
PwC Japan有限責任監査法人
求人掲載中
PwC Japan有限責任監査法人の企業評判企業評判詳細
非常に充実した研修制度があります。(日々教育についてはアップデートされている会社なので、2016年時点のものです)
・入社して2か月は合同研修となります。その際の研修項目としては、コンサルタントとしての基本的なものから、各業務領域の概要を学べるような研修です。
・その後部署配属となりますが、最初の1年間は、3か月毎に、1部署を周り、計4部署を経験することができます。
・こちらの部署ローテーションは、他部署との連携強化にもつながりますし、且ついろいろな職種を経験するうえで、自身に合った職種を見つけることも可能です。
・入社して2か月は合同研修となります。その際の研修項目としては、コンサルタントとしての基本的なものから、各業務領域の概要を学べるような研修です。
・その後部署配属となりますが、最初の1年間は、3か月毎に、1部署を周り、計4部署を経験することができます。
・こちらの部署ローテーションは、他部署との連携強化にもつながりますし、且ついろいろな職種を経験するうえで、自身に合った職種を見つけることも可能です。

職種・所属・役職
経営戦略コンサルタント・事業開発部・一般社員/メンバークラス
性別
男性
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間
50時間
平均年収
---
有給消化率
80%
回答者による総合評価
4.00
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
成長性・将来性
4.00
待遇面の評価
4.00
PwC Japan有限責任監査法人カテゴリから企業評判を探す
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社同業界の「未経験からの活躍」
特に新卒に対しては、非常に多岐に渡る研修が1ヶ月半以上あるので困ることはないと思う。
入社後もウェブで自主的に研修できるシステムの他、自身のランクに応じた研修などが存在している
入社後もウェブで自主的に研修できるシステムの他、自身のランクに応じた研修などが存在している
新卒採用者、第二新卒採用者には3ヶ月の研修が用意されており、基本的なオフィススキル、表・チャート作成スキル等について一通りのインプットが行われる。かなり実務的であり、プロジェクトですぐ使える内容が多かった。
新卒に関しては、入社前にExcelやPowerPointの基礎研修、入社後に3ヶ...
新卒にはしっかりした研修が提供されるうえ、アサイン初期は周りの体制も厚く組まれる...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください