
株式会社クロスビット
求人掲載中
業務効率化・RPA
株式会社クロスビットの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:19件
正社員
株式会社クロスビット
【リモート可】BtoBマーケター(シフト管理をDX化するプロダクトの「らくしふ」)
- 自社サービス保有
仕事内容
ブランディング戦略の立案と実行では、現状分析や市場理解に基づき、
ブランドビジョンとポジショニングを設計いたします。
ターゲット設定やメッセージ策定、ブランド表現のガイドライン策定を行い、
ブランディング施策の実行と効果測定を実施いたします。
オフラインイベントにおいては、イベント設計と運営、実行企画立案、プレゼン資料作成を行います。
集客に関するメディアプランニング、当日の運営、制作管理、効果測定、予算管理も担当いたします。
【具体的には】
・ 現状分析と市場理解
・ ブランドビジョンとポジショニングの設計
・ ターゲットとメッセージの設定
・ ブランド表現のガイドライン策定
・ ブランディング施策の実行と効果測定
・ イベント設計と運営、実行企画立案・プレゼン資料作成
・ 集客に関するメディアプランニング
・ 当日の運営、制作管理
・ 効果測定、予算管理
ブランドビジョンとポジショニングを設計いたします。
ターゲット設定やメッセージ策定、ブランド表現のガイドライン策定を行い、
ブランディング施策の実行と効果測定を実施いたします。
オフラインイベントにおいては、イベント設計と運営、実行企画立案、プレゼン資料作成を行います。
集客に関するメディアプランニング、当日の運営、制作管理、効果測定、予算管理も担当いたします。
【具体的には】
・ 現状分析と市場理解
・ ブランドビジョンとポジショニングの設計
・ ターゲットとメッセージの設定
・ ブランド表現のガイドライン策定
・ ブランディング施策の実行と効果測定
・ イベント設計と運営、実行企画立案・プレゼン資料作成
・ 集客に関するメディアプランニング
・ 当日の運営、制作管理
・ 効果測定、予算管理
応募資格
・ BtoB事業会社でブランディング戦略立案から実行のご経験がある方
・ BtoB事業会社において、オフラインイベント(展示会やセミナー)の企画や運営、プロジェクト管理に携わった経験
【歓迎】
・ 社内メンバーを巻き込んで、先頭に立って目標達成を目指すリーダーシップスキル
・ 複数のプロジェクトやタスクを同時にこなすことができるマルチタスク能力
・ 急なトラブルや方針変更に柔軟に対応できる適応能力
・ BtoB事業会社において、オフラインイベント(展示会やセミナー)の企画や運営、プロジェクト管理に携わった経験
【歓迎】
・ 社内メンバーを巻き込んで、先頭に立って目標達成を目指すリーダーシップスキル
・ 複数のプロジェクトやタスクを同時にこなすことができるマルチタスク能力
・ 急なトラブルや方針変更に柔軟に対応できる適応能力
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社クロスビット
【リモート可】カスタマーサポート(リーダー/シフト管理SaaS「らくしふ」)
- 自社サービス保有
仕事内容
同社は、働くを支えることをミッションに掲げるスタートアップ企業です。
カスタマーサポート業務では、チャットツールを活用したテクニカルサポートを提供しています。
顧客からのフィードバックを収集・分析し、プロダクトの改善やサポート品質の向上に努めています。
また、業務効率化のための施策やオペレーション設計、チームの業務改善にも取り組んでいます。
【具体的には】
・ チャットによるテクニカルサポート(使用ツール:Zendesk月300〜500件対応)
・ 顧客の声の把握とフィードバックの連携によるプロダクト改善の推進
・ サポート品質向上のための新たなサポートチャネルの企画立案
・ 顧客要望の収集、分析、開発部門へのフィードバック
・ 業務効率化のための施策とオペレーション設計
(マニュアル作成/FAQの作成・更新・分析、テンプレートの作成、ナレッジ共有など)
・ チームの業務改善の施策立案、運用、見直し
・ カスタマーサポートのチームメンバーのピープルマネジメント
カスタマーサポート業務では、チャットツールを活用したテクニカルサポートを提供しています。
顧客からのフィードバックを収集・分析し、プロダクトの改善やサポート品質の向上に努めています。
また、業務効率化のための施策やオペレーション設計、チームの業務改善にも取り組んでいます。
【具体的には】
・ チャットによるテクニカルサポート(使用ツール:Zendesk月300〜500件対応)
・ 顧客の声の把握とフィードバックの連携によるプロダクト改善の推進
・ サポート品質向上のための新たなサポートチャネルの企画立案
・ 顧客要望の収集、分析、開発部門へのフィードバック
・ 業務効率化のための施策とオペレーション設計
(マニュアル作成/FAQの作成・更新・分析、テンプレートの作成、ナレッジ共有など)
・ チームの業務改善の施策立案、運用、見直し
・ カスタマーサポートのチームメンバーのピープルマネジメント
応募資格
以下いずれかのご経験がある方
・IT商材またはSaaSプロダクトのカスタマーサポート経験
・テクニカルサポートやヘルプデスクにて「顧客」のカスタマーサポート経験
・チームマネジメント、または部下の育成やチームリード経験
【歓迎】
・ Zendeskのツールを用いたサポート経験
・ カスタマーサポート領域におけるリーダー、マネージャーのご経験
・ 外部リソースを活用した組織組成および運営のご経験
・ SQLを活用した業務経験
・IT商材またはSaaSプロダクトのカスタマーサポート経験
・テクニカルサポートやヘルプデスクにて「顧客」のカスタマーサポート経験
・チームマネジメント、または部下の育成やチームリード経験
【歓迎】
・ Zendeskのツールを用いたサポート経験
・ カスタマーサポート領域におけるリーダー、マネージャーのご経験
・ 外部リソースを活用した組織組成および運営のご経験
・ SQLを活用した業務経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社クロスビット
【フルリモート】カスタマーサポート(リーダー候補)
- 自社サービス保有
仕事内容
・チャットによるテクニカルサポート(使用ツール:Zendesk 月300~500件対応)
・顧客の声を正確に把握し、問い合わせ内容やプロダクト利用実績を踏まえた
フィードバックを開発チームやビジネスサイドへ連携し、プロダクトの継続的な
改善を推進
・サポート品質向上のための新たなサポートチャネルの企画立案
・顧客要望の収集、分析、開発部門へのフィードバック
・業務効率化のための施策、オペレーション設計(マニュアル作成/FAQの作成・更新・分析、テンプレートの作成、ナレッジ共有など)
・チームの業務改善の施策立案、運用、見直し
・カスタマーサポートのチームメンバーのピープルマネジメント
【ポジションの魅力】
日々進化するプロダクトや多様化する顧客ニーズに対応し、効率を追求しながらも、顧客満足度を高めるという、やりがいのある課題に挑戦できます。また、自分のアイデアや意見を迅速に業務に反映させることができ、実践的な課題解決スキルを身につけることができます。自分の成長を感じながら、変化を楽しむことができる環境です。
カスタマーサポートで培った知識や経験を武器に、カスタマーサクセスやPdM・PMMなどよりプロダクトに近いポジションでキャリアを目指すことができます。
顧客の問い合わせ対応だけに留まらず、他関連部署と密に連携しながら顧客に対しての価値貢献ができるポジションです。
・顧客の声を正確に把握し、問い合わせ内容やプロダクト利用実績を踏まえた
フィードバックを開発チームやビジネスサイドへ連携し、プロダクトの継続的な
改善を推進
・サポート品質向上のための新たなサポートチャネルの企画立案
・顧客要望の収集、分析、開発部門へのフィードバック
・業務効率化のための施策、オペレーション設計(マニュアル作成/FAQの作成・更新・分析、テンプレートの作成、ナレッジ共有など)
・チームの業務改善の施策立案、運用、見直し
・カスタマーサポートのチームメンバーのピープルマネジメント
【ポジションの魅力】
日々進化するプロダクトや多様化する顧客ニーズに対応し、効率を追求しながらも、顧客満足度を高めるという、やりがいのある課題に挑戦できます。また、自分のアイデアや意見を迅速に業務に反映させることができ、実践的な課題解決スキルを身につけることができます。自分の成長を感じながら、変化を楽しむことができる環境です。
カスタマーサポートで培った知識や経験を武器に、カスタマーサクセスやPdM・PMMなどよりプロダクトに近いポジションでキャリアを目指すことができます。
顧客の問い合わせ対応だけに留まらず、他関連部署と密に連携しながら顧客に対しての価値貢献ができるポジションです。
応募資格
以下いずれかのご経験がある方
・IT商材またはSaaSプロダクトのカスタマーサポート経験
・テクニカルサポートやヘルプデスクにて「顧客」のカスタマーサポート経験
<共通の必須スキル>
・チームマネジメント、または部下の育成やチームリード経験
<ポジションマッチする志向性>
・物事を掘り下げて考えられる人、または、細かいことまで突き詰めて考えられる人
・他部署とのコミュニケーションをとりながら物事を潤滑に遂行できる人
・IT商材またはSaaSプロダクトのカスタマーサポート経験
・テクニカルサポートやヘルプデスクにて「顧客」のカスタマーサポート経験
<共通の必須スキル>
・チームマネジメント、または部下の育成やチームリード経験
<ポジションマッチする志向性>
・物事を掘り下げて考えられる人、または、細かいことまで突き詰めて考えられる人
・他部署とのコミュニケーションをとりながら物事を潤滑に遂行できる人
想定年収
600~800万円
勤務地
正社員
株式会社クロスビット
QAエンジニア(シフト管理をDX化するプロダクトの「らくしふ」)
- 自社サービス保有
仕事内容
クロスビットは、ワークフォースマネジメントプロダクトを展開する企業です。
プロダクト開発チームと連携し、テスト計画の策定、テストの設計・実行、
テストツールの選定・活用、自動化テストの導入・改善、バグや問題の追跡・レポート作成を行います。
【具体的には】
・ プロダクト開発チームとの連携によるテスト計画の策定
・ システムの品質向上に向けたテストの設計・実行
・ テストツールの選定、活用
・ 自動化テストの導入・改善
・ バグや問題の追跡、レポート作成
【募集背景】
・ 飲食店、ホテル、映画館など、さまざまな業種・業態に導入されている。
・ 継続率99.4%で、導入事業所数は30000件を超える。
・ 40万人以上のシフトワーカーが利用している。
・ 事業・組織の両面でさらなる拡大を目指している。
プロダクト開発チームと連携し、テスト計画の策定、テストの設計・実行、
テストツールの選定・活用、自動化テストの導入・改善、バグや問題の追跡・レポート作成を行います。
【具体的には】
・ プロダクト開発チームとの連携によるテスト計画の策定
・ システムの品質向上に向けたテストの設計・実行
・ テストツールの選定、活用
・ 自動化テストの導入・改善
・ バグや問題の追跡、レポート作成
【募集背景】
・ 飲食店、ホテル、映画館など、さまざまな業種・業態に導入されている。
・ 継続率99.4%で、導入事業所数は30000件を超える。
・ 40万人以上のシフトワーカーが利用している。
・ 事業・組織の両面でさらなる拡大を目指している。
応募資格
【必須】
・ QAエンジニアとしての実務経験1年以上
・ GCP、AWSなどクラウド環境でのテスト設計・実行経験
・ ソフトウェア開発プロセス全般に関する理解
・ 自動化テストツール(PlaywrightやSeleniumなど)の使用経験
・ Webアプリケーションの設計・開発経験
・ ビジネスサイドのメンバーと円滑にコミュニケーションを取ることができる方
【歓迎】
・ アジャイル(スクラム)開発経験
・ 継続的インテグレーション(CI/CD)の導入経験
・ APIテスト経験
・ QAエンジニアとしての実務経験1年以上
・ GCP、AWSなどクラウド環境でのテスト設計・実行経験
・ ソフトウェア開発プロセス全般に関する理解
・ 自動化テストツール(PlaywrightやSeleniumなど)の使用経験
・ Webアプリケーションの設計・開発経験
・ ビジネスサイドのメンバーと円滑にコミュニケーションを取ることができる方
【歓迎】
・ アジャイル(スクラム)開発経験
・ 継続的インテグレーション(CI/CD)の導入経験
・ APIテスト経験
想定年収
600~950万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社クロスビット
エンジニアリングマネージャー(シフト管理をDX化するプロダクトの「らくしふ」)
- 自社サービス保有
仕事内容
【職務内容】
クロスビットは、ワークフォースマネジメントプロダクトを展開する企業です。
プロダクトマネージャーやプロダクトデザイナーと連携し、仕様策定や開発計画の策定・推進を行います。
また、開発プロセスの設計・推進、チームの技術的・組織的な成長支援、
パフォーマンス管理・育成、新技術の評価・導入推進も担っています。
【具体的には】
・ プロダクトマネージャーやプロダクトデザイナーとの仕様策定
・ プロダクト開発計画の策定及び推進
・ 開発プロセスの設計と推進
・ チームの技術的および組織的な成長支援
・ チームのパフォーマンス管理と育成
・ 新技術の評価と導入推進
クロスビットは、ワークフォースマネジメントプロダクトを展開する企業です。
プロダクトマネージャーやプロダクトデザイナーと連携し、仕様策定や開発計画の策定・推進を行います。
また、開発プロセスの設計・推進、チームの技術的・組織的な成長支援、
パフォーマンス管理・育成、新技術の評価・導入推進も担っています。
【具体的には】
・ プロダクトマネージャーやプロダクトデザイナーとの仕様策定
・ プロダクト開発計画の策定及び推進
・ 開発プロセスの設計と推進
・ チームの技術的および組織的な成長支援
・ チームのパフォーマンス管理と育成
・ 新技術の評価と導入推進
応募資格
【必須】
・ エンジニアリングチームのマネジメント経験1年以上
・ webアプリケーションの設計・開発経験5年以上
・ パブリッククラウド(GCPorAWS)を用いたWebサービスの開発・運用経験
・ 日本語能力検定N2相当以上の日本語力
【歓迎】
・ BtoBSaaSプロダクトの開発経験
・ 複数のエンジニアがいるチームでのアジャイル開発経験
・ Webサービスやアプリ開発における仕様策定やディレクションの経験
・ エンジニアの採用に面接官として携わったご経験
・ 日本語能力検定N1相当以上の日本語力
・ エンジニアリングチームのマネジメント経験1年以上
・ webアプリケーションの設計・開発経験5年以上
・ パブリッククラウド(GCPorAWS)を用いたWebサービスの開発・運用経験
・ 日本語能力検定N2相当以上の日本語力
【歓迎】
・ BtoBSaaSプロダクトの開発経験
・ 複数のエンジニアがいるチームでのアジャイル開発経験
・ Webサービスやアプリ開発における仕様策定やディレクションの経験
・ エンジニアの採用に面接官として携わったご経験
・ 日本語能力検定N1相当以上の日本語力
想定年収
900~1,050万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社クロスビット
リードエンジニア(シフト管理クラウドサービス「らくしふ」)
- 自社サービス保有
仕事内容
「らくしふ」は、飲食店やホテル・映画館をはじめとした様々な業種・業態に導入されており、99.4%の継続率で導入事業所数30000件を突破、40万人以上のシフトワーカーに利用されています。資金調達も含め、事業・組織両面で更なる拡大を目指しているフェーズです。
その中で、エンジニア組織ではテックリードとして開発をリードするエンジニアが不足しています。機能開発による顧客価値提供はもちろんシステムパフォーマンスの改善や開発者体験の向上など、技術的にチームをリードできる方を探しています。
【職務内容】
・プロダクトマネージャーやプロダクトデザイナーとの仕様策定
・プロダクト開発計画の策定及び推進
・コードやアーキテクチャのレビュー
・新技術の選定(調査、検証、PoCなど)
・開発メンバーの技術的側面での育成
◎ご経験やご志向性に合わせて、EMとともに役割はすり合わせさせていただきます。
その中で、エンジニア組織ではテックリードとして開発をリードするエンジニアが不足しています。機能開発による顧客価値提供はもちろんシステムパフォーマンスの改善や開発者体験の向上など、技術的にチームをリードできる方を探しています。
【職務内容】
・プロダクトマネージャーやプロダクトデザイナーとの仕様策定
・プロダクト開発計画の策定及び推進
・コードやアーキテクチャのレビュー
・新技術の選定(調査、検証、PoCなど)
・開発メンバーの技術的側面での育成
◎ご経験やご志向性に合わせて、EMとともに役割はすり合わせさせていただきます。
応募資格
・4年以上のwebアプリケーションの設計・開発経験
・チームやプロジェクトをリードした経験
・AWS、GCPなどCloudを利用したサービス開発経験
【歓迎】
・Webサービスやアプリ開発における仕様策定やディレクションの経験
・複数のエンジニアがいるチームでのアジャイル開発経験
・高負荷なトラフィックのあるサービスの設計・開発・運用経験
・GCPでのシステム構築経験
・チームやプロジェクトをリードした経験
・AWS、GCPなどCloudを利用したサービス開発経験
【歓迎】
・Webサービスやアプリ開発における仕様策定やディレクションの経験
・複数のエンジニアがいるチームでのアジャイル開発経験
・高負荷なトラフィックのあるサービスの設計・開発・運用経験
・GCPでのシステム構築経験
想定年収
650~950万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社クロスビット
【フルリモート】シニアフロントエンドエンジニア
- 自社サービス保有
仕事内容
- らくしふのUI/UX関連機能の開発と改善
- フロントエンド領域の技術課題の解消
- 開発者体験の向上
月間30万人以上のアクティブユーザーが利用する「らくしふ」は1つの修正が広範囲に影響を及ぼします。そのため、PdMやプロダクトデザイナーとプロダクトのあり方を考え、エンジニアリングの知識を活かしプロダクトを成長させることが求められます。
▼開発環境
開発言語:Ruby(Sorbet)、TypeScript
フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js
テスト:RSpec、Playwright
インフラ・ミドルウェア:GCP CloudSQL、AlloyDB、Cloud Pub/Sub、Cloud Storage、GCE、Cloud Load Balancers、Cloud Functions、Cloud Run、K8s(GKE)、Cloud Logging、BigQuery、Sentry、New Relic、SendGrid
CI/CD:GitHub Actions
モバイルアプリ: Dart、Flutter
開発環境: Docker、Docker Compose
ツール:GitHub、GitHub Copilot、Slack、Sentry、Metabase、Notion、Figma、LINE APIs、Findy Team+
- フロントエンド領域の技術課題の解消
- 開発者体験の向上
月間30万人以上のアクティブユーザーが利用する「らくしふ」は1つの修正が広範囲に影響を及ぼします。そのため、PdMやプロダクトデザイナーとプロダクトのあり方を考え、エンジニアリングの知識を活かしプロダクトを成長させることが求められます。
▼開発環境
開発言語:Ruby(Sorbet)、TypeScript
フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js
テスト:RSpec、Playwright
インフラ・ミドルウェア:GCP CloudSQL、AlloyDB、Cloud Pub/Sub、Cloud Storage、GCE、Cloud Load Balancers、Cloud Functions、Cloud Run、K8s(GKE)、Cloud Logging、BigQuery、Sentry、New Relic、SendGrid
CI/CD:GitHub Actions
モバイルアプリ: Dart、Flutter
開発環境: Docker、Docker Compose
ツール:GitHub、GitHub Copilot、Slack、Sentry、Metabase、Notion、Figma、LINE APIs、Findy Team+
応募資格
・7年以上のマルチレイヤーwebアプリケーションの実運用経験(システムデザイン、開発、テスト、メンテナンス)
・バックエンドの実装のご経験
・Vue.jsもしくはReactを使用した開発経験5年以上目安
・MySQL、Gitの業務使用経験
・ BtoBもしくは業務アプリケーションの開発経験
・日本語能力検定N2相当以上の日本語力
・バックエンドの実装のご経験
・Vue.jsもしくはReactを使用した開発経験5年以上目安
・MySQL、Gitの業務使用経験
・ BtoBもしくは業務アプリケーションの開発経験
・日本語能力検定N2相当以上の日本語力
想定年収
800~950万円
勤務地
正社員
株式会社クロスビット
【フルリモート】シニアフロントエンドエンジニア
- 自社サービス保有
仕事内容
- らくしふのUI/UX関連機能の開発と改善
- フロントエンド領域の技術課題の解消
- 開発者体験の向上
月間30万人以上のアクティブユーザーが利用する「らくしふ」は1つの修正が広範囲に影響を及ぼします。そのため、PdMやプロダクトデザイナーとプロダクトのあり方を考え、エンジニアリングの知識を活かしプロダクトを成長させることが求められます。
▼開発環境
開発言語:Ruby(Sorbet)、TypeScript
フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js
テスト:RSpec、Playwright
インフラ・ミドルウェア:GCP CloudSQL、AlloyDB、Cloud Pub/Sub、Cloud Storage、GCE、Cloud Load Balancers、Cloud Functions、Cloud Run、K8s(GKE)、Cloud Logging、BigQuery、Sentry、New Relic、SendGrid
CI/CD:GitHub Actions
モバイルアプリ: Dart、Flutter
開発環境: Docker、Docker Compose
ツール:GitHub、GitHub Copilot、Slack、Sentry、Metabase、Notion、Figma、LINE APIs、Findy Team+
- フロントエンド領域の技術課題の解消
- 開発者体験の向上
月間30万人以上のアクティブユーザーが利用する「らくしふ」は1つの修正が広範囲に影響を及ぼします。そのため、PdMやプロダクトデザイナーとプロダクトのあり方を考え、エンジニアリングの知識を活かしプロダクトを成長させることが求められます。
▼開発環境
開発言語:Ruby(Sorbet)、TypeScript
フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js
テスト:RSpec、Playwright
インフラ・ミドルウェア:GCP CloudSQL、AlloyDB、Cloud Pub/Sub、Cloud Storage、GCE、Cloud Load Balancers、Cloud Functions、Cloud Run、K8s(GKE)、Cloud Logging、BigQuery、Sentry、New Relic、SendGrid
CI/CD:GitHub Actions
モバイルアプリ: Dart、Flutter
開発環境: Docker、Docker Compose
ツール:GitHub、GitHub Copilot、Slack、Sentry、Metabase、Notion、Figma、LINE APIs、Findy Team+
応募資格
・4年以上のマルチレイヤーwebアプリケーションの実運用経験(システムデザイン、開発、テスト、メンテナンス)
・バックエンドの実装のご経験
・Vue.jsもしくはReactを使用した開発経験3年以上目安
・MySQL、Gitの業務使用経験
・ BtoBもしくは業務アプリケーションの開発経験
・日本語能力検定N2相当以上の日本語力
・バックエンドの実装のご経験
・Vue.jsもしくはReactを使用した開発経験3年以上目安
・MySQL、Gitの業務使用経験
・ BtoBもしくは業務アプリケーションの開発経験
・日本語能力検定N2相当以上の日本語力
想定年収
600~950万円
勤務地
正社員
株式会社クロスビット
【フルリモート】QAエンジニア
- 自社サービス保有
仕事内容
・プロダクト開発チームとの連携によるテスト計画の策定
・システムの品質向上に向けたテストの設計・実行
・テストツールの選定、活用
・自動化テストの導入・改善
・バグや問題の追跡、レポート作成
▼開発環境
開発言語:Ruby(Sorbet)、TypeScript
フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js
テスト:RSpec、Playwright
インフラ・ミドルウェア:GCP CloudSQL、AlloyDB、Cloud Pub/Sub、Cloud Storage、GCE、Cloud Load Balancers、Cloud Functions、Cloud Run、 K8s(GKE)、Cloud Logging、BigQuery、Sentry、New Relic、SendGrid
CI/CD:GitHub Actions
モバイルアプリ: Dart、Flutter
開発環境: Docker、Docker Compose
ツール:GitHub、GitHub Copilot、Slack、Sentry、Metabase、Notion、Figma、LINE APIs、Findy Team+
・システムの品質向上に向けたテストの設計・実行
・テストツールの選定、活用
・自動化テストの導入・改善
・バグや問題の追跡、レポート作成
▼開発環境
開発言語:Ruby(Sorbet)、TypeScript
フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js
テスト:RSpec、Playwright
インフラ・ミドルウェア:GCP CloudSQL、AlloyDB、Cloud Pub/Sub、Cloud Storage、GCE、Cloud Load Balancers、Cloud Functions、Cloud Run、 K8s(GKE)、Cloud Logging、BigQuery、Sentry、New Relic、SendGrid
CI/CD:GitHub Actions
モバイルアプリ: Dart、Flutter
開発環境: Docker、Docker Compose
ツール:GitHub、GitHub Copilot、Slack、Sentry、Metabase、Notion、Figma、LINE APIs、Findy Team+
応募資格
・QAエンジニアとしての実務経験5年以上
・GCP、AWSなどクラウド環境でのテスト設計・実行経験
・ソフトウェア開発プロセス全般に関する理解
・自動化テストツール(PlaywrightやSeleniumなど)の使用経験
・Webアプリケーションの設計・開発経験
・ビジネスサイドのメンバーと円滑にコミュニケーションを取ることができる方
・GCP、AWSなどクラウド環境でのテスト設計・実行経験
・ソフトウェア開発プロセス全般に関する理解
・自動化テストツール(PlaywrightやSeleniumなど)の使用経験
・Webアプリケーションの設計・開発経験
・ビジネスサイドのメンバーと円滑にコミュニケーションを取ることができる方
想定年収
800~900万円
勤務地
正社員
株式会社クロスビット
【フルリモート】QAエンジニア
- 自社サービス保有
仕事内容
・プロダクト開発チームとの連携によるテスト計画の策定
・システムの品質向上に向けたテストの設計・実行
・テストツールの選定、活用
・自動化テストの導入・改善
・バグや問題の追跡、レポート作成
▼開発環境
開発言語:Ruby(Sorbet)、TypeScript
フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js
テスト:RSpec、Playwright
インフラ・ミドルウェア:GCP CloudSQL、AlloyDB、Cloud Pub/Sub、Cloud Storage、GCE、Cloud Load Balancers、Cloud Functions、Cloud Run、 K8s(GKE)、Cloud Logging、BigQuery、Sentry、New Relic、SendGrid
CI/CD:GitHub Actions
モバイルアプリ: Dart、Flutter
開発環境: Docker、Docker Compose
ツール:GitHub、GitHub Copilot、Slack、Sentry、Metabase、Notion、Figma、LINE APIs、Findy Team+
・システムの品質向上に向けたテストの設計・実行
・テストツールの選定、活用
・自動化テストの導入・改善
・バグや問題の追跡、レポート作成
▼開発環境
開発言語:Ruby(Sorbet)、TypeScript
フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js
テスト:RSpec、Playwright
インフラ・ミドルウェア:GCP CloudSQL、AlloyDB、Cloud Pub/Sub、Cloud Storage、GCE、Cloud Load Balancers、Cloud Functions、Cloud Run、 K8s(GKE)、Cloud Logging、BigQuery、Sentry、New Relic、SendGrid
CI/CD:GitHub Actions
モバイルアプリ: Dart、Flutter
開発環境: Docker、Docker Compose
ツール:GitHub、GitHub Copilot、Slack、Sentry、Metabase、Notion、Figma、LINE APIs、Findy Team+
応募資格
・QAエンジニアとしての実務経験1年以上
・GCP、AWSなどクラウド環境でのテスト設計・実行経験
・ソフトウェア開発プロセス全般に関する理解
・自動化テストツール(PlaywrightやSeleniumなど)の使用経験
・Webアプリケーションの設計・開発経験
・ビジネスサイドのメンバーと円滑にコミュニケーションを取ることができる方
・GCP、AWSなどクラウド環境でのテスト設計・実行経験
・ソフトウェア開発プロセス全般に関する理解
・自動化テストツール(PlaywrightやSeleniumなど)の使用経験
・Webアプリケーションの設計・開発経験
・ビジネスサイドのメンバーと円滑にコミュニケーションを取ることができる方
想定年収
600~950万円
勤務地
正社員
株式会社クロスビット
【フルリモート】BtoBマーケター
- 自社サービス保有
仕事内容
「らくしふ」のブランディング戦略の立案・実行、およびオンライン/オフラインのイベントや講演、セミナーの企画・運営をしていただき、企画・計画・準備・実行・効果測定といった一連の流れを担当いただきます。
◎具体的な業務内容
【ブランディング戦略立案実行】
?現状分析と市場理解
?ブランドビジョンとポジショニングの設計
? ターゲットとメッセージの設定
?ブランド表現のガイドライン策定
?ブランディング施策の実行と効果測定
【オフラインイベント】
?イベント設計と運営、実行
?企画立案・プレゼン資料作成
?集客に関するメディアプランニング
?当日の運営、制作管理
?効果測定、予算管理
◎具体的な業務内容
【ブランディング戦略立案実行】
?現状分析と市場理解
?ブランドビジョンとポジショニングの設計
? ターゲットとメッセージの設定
?ブランド表現のガイドライン策定
?ブランディング施策の実行と効果測定
【オフラインイベント】
?イベント設計と運営、実行
?企画立案・プレゼン資料作成
?集客に関するメディアプランニング
?当日の運営、制作管理
?効果測定、予算管理
応募資格
・BtoB事業会社でブランディング戦略立案から実行のご経験がある方
・BtoB事業会社において、オフラインイベント(展示会やセミナー)の企画や運営、プロジェクト管理に携わった経験
・社内メンバーを巻き込んで、先頭に立って目標達成を目指すリーダーシップスキル
・複数のプロジェクトやタスクを同時にこなすことができるマルチタスク能力
・急なトラブルや方針変更に柔軟に対応できる適応能力
・BtoB事業会社において、オフラインイベント(展示会やセミナー)の企画や運営、プロジェクト管理に携わった経験
・社内メンバーを巻き込んで、先頭に立って目標達成を目指すリーダーシップスキル
・複数のプロジェクトやタスクを同時にこなすことができるマルチタスク能力
・急なトラブルや方針変更に柔軟に対応できる適応能力
想定年収
500~700万円
勤務地
正社員
株式会社クロスビット
Webエンジニア(リソース不足の現代に、最適なシフト管理ツールを)
- 自社サービス保有
仕事内容
「100年先も続く、働くを支える」というミッションを掲げ、デスクレスワーカー向けの
HR管理プラットフォーム『らくしふ』を開発しています。
機能追加/ユーザー増加にともなう、DBレイヤー、Rubyコード、そしてブラウザ上での
ランタイムパフォーマンス改善にも是非お力添え頂きたいと思います。
【開発体制】
・現在は4つの開発チームでRuby on Rails + Vue3 + TypeScriptを用いて
「らくしふ」を、
Ruby on Rails + Next.js + TypeScriptを用いて
「らくしふ労務管理」を開発しています。
・普段は1週間スプリントで機能開発を計画し、
・Github Pull Requestベースのコードレビュー
・Github Actionsによるテスト
・ブランチマージを契機にしたGKE上へのデプロイ
などのCI/CD体制により、メインの機能デザインや実装に集中できる体制を整えました。
・フルリモートで個人のパフォーマンスを重視した働き方を重視しており、
出勤時間や退勤時間は個人に任せています。
HR管理プラットフォーム『らくしふ』を開発しています。
機能追加/ユーザー増加にともなう、DBレイヤー、Rubyコード、そしてブラウザ上での
ランタイムパフォーマンス改善にも是非お力添え頂きたいと思います。
【開発体制】
・現在は4つの開発チームでRuby on Rails + Vue3 + TypeScriptを用いて
「らくしふ」を、
Ruby on Rails + Next.js + TypeScriptを用いて
「らくしふ労務管理」を開発しています。
・普段は1週間スプリントで機能開発を計画し、
・Github Pull Requestベースのコードレビュー
・Github Actionsによるテスト
・ブランチマージを契機にしたGKE上へのデプロイ
などのCI/CD体制により、メインの機能デザインや実装に集中できる体制を整えました。
・フルリモートで個人のパフォーマンスを重視した働き方を重視しており、
出勤時間や退勤時間は個人に任せています。
応募資格
【必須】
・3年以上のwebアプリケーションの設計・開発経験
・AWS、GCPなどクラウド環境でのサービス開発経験
・MySQL、Gitの業務使用経験
・ビジネスメンバーとコミュニケーションを取ることができること
・日本語能力検定N2相当以上の日本語力
【歓迎】
・Vue.jsもしくはReactの実務経験
・複数のエンジニアがいるチームでのアジャイル開発経験
・Webサービスやアプリ開発における仕様策定やディレクションの経験
・高負荷なトラフィックのあるサービスの設計・開発・運用経験
・GCPでのシステム構築経験
・日本語能力検定N1相当以上の日本語力
・3年以上のwebアプリケーションの設計・開発経験
・AWS、GCPなどクラウド環境でのサービス開発経験
・MySQL、Gitの業務使用経験
・ビジネスメンバーとコミュニケーションを取ることができること
・日本語能力検定N2相当以上の日本語力
【歓迎】
・Vue.jsもしくはReactの実務経験
・複数のエンジニアがいるチームでのアジャイル開発経験
・Webサービスやアプリ開発における仕様策定やディレクションの経験
・高負荷なトラフィックのあるサービスの設計・開発・運用経験
・GCPでのシステム構築経験
・日本語能力検定N1相当以上の日本語力
想定年収
550~850万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社クロスビット
SRE & インフラエンジニア(リソース不足の現代に、最適なシフト管理ツールを)
- 自社サービス保有
仕事内容
同社では、多種多様な事業ドメインのインフラ運用・構築に携わっています。
クラウド環境の運用はもちろん、性能向上やコスト最適化の提案も行っています。
また、「らくしふ」の安定稼働を支えるインフラ基盤の構築・運用・改善、クラウド環境における
セキュリティのベストプラクティスの知見共有とリスク管理、
Kubernetesの運用・改善に関する深い知見の共有、
本番稼働中のシステムの再構築や移行作業、IaC化、CI/CDの見直しなどにも取り組んでいます。
【具体的には】
・ クロスビット全社の多種多様な事業ドメインのインフラ運用・構築
・ クラウド環境の運用
・ 性能向上やコスト最適化の提案
・ 「らくしふ」の安定稼働を支えるインフラ基盤の構築・運用・改善
・ クラウド環境におけるセキュリティのベストプラクティスの知見共有とリスク管理
・ Kubernetesの運用・改善に関する深い知見の共有
・ 本番稼働中のシステムの再構築や移行作業
・ IaC化・CI/CDの見直し
クラウド環境の運用はもちろん、性能向上やコスト最適化の提案も行っています。
また、「らくしふ」の安定稼働を支えるインフラ基盤の構築・運用・改善、クラウド環境における
セキュリティのベストプラクティスの知見共有とリスク管理、
Kubernetesの運用・改善に関する深い知見の共有、
本番稼働中のシステムの再構築や移行作業、IaC化、CI/CDの見直しなどにも取り組んでいます。
【具体的には】
・ クロスビット全社の多種多様な事業ドメインのインフラ運用・構築
・ クラウド環境の運用
・ 性能向上やコスト最適化の提案
・ 「らくしふ」の安定稼働を支えるインフラ基盤の構築・運用・改善
・ クラウド環境におけるセキュリティのベストプラクティスの知見共有とリスク管理
・ Kubernetesの運用・改善に関する深い知見の共有
・ 本番稼働中のシステムの再構築や移行作業
・ IaC化・CI/CDの見直し
応募資格
・ GCP上での本番環境の構築と管理の経験3年以上
・ CI/CDの構築・導入経験
・ 本番稼働中のシステムの改善やリプレイスの経験
・Docker/Kubernetes/Terraform/Linux/Gitなどを用いたご経験
【歓迎】
・ マルチティアのWebアプリケーション開発経験
・ サードパーティのSaaSツールを活用したご経験(モニタリングサービス、APMなど)
・ Istioなどのサービスメッシュの導入・運用のご経験
・ 本番稼働中のシステムのIaC化のご経験
・ CI/CDの構築・導入経験
・ 本番稼働中のシステムの改善やリプレイスの経験
・Docker/Kubernetes/Terraform/Linux/Gitなどを用いたご経験
【歓迎】
・ マルチティアのWebアプリケーション開発経験
・ サードパーティのSaaSツールを活用したご経験(モニタリングサービス、APMなど)
・ Istioなどのサービスメッシュの導入・運用のご経験
・ 本番稼働中のシステムのIaC化のご経験
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社クロスビット
【フルリモート/ハイクラス】エンジニアリングマネージャー(『らくしふ』の開発)
- 自社サービス保有
仕事内容
【らくしふ開発チームの成果最大化に向けたマネジメント】
・チーム、個人のパフォーマンスを最大化するためのカルチャー作り、各種施策の企画と実行
・評価や目標設定、日々の1on1を通じたメンバーへの建設的なフィードバック
・事業やプロダクト拡大を見据えた組織設計、エンジニア採用や入社後のオンボーディング
・必要に応じて、開発業務をご担当いただくこともあります
【らくしふ開発におけるリーダーシップ】
・エンジニアリングの最新トレンドや関連ニュースのキャッチアップ
・開発、コード品質、テスト、リリースのためのベストプラクティスを推進
・インフラ、オペレーションチームと協力し、プラットフォームの拡張性、信頼性、セキュリティの確保
【プロダクト成長への貢献】
・プロダクトマネージャーが作成するロードマップをレビュー、開発への落とし込み
・プロダクトの新機能や改善のリリースを推進
・顧客の要望を満たしつつ、高品質な機能開発ができているか常に確認をする
・チーム、個人のパフォーマンスを最大化するためのカルチャー作り、各種施策の企画と実行
・評価や目標設定、日々の1on1を通じたメンバーへの建設的なフィードバック
・事業やプロダクト拡大を見据えた組織設計、エンジニア採用や入社後のオンボーディング
・必要に応じて、開発業務をご担当いただくこともあります
【らくしふ開発におけるリーダーシップ】
・エンジニアリングの最新トレンドや関連ニュースのキャッチアップ
・開発、コード品質、テスト、リリースのためのベストプラクティスを推進
・インフラ、オペレーションチームと協力し、プラットフォームの拡張性、信頼性、セキュリティの確保
【プロダクト成長への貢献】
・プロダクトマネージャーが作成するロードマップをレビュー、開発への落とし込み
・プロダクトの新機能や改善のリリースを推進
・顧客の要望を満たしつつ、高品質な機能開発ができているか常に確認をする
応募資格
・エンジニアリングチームのマネジメント経験1年以上
・マルチティアのウェブアプリケーション開発・運用経験5年以上
・Ruby on Rails、Vue.js、React、TypeScriptなどを用いた開発経験
・パブリッククラウド(GCP or AWS)を用いた Web サービスの開発・運用経験
・日本語能力検定N2相当以上の日本語力
・マルチティアのウェブアプリケーション開発・運用経験5年以上
・Ruby on Rails、Vue.js、React、TypeScriptなどを用いた開発経験
・パブリッククラウド(GCP or AWS)を用いた Web サービスの開発・運用経験
・日本語能力検定N2相当以上の日本語力
想定年収
900~1,050万円
勤務地
正社員
株式会社クロスビット
【フルリモート/ハイクラス】リードエンジニア/テックリード(『らくしふ』の開発)
- 自社サービス保有
仕事内容
・開発チームのリード
・技術的な課題解決
・開発工程の進行及びレビュー
・新技術導入時の調査、検証、PoC
・PdMやプロダクトデザイナーと連携して行う、機能仕様の決定や開発計画の策定
■開発組織の体制について
基本的には1週間スプリントで機能開発を計画・運用し、
・Github Pull Requestベースのコードレビュー
・Github Actionsによるテスト
・ブランチマージを契機にしたGKE上へのデプロイ
などのCI/CD体制により、メインの機能デザインや実装に集中できる体制を整えています。また、プロダクト開発以外にギルド活動も行っており、技術領域ごとの課題に日々向き合ったチーム横断型のノウハウをシェアする活動を行っています。
参考URL:5分で分かるクロスビットの開発チーム
https://speakerdeck.com/xbit/5fen-tewakarukurosuhitutonohurotakutokai-fa-timu
・技術的な課題解決
・開発工程の進行及びレビュー
・新技術導入時の調査、検証、PoC
・PdMやプロダクトデザイナーと連携して行う、機能仕様の決定や開発計画の策定
■開発組織の体制について
基本的には1週間スプリントで機能開発を計画・運用し、
・Github Pull Requestベースのコードレビュー
・Github Actionsによるテスト
・ブランチマージを契機にしたGKE上へのデプロイ
などのCI/CD体制により、メインの機能デザインや実装に集中できる体制を整えています。また、プロダクト開発以外にギルド活動も行っており、技術領域ごとの課題に日々向き合ったチーム横断型のノウハウをシェアする活動を行っています。
参考URL:5分で分かるクロスビットの開発チーム
https://speakerdeck.com/xbit/5fen-tewakarukurosuhitutonohurotakutokai-fa-timu
応募資格
・チームやプロジェクトにおけるリーダー経験
・4年以上のマルチレイヤーwebアプリケーションの実運用経験(システムデザイン、開発、テスト、メンテナンス)
・フロントエンドの実装経験: Vue.jsもしくはReact
・バックエンドの実装経験: Ruby on Rails
・日本語能力検定N1相当以上の日本語力
・4年以上のマルチレイヤーwebアプリケーションの実運用経験(システムデザイン、開発、テスト、メンテナンス)
・フロントエンドの実装経験: Vue.jsもしくはReact
・バックエンドの実装経験: Ruby on Rails
・日本語能力検定N1相当以上の日本語力
想定年収
800~950万円
勤務地
正社員
株式会社クロスビット
【フルリモート】リードエンジニア/テックリード(『らくしふ』の開発)
- 自社サービス保有
仕事内容
・開発チームのリード
・技術的な課題解決
・開発工程の進行及びレビュー
・新技術導入時の調査、検証、PoC
・PdMやプロダクトデザイナーと連携して行う、機能仕様の決定や開発計画の策定
■開発組織の体制について
基本的には1週間スプリントで機能開発を計画・運用し、
・Github Pull Requestベースのコードレビュー
・Github Actionsによるテスト
・ブランチマージを契機にしたGKE上へのデプロイ
などのCI/CD体制により、メインの機能デザインや実装に集中できる体制を整えています。また、プロダクト開発以外にギルド活動も行っており、技術領域ごとの課題に日々向き合ったチーム横断型のノウハウをシェアする活動を行っています。
参考URL:5分で分かるクロスビットの開発チーム
https://speakerdeck.com/xbit/5fen-tewakarukurosuhitutonohurotakutokai-fa-timu
・技術的な課題解決
・開発工程の進行及びレビュー
・新技術導入時の調査、検証、PoC
・PdMやプロダクトデザイナーと連携して行う、機能仕様の決定や開発計画の策定
■開発組織の体制について
基本的には1週間スプリントで機能開発を計画・運用し、
・Github Pull Requestベースのコードレビュー
・Github Actionsによるテスト
・ブランチマージを契機にしたGKE上へのデプロイ
などのCI/CD体制により、メインの機能デザインや実装に集中できる体制を整えています。また、プロダクト開発以外にギルド活動も行っており、技術領域ごとの課題に日々向き合ったチーム横断型のノウハウをシェアする活動を行っています。
参考URL:5分で分かるクロスビットの開発チーム
https://speakerdeck.com/xbit/5fen-tewakarukurosuhitutonohurotakutokai-fa-timu
応募資格
・チームやプロジェクトにおけるリーダー経験
・4年以上のマルチレイヤーwebアプリケーションの実運用経験(システムデザイン、開発、テスト、メンテナンス)
・フロントエンドの実装経験: Vue.jsもしくはReact
・バックエンドの実装経験: Ruby on Rails
・日本語能力検定N1相当以上の日本語力
・4年以上のマルチレイヤーwebアプリケーションの実運用経験(システムデザイン、開発、テスト、メンテナンス)
・フロントエンドの実装経験: Vue.jsもしくはReact
・バックエンドの実装経験: Ruby on Rails
・日本語能力検定N1相当以上の日本語力
想定年収
650~950万円
勤務地
正社員
株式会社クロスビット
【フルリモート】Webアプリケーションエンジニア(『らくしふ』の開発)
- 自社サービス保有
仕事内容
「100年先も続く、働くを支える」というミッションを掲げ、デスクレスワーカー向けのHR管理プラットフォーム『らくしふ』を開発しています。
機能追加/ユーザー増加にともなう、DBレイヤー、Rubyコード、そしてブラウザ上でのランタイムパフォーマンス改善にも是非お力添え頂きたいと思います。
【開発体制】
・現在は4つの開発チームでRuby on Rails + Vue3 + TypeScriptを用いて「らくしふ」を、Ruby on Rails + Next.js + TypeScriptを用いて「らくしふ労務管理」を開発しています。
・普段は1週間スプリントで機能開発を計画し、
・Github Pull Requestベースのコードレビュー
・Github Actionsによるテスト
・ブランチマージを契機にしたGKE上へのデプロイ
などのCI/CD体制により、メインの機能デザインや実装に集中できる体制を整えました。
・フルリモートで個人のパフォーマンスを重視した働き方を重視しており、出勤時間や退勤時間は個人に任せています。
・現在さまざまなサービスと機能を展開しており、さらなる開発組織を拡大しています。
機能追加/ユーザー増加にともなう、DBレイヤー、Rubyコード、そしてブラウザ上でのランタイムパフォーマンス改善にも是非お力添え頂きたいと思います。
【開発体制】
・現在は4つの開発チームでRuby on Rails + Vue3 + TypeScriptを用いて「らくしふ」を、Ruby on Rails + Next.js + TypeScriptを用いて「らくしふ労務管理」を開発しています。
・普段は1週間スプリントで機能開発を計画し、
・Github Pull Requestベースのコードレビュー
・Github Actionsによるテスト
・ブランチマージを契機にしたGKE上へのデプロイ
などのCI/CD体制により、メインの機能デザインや実装に集中できる体制を整えました。
・フルリモートで個人のパフォーマンスを重視した働き方を重視しており、出勤時間や退勤時間は個人に任せています。
・現在さまざまなサービスと機能を展開しており、さらなる開発組織を拡大しています。
応募資格
・3年以上のマルチレイヤーwebアプリケーションの実運用経験(システムデザイン、開発、テスト、メンテナンス)
・バックエンドの実装経験: Ruby on Rails、Node.js
・その他:MySQL、Gitの業務使用経験
・BtoBもしくはBtoCプロダクトの開発経験
・日本語能力検定N2相当以上の日本語力
・バックエンドの実装経験: Ruby on Rails、Node.js
・その他:MySQL、Gitの業務使用経験
・BtoBもしくはBtoCプロダクトの開発経験
・日本語能力検定N2相当以上の日本語力
想定年収
550~850万円
勤務地
正社員
株式会社クロスビット
【フルリモート/ハイクラス】SRE & インフラエンジニア(シフト管理ツール「らくしふ」)
- 自社サービス保有
仕事内容
クロスビット全社の多種多様な事業ドメインのインフラ運用・構築に携わっていただきます。クラウド環境の運用はもちろん、性能向上やコスト最適化の提案なども行っていただきます。
【具体的には】
・「らくしふ」の安定稼働を支えるインフラ基盤の構築・運用・改善
・クラウド環境におけるセキュリティのベストプラクティスの知見共有とリスク管理
・Kubernetesの運用・改善に関する深い知見の共有
・本番稼働中のシステムの再構築や移行作業など
・IaC化・CI/CDの見直し
■技術スタック
・バックエンド : Ruby on Rails (主サービス)、 Node.js、 Python (一部サービスで利用)
・フロントエンド: Vue.js、 React、 Next.js、 TypeScript、 Vite
・インフラ: K8s(GKE)、GCP CloudSQL(MySQL、 PostgreSQL)、 AlloyDB、 Cloud Pub/Sub、 Cloud Storage、 GCE、 Cloud Load Balancers、 Cloud Functions、 Cloud Run、 Cloud Logging、 BigQuery、 Sentry、 New Relic、 SendGrid、CDK for Terraform
・シフトスケジューリング最適化: Rust
・認証基盤: Ruby on Rails
・モバイルアプリ: Dart、 Flutter
・アプリバックエンド: Ruby on Rails
・BFF: TypeScript、 NestJS
・開発環境: Docker、 Docker Compose
・その他: GitHub、 Slack、 Metabase、 Notion、 BrowserStack、 LINE APIs
【具体的には】
・「らくしふ」の安定稼働を支えるインフラ基盤の構築・運用・改善
・クラウド環境におけるセキュリティのベストプラクティスの知見共有とリスク管理
・Kubernetesの運用・改善に関する深い知見の共有
・本番稼働中のシステムの再構築や移行作業など
・IaC化・CI/CDの見直し
■技術スタック
・バックエンド : Ruby on Rails (主サービス)、 Node.js、 Python (一部サービスで利用)
・フロントエンド: Vue.js、 React、 Next.js、 TypeScript、 Vite
・インフラ: K8s(GKE)、GCP CloudSQL(MySQL、 PostgreSQL)、 AlloyDB、 Cloud Pub/Sub、 Cloud Storage、 GCE、 Cloud Load Balancers、 Cloud Functions、 Cloud Run、 Cloud Logging、 BigQuery、 Sentry、 New Relic、 SendGrid、CDK for Terraform
・シフトスケジューリング最適化: Rust
・認証基盤: Ruby on Rails
・モバイルアプリ: Dart、 Flutter
・アプリバックエンド: Ruby on Rails
・BFF: TypeScript、 NestJS
・開発環境: Docker、 Docker Compose
・その他: GitHub、 Slack、 Metabase、 Notion、 BrowserStack、 LINE APIs
応募資格
・GCP上での本番環境の構築と、管理の経験3年以上
・CI/CDの構築・導入経験
・本番稼働中のシステムの改善やリプレイスのご経験
・Docker、 Kubernetes、 Terraform、 Linux、 Gitなどを用いたご経験
【歓迎】
・マルチティアのWebアプリケーション開発経験
・サードパーティのSaaSツールを活用したご経験(モニタリングサービス、APMなど)
・Istioなどのサービスメッシュの導入・運用のご経験
・本番稼働中のシステムのIaC化のご経験
・CI/CDの構築・導入経験
・本番稼働中のシステムの改善やリプレイスのご経験
・Docker、 Kubernetes、 Terraform、 Linux、 Gitなどを用いたご経験
【歓迎】
・マルチティアのWebアプリケーション開発経験
・サードパーティのSaaSツールを活用したご経験(モニタリングサービス、APMなど)
・Istioなどのサービスメッシュの導入・運用のご経験
・本番稼働中のシステムのIaC化のご経験
想定年収
800~900万円
勤務地
正社員
株式会社クロスビット
【フルリモート】SRE & インフラエンジニア(シフト管理ツール「らくしふ」)
- 自社サービス保有
仕事内容
クロスビット全社の多種多様な事業ドメインのインフラ運用・構築に携わっていただきます。クラウド環境の運用はもちろん、性能向上やコスト最適化の提案なども行っていただきます。
【具体的には】
・「らくしふ」の安定稼働を支えるインフラ基盤の構築・運用・改善
・クラウド環境におけるセキュリティのベストプラクティスの知見共有とリスク管理
・Kubernetesの運用・改善に関する深い知見の共有
・本番稼働中のシステムの再構築や移行作業など
・IaC化・CI/CDの見直し
■技術スタック
・バックエンド : Ruby on Rails (主サービス)、 Node.js、 Python (一部サービスで利用)
・フロントエンド: Vue.js、 React、 Next.js、 TypeScript、 Vite
・インフラ: K8s(GKE)、GCP CloudSQL(MySQL、 PostgreSQL)、 AlloyDB、 Cloud Pub/Sub、 Cloud Storage、 GCE、 Cloud Load Balancers、 Cloud Functions、 Cloud Run、 Cloud Logging、 BigQuery、 Sentry、 New Relic、 SendGrid、CDK for Terraform
・シフトスケジューリング最適化: Rust
・認証基盤: Ruby on Rails
・モバイルアプリ: Dart、 Flutter
・アプリバックエンド: Ruby on Rails
・BFF: TypeScript、 NestJS
・開発環境: Docker、 Docker Compose
・その他: GitHub、 Slack、 Metabase、 Notion、 BrowserStack、 LINE APIs
【具体的には】
・「らくしふ」の安定稼働を支えるインフラ基盤の構築・運用・改善
・クラウド環境におけるセキュリティのベストプラクティスの知見共有とリスク管理
・Kubernetesの運用・改善に関する深い知見の共有
・本番稼働中のシステムの再構築や移行作業など
・IaC化・CI/CDの見直し
■技術スタック
・バックエンド : Ruby on Rails (主サービス)、 Node.js、 Python (一部サービスで利用)
・フロントエンド: Vue.js、 React、 Next.js、 TypeScript、 Vite
・インフラ: K8s(GKE)、GCP CloudSQL(MySQL、 PostgreSQL)、 AlloyDB、 Cloud Pub/Sub、 Cloud Storage、 GCE、 Cloud Load Balancers、 Cloud Functions、 Cloud Run、 Cloud Logging、 BigQuery、 Sentry、 New Relic、 SendGrid、CDK for Terraform
・シフトスケジューリング最適化: Rust
・認証基盤: Ruby on Rails
・モバイルアプリ: Dart、 Flutter
・アプリバックエンド: Ruby on Rails
・BFF: TypeScript、 NestJS
・開発環境: Docker、 Docker Compose
・その他: GitHub、 Slack、 Metabase、 Notion、 BrowserStack、 LINE APIs
応募資格
・GCP上での本番環境の構築と、管理の経験3年以上
・CI/CDの構築・導入経験
・本番稼働中のシステムの改善やリプレイスのご経験
・Docker、 Kubernetes、 Terraform、 Linux、 Gitなどを用いたご経験
【歓迎】
・マルチティアのWebアプリケーション開発経験
・サードパーティのSaaSツールを活用したご経験(モニタリングサービス、APMなど)
・Istioなどのサービスメッシュの導入・運用のご経験
・本番稼働中のシステムのIaC化のご経験
・CI/CDの構築・導入経験
・本番稼働中のシステムの改善やリプレイスのご経験
・Docker、 Kubernetes、 Terraform、 Linux、 Gitなどを用いたご経験
【歓迎】
・マルチティアのWebアプリケーション開発経験
・サードパーティのSaaSツールを活用したご経験(モニタリングサービス、APMなど)
・Istioなどのサービスメッシュの導入・運用のご経験
・本番稼働中のシステムのIaC化のご経験
想定年収
600~900万円
勤務地
大阪府
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください