株式会社フロム・ソフトウェア

求人掲載中
エンタメ
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

サウンドデザイナー・コンポーザー

想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【世界中のユーザーに長く深く楽しんでもらえるゲームを】
ユーザーに直接届くものを作り、評価される場所でビジネスをしたいという想いから、1994年にゲーム業界へ参入。以降、「価値のある」ゲームを真剣に作り続け、世界中のユーザーに驚きと感動を提供しています。

■ ゲームソフトウェアの企画・開発:家庭用ゲーム機向けソフトウェアが中心。企画から開発、販売までを一貫して手掛ける。
『ARMORED CORE』シリーズ
『DARK SOULS』シリーズ
『Bloodborne』
『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』
『ELDEN RING』
会社特徴
「ユーザーに直接届くものを作り、評価される場所でビジネスをしたい」という想いから、
1994年にビジネスアプリケーションの開発からゲーム業界へと参入しました。

以降30年以上「感動を伝えたい。価値を生み出したい。喜ばせたい。」という思いを原点にゲーム作りに取り組んできました。単に一過性の流行を追うのではなく、私たちが作る価値があると思えるもの『遊んでくれる人が本当に楽しめるもの』を作り、そしてそれが遊んでくれたユーザーに伝わること、

それこそが私たちの喜びであり、フロム・ソフトウェアのゲーム作りの特徴だと考えています。
仕事内容
ゲーム制作におけるサウンド開発業務

【具体的には】
・サウンドデザイナー(効果音担当)
・ゲーム中に再生される効果音の作成、実装
・サラウンドMA、PVなどのMA業務
・フォーリー収録、加工
・音声収録、編集作業等
※ご希望、能力次第でコンポーザ―兼務も可能です。
・コンポーザー(楽曲制作担当)
・ゲーム中に流れるすべての楽曲や、プロモーション用の音楽制作
・作曲、編曲、レコーディング、ミックス業務
・ゲームへの実装など
※ご希望、能力次第でサウンドデザイナー兼務も可能です。
この求人に応募する

株式会社フロム・ソフトウェア募集概要

勤務地
東京都渋谷区
応募資格
・「SoundForge」「Cubase」等の波形編集ソフト、DAWが扱えること
※ゲームサウンド開発に限らず、音楽、音響業務に携わっている方も歓迎いたします。

【歓迎】
・オーディオミドルウェア(Wwiseなど)の使用経験
・サウンド全般のクオリティ管理、及びディレクションの経験
・楽器演奏、収録の経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日)、祝日<br>結婚、出産、育児、介護、生理休暇等
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
通勤手当 残業手当 退職金制度 休日出勤手当、深夜勤務手当
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社フロム・ソフトウェアその他の求人

正社員

株式会社フロム・ソフトウェア

サウンドデザイナー/コンポーザー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社フロム・ソフトウェアの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社バンダイナムコオンライン

イラストレーター(アートディレクター候補)【アイドリッシュセブン】

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ゲーム制作におけるサウンド開発業務

【具体的には】
・サウンドデザイナー(効果音担当)
・ゲーム中に再生される効果音の作成、実装
・サラウンドMA、PVなどのMA業務
・フォーリー収録、加工
・音声収録、編集作業等
※ご希望、能力次第でコンポーザ―兼務も可能です。
・コンポーザー(楽曲制作担当)
・ゲーム中に流れるすべての楽曲や、プロモーション用の音楽制作
・作曲、編曲、レコーディング、ミックス業務
・ゲームへの実装など
※ご希望、能力次第でサウンドデザイナー兼務も可能です。
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
正社員

ワンダープラネット株式会社

【愛知/名古屋】ゲーム/QAマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ゲーム制作におけるサウンド開発業務

【具体的には】
・サウンドデザイナー(効果音担当)
・ゲーム中に再生される効果音の作成、実装
・サラウンドMA、PVなどのMA業務
・フォーリー収録、加工
・音声収録、編集作業等
※ご希望、能力次第でコンポーザ―兼務も可能です。
・コンポーザー(楽曲制作担当)
・ゲーム中に流れるすべての楽曲や、プロモーション用の音楽制作
・作曲、編曲、レコーディング、ミックス業務
・ゲームへの実装など
※ご希望、能力次第でサウンドデザイナー兼務も可能です。
想定年収
600~800万円
勤務地
愛知県
契約社員

ネットマーブルジャパン株式会社

ソーシャルゲームプランナー(運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ゲーム制作におけるサウンド開発業務

【具体的には】
・サウンドデザイナー(効果音担当)
・ゲーム中に再生される効果音の作成、実装
・サラウンドMA、PVなどのMA業務
・フォーリー収録、加工
・音声収録、編集作業等
※ご希望、能力次第でコンポーザ―兼務も可能です。
・コンポーザー(楽曲制作担当)
・ゲーム中に流れるすべての楽曲や、プロモーション用の音楽制作
・作曲、編曲、レコーディング、ミックス業務
・ゲームへの実装など
※ご希望、能力次第でサウンドデザイナー兼務も可能です。
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる