株式会社ROBOT PAYMENT

求人掲載中
金融
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

テックリードエンジニア(PHP・フルリモート可能)

想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
事業内容
【金融×Saasにて決済サービスを中心に展開】
・展開しているサービスについて
・サブスクペイ:サブスクリプションモデルを展開している企業向けのサービスサブスクリプションモデルの事業展開をしている企業に対して、カード決済・口座振替などを毎月自動処理し、代金回収をシステムで管理するサービスです。自社で開発している【サブスクペイ】というシステムで管理が可能です。付随して、データベースで顧客管理もできます。
導入実績:株式会社 KADOKAWA、日本郵便株式会社、株式会社バッファローなど

?請求管理ロボット:請求・集金業務を担うサービス
請求書業務の自動化、債権管理の自動化、請求代行サービスを担い、バックオフィスの請求や集金に関する業務をシステム上で管理できる自社で開発されたサービスです。
導入実績:スマートニュース株式会社、株式会社ビズリーチ、株式会社ユーザーベースなど
会社特徴
現代は、ITを駆使して「お金」を管理・運用する時代です。 これからは企業においても、ITを使って、「お金」の請求・入金・管理・運用を行う流れが次第に加速していきます。同社は、日本中の企業の血液がスムーズに流れるよう、「IT × お金」に拘って、 お客様を成功に導くソリューションを提供し続けます。
仕事内容
【職務内容】
株式会社ROBOT PAYMENTは、Fintech領域で事業を展開する企業です。
主要事業は、インターネット決済代行サービス「サブスクペイ」と、
請求・集金業務を自動化するクラウドサービス「請求管理ロボ」です。
「請求管理ロボ」では、サーバーサイドの開発全般、
開発チームの技術面でのリード、プロダクト開発のリードを担当します。
フルリモート勤務が可能で、開発言語はPHP、JavaScript、
ミドルウェアはMySQL、フレームワークはCodeigniterを使用しています。

【具体的には】
・ FinTech×Robotをコンセプトとした経理DX SaaS「請求管理ロボ」の開発全般
・ サーバーサイドの設計、開発、実装、運用、保守
・ 4名程度の開発チームの技術面でのリード
・ プロダクトマネージャーとの連携によるプロダクト開発のリード
・ 「請求管理ロボ」について
・ 請求書発行から集金、消込、債権管理までを自動化するSaaS
この求人に応募する

株式会社ROBOT PAYMENT募集概要

勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
賞与
応募資格
・ PHPを利用した業務開発経験(3年以上)
・ 任意の開発言語を利用した開発経験(5年以上)
・ Webアプリケーション開発
・ 運用に関わる業務経験(3年以上)
・ 3名以上の開発チームにおけるテックリードやそれに準ずる経験(1年以上)
・ PHPUnitなどxUnitを利用した単体テスト経験(1年以上)
・ AWSを利用した開発
・ 運用に関わる業務経験(3年以上)
・ Gitを利用したチームでの開発経験3年以上
・ スクラム開発の実務経験1年以上
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝) 産休育児休暇 誕生日休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 ストックオプション制度 資格取得支援制度 住宅補助制度
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社ROBOT PAYMENTその他の求人

正社員

株式会社ROBOT PAYMENT

プロダクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~1,000万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社ROBOT PAYMENT

プロダクトマネージャー(Salesforce)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~1,000万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社ROBOT PAYMENT

プロダクトマネージャー(Salesforce)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~1,000万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社ROBOT PAYMENTの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【職務内容】
株式会社ROBOT PAYMENTは、Fintech領域で事業を展開する企業です。
主要事業は、インターネット決済代行サービス「サブスクペイ」と、
請求・集金業務を自動化するクラウドサービス「請求管理ロボ」です。
「請求管理ロボ」では、サーバーサイドの開発全般、
開発チームの技術面でのリード、プロダクト開発のリードを担当します。
フルリモート勤務が可能で、開発言語はPHP、JavaScript、
ミドルウェアはMySQL、フレームワークはCodeigniterを使用しています。

【具体的には】
・ FinTech×Robotをコンセプトとした経理DX SaaS「請求管理ロボ」の開発全般
・ サーバーサイドの設計、開発、実装、運用、保守
・ 4名程度の開発チームの技術面でのリード
・ プロダクトマネージャーとの連携によるプロダクト開発のリード
・ 「請求管理ロボ」について
・ 請求書発行から集金、消込、債権管理までを自動化するSaaS
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【職務内容】
株式会社ROBOT PAYMENTは、Fintech領域で事業を展開する企業です。
主要事業は、インターネット決済代行サービス「サブスクペイ」と、
請求・集金業務を自動化するクラウドサービス「請求管理ロボ」です。
「請求管理ロボ」では、サーバーサイドの開発全般、
開発チームの技術面でのリード、プロダクト開発のリードを担当します。
フルリモート勤務が可能で、開発言語はPHP、JavaScript、
ミドルウェアはMySQL、フレームワークはCodeigniterを使用しています。

【具体的には】
・ FinTech×Robotをコンセプトとした経理DX SaaS「請求管理ロボ」の開発全般
・ サーバーサイドの設計、開発、実装、運用、保守
・ 4名程度の開発チームの技術面でのリード
・ プロダクトマネージャーとの連携によるプロダクト開発のリード
・ 「請求管理ロボ」について
・ 請求書発行から集金、消込、債権管理までを自動化するSaaS
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【職務内容】
株式会社ROBOT PAYMENTは、Fintech領域で事業を展開する企業です。
主要事業は、インターネット決済代行サービス「サブスクペイ」と、
請求・集金業務を自動化するクラウドサービス「請求管理ロボ」です。
「請求管理ロボ」では、サーバーサイドの開発全般、
開発チームの技術面でのリード、プロダクト開発のリードを担当します。
フルリモート勤務が可能で、開発言語はPHP、JavaScript、
ミドルウェアはMySQL、フレームワークはCodeigniterを使用しています。

【具体的には】
・ FinTech×Robotをコンセプトとした経理DX SaaS「請求管理ロボ」の開発全般
・ サーバーサイドの設計、開発、実装、運用、保守
・ 4名程度の開発チームの技術面でのリード
・ プロダクトマネージャーとの連携によるプロダクト開発のリード
・ 「請求管理ロボ」について
・ 請求書発行から集金、消込、債権管理までを自動化するSaaS
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる