株式会社スリーシェイク

求人掲載中
サイバーセキュリティAI・ビッグデータ暗号資産・ブロックチェーンDXコンサルクラウド
該当件数:38
正社員

株式会社スリーシェイク

SREエンジニア(事業部マネージャー候補/フレックス/リモート可能)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、企業活動を支えるエンジニアリング課題をワンストップで解決するサービスを提供する企業です。
SREコンサルティング事業「Sreake」を主力事業とし、クラウドネイティブな技術導入や開発/運用プロセスの支援を行っております。
その他、クラウド型データ連携プラットフォーム「Reckoner」や脆弱性診断SaaS「Securify」、エンジニア組織特化型HRパートナー「Relance」などの事業を展開しています。
お客様のチームの一員として事業の成功を共に目指す伴走型インフラパートナーとして、業績は3期連続で150%以上成長しています。

【具体的には】
プロジェクトリーダーとはプロジェクトの品質・工数・スケジュールを計画し、
その遂行のためにメンバーだけでは解決が難しい課題の調整を主導。
プロジェクトマネージャーとは異なり、
自らもエンジニアリングに関わり、技術的な方針決定をリードする役割
応募資格
・システム/機能の設計、レビューの経験
・GKE・EKS など Kubernetes の構築運用経験
・RDBMS や NoSQL の構築運用経験
・CI/CD パイプラインの構築経験
・監視運用経験
※ 自信のあるものいずれかで可

【歓迎】
・オンプレミス環境での Kubernetes 構築運用経験
・英語話者の方
・GPUクラスタの運用経験 (パブリッククラウド含む)
・PyTorch、Tensorflow 等機械学習に知見のある方
想定年収
9001,500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

カスタマーサクセス(立ち上げフェーズに携われる/フレックス)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、SRE支援事業を創業当初から行っており、ITサービスの信頼性を高める支援をしています。
データ活用、セキュリティ、エンジニア採用などの課題解決サービスを提供し、
ムダな作業をなくしサービス開発に集中できる世界の実現を目指している会社です。
SRE、データ活用、セキュリティ、人材の4領域でソリューション開発や支援を行っており、フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業「Relance」も展開しております。
2020年には「Relance」を立ち上げ、新しく採用スカウトサービス「RELACOMM(リラコム)」の提供を開始しました。

【具体的には】
・ 採用スカウトサービス「RELACOMM(リラコム)」をご利用中の企業様および
フリーランスエンジニアの方に対して、より良いお仕事のマッチングを成功に導くためのサービスの活用支援
・ 自社のアセットを活用し、採用スカウトサービスの拡大に向けて、まずは「成功事例」を作っていくこと
・ CS体制の構築
・ リラコムを使ってクライアントの採用課題を解決するための施策の立案・推進・実行
・ 新規登録ユーザーの獲得(集客〜新規商談)
・ サポート体制、各種プロセスの設計
・ 顧客へのスムーズなサービス導入、および立ち上げ〜運用に向けた支援
・ 導入/活用プロセスの改善やプロダクトへの顧客のフィードバック収集
応募資格
・法人または個人向けの営業経験をお持ちの方
※例:アウトバウンド/インバウンドの経験や、商品やサービス等の提案経験等を想定しています。
※取り扱い商材、営業スタイル(新規、既存など)は不問です。

【歓迎】
・ 人材業界でのご経験
・ 採用領域におけるコンサルティング経験(RPOなど)
・ 大手企業とベンチャー企業、両方のご経験
・ 開発言語・環境、IT業界の知識(情報のキャッチアップが好きな方
想定年収
450600万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社スリーシェイク

カスタマーサクセス(自社サービスReckoner/フレックス/リモート可能)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
Reckonerは、ノーコードでデータの集約・加工・連携ができるクラウドサービスです。スリーシェイクでは、導入後の活用支援を通じて、顧客がReckonerを使って
業務が改善されたと実感できる体験を提供することを重視しています。
主な業務内容として、オンボーディングと技術支援、Reckonerの活用支援、
契約更新対応、プロダクト改善への貢献などがあります。
スリーシェイクはSRE支援事業から始まり、データ活用、セキュリティ、人材といった領域でソリューションを提供しています。
SRE構築総合支援サービス「Sreake」、クラウド型Webセキュリティ診断ツール「Securify」、フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業「Relance」などのサービスも展開しています。

【具体的には】
・ オンボーディングと技術支援:Reckonerをご契約いただいたお客様がスムーズにサービスを導入できるよう、技術的なサポート、導入スケジュールの管理、運用設計の支援を行います。
・ Reckonerの活用支援(アダプション・エクスパンション):お客様の抱える課題を深くヒアリングし、Reckonerだけでなく、その他の最適なサービスも組み合わせた解決策を提案・実行することで、お客様のビジネス成長を強力に後押しします。
・ 契約更新対応:お客様との良好な関係を維持し、Reckonerの継続的なご利用をサポートします。
・ プロダクト改善への貢献:お客様からのフィードバックを積極的に収集し、
Reckonerの機能改善や新機能開発に活かします。
応募資格
・下記??いずれかのご経験をお持ちの方
?IT領域でのプロジェクトマネジメント経験
?ソリューション営業やエンタープライズ営業など、顧客課題に深く入り込んだ営業経験
・顧客の要望をヒアリングし、整理・構造化して形にしてきた要件調整のご経験

【歓迎】
・組織の立ち上げや仕組み化に携わったご経験
・従業員数300名以上の企業を顧客とした対応経験
・チームマネジメントや後輩育成など、マネジメント経験
想定年収
450700万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

セールスオープンポジション(フレックス/リモート可能/法人営業経験者歓迎)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社では、事業拡大に伴い、セールスメンバーを募集しており、まずはカジュアル面談で可能性を探ります。
具体的な配属ポジションは限定せず、事業やカルチャーに興味をお持ちの方と
カジュアルにお話しさせていただきたいと考えています。
募集ポジション例として、Sreake事業部ではSRE技術支援、Securify事業部ではセキュリティSaaS、Reckoner事業部ではノーコードETL/データ連携SaaS、
Relance事業部では人材マッチングプラットフォームに関する業務があります。
これらの事業を通じて、エンジニアの生産性向上や企業のセキュリティ強化、
データ活用推進など、社会のDX推進に貢献できます。
応募資格
・法人に対する営業経験をお持ちの方
※例:アウトバウンド/インバウンドの経験や、商品やサービス等の提案経験等を想定しています。
※IT・人材業界に限らず、広告・Web・不動産など様々な業界出身者が活躍しております。

【歓迎】
・ 大手企業とベンチャー企業、両方の経験
想定年収
400696万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

【フルリモート】フルスタックエンジニア(Securify)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【職務内容】
【『Securify』の特徴】
攻撃者目線で考えたセキュリティ対策を自動化し、本質的なセキュリティ対策を図るプラットフォーム
・従来はセキュリティエンジニアによる手動だったWeb脆弱性診断をツール化
・本格的な脆弱性診断も簡易なUI/UXで実行
・クラウド領域の新規サービスにより統合的な脆弱性診断が可能
⇒「グローバルで高いレベルの診断の実施」「独自の脆弱スキャンエンジン開発や使いやすいUI/UXの実現」を図り、セキュリティ品質担保に向けたセキュリティのセルフテスト習慣化がミッション

【具体的には】
・独自脆弱性診断機能、クラウド領域の統合診断機能の設計開発運用
・React(TypeScript) を使ったフロントエンド設計、開発、運用
応募資格
【必須】
・Webアプリケーションにおけるフロントエンド及びバックエンド領域の開発・運用経験
・テスト設計の経験
・API設計またはDB設計経験
・React.jsを利用した開発経験

【歓迎】
・Google Cloud/AWSなどのパブリッククラウド上での開発経験
・Webアプリケーション領域におけるセキュリティ知識(興味関心)
・中~大規模サービスの設計、開発、運用経験
・アーキテクチャ設計の経験
・コードレビューの経験
想定年収
6501,300万円
勤務地
正社員

株式会社スリーシェイク

【フルリモート】フルスタックエンジニア(Relance)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【職務内容】
◎React / Typescript / Firebaseといったモダン技術に携われる面白さ
◎エンジニアが半数以上を占めており、働きやすい環境
◎インフラに関する知識が豊富なハイスキルエンジニアが在籍

【具体的には】
・エンジニアが実績を的確にアピールできるプロフィール機能の開発
・エンジニアと企業をマッチングさせるレコメンド機能開発
・エージェントが的確に案件を分析できる企業分析機能の開発
・エージェントがエンジニアをフォローアップできるコミュニケーション機能開発
・従来エージェントが手動で運用してたオペレーションの自動化
・契約管理機能の開発
・技術トレンドの把握などを支援する機能の開発
・使いやすい / 見つけやすいUIUXの開発…など
応募資格
【必須】
・TypeScript、もしくは静的型付け言語でのバックエンド開発経験
・HTML / CSS / JavaScriptを使ったUI/UX構築の経験
・DB設計の経験

【歓迎】
・要件定義、基本設計の経験
・ドメイン駆動設計、もしくはクリーンアーキテクチャの理解、経験
・イベント駆動型アーキテクチャ、もしくはマイクロサービスの理解、経験
・サーバーレスでのインフラ構築経験
・権限、アクセス制御の実装経験
・React、Next.jsでの開発経験
想定年収
4001,000万円
勤務地
正社員

株式会社スリーシェイク

【フルリモート】サーバーサイドエンジニア(Securify)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【職務内容】
【『Securify』の特徴】
攻撃者目線で考えたセキュリティ対策を自動化し、本質的なセキュリティ対策を図るプラットフォーム
・従来はセキュリティエンジニアによる手動だったWeb脆弱性診断をツール化
・本格的な脆弱性診断も簡易なUI/UXで実行
・クラウド領域の新規サービスにより統合的な脆弱性診断が可能
⇒「グローバルで高いレベルの診断の実施」「独自の脆弱スキャンエンジン開発や使いやすいUI/UXの実現」を図り、セキュリティ品質担保に向けたセキュリティのセルフテスト習慣化がミッション

【具体的には】
・独自脆弱性診断機能、クラウド領域の統合診断機能の設計開発運用
・開発フローの改善(DevOps)、堅牢なインフラの構築運用
・バックエンド領域の技術選定
応募資格
【必須】
・Goでの開発経験
・テスト設計の経験
・API設計またはDB設計経験

【歓迎】
・Google Cloud/AWSなどのパブリッククラウド上での開発経験
・Webアプリケーション領域におけるセキュリティ知識(興味関心)
・中~大規模サービスの設計、開発、運用経験
・アーキテクチャ設計の経験
・コードレビューの経験
・Goでの開発経験
想定年収
6501,300万円
勤務地
正社員

株式会社スリーシェイク

【フルリモート】リードSREエンジニア(Sreake)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【職務内容】
◎戦略策定や意思決定にも携わる、お客様と一体化したインフラサービス。
◎人材育成も網羅してきたサービスだからこそ、スキルアップに最適!
◎業績は 3期連続 150% 以上成長の急拡大!最先端のインフラ案件が続々。
AWS、Google Cloud、Kubernetes、Observability、DBRE、MLOps などの最新技術の知見を集約。
文化も含めた「インフラ」を整備し、企業のSRE内製化をゴールとして活動します。
また、エンジニアリングはもちろん、PM / PL・EM・テックリードといったプロジェクトや自社内組織におけるマネジメントや技術レベルの向上推進に取り組んでいただくことも可能です。

【具体的には】
クラウドネイティブ領域の技術支援
クライアントに合わせた SRE 文化浸透の支援
SRE の思想に基づくアプリケーション開発支援(主に、Python、JavaScript、TypeScript、Go etc..)
SRE に関わる社内R&D活動
SRE としての技術広報活動(登壇、TechBlog の執筆)
PM / PL としてのプロジェクト推進
EM として自社内組織におけるメンバーマネジメント
テックリードとして自社・プロジェクト内での技術レベルの向上
応募資格
【必須】
・AWS / Google Cloud の利用経験
・ツール又は Web アプリケーションの開発 / 運用経験
・Docker / Kubernetes などコンテナ技術の利用経験
・IaC の利用経験

【歓迎】
・RDBMS や NoSQL の構築運用経験
・オンプレミス環境でのサーバー / NW 構築運用経験
・モニタリングツールの構築運用経験
・CI/CD ツールの構築運用経験
・英語によるコミュニケーションが可能な方
想定年収
9001,500万円
勤務地
正社員

株式会社スリーシェイク

【フルリモート】MLエンジニア(Sreake)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【職務内容】
顧客の成長・ビジネス拡大に真に寄与できる
スリーシェイクのサービスはクライアントと伴走し、内製化・自走をゴールに展開しているのが特徴
クライアントと伴走し、内製化・自走をゴールに開発・運用を支援
内製化の推進を通じて、クライアントの競争力強化に貢献
SRE のエキスパートから、クラウドネイティブ構成について学べる SRE を中心とした先端ITの知見を得られる環境
エンジニア職・非エンジニア職が互いを尊重し合う協力的な雰囲気

【具体的には】
機械学習を用いたアプリケーション/ミドルウェアの開発
継続的なモデル改善のためのデータ基盤の構築
機械学習モデルの設計・実装・精度モニタリングの仕組み構築
機械学習を利用した新規プロダクトに関する開発・実装
論文や Kaggle の上位解法、技術ブログなどからの情報収集と実装
応募資格
【必須】
・機械学習/深層学習に関する開発または研究の経験
・機械学習/深層学習のツールまたはライブラリの使用経験
・Python などでの実装経験

【歓迎】
・コンピュータサイエンス、コンピュータエンジニアリング、物理学、数学などの関連分野で修士号以上の学位
・画像認識や自然言語処理などの Deep Learning 分野における実装経験
・強化学習の実装経験
・GPGPU プログラミングの経験
・MLOps の経験
・英語でのコミュニケーション能力
想定年収
7501,500万円
勤務地
正社員

株式会社スリーシェイク

フィールドセールス(自社開発プロダクトのセールス/フレックス/リモート可能)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
株式会社スリーシェイクは、ITインフラ領域に強みを持つテックカンパニーです。
SREコンサルティングやデータ活用基盤などの事業を展開しております。
特に、クラウド型データ連携プラットフォーム「Reckoner」は、ノーコードでデータ連携を可能にするツールです。
その他、フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービスやワンストップ型セキュリティ事業も展開しております。
ReckonerはGoogle社のテックパートナーに認定されており、日本の金融基盤を支える会社を目指しております。

【具体的には】
・ 具体的な業務内容
・ インサイドセールスが案件化した(アポ取得済みの)クライアントへの訪問・商談
・ クライアントのビジネスおよび課題の把握と整理、適切なサービスの提案
・ GAP(現状)分析〜課題解決のためのコンサルティング
・ 意思決定に関わるキーパーソンへの提案機会獲得とプレゼンテーション
・ 顧客体験を向上させるプロダクトの改善企画の提案、開発チームやマーケ担当との連携など
・ データDX(ETL)のSaaSプロダクトのセールスが中心
・ 技術支援サービスや人材紹介サービス、セキュリティSaaSとのクロスセルも可能
応募資格
・ IT領域での営業経験
※SIerやIT専門商社など顧客の潜在的な課題に対して複数の手段でアプローチされてきた経験をお持ちの方を想定しております。
想定年収
600900万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

ITコンサルタント(エンタープライズ案件/リモート可能)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
Relanceは、エンタープライズ企業の事業変革に貢献するITコンサルタント/プロジェクトマネージャーを募集しております。
顧客の課題をヒアリングし、戦略的な提案やプロジェクト全体の設計、開発チームの編成・マネジメントを行います。
スリーシェイクはSRE支援事業から始まり、データ活用、セキュリティ、人材といった領域でソリューションを提供しています。
SRE構築支援サービス「Sreake」、データ連携プラットフォーム「Reckoner」、
Webセキュリティ診断ツール「Securify」、人材紹介事業「Relance」を展開しております。

【具体的には】
・ エンタープライズ顧客へのヒアリング・課題整理・提案活動
・ プロジェクト全体の設計(スコープ定義、体制設計、実行計画)
・ フリーランスを含む開発チームの編成・マネジメント
・ 顧客との折衝およびリレーション構築
・ 必要に応じて開発PM/PL、またはITアーキテクト的な立ち位置での実行支援
・ 提案資料の作成および見積・契約条件の調整
応募資格
・Web/業務システム開発におけるPMまたはITコンサルとしての経験(3年以上)
・ 顧客の要望を要件に落とし込み、体制設計・プロジェクト推進を行った実績
・ フリーランスや業務委託を含むチームでのマネジメント経験
・ エンタープライズ顧客との折衝・提案の経験

【歓迎】
・クラウド(AWS/GCP/Azure)に関する知見
・ SIerやコンサルファーム、もしくはスタートアップでの0→1提案経験
・ システム構成図・提案書・WBSなどの作成経験
・ エンジニアバックグラウンド(SE/PL経験)をお持ちの方
想定年収
9001,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

アカウントマネージャー/フィールドセールス(SRE内製化支援/リモート可能/フレックス)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
技術力が求められる領域に対して、豊富な経験を持つ当社のSREエンジニアチームによる包括的な技術支援サービスを取り扱い、セールスとして既存顧客への顧客フォロー、アップセルや新規顧客に対してのサービス提案を行っていただきます。どの業務もソリューション力が求められ、顧客が抱える本質的な課題に対してのアプローチが必要です。我々はパッケージを売るわけではないので、お客さまからの「こんなことしてみたい」をすべて実現できるSIer以上の高い技術力とソリューション提案力があるため、リピート率はなんと驚異の95%。実現幅が広い為今までのソリューション営業から一つ上のステージで顧客の課題解決に携わることが可能です。

【具体的には】
※アカウントマネージャー
・既存顧客のフォロー:すでに稼働中の案件はエンジニアが毎日コミュニケーションをしている為、契約更新や情報提供がメインとなります
・既存深耕営業:新たな案件の獲得を中心に、すでにお付き合いのある既存企業向けに営業活動を行います。
・マーケティング戦略の立案

※フィールドセールス
・新規顧客の開拓:HP等での問い合わせの対応/技術イベントやコミュニティイベントへ参加し、開拓リストの作成、アプローチを行います(テレマーケティングなどアウトバウンドでの開拓はしていません)
・休眠顧客の掘り起こし:四半期に一度など、定期的なアプローチを行います。
・リセール事業:請求代行対応も行います。パートナー企業との協業プランを考え実行。
・マーケティング戦略の立案
応募資格
・ご経歴の中で3年以上務めた事がある方
・無形商材の営業経験をお持ちの方

【歓迎】
・人材ビジネスでIT業界への支援経験がある方
・IT業界でのセールス経験
※SIer営業、ITコンサル営業、プロダクト(SaaS含む)営業、導入コンサルなどIT領域への知見をお持ちの方を想定しております。経験年数は不問な為、深い知識レベルは必要ありません。
・インフラ、セキュリティに関する知識
・エンジニアリングや先端技術に対する興味・関心
想定年収
400700万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

パートナーセールス(マネージャー候補/リモート可)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、ビジネスの立ち上げから拡大まで全プロセスを担当します。
戦略立案やキーマンとのコネクション構築、相乗効果モデルの策定、
リード獲得施策の企画・実行を通じて、双方のビジネス拡大を目指します。
新規パートナー企業の開拓、既存パートナー企業の育成・協業企画提案を担当し、
最終的には「自動的に案件が紹介される仕組み」の構築を目指します。
信頼関係を築き、Win-Winの関係性を重視します。
各種SaaSベンダー、SI企業、販売代理店を主なターゲットとし、
新たなターゲット企業へのアプローチも行います。
代理店営業管理にとどまらず、事業開発視点での新規施策の企画・実行、
営業スキームの構築・実行も担います。

【具体的には】
・ パートナーの新規開拓、ターゲット企業へのアプローチ
・ 対象顧客との商談対応、クロージングにおける契約締結、パートナーの育成
・ 提携企業への勉強会企画(サービス知識、実績の共有)
・ 協業のためのスキーム作りやフレームワークの構築
・ 営業同行、個別案件相談、定例MTG開催
・ 共同プロモーションの企画および推進、共同セミナーの開催(起案)
・ 共同でのプレスリリースなど、マーケティングチームとの連携
・ パートナーセールス体制の確立
・ 組織体制構築、営業戦略の企画・立案
応募資格
・ IT領域での営業経験

【歓迎要件】
・SIerやIT専門商社など顧客の潜在的な課題に対して複数の手段でアプローチされてきた経験
・IT領域でのパートナーセールスのご経験
・業務コンサルの経験
・業務の自動化・ ソフトウェア市場等への広い知見
・マネジメント経験
想定年収
600900万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

【フルリモート】セキュリティエンジニア(Sreake)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【職務内容】
◎戦略策定や意思決定にも携わる、お客様と一体化したインフラサービス(クラウドセキュリティ領域)
◎人材育成も網羅してきたサービスだからこそ、スキルアップに最適!
◎業績は3期連続150%以上成長の急拡大!最先端のインフラ案件が続々。

AWS  Google Cloud Kubernetes  Observability  DBRE  MLOps セキュリティなどの最新技術の知見を集約。文化も含めた「インフラ」を整備し、企業のSRE内製化をゴールとして活動します。
応募資格
【必須】
・ AWSまたはGoogleCloudの利用経験
・ セキュリティ分野への関心
・ セキュリティ分野の要件策定・設計・実装経験または運用経験
・ クラウド構築への関心

想定年収
9001,500万円
勤務地
正社員

株式会社スリーシェイク

【フルリモート】PM/PMO-biz(Sreake)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【職務内容】
クライアントから受注したプロジェクトの推進・管理に従事していただきます。
マイクロサービス、k8sなどのクラウドネイティブな技術領域に強みを持つエンジニアと共に、クライアントと伴走しながら、プロジェクト / チームをリードしていただきます。
エンタープライズ企業のプロジェクトに従事する事が多いため、クライアント内の様々な組織との連携、調整が求められます。
例:
- クライアントとの顧客折衝
・見積もり作成 / 提案
- 推進・管理
・プロジェクトの立ち上げ / 計画策定
・スコープ管理、進捗管理、品質管理、課題・リスク管理、コミュニケーション管理等
- 以下等プロジェクト遂行上の各種調整
・導入技術選定
・課題対応方針
・コスト / スコープ / 品質

応募資格
・ エンタープライズ企業に対するシステム開発プロジェクトに従事した経験
・ AWS/GCPなどのパブリッククラウドを扱ったプロジェクトの経験
・ 従事したプロジェクトにおけるリーダー経験(5人以上のマネージメント経験、もしくは、3名以上のリーダー経験のある方)
・ プロジェクトの方針・進め方・課題等に関わる関係者調整や、チーム内管理の経験

【歓迎】
・Webアプリケーションの設計/開発/運用経験(プログラミング言語は問わず)
・開発環境の整備やツールの選定経験
・AWS/GoogleCloudの利用経験
・DevOps/SREの経験
・英語によるコミュニケーションが可能な方
想定年収
7001,800万円
勤務地
正社員

株式会社スリーシェイク

【フルリモート】PM/PMO-eng(Sreake)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【職務内容】
SREチームの一員として、様々な施策立案から実行を実施・管理いただきます。
・k8s on GKE を使ったクラウドシステムのR&D / 設計 / 導入+SRE
・k8s on EKS を使ったクラウドシステムのR&D / 設計 / 導入+SRE
・Anthos by GCPを使ったハイブリッドクラウドのR&D / 設計 / 導入+SRE
・上記に必要なmodule / toolの開発(Go) / OSSへのコミット
…など

また、プロジェクトの推進や、意思決定をスムーズにするための管理業務においても、これまでのマネジメント経験を発揮いただくことができます。
・Sreakeプロジェクトの推進・管理
・プロジェクト状況の可視化と顧客調整 
…など
応募資格
・ AWS/GCPなどのクラウド運用経験(1年以上)
・ MySQL/PostgreSQLなどのRDBMSやNoSQLの構築運用経験
・ Linuxのサーバー構築経験
・ プロジェクトマネジメント経験(規模は問わず)
・ アプリケーション/基幹システムなど、何らかの開発案件にてデリバリーに携わった経験

【歓迎】
・ Kubernetes環境の利用経験
・ オンプレ環境での構築運用経験
想定年収
7001,800万円
勤務地
正社員

株式会社スリーシェイク

【フルリモート】SREエンジニア(Sreake)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、戦略策定や意思決定にも携わるお客様と一体化したインフラサービスを提供しています。
SRE(Site Reliability Engineering)の導入・実践に向けた
伴走型コンサルティングサービス「Sreake」を主力事業としており、
金融や製造など技術力が求められる領域で、
クラウドネイティブな技術導入や開発・運用プロセスの支援を行っています。
また、Googleテックパートナーに認定されており、高度なインフラ技術のテンプレート化により、
汎用性の高いプロダクトを生み出し、低コストで柔軟なクラウド環境構築を叶えています。
【具体的には】
・ 文化も含めた「インフラ」を整備し、企業のSRE内製化をゴールとして活動
・ クラウドネイティブ領域の技術支援
・ クライアントに合わせたSRE文化浸透の支援
・ SREの思想に基づくアプリケーション開発支援
(主に、Python、JavaScript、TypeScript、Goなど)
・ SREに関わる社内R&D活動
・ SREとしての技術広報活動(登壇、TechBlogの執筆)
応募資格
【必須】
・Linuxサーバー構築経験
・基本的なネットワーク知識
・GitGitHubの利用経験
・何かしらのプログラム言語が使用できること

想定年収
450900万円
勤務地
正社員

株式会社スリーシェイク

【フルリモート】フルスタックエンジニア(Sreake)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【職務内容】
◎AWS/Google Cloud上でモダン構成で、クラウドネイティブアプリケーション開発が経験できる
◎SREのエキスパート達とクラウドネイティブ構成について学びながら、アーキテクト力をキャッチアップできる
◎SREのノウハウを生かした自社サービスの開発に携われる
◎SES/受託開発ではなく、伴走型でSreakeチームとしてクライントとアプリケーション開発を支援
◎エンジニアが半数を占めており、働きやすい環境

クライアントのSREを推進するためのクラウドネイティブなアプリケーション基盤開発を支援し、開発体験や生産性を向上させることがミッション!

【具体的には】
・クライアントのSREを推進するためのクラウドネイティブなアプリケーション基盤開発を支援
・ クライアント開発者+我々SRE支援するメンバーの開発体験や生産性向上させるためのツールチェーンやワークフローの設計構築(Platform Engineering)
・ 生成AIを使ったSRE特化のchatbotの開発
・ 技術広報活動(登壇 TechBlogの執筆)

例 ・新規サービス立ち上げ時にSREチームと共にアプリケーションレイヤーの設計から開発をリード (Python  JavaScript TypeScript Go  Java etc…)
応募資格
【必須】
・Webアプリケーションの設計/開発/運用経験 (プログラミング言語は問わず)
・開発環境の整備やツールの選定経験
想定年収
6501,200万円
勤務地
正社員

株式会社スリーシェイク

【フルリモート】サーバーサイドエンジニア(Reckoner)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、企業のエンジニアリングを支えるプラットフォームとして、
4つの事業を展開しています。
主力事業は、SRE(Site Reliability Engineering)の
導入・実践を支援するコンサルティングサービスです。
また、クラウド型データ連携プラットフォーム、セキュリティプラットフォーム、
フリーランスエンジニア人材紹介サービスも提供しています。

【具体的には】
・APIや認証認可基盤の設計開発運用(Go)
・データ基盤に対する新規SaaS連携の設計開発運用やデータ処理パフォーマンス改善(Scala)
・開発フローの改善(DevOps)、堅牢なインフラの構築運用
・バックエンド領域の技術選定 …など
応募資格
【必須】
・ Webアプリケーションにおけるバックエンド領域の開発・運用経験
・ API設計の経験
・ DB設計の経験
・ テスト設計の経験

想定年収
6501,300万円
勤務地
正社員

株式会社スリーシェイク

サーバーサイドエンジニア(自社開発ETLツール/モダンな環境/SREスペシャリスト集団

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
従来大量のエンジニアを必要とした、データ基盤の構築からバックオフィス(業務)
システム構築運用をノーコードで実現できる国産ETLツールである、
『Reckoner』のサーバーサイド開発業務をお任せします。

【具体的には】
・APIや認証認可基盤の設計開発運用(Go)
・データ基盤に対する新規SaaS連携の設計開発運用や
データ処理パフォーマンス改善(Scala)
・開発フローの改善(DevOps)、堅牢なインフラの構築運用
・バックエンド領域の技術選定など

【本ポジションの魅力】
・Go×Kubernetesベースなモダン環境で開発可能
⇒API、認証基盤はGo×GKE(kubernetes)、データ処理基盤は
Scala×Google BigQueryを採用したモダン構成での開発が可能。
・Scalaの開発に深くコミット可能
⇒篩型による型安全性の向上への取組、shapelessを使用した
Generic programming、Akka Streamsの利用によるバッチ処理の
性能追求などScalaのハイレベルな開発に深くコミットできる環境。
応募資格
・Webアプリケーションにおけるバックエンド領域の開発・運用経験
・API設計、DB設計、テスト設計の経験

【歓迎】
・Google Cloud/AWSなどのパブリッククラウド上での開発経験
・JVM言語: Java、Scala、Kotlinでの開発経験
・関数型プログラミングの経験
・GoやPythonでのAPI開発経験
・中~大規模サービスの設計、開発、運用経験
・アーキテクチャ設計の経験
・コードレビューの経験
想定年収
650800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

サーバーサイドエンジニア(クラウド型脆弱性診断ツール開発/事業拡大中)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社のクラウド型セキュリティ(脆弱性)診断ツール『Securify』のサーバーサイド開発業務を
お任せします。開発はすべて社内エンジニアで担っており、事業のさらなる拡大を目的に
開発体制を強化しております。

【具体的には】
・独自脆弱性診断機能、クラウド領域の統合診断機能の設計開発運用
・開発フローの改善(DevOps)、堅牢なインフラの構築運用
・バックエンド領域の技術選定

【本ポジションの魅力】
・プロダクトのコアエンジンの開発が可能
⇒脆弱性診断/SaaS診断エンジンのコア of コアの開発領域に対して、
技術検証から、設計、開発運用と一貫して携わることが可能

・セキュリティレイヤーのドメイン知識のキャッチアップが可能
⇒ホワイトハッカーを中心としたセキュリティプロフェッショナルから、
最新のセキュリティ知識や技術の習得が可能
(応募時点でのWebセキュリティ領域の専門知識は不問)
応募資格
・Webアプリケーションにおけるバックエンド領域の開発・運用経験
・API設計、DB設計、テスト設計の経験

【歓迎】
・Google Cloud/AWSなどのパブリッククラウド上での開発経験
・Webアプリケーション領域におけるセキュリティ知識(興味関心)
・中~大規模サービスの設計、開発、運用経験
・アーキテクチャ設計の経験
・コードレビューの経験
・Goでの開発経験
想定年収
650800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

フロントエンドエンジニア(自社人材紹介サービスのコア開発メンバー/TypeScript開発)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
2021年よりスタートしたITフリーランスエンジニアの人材紹介エージェント
「Relance」は立ち上げから急成長を遂げるサービスです。
独自のCRMを開発し、ChatGPTとも連携。労働集約的な業界構造を一気に
スケーラブルな仕組みにするべく、エンジニア視点で様々な機能を提供しています!
今後更に、フリーランスエンジニアにとって無くてはならない機能を連続して
提供して行くべく、コア開発メンバーを募集しています!
また将来的には数万人のフリーランスエンジニアデータを活用した
マッチングサービスにも立ち上げ初期から関わることが可能です!

【具体的には】
・ エンジニアが実績を的確にアピールできるプロフィール機能の開発
・ エンジニアと企業をマッチングさせるレコメンド機能開発
・ エージェントが的確に案件を分析できる企業分析機能の開発
・ エージェントがエンジニアをフォローアップできるコミュニケーション機能開発
・ 従来エージェントが手動で運用してたオペレーションの自動化
・ 契約管理機能の開発
・ 技術トレンドの把握などを支援する機能の開発
・ 使いやすい/見つけやすいUIUXの開発
応募資格
・TypeScript、もしくは静的型付け言語でのバックエンド開発経験
・HTML / CSS / JavaScriptを使ったUI/UX構築の経験
・DB設計の経験

【歓迎】
・要件定義、基本設計の経験
・ドメイン駆動設計、もしくはクリーンアーキテクチャの理解、経験
・イベント駆動型アーキテクチャ、もしくはマイクロサービスの理解、経験
・サーバーレスでのインフラ構築経験
・権限、アクセス制御の実装経験
・React、Next.jsでの開発経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

【リモート】DBREエンジニア(データレイヤのスペシャリスト集団/自社SREサービス/フレックス制)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
従来の管理者的なDBAではなく、SREを主体とするスリーシェイクらしいプラットフォーム構築活動を主体とするDBREチームにしていくことを目的とします。また一般的なDBREの定義とは異なり、スリーシェイクではデータ分析に繋がるデータ基盤 (DWH、パイプライン、カタログ基盤) の構築・改善、いわゆるデータエンジニアの領域にもチャレンジしていき、広くデータレイヤ層のスペシャリスト集団を作っていきたいと考えています。

【具体的には】
・データレイヤに関する課題に応じたスキーマ設計、クエリチューニング、トラブルシューティング
・データベースの絶対欲求、バックアップ/リストア、レプリケーション、フェイルオーバーの運用最適化
・セキュリティチームと協力したデータベースセキュリティの標準化
・データレイヤに関するミドルウェアの検証 (CockroachDB、TiDB、SpannerなどのNewSQL、Snowflake、BigQueryなどのDWH、InfluxDB、Timestream、CosmosDBなどの時系列DB)
・SLO策定及びオブザーバビリティ確保のための仕組み開発
・アプリケーション開発者への教育活動
・DBREとしてのブランディング、発信活動 (マーケチームと連携してのセミナー企画、TechBlogの執筆や登壇)

【本ポジションの魅力】
◎インフラ領域のスタープレイヤーが集まった実力派チーム
◎最先端の案件や大規模案件で、思う存分スキルを発揮可能
◎データエンジニアレイヤも挑戦することが可能
◎SREだけでなく、Goレイヤの開発技術も吸収可能
応募資格
・MySQL / PostgreSQL / OracleなどのRDBMSの構築及び運用経験
・Ansible / Terraform / CloudFormationなどのIaCの実務経験

【歓迎】
・AWS / GCP / Azureなどのクラウド利用経験
・Go / Javaなどでのプログラミング経験
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

【リモート】DBREエンジニア(データレイヤのスペシャリスト集団/自社SREサービス/フレックス制)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
従来の管理者的なDBAではなく、SREを主体とするスリーシェイクらしいプラットフォーム構築活動を主体とするDBREチームにしていくことを目的とします。また一般的なDBREの定義とは異なり、スリーシェイクではデータ分析に繋がるデータ基盤 (DWH、パイプライン、カタログ基盤) の構築・改善、いわゆるデータエンジニアの領域にもチャレンジしていき、広くデータレイヤ層のスペシャリスト集団を作っていきたいと考えています。

【具体的には】
・データレイヤに関する課題に応じたスキーマ設計、クエリチューニング、トラブルシューティング
・データベースの絶対欲求、バックアップ/リストア、レプリケーション、フェイルオーバーの運用最適化
・セキュリティチームと協力したデータベースセキュリティの標準化
・データレイヤに関するミドルウェアの検証 (CockroachDB、TiDB、SpannerなどのNewSQL、Snowflake、BigQueryなどのDWH、InfluxDB、Timestream、CosmosDBなどの時系列DB)
・SLO策定及びオブザーバビリティ確保のための仕組み開発
・アプリケーション開発者への教育活動
・DBREとしてのブランディング、発信活動 (マーケチームと連携してのセミナー企画、TechBlogの執筆や登壇)

【本ポジションの魅力】
◎インフラ領域のスタープレイヤーが集まった実力派チーム
◎最先端の案件や大規模案件で、思う存分スキルを発揮可能
◎データエンジニアレイヤも挑戦することが可能
◎SREだけでなく、Goレイヤの開発技術も吸収可能
応募資格
・MySQL / PostgreSQL / OracleなどのRDBMSの構築及び運用経験
・Ansible / Terraform / CloudFormationなどのIaCの実務経験

【歓迎】
・AWS / GCP / Azureなどのクラウド利用経験
・Go / Javaなどでのプログラミング経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

【リモート】機械学習エンジニア(生成AIを活用したSRE支援/フレックス制/DBREチーム)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社はSRE領域で国内トップクラスの実績を残してきました。
また直近、データ基盤(DWH、パイプライン、カタログ基盤)の構築・改善、いわゆるデータエンジニアの領域を主体としたDBREチームが立ち上がり活躍の場を広げてきました。
更に現在、Google Cloud Gemini / VertexAI、AI Plattformを用いた生成AI導入支援、機械学習支援が急増していることもあり、新たに経験豊富な機械学習エンジニアを募集しています。

【具体的には】
・機械学習を用いたアプリケーション/ミドルウェアの開発
・継続的なモデル改善のためのデータ基盤の構築
・機械学習モデルの設計・実装・精度モニタリングの仕組み構築
・機械学習を利用した新規プロダクトに関する開発・実装
・論文やKaggleの上位解法、技術ブログなどからの情報収集と実装

【本ポジションの魅力】
・顧客の成長・ビジネス拡大に真に寄与できる
・スリーシェイクのサービスはクライアントと伴走し、内製化・自走をゴールに展開しているのが特徴
・クライアントと伴走し、内製化・自走をゴールに開発・運用を支援
・内製化の推進を通じて、クライアントの競争力強化に貢献
・SREのエキスパートから、クラウドネイティブ構成について学べるSREを中心とした先端ITの知見を得られる環境
・エンジニア職・非エンジニア職が互いを尊重し合う協力的な雰囲気
応募資格
・機械学習/深層学習に関する開発または研究の経験
・機械学習/深層学習のツールまたはライブラリの使用経験
・Pythonなどでの実装経験

【歓迎】
・コンピュータサイエンス、コンピュータエンジニアリング、物理学、数学などの関連分野で修士号以上の学位
・画像認識や自然言語処理などのDeep Learning分野における実装経験
・強化学習の実装経験
・GPGPUプログラミングの経験
・MLOpsの経験
・英語でのコミュニケーション能力
想定年収
7001,500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

【フルリモート可】クラウドセキュリティエンジニア(フレックス制/上流から一気通貫/リピート率95%)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
インフラ領域に強いエンジニアが中心となって、「社会の根幹になっていくプロダクト」の創造に取り組む同社。あなたにお任せする役割は、同社の基盤となっているSRE総合支援サービス『Sreake』のプロジェクトマネジメント。大手クライアントからも信頼が寄せられ、そのリピート率はなんと95%!魅力的なプロジェクトが生まれ続けているこの事業で、顧客に“最高の成果と価値”を提供し続けるために経験を発揮してみませんか?

【具体的には】
・Sreakeにおける各プロジェクトマネジメント業務
└スコープ管理、進捗管理、課題管理、リスク管理、変更管理、コミュニケーション管理、予算管理
・プロジェクトの可視化
└SREに関わるKPI設計やモニタリング業務
・SREに関わるステークホルダーとのコミュニケーション設計、リソース管理
 …など

クラウド化が進みシステム開発スピードが加速する中、システムの安定運用のためSREの需要は加速度的に高まっています。特に『Sreake』では、AWSやGCPなどを活用し、高可用性が求められるプロジェクトが多く寄せられてきました。依頼が増え続けていることから、PMOのチーム体制構築を進めることに。プロジェクト全体のリードや、意思決定をスムーズにする管理業務、社内外との調整に経験を発揮しながら、SREに関する多岐にわたるプロジェクトハンドリングを担っていただけることを期待しています。
応募資格
・AWSまたはGoogle Cloudの利用経験
・セキュリティ分野への関心
もしくは
・セキュリティ分野の要件策定・設計・実装経験 or 運用経験
・クラウド構築に関心がある

【歓迎】
・Public Cloudにおけるセキュリティベストプラクティスへの理解
・PCI DSS、ISMS等のコンプライアンス要件の理解、監査対応経験
・CIS Benchmarkへの理解、診断経験
・各種セキュリティ製品に関する理解、利用経験
・コンテナ開発におけるセキュリティ対策への理解
想定年収
9001,500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

【リモート】クラウドPM(SREの技術支援サービス/戦略策定にも挑戦可能/フレックス制)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、インフラ領域で特に実力を発揮してきたテックベンチャーです。 SREサービス「Sreake」のリピート率は実に95%にものぼり、大手企業からスタートアップまで、多くのお客様から高評価をいただいてきました。 「Sreake」では、「お客様のインフラチーム」として、設計・構築・運用を行うばかりではなく、戦略策定や意思決定、人材育成まで手がけることができます。 このような環境の元、AWS / GCP / Kubernetesに精通したエンジニアと共に、これまでのマネジメント経験を活かして、様々な施策立案〜実行を実施・管理いただきます。

【具体的には】
・k8s on GKE を使ったクラウドシステムのR&D / 設計 / 導入+SRE
・k8s on EKS を使ったクラウドシステムのR&D / 設計 / 導入+SRE
・Anthos by GCPを使ったハイブリッドクラウドのR&D / 設計 / 導入+SRE
・上記に必要なmodule / toolの開発(Go) / OSSへのコミット
…など

また、プロジェクトの推進や、意思決定をスムーズにするための管理業務においても、これまでのマネジメント経験を発揮いただくことができます。
・Sreakeプロジェクトの推進・管理
・プロジェクト状況の可視化と顧客調整 
…など
応募資格
・エンタープライズ企業に対するシステム開発プロジェクトに従事した経験
・AWS / GCP などのパブリッククラウドを扱ったプロジェクトの経験
・従事したプロジェクトにおけるリーダー経験
(5人以上のマネージメント経験、もしくは、3名以上のリーダー経験のある方)
・プロジェクトの方針・進め方・課題等に関わる関係者調整や、チーム内管理の経験

【歓迎】
・Webアプリケーションの設計/開発/運用経験(プログラミング言語は問わず)
・開発環境の整備やツールの選定経験
・AWS / Google Cloudの利用経験
・DevOps/SREの経験
・英語によるコミュニケーションが可能な方
想定年収
7001,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

フルスタックエンジニア(自社サービスSecurify/リモート可)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
攻撃者目線で考えたセキュリティ対策を自動化し、本質的なセキュリティ対策を図るプラットフォーム
・従来はセキュリティエンジニアによる手動だったWeb脆弱性診断をツール化
・本格的な脆弱性診断も簡易なUI/UXで実行
・クラウド領域の新規サービスにより統合的な脆弱性診断が可能
⇒「グローバルで高いレベルの診断の実施」「独自の脆弱スキャンエンジン開発や使いやすいUI/UXの実現」を図り、セキュリティ品質担保に向けたセキュリティのセルフテスト習慣化がミッション

【具体的には】
・独自脆弱性診断機能、クラウド領域の統合診断機能の設計開発運用
・React(TypeScript) を使ったフロントエンド設計、開発、運用
応募資格
・Webアプリケーションにおけるフロントエンド及びバックエンド領域の開発・運用経験
・テスト設計の経験
・API設計またはDB設計経験
・React.jsを利用した開発経験

【歓迎】
・Google Cloud/AWSなどのパブリッククラウド上での開発経験
・Webアプリケーション領域におけるセキュリティ知識(興味関心)
・中~大規模サービスの設計、開発、運用経験
・アーキテクチャ設計の経験
・コードレビューの経験
想定年収
6501,300万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

【フルリモート可】フルスタックエンジニア(クラウドアプリ開発/フレックス制/自社サービスあり)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
クラウド化が進みシステム開発スピードが加速する中、システム安定運用のため、SREの需要は加速度的に高まっています。特に『Sreake』では、これまでの当社実績を評価頂き、AWSやGCPなどを活用した、大小様々なプロジェクトの引き合いを頂いています。
その中で開発に関するニーズも存在することから、より強く顧客のニーズに答えていくために開発をお手伝いいただけるエンジニアを募集しております。

【具体的には】
・クライアントのSREを推進するためのクラウドネイティブなアプリケーション基盤開発を支援
・ クライアント開発者+我々SRE支援するメンバーの開発体験や生産性向上させるためのツールチェーンやワークフローの設計構築(Platform Engineering)
・ 生成AIを使ったSRE特化のchatbotの開発
・ 技術広報活動(登壇、TechBlogの執筆)

【本ポジションの魅力】
◎AWS/Google Cloud上でモダン構成で、クラウドネイティブアプリケーション開発が経験できる
◎SREのエキスパート達とクラウドネイティブ構成について学びながら、アーキテクト力をキャッチアップできる
◎SREのノウハウを生かした自社サービスの開発に携われる
◎SES/受託開発ではなく、伴走型でSreakeチームとしてクライントとアプリケーション開発を支援
◎エンジニアが半数を占めており、働きやすい環境
応募資格
・Webアプリケーションの設計/開発/運用経験 (プログラミング言語は問わず)
・開発環境の整備やツールの選定経験

【歓迎】
・AWS / Google Cloudの利用経験
・DevOps/SREの経験
・Java、Go、Pythonでのバックエンド開発経験
・React、Vueでのフロントエンド開発経験
・Flutter、React Nativeでのスマホアプリ開発経験
・開発組織のリード経験
・アプリケーションのパフォーマンスチューニング経験
・英語によるコミュニケーションが可能な方
想定年収
650800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スリーシェイク

【フルリモート可】SREエンジニア(リーダー候補/フレックス制/SREの内製化を目指す急拡大企業)

  • 自社サービス保有
  • 年間休日120日以上
仕事内容
SREエンジニアの役割はクライアントの課題を深く理解して、本質的な技術支援を通じてクライアントのビジネス加速に貢献することです。
AWS、Google Cloud、Kubernetes、Observability、DBRE、MLOpsなどの最新技術の知見を集約。文化も含めた「インフラ」を整備し、企業のSRE内製化をゴールとして活動します。

【具体的には】
・クラウドネイティブ領域の技術支援
・クライアントに合わせたSRE文化浸透の支援
・SREの思想に基づくアプリケーション開発支援 (主に、Python、JavaScript、TypeScript、 Go etc..)
・SREに関わる社内R&D活動
・SREとしての技術広報活動(登壇、TechBlogの執筆)
応募資格
・AWS / GCPの利用経験
・ツール又はWebアプリケーションの開発 / 運用経験
・Docker / Kubernetesなどコンテナ技術の利用経験
・IaCの利用経験

【歓迎】
・RDBMSやNoSQLの構築運用経験
・オンプレミス環境でのサーバー/NW構築運用経験
・モニタリングツールの構築運用経験
・CI/CDツールの構築運用経験
・英語によるコミュニケーションが可能な方
想定年収
9001,500万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる