
サスメド株式会社
求人掲載中
睡眠医療・バイオ
サスメド株式会社の求人情報
条件で絞り込む
該当件数:12件
正社員
サスメド株式会社
【リモート可】サーバーサイドエンジニア(第二新卒歓迎/グロース上場/働き方◎/治療用アプリ)
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
治療用アプリやePROなどの開発に携わっていただき、各プロジェクトの設計、実装、テストを担当します。医療に関わるミッションクリティカルなシステム開発のためウォーターフォールで進めています。
【具体的には】
・ 治療用アプリやePRO(患者報告アウトカムシステム)などの開発
・ 各プロジェクトの設計、実装、テスト
・ スマホアプリ開発者、治験やePROにおけるドメインエキスパートとの連携、
コードレビュー、デザイナーとの打ち合わせなど
【環境】
・ チャットツール: Slack
・ チケット管理、ソースコード管理: GitHub
・ ドキュメント管理: Confluence
・ CIツール: GithubActions
・ インフラ: AWS GCP Linux
・ WebUX: Vue.js(TypeScript) Bootstrap
・ スマホアプリ: AndroidKotlin iOSSwift
・ サーバサイド: python3 golang
・ その他: Firebase Docker Terraform etc...
【仕事の魅力】
医療分野特有の法規制やセキュリティなどの難題に高い技術力で挑み、持続可能な医療の実現を目指すスタートアップです。世界にインパクトを与えるような困難な仕事を通して「自分の力で社会貢献したい」という、意欲ある方を歓迎します。
【具体的には】
・ 治療用アプリやePRO(患者報告アウトカムシステム)などの開発
・ 各プロジェクトの設計、実装、テスト
・ スマホアプリ開発者、治験やePROにおけるドメインエキスパートとの連携、
コードレビュー、デザイナーとの打ち合わせなど
【環境】
・ チャットツール: Slack
・ チケット管理、ソースコード管理: GitHub
・ ドキュメント管理: Confluence
・ CIツール: GithubActions
・ インフラ: AWS GCP Linux
・ WebUX: Vue.js(TypeScript) Bootstrap
・ スマホアプリ: AndroidKotlin iOSSwift
・ サーバサイド: python3 golang
・ その他: Firebase Docker Terraform etc...
【仕事の魅力】
医療分野特有の法規制やセキュリティなどの難題に高い技術力で挑み、持続可能な医療の実現を目指すスタートアップです。世界にインパクトを与えるような困難な仕事を通して「自分の力で社会貢献したい」という、意欲ある方を歓迎します。
応募資格
・サーバサイドの開発経験
・システムの要件定義・設計・テストの経験
【歓迎】WebUXの開発経験
・AWS/GCPの基盤開発運用経験
・大規模システムの要件整理の経験
・ミドルウェアの導入・運用経験
・DevOps系の開発経験
・Blockchain基盤、アプリ開発経験
・システムの要件定義・設計・テストの経験
【歓迎】WebUXの開発経験
・AWS/GCPの基盤開発運用経験
・大規模システムの要件整理の経験
・ミドルウェアの導入・運用経験
・DevOps系の開発経験
・Blockchain基盤、アプリ開発経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
サスメド株式会社
【リモート可/フレックス】セキュリティエンジニア(情報シス/働き方◎/グロース上場)
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
治療用アプリを提供する同社で、事業の成長に伴うセキュリティ強化のため、情報セキュリティ・情報システム業務全般に携わっていただきます
【具体的には】
・ 全社的なセキュリティ戦略の策定・実行
・ 情報セキュリティポリシー、基準、ガイドラインの策定・運用
・ リスクアセスメント
・ 脆弱性診断
・ ペネトレーションテストの実施、セキュリティ教育、啓蒙活動の推進
・ 技術的なセキュリティ対策、セキュリティ監視体制の構築・運用
・ インシデント発生時の調査、対応、プロダクトセキュリティの向上
・ 各プロダクトのセキュリティ要件定義、設計レビュー
・ 開発チームと連携したセキュリティ対策の実装支援、セキュリティテスト、脆弱性診断の実施
・ 社内の情報システム管理、情報管理規程、情報システム管理規程など関連規程の運用、メンテナンス
・ IT監査対応、クラウドサービスやアプリケーションの導入検討
・ アカウント/権限管理、社内ネットワーク機器の運用・保守、PCやモバイル端末、システムの選定
【魅力】
サスメドはデジタル医療のパイオニアとして、日本初の治療用アプリ上場企業です。セキュリティ強化を通じ、最先端の医療プラットフォームを支えるセキュリティの専門家として、スキルアップが期待できます。
【具体的には】
・ 全社的なセキュリティ戦略の策定・実行
・ 情報セキュリティポリシー、基準、ガイドラインの策定・運用
・ リスクアセスメント
・ 脆弱性診断
・ ペネトレーションテストの実施、セキュリティ教育、啓蒙活動の推進
・ 技術的なセキュリティ対策、セキュリティ監視体制の構築・運用
・ インシデント発生時の調査、対応、プロダクトセキュリティの向上
・ 各プロダクトのセキュリティ要件定義、設計レビュー
・ 開発チームと連携したセキュリティ対策の実装支援、セキュリティテスト、脆弱性診断の実施
・ 社内の情報システム管理、情報管理規程、情報システム管理規程など関連規程の運用、メンテナンス
・ IT監査対応、クラウドサービスやアプリケーションの導入検討
・ アカウント/権限管理、社内ネットワーク機器の運用・保守、PCやモバイル端末、システムの選定
【魅力】
サスメドはデジタル医療のパイオニアとして、日本初の治療用アプリ上場企業です。セキュリティ強化を通じ、最先端の医療プラットフォームを支えるセキュリティの専門家として、スキルアップが期待できます。
応募資格
・システム設計・開発のご経験、もしくはセキュリティエンジニアの経験(5年以上)
・クラウドセキュリティに関する知識と、ネットワーク構築、運用・保守の経験(5年以上)
【歓迎】
・ISMS審査対応、運用の経験
・情報管理規定、情報システム管理規定など関連規定の運用、メンテナンス
・IT監査対応の経験
・情報システム担当経験
・CISSP、AWS認定セキュリティ、AWS認定ソリューションアーキテクト等の資格
・クラウドセキュリティに関する知識と、ネットワーク構築、運用・保守の経験(5年以上)
【歓迎】
・ISMS審査対応、運用の経験
・情報管理規定、情報システム管理規定など関連規定の運用、メンテナンス
・IT監査対応の経験
・情報システム担当経験
・CISSP、AWS認定セキュリティ、AWS認定ソリューションアーキテクト等の資格
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
サスメド株式会社
【リモート可/フレックス】リードエンジニア(働き方◎/グロース上場)
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
Webアプリのサーバーサイドやブロックチェーンによるデータ管理システムの設計、開発、テストまでエンジニアとしてリードする役割をお任せします。
【具体的には】
-治療用アプリやePRO(患者報告アウトカムシステム)などの開発リード
-各プロジェクトを企画から設計、実装、テストまで関与
-スマホアプリ開発者、治験やeproにおけるドメインエキスパートとの連携、コードレビュー、デザイナーとの打ち合わせなど
※医療に関わるミッションクリティカルなシステム開発のためウォーターフォールで進めています。
【魅力】
医療×ITで持続可能な医療の実現を目指す当社では、法対応や高度なセキュリティなど、多くの課題に真正面から取り組んでいます。世界のニュースとなるような仕事を通じて、高い技術力を習得し、社会貢献性の高い事業に携わることができます。
【開発環境】
■チャットツール Slack
■チケット管理、ソースコード管理 GitHub
■ドキュメント管理 Confluence
■CIツール Github Actions
■インフラ AWS、GCP、 Linux
■WebUX Vue.js(TypeScript)、Bootstrap
■スマホアプリ Android Kotlin、iOS Swift
■サーバサイド python3、 golang
■その他 Firebase、 Docker、Terraform、Hyperledger Fabric etc...
【具体的には】
-治療用アプリやePRO(患者報告アウトカムシステム)などの開発リード
-各プロジェクトを企画から設計、実装、テストまで関与
-スマホアプリ開発者、治験やeproにおけるドメインエキスパートとの連携、コードレビュー、デザイナーとの打ち合わせなど
※医療に関わるミッションクリティカルなシステム開発のためウォーターフォールで進めています。
【魅力】
医療×ITで持続可能な医療の実現を目指す当社では、法対応や高度なセキュリティなど、多くの課題に真正面から取り組んでいます。世界のニュースとなるような仕事を通じて、高い技術力を習得し、社会貢献性の高い事業に携わることができます。
【開発環境】
■チャットツール Slack
■チケット管理、ソースコード管理 GitHub
■ドキュメント管理 Confluence
■CIツール Github Actions
■インフラ AWS、GCP、 Linux
■WebUX Vue.js(TypeScript)、Bootstrap
■スマホアプリ Android Kotlin、iOS Swift
■サーバサイド python3、 golang
■その他 Firebase、 Docker、Terraform、Hyperledger Fabric etc...
応募資格
・サーバーサイドの設計・開発・運用経験
・AWS上のシステムの構築・運用経験
・リード経験
・Linuxの基礎知識
・コンピュータサイエンスの基礎知識
・サーバー設計/Linux/AWS/サーバー構築/ネットワークのスキル
【歓迎】
・WebUXの開発経験
・大規模システムの要件整理の経験
・多様なミドルウェアの導入・運用経験(各種のDB、Queue、など)
・DevOps系の開発経験
・Blockchain基盤・アプリ開発経験
・AWS上のシステムの構築・運用経験
・リード経験
・Linuxの基礎知識
・コンピュータサイエンスの基礎知識
・サーバー設計/Linux/AWS/サーバー構築/ネットワークのスキル
【歓迎】
・WebUXの開発経験
・大規模システムの要件整理の経験
・多様なミドルウェアの導入・運用経験(各種のDB、Queue、など)
・DevOps系の開発経験
・Blockchain基盤・アプリ開発経験
想定年収
1,000~1,500万円
勤務地
東京都
正社員
サスメド株式会社
【リモート可/フレックス】開発エンジニア(働き方◎/グロース上場)
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
Webアプリのサーバーサイドやブロックチェーンによるデータ管理システムの設計、開発、テストまでエンジニアとしてリードする役割をお任せします。
【具体的には】
-治療用アプリやePRO(患者報告アウトカムシステム)などの開発リード
-各プロジェクトを企画から設計、実装、テストまで関与
-スマホアプリ開発者、治験やeproにおけるドメインエキスパートとの連携、コードレビュー、デザイナーとの打ち合わせなど
※医療に関わるミッションクリティカルなシステム開発のためウォーターフォールで進めています。
【魅力】
医療×ITで持続可能な医療の実現を目指す当社では、法対応や高度なセキュリティなど、多くの課題に真正面から取り組んでいます。世界のニュースとなるような仕事を通じて、高い技術力を習得し、社会貢献性の高い事業に携わることができます。
【開発環境】
■チャットツール Slack
■チケット管理、ソースコード管理 GitHub
■ドキュメント管理 Confluence
■CIツール Github Actions
■インフラ AWS、GCP、 Linux
■WebUX Vue.js(TypeScript)、Bootstrap
■スマホアプリ Android Kotlin、iOS Swift
■サーバサイド python3、 golang
■その他 Firebase、 Docker、Terraform、Hyperledger Fabric etc...
【具体的には】
-治療用アプリやePRO(患者報告アウトカムシステム)などの開発リード
-各プロジェクトを企画から設計、実装、テストまで関与
-スマホアプリ開発者、治験やeproにおけるドメインエキスパートとの連携、コードレビュー、デザイナーとの打ち合わせなど
※医療に関わるミッションクリティカルなシステム開発のためウォーターフォールで進めています。
【魅力】
医療×ITで持続可能な医療の実現を目指す当社では、法対応や高度なセキュリティなど、多くの課題に真正面から取り組んでいます。世界のニュースとなるような仕事を通じて、高い技術力を習得し、社会貢献性の高い事業に携わることができます。
【開発環境】
■チャットツール Slack
■チケット管理、ソースコード管理 GitHub
■ドキュメント管理 Confluence
■CIツール Github Actions
■インフラ AWS、GCP、 Linux
■WebUX Vue.js(TypeScript)、Bootstrap
■スマホアプリ Android Kotlin、iOS Swift
■サーバサイド python3、 golang
■その他 Firebase、 Docker、Terraform、Hyperledger Fabric etc...
応募資格
・サーバーサイドの設計・開発・運用経験
・AWS上のシステムの構築・運用経験
・Linuxの基礎知識
・コンピュータサイエンスの基礎知識
・サーバー設計/Linux/AWS/サーバー構築/ネットワークのスキル
【歓迎】
・WebUXの開発経験
・大規模システムの要件整理の経験
・多様なミドルウェアの導入・運用経験(各種のDB、Queue、など)
・DevOps系の開発経験
・Blockchain基盤・アプリ開発経験
・AWS上のシステムの構築・運用経験
・Linuxの基礎知識
・コンピュータサイエンスの基礎知識
・サーバー設計/Linux/AWS/サーバー構築/ネットワークのスキル
【歓迎】
・WebUXの開発経験
・大規模システムの要件整理の経験
・多様なミドルウェアの導入・運用経験(各種のDB、Queue、など)
・DevOps系の開発経験
・Blockchain基盤・アプリ開発経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
サスメド株式会社
【リモート可】サーバーサイドエンジニア(グロース上場/治療用アプリ)
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
治療用アプリやePROなどの開発に携わっていただき、各プロジェクトの設計、実装、テストを担当します。医療に関わるミッションクリティカルなシステム開発のためウォーターフォールで進めています。
【具体的には】
・ 治療用アプリやePRO(患者報告アウトカムシステム)などの開発
・ 各プロジェクトの設計、実装、テスト
・ スマホアプリ開発者、治験やePROにおけるドメインエキスパートとの連携、
コードレビュー、デザイナーとの打ち合わせなど
【環境】
・ チャットツール: Slack
・ チケット管理、ソースコード管理: GitHub
・ ドキュメント管理: Confluence
・ CIツール: GithubActions
・ インフラ: AWS GCP Linux
・ WebUX: Vue.js(TypeScript) Bootstrap
・ スマホアプリ: AndroidKotlin iOSSwift
・ サーバサイド: python3 golang
・ その他: Firebase Docker Terraform etc...
【仕事の魅力】
医療分野特有の法規制やセキュリティなどの難題に高い技術力で挑み、持続可能な医療の実現を目指すスタートアップです。世界にインパクトを与えるような困難な仕事を通して「自分の力で社会貢献したい」という、意欲ある方を歓迎します。
【具体的には】
・ 治療用アプリやePRO(患者報告アウトカムシステム)などの開発
・ 各プロジェクトの設計、実装、テスト
・ スマホアプリ開発者、治験やePROにおけるドメインエキスパートとの連携、
コードレビュー、デザイナーとの打ち合わせなど
【環境】
・ チャットツール: Slack
・ チケット管理、ソースコード管理: GitHub
・ ドキュメント管理: Confluence
・ CIツール: GithubActions
・ インフラ: AWS GCP Linux
・ WebUX: Vue.js(TypeScript) Bootstrap
・ スマホアプリ: AndroidKotlin iOSSwift
・ サーバサイド: python3 golang
・ その他: Firebase Docker Terraform etc...
【仕事の魅力】
医療分野特有の法規制やセキュリティなどの難題に高い技術力で挑み、持続可能な医療の実現を目指すスタートアップです。世界にインパクトを与えるような困難な仕事を通して「自分の力で社会貢献したい」という、意欲ある方を歓迎します。
応募資格
【必須】サーバサイドの開発経験
・システムの要件定義・設計・テストの経験
【歓迎】WebUXの開発経験
・AWS/GCPの基盤開発運用経験
・大規模システムの要件整理の経験
・ミドルウェアの導入・運用経験
・DevOps系の開発経験
・Blockchain基盤、アプリ開発経験
・システムの要件定義・設計・テストの経験
【歓迎】WebUXの開発経験
・AWS/GCPの基盤開発運用経験
・大規模システムの要件整理の経験
・ミドルウェアの導入・運用経験
・DevOps系の開発経験
・Blockchain基盤、アプリ開発経験
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
サスメド株式会社
【リモート可】UI/UXデザイナー(グロース上場/治療用アプリ)
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
治療用アプリは治験を実施して治療効果のエビデンスを出し、病気の治療に活用できるものとして国の承認を得て、治療行為として使うことを目的としています。日本ではまだ治療用アプリがあまり浸透しておらず、新しい領域といえますが、当社はこの領域での初めての上場企業となっています。
・UX設計(スマートフォンアプリ)
− 医療機器を前提とした治療用アプリのUX設計全般
− 社内外の医学専門家や臨床開発チームとの議論
− 臨床試験特有のデータ取得方法(画面設計)の検討
・アプリコンテンツ作成
− 患者さんの行動を変えるためのコンテンツ(テキスト・画像・動画)の検討
− 医師、理学療法士、栄養士等の専門家とのコンテンツ議論
− アプリのテーマに沿った患者さん向けテキストの作成
・資材・ロゴ・イラストの製作
− 患者さん向けの説明資料
− アプリのテーマに沿ったロゴ・イラスト作成・選定
・UX設計(スマートフォンアプリ)
− 医療機器を前提とした治療用アプリのUX設計全般
− 社内外の医学専門家や臨床開発チームとの議論
− 臨床試験特有のデータ取得方法(画面設計)の検討
・アプリコンテンツ作成
− 患者さんの行動を変えるためのコンテンツ(テキスト・画像・動画)の検討
− 医師、理学療法士、栄養士等の専門家とのコンテンツ議論
− アプリのテーマに沿った患者さん向けテキストの作成
・資材・ロゴ・イラストの製作
− 患者さん向けの説明資料
− アプリのテーマに沿ったロゴ・イラスト作成・選定
応募資格
・スマートフォンアプリやWebサービスのUI/UXデザインの実務経験5年
・Figma、Sketch、Illustrator、Photoshop等のデザインツールの基本的な操作
・プロジェクトリードや進行管理のご経験(小さいチームも可)
【歓迎】
・ユーザーインタビューやユーザーテストの実務経験
・デザインガイドラインの作成経験
・HTML/CSSの基礎知識、実装経験
・Figma、Sketch、Illustrator、Photoshop等のデザインツールの基本的な操作
・プロジェクトリードや進行管理のご経験(小さいチームも可)
【歓迎】
・ユーザーインタビューやユーザーテストの実務経験
・デザインガイドラインの作成経験
・HTML/CSSの基礎知識、実装経験
想定年収
800~1,050万円
勤務地
東京都
正社員
サスメド株式会社
【リモート可】UI/UXデザイナー(グロース上場/治療用アプリ)
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
治療用アプリは治験を実施して治療効果のエビデンスを出し、病気の治療に活用できるものとして国の承認を得て、治療行為として使うことを目的としています。日本ではまだ治療用アプリがあまり浸透しておらず、新しい領域といえますが、当社はこの領域での初めての上場企業となっています。
・UX設計(スマートフォンアプリ)
− 医療機器を前提とした治療用アプリのUX設計全般
− 社内外の医学専門家や臨床開発チームとの議論
− 臨床試験特有のデータ取得方法(画面設計)の検討
・アプリコンテンツ作成
− 患者さんの行動を変えるためのコンテンツ(テキスト・画像・動画)の検討
− 医師、理学療法士、栄養士等の専門家とのコンテンツ議論
− アプリのテーマに沿った患者さん向けテキストの作成
・資材・ロゴ・イラストの製作
− 患者さん向けの説明資料
− アプリのテーマに沿ったロゴ・イラスト作成・選定
・UX設計(スマートフォンアプリ)
− 医療機器を前提とした治療用アプリのUX設計全般
− 社内外の医学専門家や臨床開発チームとの議論
− 臨床試験特有のデータ取得方法(画面設計)の検討
・アプリコンテンツ作成
− 患者さんの行動を変えるためのコンテンツ(テキスト・画像・動画)の検討
− 医師、理学療法士、栄養士等の専門家とのコンテンツ議論
− アプリのテーマに沿った患者さん向けテキストの作成
・資材・ロゴ・イラストの製作
− 患者さん向けの説明資料
− アプリのテーマに沿ったロゴ・イラスト作成・選定
応募資格
・スマートフォンアプリやWebサービスのUI/UXデザインの実務経験3年
・Figma、Sketch、Illustrator、Photoshop等のデザインツールの基本的な操作
・プロジェクトリードや進行管理のご経験(小さいチームも可)
【歓迎】
・ユーザーインタビューやユーザーテストの実務経験
・デザインガイドラインの作成経験
・HTML/CSSの基礎知識、実装経験
・Figma、Sketch、Illustrator、Photoshop等のデザインツールの基本的な操作
・プロジェクトリードや進行管理のご経験(小さいチームも可)
【歓迎】
・ユーザーインタビューやユーザーテストの実務経験
・デザインガイドラインの作成経験
・HTML/CSSの基礎知識、実装経験
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
正社員
サスメド株式会社
【週3リモート可】ミドルサーバーサイドエンジニア(グロース上場/治療用アプリを開発!)
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
Webアプリのサーバーサイドやブロックチェーンによるデータ管理システムの設計、開発、
テストまでエンジニアとしてリードする役割をお任せします。
【具体的には】
-治療用アプリやePRO(患者報告アウトカムシステム)などの開発リード
-各プロジェクトを企画から設計、実装、テストまで関与
-スマホアプリ開発者、治験やeproにおけるドメインエキスパートとの連携、コードレビュー、デザイナーとの打ち合わせなど
※医療に関わるミッションクリティカルなシステム開発のためウォーターフォールで進めています。
テストまでエンジニアとしてリードする役割をお任せします。
【具体的には】
-治療用アプリやePRO(患者報告アウトカムシステム)などの開発リード
-各プロジェクトを企画から設計、実装、テストまで関与
-スマホアプリ開発者、治験やeproにおけるドメインエキスパートとの連携、コードレビュー、デザイナーとの打ち合わせなど
※医療に関わるミッションクリティカルなシステム開発のためウォーターフォールで進めています。
応募資格
・サーバーサイドの設計・開発・運用経験7年以上
・AWS上のシステムの構築・運用経験
・Linuxの基礎知識
・コンピュータサイエンスの基礎知識
・サーバー設計/Linux/AWS/サーバー構築/ネットワークのスキル
【歓迎】
・WebUXの開発経験
・大規模システムの要件整理の経験
・多様なミドルウェアの導入・運用経験(各種のDB、Queue、など)
・DevOps系の開発経験
・Blockchain基盤・アプリ開発経験
・AWS上のシステムの構築・運用経験
・Linuxの基礎知識
・コンピュータサイエンスの基礎知識
・サーバー設計/Linux/AWS/サーバー構築/ネットワークのスキル
【歓迎】
・WebUXの開発経験
・大規模システムの要件整理の経験
・多様なミドルウェアの導入・運用経験(各種のDB、Queue、など)
・DevOps系の開発経験
・Blockchain基盤・アプリ開発経験
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
正社員
サスメド株式会社
社内SE(治療用アプリを開発!/グロース上場/情報システム)
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、デジタル医療のスタートアップ企業です。
情報システム全般の管理・運用、新しいシステムの提案や導入などを担当する業務を行っています。
具体的には、クラウドサービスやアプリケーションのアカウント管理、
導入相談、社内ネットワーク機器の運用・保守、IT関連の固定資産管理、
関連規程の運用・メンテナンス、IT監査対応、コーポレートサイトの管理・運用、
貸与品のキッティングやシステムの選定・購入などを行っています。
【具体的には】
・ 情報システム全般の管理・運用
・ 新しいシステムの提案や導入
・ クラウドサービスやアプリケーションのアカウント/権限管理
・ クラウドサービスやアプリケーションの導入相談窓口
・ 社内ネットワーク機器の運用・保守
・ IT関連の固定資産管理
・ 情報管理規程、情報システム管理規程など関連規程の運、メンテナンス
・ IT監査対応
・ コーポレートサイトの環境とサイトの管理・運用
・ PCほかモバイル端末など貸与品のキッティングやシステムの選定、購配
情報システム全般の管理・運用、新しいシステムの提案や導入などを担当する業務を行っています。
具体的には、クラウドサービスやアプリケーションのアカウント管理、
導入相談、社内ネットワーク機器の運用・保守、IT関連の固定資産管理、
関連規程の運用・メンテナンス、IT監査対応、コーポレートサイトの管理・運用、
貸与品のキッティングやシステムの選定・購入などを行っています。
【具体的には】
・ 情報システム全般の管理・運用
・ 新しいシステムの提案や導入
・ クラウドサービスやアプリケーションのアカウント/権限管理
・ クラウドサービスやアプリケーションの導入相談窓口
・ 社内ネットワーク機器の運用・保守
・ IT関連の固定資産管理
・ 情報管理規程、情報システム管理規程など関連規程の運、メンテナンス
・ IT監査対応
・ コーポレートサイトの環境とサイトの管理・運用
・ PCほかモバイル端末など貸与品のキッティングやシステムの選定、購配
応募資格
・ 情報システム、社内SEの経験
・ 開発およびインフラエンジニアの経験
・ 情報セキュリティに関する知識
・ ネットワーク構築、運用・保守の経験
【歓迎】
・ISMS審査対応、運用の経験
・情報管理規定、情報システム管理規定など関連規定の運用、メンテナンスの経験
・IT監査対応の経験
・企業および製品ITにおけるセキュリティ関連システムの運用・管理経験
・システム設計・開発のご経験、もしくはセキュリティエンジニアの経験
・CISSP、AWS認定セキュリティ、AWS認定ソリューションアーキテクト等の資格
・ 開発およびインフラエンジニアの経験
・ 情報セキュリティに関する知識
・ ネットワーク構築、運用・保守の経験
【歓迎】
・ISMS審査対応、運用の経験
・情報管理規定、情報システム管理規定など関連規定の運用、メンテナンスの経験
・IT監査対応の経験
・企業および製品ITにおけるセキュリティ関連システムの運用・管理経験
・システム設計・開発のご経験、もしくはセキュリティエンジニアの経験
・CISSP、AWS認定セキュリティ、AWS認定ソリューションアーキテクト等の資格
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
サスメド株式会社
セキュリティエンジニア(情報システム/治療用アプリ/グロース上場)
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、デジタル医療のスタートアップ企業です。治療用アプリの開発と、
医薬品を含む臨床試験の効率化支援の2つの事業を主軸に展開しています。
本社情報システム部門では、全社的なセキュリティ戦略の策定・実行や、
各プロダクトのセキュリティ向上のための施策に取り組んでいます。
システムのセキュリティの脆弱性の診断、事故発生時の調査、追求、
セキュリティの監視など、セキュリティの専門家としての動きが期待されています。
【具体的には】
・ 全社的なセキュリティ戦略の策定・実行
・ 情報セキュリティポリシー、基準、ガイドラインの策定・運用
・ リスクアセスメント
・ 脆弱性診断
・ ペネトレーションテストの実施、セキュリティ教育、啓蒙活動の推進
・ 技術的なセキュリティ対策、セキュリティ監視体制の構築・運用
・ インシデント発生時の調査、対応、プロダクトセキュリティの向上
・ 各プロダクトのセキュリティ要件定義、設計レビュー
・ 開発チームと連携したセキュリティ対策の実装支援、セキュリティテスト、脆弱性診断の実施
・ 社内の情報システム管理、情報管理規程、情報システム管理規程など関連規程の運用、メンテナンス
・ IT監査対応、クラウドサービスやアプリケーションの導入検討
・ アカウント/権限管理、社内ネットワーク機器の運用・保守、PCやモバイル端末、システムの選定
医薬品を含む臨床試験の効率化支援の2つの事業を主軸に展開しています。
本社情報システム部門では、全社的なセキュリティ戦略の策定・実行や、
各プロダクトのセキュリティ向上のための施策に取り組んでいます。
システムのセキュリティの脆弱性の診断、事故発生時の調査、追求、
セキュリティの監視など、セキュリティの専門家としての動きが期待されています。
【具体的には】
・ 全社的なセキュリティ戦略の策定・実行
・ 情報セキュリティポリシー、基準、ガイドラインの策定・運用
・ リスクアセスメント
・ 脆弱性診断
・ ペネトレーションテストの実施、セキュリティ教育、啓蒙活動の推進
・ 技術的なセキュリティ対策、セキュリティ監視体制の構築・運用
・ インシデント発生時の調査、対応、プロダクトセキュリティの向上
・ 各プロダクトのセキュリティ要件定義、設計レビュー
・ 開発チームと連携したセキュリティ対策の実装支援、セキュリティテスト、脆弱性診断の実施
・ 社内の情報システム管理、情報管理規程、情報システム管理規程など関連規程の運用、メンテナンス
・ IT監査対応、クラウドサービスやアプリケーションの導入検討
・ アカウント/権限管理、社内ネットワーク機器の運用・保守、PCやモバイル端末、システムの選定
応募資格
・システム設計・開発のご経験、もしくはセキュリティエンジニアの経験
・クラウドセキュリティに関する知識と、ネットワーク構築、運用・保守の経験
【歓迎】
・ISMS審査対応、運用の経験
・情報管理規定、情報システム管理規定など関連規定の運用、メンテナンス
・IT監査対応の経験
・情報システム担当経験
・CISSP、AWS認定セキュリティ、AWS認定ソリューションアーキテクト等の資格
・クラウドセキュリティに関する知識と、ネットワーク構築、運用・保守の経験
【歓迎】
・ISMS審査対応、運用の経験
・情報管理規定、情報システム管理規定など関連規定の運用、メンテナンス
・IT監査対応の経験
・情報システム担当経験
・CISSP、AWS認定セキュリティ、AWS認定ソリューションアーキテクト等の資格
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
正社員
サスメド株式会社
【週3リモート可/グロース上場】インフラエンジニア(IT×医療)
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、デジタル医療のスタートアップ企業です。
治療用アプリや患者報告アウトカムシステム(ePRO)などの開発を行っています。
各プロジェクトの企画から参加し、設計、実装、テストまで関与します。
スマホアプリ開発者や治験やePROのドメインエキスパートと連携し、
コードレビューやデザイナーとの打ち合わせを行います。
【具体的には】
・ 治療用アプリや患者報告アウトカムシステム(ePRO)などの開発
・ 各プロジェクトの企画から参加し、設計、実装、テストまで関与
・ スマホアプリ開発者、治験やePROにおけるドメインエキスパートと連携
・ コードレビュー
・ デザイナーとの打ち合わせ
治療用アプリや患者報告アウトカムシステム(ePRO)などの開発を行っています。
各プロジェクトの企画から参加し、設計、実装、テストまで関与します。
スマホアプリ開発者や治験やePROのドメインエキスパートと連携し、
コードレビューやデザイナーとの打ち合わせを行います。
【具体的には】
・ 治療用アプリや患者報告アウトカムシステム(ePRO)などの開発
・ 各プロジェクトの企画から参加し、設計、実装、テストまで関与
・ スマホアプリ開発者、治験やePROにおけるドメインエキスパートと連携
・ コードレビュー
・ デザイナーとの打ち合わせ
応募資格
・ AWS上のシステムの構築・運用経験
・ サーバサイドの設計・開発・運用経験
【歓迎】
・GCP上のシステムの構築・運用経験
・多様なミドルウェアの導入
・運用経験(各種のDB、Queue、など)
・大規模システムの要件整理の経験
・WebUXの開発経験
・DevOps系の開発経験
・ サーバサイドの設計・開発・運用経験
【歓迎】
・GCP上のシステムの構築・運用経験
・多様なミドルウェアの導入
・運用経験(各種のDB、Queue、など)
・大規模システムの要件整理の経験
・WebUXの開発経験
・DevOps系の開発経験
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
サスメド株式会社
【週3リモート可/グロース上場】UI/UXデザイナー(治療用アプリ)
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、デジタル医療のスタートアップ企業です。
治療用アプリの開発と、医薬品を含む臨床試験の効率化支援の2つの事業を主軸に展開しています。
治療用アプリのUX設計では、社内外専門家と議論し、臨床試験特有のデータ取得方法を検討しています。
また、患者さんの行動を変えるためのコンテンツを作成し、専門家と議論を重ねています。
さらに、アプリのテーマに沿ったロゴやイラストを作成・選定し、患者さん向けの説明資料を製作しています。
治療用アプリの開発と、医薬品を含む臨床試験の効率化支援の2つの事業を主軸に展開しています。
治療用アプリのUX設計では、社内外専門家と議論し、臨床試験特有のデータ取得方法を検討しています。
また、患者さんの行動を変えるためのコンテンツを作成し、専門家と議論を重ねています。
さらに、アプリのテーマに沿ったロゴやイラストを作成・選定し、患者さん向けの説明資料を製作しています。
応募資格
・ スマートフォンアプリやWebサービスのUI/UXデザインの実務経験3年以上
・ Figma、Sketch、Illustrator、Photoshop等のデザインツールの基本的な操作
・ Figma、Sketch、Illustrator、Photoshop等のデザインツールの基本的な操作
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください