株式会社Splink

求人掲載中
AI・ビッグデータヘルスケア介護・保育
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【フレックス/服装自由】CTO(医療ITにおける技術戦略/経営層連携)

想定年収
1,000~1,200万円
勤務地
東京都
事業内容
【ブレインヘルスケアプラットフォームの開発・提供】
株式会社Splinkは、認知症をはじめとする脳疾患の予防から診断支援、共生までをトータルでサポートする「ブレインヘルスケアプラットフォーム」を構築しています。主力製品の一つである脳ドック用AIプログラム「Brain Life Imaging」は、MRI画像をAIが解析し、海馬の体積などを測定・評価することで、認知症の早期発見リスクの可視化を支援します。これにより、個々人に最適化された予防行動の促進を目指しています。
【認知機能評価ツールの展開】
日常生活の中で手軽に認知機能をセルフチェックできるツール「CQ test」を提供しています。これは、記憶力や注意力などを測るデジタルテストで、早期の認知機能の変化に気づくきっかけを提供し、予防意識の向上を促します。医療機関だけでなく、企業や自治体などにも導入が進んでおり、広範な層へのブレインヘルスケアの浸透を目指しています。神奈川県との共同実証事業なども行っています。
【医療データ基盤事業と研究開発】
収集した脳画像データや認知機能テストの結果などを活用し、医療データ基盤を構築しています。この基盤をもとに、新たな診断支援技術や治療法の開発に向けた研究を推進しています。国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業にも採択されており、AIを活用した脳病態画像診断技術の開発など、認知症診断の最適化を目指した先進的な取り組みを行っています。
会社特徴
【脳科学×AIによる独自の技術力とワンストップソリューション】
Splinkの最大の強みは、脳科学の知見とAI技術を融合させ、認知症領域における予防から早期診断、診断後のサポートまでを一気通貫で提供できる点です。自社でAIプログラムやソフトウェア医療機器(SaMD)を開発し、医療機関向けの診断支援ツール「Braineer」や、一般向けの脳ドック用プログラム、セルフチェックツールなどを提供しています。これにより、生活者と医師双方のニーズに応え、シームレスなブレインヘルスケア体験の実現を目指しています。

【社会課題解決への強いコミットメントとグローバルな視点】
「すべての人につながりを、その日まで」というビジョンのもと、超高齢社会における重要課題である認知症問題の解決に真正面から取り組んでいます。国内の医療機関や研究機関、企業との連携に加え、経済産業省の「J-Startup」プログラムにも選定され、グローバル展開も視野に入れています。特に米国メイヨー・クリニックとの連携を進めるなど、日本発の技術で世界の認知症対策をリードすることを目指しており、その社会的意義の高さと将来性が注目されています。
仕事内容
私たちの最大の強みは、予防から早期診断、治療後のサポートに至るまで を包括的に設計し、医療現場と患者様双方にシームレスな体験を提供できることです。
CTOには、この Patient Journeyを支える技術基盤の設計・開発を統括し、当社の成長を加速させる 役割を担っていただきます。

【具体的には】
・事業目標に基づいた技術戦略を立案・推進
・成長に対応できる技術基盤を構築・改善
・技術的負債を適切に管理・解消
・事業の成長を見据えたアーキテクチャ設計
・レガシーシステムのリファクタリング・モダナイズ
・データの統合や横断的な活用を促進
・エンジニア組織の採用・育成・評価
・経営層と連携し技術投資の優先順位を適切に判断。
この求人に応募する

株式会社Splink募集概要

勤務地
東京都港区
応募資格
・ 事業会社でエンジニアチームを牽引したご経験
・ 経営層との事業計画を策定したご経験
・ エンジニア組織のマネジメント、評価制度の設計・運用のご経験

【歓迎】
・ 開発プロセスの改善と開発スピードの向上、CI/CD環境の構築・最適化経験
・ コード品質向上のための施策を実施し、開発生産性を向上させた経験
・ ナレッジ共有を目的とした技術ドキュメントの整備と運用経験
・ 開発効率を向上させるツール・環境を整備した経験
・ スタートアップ企業でのCTOまたは技術責任者の経験
・ シリーズA以降の資金調達フェーズでの技術戦略の策定・実行経験
・ プロダクトのゼロイチ開発・MVP構築を主導し、グロースフェーズまで技術組織をスケールさせた経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇(試用期間終了後2日付与!) 完全週休二日制(土日) 祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 在宅勤務制度<br>●時差出勤制度<br>●書籍購入制度<br>●Link JAM(年4回)<br>●部活動支援制度<br>●服装自由<br>●その他制度導入準備中!<br>●屋内禁煙
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社Splinkその他の求人

正社員

株式会社Splink

プロダクトマネージャー(ブレインヘルスケア領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 1,000~1,200万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社Splink

【SaMD/ヘルスケア】医療×AIでサイエンスを社会実装するプロダクトマネージャー【令和6年度知財功

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 1,000~1,200万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社Splink

プロダクトマネージャー(ブレインヘルスケア領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 1,000~1,200万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社Splinkの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
私たちの最大の強みは、予防から早期診断、治療後のサポートに至るまで を包括的に設計し、医療現場と患者様双方にシームレスな体験を提供できることです。
CTOには、この Patient Journeyを支える技術基盤の設計・開発を統括し、当社の成長を加速させる 役割を担っていただきます。

【具体的には】
・事業目標に基づいた技術戦略を立案・推進
・成長に対応できる技術基盤を構築・改善
・技術的負債を適切に管理・解消
・事業の成長を見据えたアーキテクチャ設計
・レガシーシステムのリファクタリング・モダナイズ
・データの統合や横断的な活用を促進
・エンジニア組織の採用・育成・評価
・経営層と連携し技術投資の優先順位を適切に判断。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
私たちの最大の強みは、予防から早期診断、治療後のサポートに至るまで を包括的に設計し、医療現場と患者様双方にシームレスな体験を提供できることです。
CTOには、この Patient Journeyを支える技術基盤の設計・開発を統括し、当社の成長を加速させる 役割を担っていただきます。

【具体的には】
・事業目標に基づいた技術戦略を立案・推進
・成長に対応できる技術基盤を構築・改善
・技術的負債を適切に管理・解消
・事業の成長を見据えたアーキテクチャ設計
・レガシーシステムのリファクタリング・モダナイズ
・データの統合や横断的な活用を促進
・エンジニア組織の採用・育成・評価
・経営層と連携し技術投資の優先順位を適切に判断。
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
私たちの最大の強みは、予防から早期診断、治療後のサポートに至るまで を包括的に設計し、医療現場と患者様双方にシームレスな体験を提供できることです。
CTOには、この Patient Journeyを支える技術基盤の設計・開発を統括し、当社の成長を加速させる 役割を担っていただきます。

【具体的には】
・事業目標に基づいた技術戦略を立案・推進
・成長に対応できる技術基盤を構築・改善
・技術的負債を適切に管理・解消
・事業の成長を見据えたアーキテクチャ設計
・レガシーシステムのリファクタリング・モダナイズ
・データの統合や横断的な活用を促進
・エンジニア組織の採用・育成・評価
・経営層と連携し技術投資の優先順位を適切に判断。
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる