するスキル・知識
(各種設計・レビュー/トラブルシューティング(障害調査・分析など))
・業務改善・要件管理に関するスキル
(システム設計(環境構成の検討・提案)/要求分析・要件定義/セキュリティリスク管理)
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 完全週休2日制 育児・介護休業
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 確定拠出年金(401K) 社員持株会制度 慶弔見舞金 会員制福利厚生サービス 団体保険(所得補償保険・定期保険) 資格取得一時金制度
通勤手当 確定拠出年金(401K) 社員持株会制度 慶弔見舞金 会員制福利厚生サービス 団体保険(所得補償保険・定期保険) 資格取得一時金制度
採用人数
若干名