想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
事業内容
【業界ナンバーワンのEC通販特化型のCRMツールで世界に日本のおもてなしを発信。】
同社は、日本で初めて通販ECに特化したCRMサービス( Custmor Relationship Management =
顧客管理システム )『うちでのこづち』(http://www.uchideno-kozuchi.com)を手がけております。
2020年には通販ECは20兆円市場に到達することが予想され、集客と収益アップの切り札として
世界中で高い注目を集めているCRM業界に、2008年から参入しています。
同社は、日本で初めて通販ECに特化したCRMサービス( Custmor Relationship Management =
顧客管理システム )『うちでのこづち』(http://www.uchideno-kozuchi.com)を手がけております。
2020年には通販ECは20兆円市場に到達することが予想され、集客と収益アップの切り札として
世界中で高い注目を集めているCRM業界に、2008年から参入しています。
会社特徴
「CRMと言えば日本のE-Grant」と言われるような状態を目指す。
国内通販市場は毎年110〜120%の伸び率を達成している国内屈指の成長市場です。
しかし、今から7、8年ほど前まで、日本のEC通販市場には顧客管理という概念がほとんどなく、
顧客の気持ちを無視して大量に送り届けられるメールマガジンや、単発販売のみを目的とした有象無象の商品で溢れていました。
EC通販がすべてのお客様にとってもっと心地いいものになるように、EC通販がすべての人の生活をもっと豊かにできるように、
私たちがたどり着いた答えは「おもてなし」を始めとした「和の心」でした。日本人が店舗などで実現しているおもてなしをEC通販業界で実現し、
想いやりあふれるおもてなし通販をスタンダートにすることで、世界中で「CRMと言えば日本のE-Grant」と言われるような状態を目指しています。
国内通販市場は毎年110〜120%の伸び率を達成している国内屈指の成長市場です。
しかし、今から7、8年ほど前まで、日本のEC通販市場には顧客管理という概念がほとんどなく、
顧客の気持ちを無視して大量に送り届けられるメールマガジンや、単発販売のみを目的とした有象無象の商品で溢れていました。
EC通販がすべてのお客様にとってもっと心地いいものになるように、EC通販がすべての人の生活をもっと豊かにできるように、
私たちがたどり着いた答えは「おもてなし」を始めとした「和の心」でした。日本人が店舗などで実現しているおもてなしをEC通販業界で実現し、
想いやりあふれるおもてなし通販をスタンダートにすることで、世界中で「CRMと言えば日本のE-Grant」と言われるような状態を目指しています。
仕事内容
同社法人顧客に対し、CRMツール「うちでのこづち」導入後の継続率向上のため、ツール活用促進に留まらず顧客の経営課題解決のためのソリューション提案を行っていただきます。
本ポジションでは、ツール導入後に如何にツールを活用していただくか、いかに事業課題の解決に繋げるか、という企画・提案営業を行っています。
【具体的には】
・顧客事業の課題やニーズの把握
・課題解決のための施策提案(クロスセル含む)
・ツールは補えないCRM関連のセミナー企画
・ツールの操作説明/社内外との調整折衝業務
【ポジションの特徴や魅力】
・通販事業者を始めとした企業の売上やLTV拡大のためのアクションができる
・CRM業界に対する興味が深い
・新しい情報を獲得する意欲
・実データに基づき、仮説立てや解決策が提案できる
・現場担当者だけでなく、事業責任者や代表への提案もできる
本ポジションでは、ツール導入後に如何にツールを活用していただくか、いかに事業課題の解決に繋げるか、という企画・提案営業を行っています。
【具体的には】
・顧客事業の課題やニーズの把握
・課題解決のための施策提案(クロスセル含む)
・ツールは補えないCRM関連のセミナー企画
・ツールの操作説明/社内外との調整折衝業務
【ポジションの特徴や魅力】
・通販事業者を始めとした企業の売上やLTV拡大のためのアクションができる
・CRM業界に対する興味が深い
・新しい情報を獲得する意欲
・実データに基づき、仮説立てや解決策が提案できる
・現場担当者だけでなく、事業責任者や代表への提案もできる
株式会社E-Grant募集概要
勤務地
東京都品川区
給与詳細
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■給与査定:年4回
■賞与:年2回(業績賞与)
■給与査定:年4回
■賞与:年2回(業績賞与)
応募資格
・法人営業経験(1年以上)
・資料作成経験(1年以上)
・資料作成経験(1年以上)
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 家族手当 交通費一律支給(上限月額4万円迄)、資格取得手当、社員紹介手当、こども手当
通勤手当 住宅手当 家族手当 交通費一律支給(上限月額4万円迄)、資格取得手当、社員紹介手当、こども手当
採用人数
若干名