想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
事業内容
【『シニア×個人旅行』領域にて独自ポジションを確立】
■宿泊予約事業・コンタクトセンター運営事業ー宿選びから予約までお客様の温泉旅をお手伝い&宿泊施設の課題解決
同社では、季節感のある旬な温泉地や宿泊施設の情報を、WEB・情報誌でお届けしています。
宿泊予約は、WEBと電話で受け付けています。自社コンタクトセンターを有し、宿泊施設や周辺施設など、約300項目もの情報を所有し、豊富な情報から、お求めの宿やご旅行プランをスムーズにご案内いたします。ゆこゆこの宿泊プランは、営業担当が宿泊施設を訪問し、企画・料金の交渉を行った上でご提供しています。
実際に宿泊し、温泉やお食事、サービスをお客様の目線で体験し、お客様の満足と宿泊施設の課題解決を同時に叶える提案ができるよう、宿泊施設と伴走しながら考えることを大切にしています。
■温泉メディア事業 -全国の温泉や観光地、宿泊施設の魅力を自社メディアでお届けする
全国の温泉宿・旅館と長年歩んできたゆこゆこには、お客様の良質な温泉旅をお手伝いできる情報がたくさんあります。お宿さんの想い、温泉街の空気、泉質のよさや移りゆく季節とその土地のことを、もっと多くのお客様にお伝えしたいと考え生まれたのが、温泉旅行メディア「YUKOTABI」です。
その他、広告代理事業、メディア紹介事業など様々な領域で事業を行っております。
■宿泊予約事業・コンタクトセンター運営事業ー宿選びから予約までお客様の温泉旅をお手伝い&宿泊施設の課題解決
同社では、季節感のある旬な温泉地や宿泊施設の情報を、WEB・情報誌でお届けしています。
宿泊予約は、WEBと電話で受け付けています。自社コンタクトセンターを有し、宿泊施設や周辺施設など、約300項目もの情報を所有し、豊富な情報から、お求めの宿やご旅行プランをスムーズにご案内いたします。ゆこゆこの宿泊プランは、営業担当が宿泊施設を訪問し、企画・料金の交渉を行った上でご提供しています。
実際に宿泊し、温泉やお食事、サービスをお客様の目線で体験し、お客様の満足と宿泊施設の課題解決を同時に叶える提案ができるよう、宿泊施設と伴走しながら考えることを大切にしています。
■温泉メディア事業 -全国の温泉や観光地、宿泊施設の魅力を自社メディアでお届けする
全国の温泉宿・旅館と長年歩んできたゆこゆこには、お客様の良質な温泉旅をお手伝いできる情報がたくさんあります。お宿さんの想い、温泉街の空気、泉質のよさや移りゆく季節とその土地のことを、もっと多くのお客様にお伝えしたいと考え生まれたのが、温泉旅行メディア「YUKOTABI」です。
その他、広告代理事業、メディア紹介事業など様々な領域で事業を行っております。
会社特徴
■累計会員数800万人!宿泊予約サービス『ゆこゆこネット』
・累計会員数800万人、年間UU数約5200万、年間PV数約2億8000万を誇る宿泊予約サービス『ゆこゆこネット』です。
『ゆこゆこネット』は、探しやすさ・情報の見やすさにこだわった宿泊施設の検索に加えて、温泉に特化したコンテンツ「温泉ガイド」などのオウンドメディアも充実しています。
・Google Mobile Experience Score『最優秀』
2018年にGoogleがモバイル・エクスペリエンスの向上を目的として実施した調査では、日本国内で最もアクセスの多い54個の旅行サイトのうち、上位10サイトに与えられる「モバイル・マスター」の称号を獲得しました。その中でも「商品ページの見やすさ」「予約のしやすさ」においては最優秀の評価を得ています。
・オリコン顧客満足度ランキング『3年連続第一位』
『2019年オリコン顧客満足度ランキング 旅行予約サイト 国内旅行』にて受賞。
■【『シニア×個人旅行』領域にて独自ポジションを確立】
コロナ以前からの当社の強みである『シニア×国内個人旅行×車移動』という旅行スタイルは、アフターコロナの旅行需要拡大期においてまっさきに回復傾向を見せた領域でした。海外旅行、団体旅行、業務上出張
の分野がいまだ伸び悩む中、国内宿泊旅行は昨年同月比148%(2022年4月時点)と大幅な回復を見せています。当社は、このような国内宿泊旅行の中でも特に『高齢社会への貢献』と『地域社会への貢献』を中心に、シニア旅行者をメインターゲットとした国内旅行のご提案と、温泉地や観光地における平日集客を行うことで地域社会の活性化に取り組んでまいります。また、主力となる宿泊事業以外にも、当社の持つ会員リソースを生かすことで、新規事業にも着手・拡大をしてまいります。 【行動規範『いい会話をしよう。』】当社では、全従業員が業務にあたるうえでの行動規範として「いい会話をしよう。」という言葉を掲げています。それぞれの業務の中で「いい会話」を意識した業務を行っており、社内外問わずこの行動規範を意識して業務に当たれるよう、社内プロジェクトとして様々な施策を行っております。
・累計会員数800万人、年間UU数約5200万、年間PV数約2億8000万を誇る宿泊予約サービス『ゆこゆこネット』です。
『ゆこゆこネット』は、探しやすさ・情報の見やすさにこだわった宿泊施設の検索に加えて、温泉に特化したコンテンツ「温泉ガイド」などのオウンドメディアも充実しています。
・Google Mobile Experience Score『最優秀』
2018年にGoogleがモバイル・エクスペリエンスの向上を目的として実施した調査では、日本国内で最もアクセスの多い54個の旅行サイトのうち、上位10サイトに与えられる「モバイル・マスター」の称号を獲得しました。その中でも「商品ページの見やすさ」「予約のしやすさ」においては最優秀の評価を得ています。
・オリコン顧客満足度ランキング『3年連続第一位』
『2019年オリコン顧客満足度ランキング 旅行予約サイト 国内旅行』にて受賞。
■【『シニア×個人旅行』領域にて独自ポジションを確立】
コロナ以前からの当社の強みである『シニア×国内個人旅行×車移動』という旅行スタイルは、アフターコロナの旅行需要拡大期においてまっさきに回復傾向を見せた領域でした。海外旅行、団体旅行、業務上出張
の分野がいまだ伸び悩む中、国内宿泊旅行は昨年同月比148%(2022年4月時点)と大幅な回復を見せています。当社は、このような国内宿泊旅行の中でも特に『高齢社会への貢献』と『地域社会への貢献』を中心に、シニア旅行者をメインターゲットとした国内旅行のご提案と、温泉地や観光地における平日集客を行うことで地域社会の活性化に取り組んでまいります。また、主力となる宿泊事業以外にも、当社の持つ会員リソースを生かすことで、新規事業にも着手・拡大をしてまいります。 【行動規範『いい会話をしよう。』】当社では、全従業員が業務にあたるうえでの行動規範として「いい会話をしよう。」という言葉を掲げています。それぞれの業務の中で「いい会話」を意識した業務を行っており、社内外問わずこの行動規範を意識して業務に当たれるよう、社内プロジェクトとして様々な施策を行っております。
仕事内容
※入社後すぐにゆこゆこホールディングス株式会社へ出向
シニア×個人旅行領域で圧倒的な認知度を誇る宿泊予約サービスの運営で「おとなの毎日に、愉しみを」お届けする同社で、今後“事業貢献できる情シス”に向けて変革を続けるエンジニア組織の中核メンバーとして自社事業のさらなる発展を支えていただきます。
具体的には、各種基幹システムを基盤とした新規事業開発案件のプロジェクトマネジメントやアーキテクチャデザインのリード、システムの保守運営などをご志向にあわせてお任せ致します。
【開発環境】
App: Salesforce(Customizing Standard Features、 Apex、 VisualForce)、 JavaScript(React、 Next.JS、 NestJS、 etc)、 Java (Spring Boot)...Etc
Infra: AWS (EC2、 Lambda、 ECS、 RDS、 ElasticSearch、 ElastiCache ...Etc)
【本ポジションの魅力】
旅行業界の最新動向を理解し、社内他部署と協力・伴走しながら、Webアプリケーションの設計開発・データ分析・インフラ構築・組織マネジメント能力などさまざまな方面の経験を積み、スキルを伸ばすことができます。
シニア×個人旅行領域で圧倒的な認知度を誇る宿泊予約サービスの運営で「おとなの毎日に、愉しみを」お届けする同社で、今後“事業貢献できる情シス”に向けて変革を続けるエンジニア組織の中核メンバーとして自社事業のさらなる発展を支えていただきます。
具体的には、各種基幹システムを基盤とした新規事業開発案件のプロジェクトマネジメントやアーキテクチャデザインのリード、システムの保守運営などをご志向にあわせてお任せ致します。
【開発環境】
App: Salesforce(Customizing Standard Features、 Apex、 VisualForce)、 JavaScript(React、 Next.JS、 NestJS、 etc)、 Java (Spring Boot)...Etc
Infra: AWS (EC2、 Lambda、 ECS、 RDS、 ElasticSearch、 ElastiCache ...Etc)
【本ポジションの魅力】
旅行業界の最新動向を理解し、社内他部署と協力・伴走しながら、Webアプリケーションの設計開発・データ分析・インフラ構築・組織マネジメント能力などさまざまな方面の経験を積み、スキルを伸ばすことができます。
ゆこゆこホールディングス株式会社募集概要
勤務地
東京都中央区
給与詳細
【昇給】年1回(4月)
【評価】年2回
固定残業代1750000円〜/年(年480時間分。超過分別途支給)
【評価】年2回
固定残業代1750000円〜/年(年480時間分。超過分別途支給)
応募資格
いずれか必須
・5年以上のソフトウェアエンジニアとしての経験
・システム仕様書の作成、レビュー・メンバの技術指導経験
・5名以上の開発プロジェクトのマネジメント経験(顧客/エンドユーザーや開発エンジニアとの直接のやり取り、折衝経験)
・3名以上のエンジニアチームでのピープルマネジメント経験
【歓迎】
・フロントエンド/バックエンド/インフラ問わずフルスタックな実務経験
・React(Next.JS、NestJS)実務経験
・レガシーシステムのリプレイス(統合/マイクロサービス化等の再設計)の経験
・5年以上のソフトウェアエンジニアとしての経験
・システム仕様書の作成、レビュー・メンバの技術指導経験
・5名以上の開発プロジェクトのマネジメント経験(顧客/エンドユーザーや開発エンジニアとの直接のやり取り、折衝経験)
・3名以上のエンジニアチームでのピープルマネジメント経験
【歓迎】
・フロントエンド/バックエンド/インフラ問わずフルスタックな実務経験
・React(Next.JS、NestJS)実務経験
・レガシーシステムのリプレイス(統合/マイクロサービス化等の再設計)の経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 休日:完全週休2日制(土・日)・祝日<br>休暇:・年末年始・有給休暇(初年度10日)・慶弔休暇 年間休日127日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 ●各種社会保険完備<br>
通勤手当 通勤手当(会社規程に基づき支給)<br>退職金あり(勤続年数2年以上)<br>
通勤手当 通勤手当(会社規程に基づき支給)<br>退職金あり(勤続年数2年以上)<br>
採用人数
若干名