
株式会社WFS
求人掲載中
エンタメ
株式会社WFSの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:15件
契約社員
株式会社WFS
ゲームプランナー(人気サッカータイトル/運営・リード/ディレクター候補)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
人気サッカーモバイルゲームにおいて、プロダクトの売上目標達成に向けて、イベントやガチャ(ガシャ)の企画担当として数値分析から企画策定を主軸に、他職種との連携やチーム内の進行管理をご担当いただきます。
【具体的には】
・イベント・キャンペーンの企画立案、仕様の策定
・ガチャ(ガシャ)の企画・仕様作成
・企画設計に向けた分析業務全般
・エンジニア・デザイナーとの連携及び業務推進・工数管理
・モバイルゲーム市場の研究、競合調査
・協力会社とのディレクション業務
・QAの管理(外部スタジオを使用)
・一部プランナーメンバーのタスク・進捗管理
ご経験に応じて、以下業務もお任せする可能性があります。
・アプリ全体の方針策定、企画進捗管理
・プランナー全体のマネジメント
【魅力】
企画から分析、分析に基づいた企画・仕様の策定など、一連の業務に深く関わっていただくため、大きな裁量をもって業務に取り組むことができ、ユーザーの体験に影響を与える手応えのある仕事です。
また、将来的にはセクションをまとめるリードプランナーや、ディレクターとしてご活躍いただくことを想定しているため、ご経験やスキル、ご希望に応じた幅広いキャリアを目指すことが可能です。
【具体的には】
・イベント・キャンペーンの企画立案、仕様の策定
・ガチャ(ガシャ)の企画・仕様作成
・企画設計に向けた分析業務全般
・エンジニア・デザイナーとの連携及び業務推進・工数管理
・モバイルゲーム市場の研究、競合調査
・協力会社とのディレクション業務
・QAの管理(外部スタジオを使用)
・一部プランナーメンバーのタスク・進捗管理
ご経験に応じて、以下業務もお任せする可能性があります。
・アプリ全体の方針策定、企画進捗管理
・プランナー全体のマネジメント
【魅力】
企画から分析、分析に基づいた企画・仕様の策定など、一連の業務に深く関わっていただくため、大きな裁量をもって業務に取り組むことができ、ユーザーの体験に影響を与える手応えのある仕事です。
また、将来的にはセクションをまとめるリードプランナーや、ディレクターとしてご活躍いただくことを想定しているため、ご経験やスキル、ご希望に応じた幅広いキャリアを目指すことが可能です。
応募資格
・数値分析に基づく企画設計や方針策定の経験
・ロジカルな説明ができる方
・デジタルコンテンツの企画経験
・熱量をもってプロダクトを深く理解することができる方
・基本的なPCスキル/リテラシー(Excel、Powerpoint)
・一般的なビジネスパーソン基礎スキル
【歓迎】
ソーシャルゲーム運用プランナー経験
サッカーへの強い興味・関心をお持ちの方
PDCAを回し、KPIや業務改善に貢献した事がある方
・ロジカルな説明ができる方
・デジタルコンテンツの企画経験
・熱量をもってプロダクトを深く理解することができる方
・基本的なPCスキル/リテラシー(Excel、Powerpoint)
・一般的なビジネスパーソン基礎スキル
【歓迎】
ソーシャルゲーム運用プランナー経験
サッカーへの強い興味・関心をお持ちの方
PDCAを回し、KPIや業務改善に貢献した事がある方
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
契約社員
株式会社WFS
ゲームプランナー(人気サッカータイトル/カード企画)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
人気サッカーモバイルゲームにおいて、商材(カード)の企画業務全般をお任せします。
【具体的には】
・商材(カード)の企画立案と仕様策定
・商材(カード)のパラメーター等のバランス設計
・数値分析
・商材(カード)データの入稿などの実装作業
・エンジニア・デザイナーとの連携及び業務推進・工数管理
・モバイルゲーム市場の研究、競合調査
・協力会社とのディレクション業務・分析業務全般
・QAの管理(外部スタジオを使用)
・一部プランナーメンバーのタスク・進捗管理
【魅力】
プロダクトの根幹である商材設計を通して、大きな裁量をもって業務に取り組めます。
ゲームの面白さや奥深さを左右する重要なポジションになるため、知見・経験・センスを活かし、ユーザーの体験に影響を与える手応えのある仕事です。
将来的にはセクションをまとめるリードプランナーや、プロジェクトの方向性を決定するディレクターとしてご活躍いただくことを想定しているため、ご経験やスキル、ご希望に応じた幅広いキャリアを目指すことが可能です。
【具体的には】
・商材(カード)の企画立案と仕様策定
・商材(カード)のパラメーター等のバランス設計
・数値分析
・商材(カード)データの入稿などの実装作業
・エンジニア・デザイナーとの連携及び業務推進・工数管理
・モバイルゲーム市場の研究、競合調査
・協力会社とのディレクション業務・分析業務全般
・QAの管理(外部スタジオを使用)
・一部プランナーメンバーのタスク・進捗管理
【魅力】
プロダクトの根幹である商材設計を通して、大きな裁量をもって業務に取り組めます。
ゲームの面白さや奥深さを左右する重要なポジションになるため、知見・経験・センスを活かし、ユーザーの体験に影響を与える手応えのある仕事です。
将来的にはセクションをまとめるリードプランナーや、プロジェクトの方向性を決定するディレクターとしてご活躍いただくことを想定しているため、ご経験やスキル、ご希望に応じた幅広いキャリアを目指すことが可能です。
応募資格
・サッカーへの強い興味・関心をお持ちの方
・ソーシャルゲームの運用プランナー経験
・ロジカルな説明ができる方
・ミスなく丁寧な実務作業を遂行できる方
・効率化や業務改善を自発的に推進していただける方
熱量をもってプロダクトを深く理解することができる方
【歓迎】
・数字を用いた分析、統計などの経験
・PDCAを回し、KPIや業務改善に貢献した事がある方
・少〜中規模チームのリーダー経験をお持ちの方
・対外折衝業務のご経験のある方
・ソーシャルゲームの運用プランナー経験
・ロジカルな説明ができる方
・ミスなく丁寧な実務作業を遂行できる方
・効率化や業務改善を自発的に推進していただける方
熱量をもってプロダクトを深く理解することができる方
【歓迎】
・数字を用いた分析、統計などの経験
・PDCAを回し、KPIや業務改善に貢献した事がある方
・少〜中規模チームのリーダー経験をお持ちの方
・対外折衝業務のご経験のある方
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社WFS
演出デザイナー(ヘブンバーンズレッド)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
「ヘブンバーンズレッド」の演出デザイナーとしてキャラクターの映像演出、コンテ制作をご担当いただきます。
将来的には演出のクオリティチェック、メンバー育成などもお任せしたいと考えております。
【具体的には】
・キャラクターの特徴を捉えたスキル演出カットインの文字コンテ〜絵コンテ〜Vコンテの制作
※ご経験に応じて上記以外の業務をお任せすることもございます。
【魅力】
・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、 刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
将来的には演出のクオリティチェック、メンバー育成などもお任せしたいと考えております。
【具体的には】
・キャラクターの特徴を捉えたスキル演出カットインの文字コンテ〜絵コンテ〜Vコンテの制作
※ご経験に応じて上記以外の業務をお任せすることもございます。
【魅力】
・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、 刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
応募資格
※職種・ポジションにより、契約社員での雇用提示の可能性がございます
・映像演出の基礎知識
・職種間をまたぎ、周りを巻き込みながら業務を進める推進力
【歓迎】
以下いずれかのご経験がある方歓迎です!
・作画による絵コンテ制作、映像演出の経験
・3Dレイアウトによるコンテ制作、映像演出の経験
・3Dモーション経験があり、映像演出やコンテ制作に興味がある方
・2D、3D、実写問わず、映像演出の経験
・映像演出の基礎知識
・職種間をまたぎ、周りを巻き込みながら業務を進める推進力
【歓迎】
以下いずれかのご経験がある方歓迎です!
・作画による絵コンテ制作、映像演出の経験
・3Dレイアウトによるコンテ制作、映像演出の経験
・3Dモーション経験があり、映像演出やコンテ制作に興味がある方
・2D、3D、実写問わず、映像演出の経験
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社WFS
サウンドクリエイター(成長フェーズのタイトル多数/ヘブンバーンズレッド等)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
同社は、多数のヒット作品を持ち、自社IP育成やグローバル展開に力を入れているゲーム会社です。
ライトフライヤースタジオのゲームタイトルのサウンド周り全般を担当し、
サウンドディレクション、サウンド仕様設計、効果音作成、実装、デバッグなどを行います。
制作パートナー会社との連携、PVやカットシーンのMA、作曲業務などもスキルに応じて担当します。
サウンドの重要性を理解する環境で、様々なジャンルのプロジェクトに関わり、
幅広いクリエーターとして成長できます。
【具体的には】
・ 雇入れ直後仕事内容に記載のある業務内容
・ 変更の範囲※会社の指定する業務※「変更の範囲」とは、
将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。
・ ライトフライヤースタジオのゲームタイトルのサウンド周り全般
・ サウンドディレクション、他セクションとコミュニケーションをとりながらのサウンド仕様設計
・ 効果音作成・ゲームへの実装、及びサウンドデバッグ
・ 制作パートナー会社とのコネクション構築・発注・進行管理業務
・ PV、カットシーンなどの動画のMA
・ 作曲業務
・ 外部協力会社との契約交渉
ライトフライヤースタジオのゲームタイトルのサウンド周り全般を担当し、
サウンドディレクション、サウンド仕様設計、効果音作成、実装、デバッグなどを行います。
制作パートナー会社との連携、PVやカットシーンのMA、作曲業務などもスキルに応じて担当します。
サウンドの重要性を理解する環境で、様々なジャンルのプロジェクトに関わり、
幅広いクリエーターとして成長できます。
【具体的には】
・ 雇入れ直後仕事内容に記載のある業務内容
・ 変更の範囲※会社の指定する業務※「変更の範囲」とは、
将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。
・ ライトフライヤースタジオのゲームタイトルのサウンド周り全般
・ サウンドディレクション、他セクションとコミュニケーションをとりながらのサウンド仕様設計
・ 効果音作成・ゲームへの実装、及びサウンドデバッグ
・ 制作パートナー会社とのコネクション構築・発注・進行管理業務
・ PV、カットシーンなどの動画のMA
・ 作曲業務
・ 外部協力会社との契約交渉
応募資格
・ ゲームサウンド制作経験(特に効果音制作)が3年以上
・ 社内外の関係者と円滑にプロジェクトを進められる
・ ゲームサウンド全般のディレクション業務経験
・ サウンドミドルウェア(CRI/Wwise等)を用いた業務経験
・ スマートフォン/コンシューマー/ゲームサウンド開発経験
・ 音楽著作関連の知識関連業務(MA、音響効果、ボイスディレクション)
・ 作曲/音声/楽器収録関連の業務経験
・ サウンド業務に関わる進行管理
・ 社内外の関係者と円滑にプロジェクトを進められる
・ ゲームサウンド全般のディレクション業務経験
・ サウンドミドルウェア(CRI/Wwise等)を用いた業務経験
・ スマートフォン/コンシューマー/ゲームサウンド開発経験
・ 音楽著作関連の知識関連業務(MA、音響効果、ボイスディレクション)
・ 作曲/音声/楽器収録関連の業務経験
・ サウンド業務に関わる進行管理
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社WFS
カスタマーサポート
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
グリーグループが提供するサービスにおいて、ライトフライヤースタジオを含む
CS業務全般をご担当いただきます。
主な業務内容は、問い合わせや各種KPIからのデータ分析、改善提案、
関係各所との折衝業務です。
また、エスカレーション対応や品質管理、サービスリリース時の体制準備、
顧客対応業務全般の課題解決および施策推進なども含まれます。
顧客対応業務に関連する各種ナレッジ整備も担当します。
株式会社WFSは、東京都港区に本社を置く企業です。
【具体的には】
・ 変更の範囲※会社の指定する業務※「変更の範囲」とは、
将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。
・ グリーグループが提供するサービスにおいて、CSの業務全般
・ 問い合わせ、各種KPIからのデータ分析および改善提案
・ ゲームプロダクト/開発/QAなど関係各所との折衝業務
・ 応対拠点からのエスカレーション対応およびクオリティコントロール
・ サービスリリース時等の体制準備やフロー構築
・ 顧客対応業務全般における課題解決および施策推進
・ 顧客対応業務に関連する各種ナレッジ整備
CS業務全般をご担当いただきます。
主な業務内容は、問い合わせや各種KPIからのデータ分析、改善提案、
関係各所との折衝業務です。
また、エスカレーション対応や品質管理、サービスリリース時の体制準備、
顧客対応業務全般の課題解決および施策推進なども含まれます。
顧客対応業務に関連する各種ナレッジ整備も担当します。
株式会社WFSは、東京都港区に本社を置く企業です。
【具体的には】
・ 変更の範囲※会社の指定する業務※「変更の範囲」とは、
将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。
・ グリーグループが提供するサービスにおいて、CSの業務全般
・ 問い合わせ、各種KPIからのデータ分析および改善提案
・ ゲームプロダクト/開発/QAなど関係各所との折衝業務
・ 応対拠点からのエスカレーション対応およびクオリティコントロール
・ サービスリリース時等の体制準備やフロー構築
・ 顧客対応業務全般における課題解決および施策推進
・ 顧客対応業務に関連する各種ナレッジ整備
応募資格
・ 顧客応対拠点からのエスカレーション対応、および応対拠点の品質管理の経験、サービスや製品等における開発チーム、関連部署との定常的な調整、折衝業務の経験
【歓迎】
・ 日本もしくは海外のCS業務経験
・ ゲーム、エンタメ業界での経験
・ データ分析の知識、経験(例:データ分析をもとにした開発チームへの改善提案の業務経験等)
【歓迎】
・ 日本もしくは海外のCS業務経験
・ ゲーム、エンタメ業界での経験
・ データ分析の知識、経験(例:データ分析をもとにした開発チームへの改善提案の業務経験等)
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社WFS
3Dアーティスト(新規プロジェクト/キャラクター)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
ライトフライヤースタジオの3Dアーティストとして、新規開発タイトルのキャラクター、アイテムのモデリングなど3Dアセット制作業務でご活躍頂きます。
※ご経験に応じて、別プロダクトへの配属となる可能性もございます。あらかじめご了承ください。
【具体的に】
・キャラクターモデリング、テクスチャ制作
・外部パートナーと連携して3Dアセットの監修
※ご経験に応じて、別プロダクトへの配属となる可能性もございます。あらかじめご了承ください。
【具体的に】
・キャラクターモデリング、テクスチャ制作
・外部パートナーと連携して3Dアセットの監修
応募資格
・スマートフォンゲーム、コンソールゲームにおける、3D領域の開発経験
・MayaなどのDCCツールを使用した3Dアセット制作経験
・Unity / Unreal Engine4などのゲームエンジン、フレームワークを使用したゲーム開発経験
【歓迎】
・3Dゲーム制作におけるゲームエンジン上での調整から仕上げまで一環したモデリング制作経験
・ADと連携したLOOKdev方針制作の経験
・SubstancePainterを使用したテクスチャ制作経験
・ZBrushなどを使用したスカルプトの実務経験
・イメージボードや設定画等、2Dでのプロップデザイン制作経験
・MayaなどのDCCツールを使用した3Dアセット制作経験
・Unity / Unreal Engine4などのゲームエンジン、フレームワークを使用したゲーム開発経験
【歓迎】
・3Dゲーム制作におけるゲームエンジン上での調整から仕上げまで一環したモデリング制作経験
・ADと連携したLOOKdev方針制作の経験
・SubstancePainterを使用したテクスチャ制作経験
・ZBrushなどを使用したスカルプトの実務経験
・イメージボードや設定画等、2Dでのプロップデザイン制作経験
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社WFS
ゲームプランナー
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
モバイルゲームのイベントの企画設計→入稿→分析の流れをご担当いただきます。
【具体的には】
・イベント・キャンペーンの企画立案、仕様の策定
・パラメーター等のバランス設計
・エンジニア・デザイナーの業務推進・工数管理
・モバイルゲーム市場の研究、競合調査
・協力会社とのディレクション業務 ・分析業務全般
・QAの管理(外部スタジオを使用)
ご経験に応じて以下業務もお任せする可能性がございます。
・アプリ全体の方針策定、企画進捗管理
・プランナーのマネジメント
・分析業務全般
【魅力】
「消滅都市」や「アナザーエデン」といった有名タイトルをリリースしてきた同社は2020年7月にグリーから子会社として分社化。初めてスマホゲームに本格的なストーリーを取り入れるなど、スマホゲームスタジオとしてこれまで挑戦的な取り組みを行ってきました。分社化と共に組織の形も大きく変更し、これまで以上に意欲的にゲームづくりをする環境を整えています。
【具体的には】
・イベント・キャンペーンの企画立案、仕様の策定
・パラメーター等のバランス設計
・エンジニア・デザイナーの業務推進・工数管理
・モバイルゲーム市場の研究、競合調査
・協力会社とのディレクション業務 ・分析業務全般
・QAの管理(外部スタジオを使用)
ご経験に応じて以下業務もお任せする可能性がございます。
・アプリ全体の方針策定、企画進捗管理
・プランナーのマネジメント
・分析業務全般
【魅力】
「消滅都市」や「アナザーエデン」といった有名タイトルをリリースしてきた同社は2020年7月にグリーから子会社として分社化。初めてスマホゲームに本格的なストーリーを取り入れるなど、スマホゲームスタジオとしてこれまで挑戦的な取り組みを行ってきました。分社化と共に組織の形も大きく変更し、これまで以上に意欲的にゲームづくりをする環境を整えています。
応募資格
・ゲーム業界での就業経験があり、新規企画/運営経験
・基本的なPCスキル/リテラシー(Excel、Powerpoint)
・一般的なビジネスパーソン基礎スキル
【歓迎】
・未経験者の場合は初めての環境を楽しめるマインドがあること
・デジタルコンテンツの制作/企画経験
・数字を用いた分析、統計などの経験
・PDCAを回し、業務改善に貢献した事がある方
・少数規模チームのリーダー経験をお持ちの方
・基本的なPCスキル/リテラシー(Excel、Powerpoint)
・一般的なビジネスパーソン基礎スキル
【歓迎】
・未経験者の場合は初めての環境を楽しめるマインドがあること
・デジタルコンテンツの制作/企画経験
・数字を用いた分析、統計などの経験
・PDCAを回し、業務改善に貢献した事がある方
・少数規模チームのリーダー経験をお持ちの方
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社WFS
3Dモーションアーティスト(魔法少女まどか☆マギカ 制作)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedraの3Dモーションアーティストとして、同タイトルのモーション、演出制作業務に携わっていただきます。
・Mayaを使用し3Dキャラクターのモーション、演出の制作
・外部制作データのディレクション及び調整
・他職掌(プランナーやエンジニア)との仕様に関する意見交換
【具体的には】
3Dキャラクターの手付けモーション制作
※プレイヤー、エネミーのバトルモーション作成
※プレイヤー、エネミーの演出(キャラモーション、カメラ、エフェクト)作成
・Mayaを使用し3Dキャラクターのモーション、演出の制作
・外部制作データのディレクション及び調整
・他職掌(プランナーやエンジニア)との仕様に関する意見交換
【具体的には】
3Dキャラクターの手付けモーション制作
※プレイヤー、エネミーのバトルモーション作成
※プレイヤー、エネミーの演出(キャラモーション、カメラ、エフェクト)作成
応募資格
・MAYAやMotionBuilderを使用した3Dキャラモーションの実務経験
・動的ポートフォリオのご提出
【歓迎】
・3Dキャラのリギング経験
・3Dエフェクト経験
・絵コンテ制作や演出制作経験
・3D制作のディレクション(品質管理)経験
・Unityでの開発経験(Unityでの3Dセットアップ経験)
・アニメIP作品の業務経験
・動的ポートフォリオのご提出
【歓迎】
・3Dキャラのリギング経験
・3Dエフェクト経験
・絵コンテ制作や演出制作経験
・3D制作のディレクション(品質管理)経験
・Unityでの開発経験(Unityでの3Dセットアップ経験)
・アニメIP作品の業務経験
想定年収
350~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社WFS
QA/品質管理(グリーグループ/ハイクオリティゲームでのQA業務)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
同社は、グリーグループが提供するサービスのQA業務全般を担当しています。
QAチームは、障害の未然防止やテストの自動化など、サービスの品質向上に取り組んでいます。
業務内容は、テスト計画/設計/管理/実行、品質分析、改善提案、費用管理、
開発関係者との折衝、スタッフ教育、スタッフ管理などです。
開発担当と密接に関わることで、内部からゲーム運営を体感でき、個々人の成長を促す環境です。
QAグループが複数事業を横断で担当しているため、様々な情報に触れることで成長しやすい環境です。
【具体的には】
・ グリーグループのサービス(WFSを含む)のQA業務全般
・ 障害の未然防止、テストの自動化などによるサービスの品質向上
・ QA担当としての管理
・ QAに関する改善プロジェクトへの従事
・ モバイルゲームのテスト計画/設計/管理/実行
・ 品質分析および改善提案
・ 費用管理
・ 開発関係者との折衝
・ スタッフ教育(研修/OJTの実施、カリキュラム作成/コンテンツ整備)
・ スタッフ管理(シフト作成、勤怠管理など)
QAチームは、障害の未然防止やテストの自動化など、サービスの品質向上に取り組んでいます。
業務内容は、テスト計画/設計/管理/実行、品質分析、改善提案、費用管理、
開発関係者との折衝、スタッフ教育、スタッフ管理などです。
開発担当と密接に関わることで、内部からゲーム運営を体感でき、個々人の成長を促す環境です。
QAグループが複数事業を横断で担当しているため、様々な情報に触れることで成長しやすい環境です。
【具体的には】
・ グリーグループのサービス(WFSを含む)のQA業務全般
・ 障害の未然防止、テストの自動化などによるサービスの品質向上
・ QA担当としての管理
・ QAに関する改善プロジェクトへの従事
・ モバイルゲームのテスト計画/設計/管理/実行
・ 品質分析および改善提案
・ 費用管理
・ 開発関係者との折衝
・ スタッフ教育(研修/OJTの実施、カリキュラム作成/コンテンツ整備)
・ スタッフ管理(シフト作成、勤怠管理など)
応募資格
・ ソフトウェアのQA、または開発経験のうち、いずれか3年以上
・ プロジェクトマネジメント経験
・ テスト計画、設計、実施まで一通りの業務経験
・ 円滑、柔軟なコミュニケーション
【歓迎】
・ JSTQB等、ソフトウェアテストに関連する資格の保有
・ 品質管理部門のプロとして他部門の方と丁寧かつ誠実なコミュニケーションが取れる方
・ 業務において、なんらかのプロジェクトマネジメント経験
・ 業務遂行において、円滑、柔軟なコミュニケーションを得意とする方
・ プロジェクトマネジメント経験
・ テスト計画、設計、実施まで一通りの業務経験
・ 円滑、柔軟なコミュニケーション
【歓迎】
・ JSTQB等、ソフトウェアテストに関連する資格の保有
・ 品質管理部門のプロとして他部門の方と丁寧かつ誠実なコミュニケーションが取れる方
・ 業務において、なんらかのプロジェクトマネジメント経験
・ 業務遂行において、円滑、柔軟なコミュニケーションを得意とする方
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社WFS
3D背景アーティスト(ヘブンバーンズレッドの制作担当)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
【ヘブンバーンズレッド】の3Dアーティストとして、同タイトルの背景、オブジェクトの3Dアセット制作業務でご活躍頂きます。
・背景モデリング、テクスチャ制作
・外部パートナーによる3Dアセット制作における監修
※将来的には、別のプロダクトをご担当頂く事もございます。
【本ポジションの魅力】
・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4/PlayStation5、Nintendo Switchなど様々なプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります。
・CEDEC等の開発者向けカンファレンス登壇など、社外への情報発信やスタッフの露出を積極的に行っています。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
・背景モデリング、テクスチャ制作
・外部パートナーによる3Dアセット制作における監修
※将来的には、別のプロダクトをご担当頂く事もございます。
【本ポジションの魅力】
・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4/PlayStation5、Nintendo Switchなど様々なプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります。
・CEDEC等の開発者向けカンファレンス登壇など、社外への情報発信やスタッフの露出を積極的に行っています。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
応募資格
※ポートフォリオ必須
・スマートフォンゲーム、コンソールゲームにおける、3D領域の開発経験
・Maya / 3ds Maxなどを使用した3Dアセット制作経験
・Unity / Unreal Engine4などのゲームエンジン、フレームワークを使用したゲーム開発経験
【歓迎】
・3Dゲーム制作におけるワークフローのうちモデリング、テクスチャ、リギング、モーション、エフェクトなど複数分野に対応できる方
・スマートフォンゲーム、コンソールゲームにおける、3D領域の開発経験
・Maya / 3ds Maxなどを使用した3Dアセット制作経験
・Unity / Unreal Engine4などのゲームエンジン、フレームワークを使用したゲーム開発経験
【歓迎】
・3Dゲーム制作におけるワークフローのうちモデリング、テクスチャ、リギング、モーション、エフェクトなど複数分野に対応できる方
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社WFS
グラフィックエンジニア(ヘブンバーンズレッド担当)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
「ヘブンバーンズレッド」のグラフィックエンジニアとして、以下の業務をお任せしたいと考えております。
・キャラクター、背景アーティストと連携したグラフィック表現の開発
・レンダリングパイプラインのメンテナンス
・フレームデバッガ等の検証ツールを用いた負荷検証と対策
・キャラクター、背景アーティストと連携したグラフィック表現の開発
・レンダリングパイプラインのメンテナンス
・フレームデバッガ等の検証ツールを用いた負荷検証と対策
応募資格
【必須】
下記いずれかのプラットフォーム向けゲームにおける、グラフィックプログラマ担当としての実務経験
ーiOS / Android向けゲーム
ーコンシューマーゲーム
ーPC向けゲーム または 遊技機向けソフトウェア等
【歓迎】
・Unity / UnrealEngine4 / 自社エンジンを用いたゲームの開発経験
下記いずれかのプラットフォーム向けゲームにおける、グラフィックプログラマ担当としての実務経験
ーiOS / Android向けゲーム
ーコンシューマーゲーム
ーPC向けゲーム または 遊技機向けソフトウェア等
【歓迎】
・Unity / UnrealEngine4 / 自社エンジンを用いたゲームの開発経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社WFS
AI・データ基盤エンジニア(リモート可)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
ライトフライヤースタジオが手掛けるゲームのログ分析基盤の開発、及び生成AIを使った応用業務でご活躍頂きます。
・ログ分析基盤の開発 / 運用
・BIツールや分析用ツールの開発 / 運用
・生成AIを使ったシステム・ツールの開発・運用
・データアナリスト、ゲームプランナー、翻訳者、マーケターへの技術的サポート
・ログ分析基盤の開発 / 運用
・BIツールや分析用ツールの開発 / 運用
・生成AIを使ったシステム・ツールの開発・運用
・データアナリスト、ゲームプランナー、翻訳者、マーケターへの技術的サポート
応募資格
※職種・ポジションにより、契約社員での雇用提示の可能性がございます。
予めご了承お願い申し上げます。(正社員登用の実績有)
・AWS / GCPなどのパブリッククラウド環境でのデータエンジニアリングの実務経験(3年以上) ・AWS / GCPなどのパブリッククラウド環境でのDevOpsの実務経験(3年以上)
・AWS / GCPなどのパブリッククラウド環境で動くWebアプリケーションの開発運用の実務経験(3年以上)
【歓迎】
・Python、PHP、SQL、RDBの実務経験
・BigQueryなどのDWHやLookerなどのBIツールの実務経験
・Django、LaravelなどのWebフレームワークの実務経験
・機械学習、生成AI、画像生成AIなどの実務経験
・ゲームなどエンタメ業界での実務経験
予めご了承お願い申し上げます。(正社員登用の実績有)
・AWS / GCPなどのパブリッククラウド環境でのデータエンジニアリングの実務経験(3年以上) ・AWS / GCPなどのパブリッククラウド環境でのDevOpsの実務経験(3年以上)
・AWS / GCPなどのパブリッククラウド環境で動くWebアプリケーションの開発運用の実務経験(3年以上)
【歓迎】
・Python、PHP、SQL、RDBの実務経験
・BigQueryなどのDWHやLookerなどのBIツールの実務経験
・Django、LaravelなどのWebフレームワークの実務経験
・機械学習、生成AI、画像生成AIなどの実務経験
・ゲームなどエンタメ業界での実務経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社WFS
グラフィックエンジニア(ヘブンバーンズレッド担当)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
「ヘブンバーンズレッド」のグラフィックエンジニアとして、以下の業務をお任せしたいと考えております。
・キャラクター、背景アーティストと連携したグラフィック表現の開発
・レンダリングパイプラインのメンテナンス
・フレームデバッガ等の検証ツールを用いた負荷検証と対策
・キャラクター、背景アーティストと連携したグラフィック表現の開発
・レンダリングパイプラインのメンテナンス
・フレームデバッガ等の検証ツールを用いた負荷検証と対策
応募資格
下記いずれかのプラットフォーム向けゲームにおける、グラフィックプログラマ担当としての実務経験
ーiOS / Android向けゲーム
ーコンシューマーゲーム
ーPC向けゲーム または 遊技機向けソフトウェア等
【歓迎】
・Unity / UnrealEngine4 / 自社エンジンを用いたゲームの開発経験
・iOS / Android向けアプリケーションの知識・開発経験
ーiOS / Android向けゲーム
ーコンシューマーゲーム
ーPC向けゲーム または 遊技機向けソフトウェア等
【歓迎】
・Unity / UnrealEngine4 / 自社エンジンを用いたゲームの開発経験
・iOS / Android向けアプリケーションの知識・開発経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社WFS
UI/UXデザイナー(成長フェーズのタイトル多数/まどマギ/ヘブンバーンズレッド)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
ライトフライヤースタジオのUI/UXデザイナーとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトルの ユーザーインタフェイス制作業務でご活躍頂きます。
【具体的には】
・ワイヤフレーム、画面遷移の制作
・UI画面レイアウトやアセットのビジュアルデザイン制作
・UIアニメーションや演出に必要なパーティクルなどのデザイン、実装
・UI制作における関係者との調整
■雇入れ直後:仕事内容に記載のある業務内容
■変更の範囲※会社の指定する業務
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。
【この仕事の魅力】
・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4/PlayStation5、Nintendo Switchなど様々なプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります。
【具体的には】
・ワイヤフレーム、画面遷移の制作
・UI画面レイアウトやアセットのビジュアルデザイン制作
・UIアニメーションや演出に必要なパーティクルなどのデザイン、実装
・UI制作における関係者との調整
■雇入れ直後:仕事内容に記載のある業務内容
■変更の範囲※会社の指定する業務
※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。
【この仕事の魅力】
・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4/PlayStation5、Nintendo Switchなど様々なプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります。
応募資格
※職種・ポジションにより、契約社員での雇用提示の可能性がございます。(正社員登用の実績有)
・ゲームのUIを、エンジニアやプランナーとコミュニケーションを取りながら、設計から制作した経験
・Photoshop / Illustlatorなどグラフィック系ソフトに熟練していること
・Unity / Unreal Engineなどのゲームエンジン、フレームワークを使用したゲーム開発経験
・インタラクティブなUIアニメーション制作の経験
【歓迎】
・スマートフォン、コンソールゲームのヒットゲームの新規開発におけるUI/UXデザイン経験
・After Effectsなどのアニメーションツールの使用経験やゲームエンジン上でのUIアニメーションの実装経験
・簡単なパーティクル、シェーダーなど作成経験
・ActionScript、JavaScriptの知識や実務経験
・ゲームのUIを、エンジニアやプランナーとコミュニケーションを取りながら、設計から制作した経験
・Photoshop / Illustlatorなどグラフィック系ソフトに熟練していること
・Unity / Unreal Engineなどのゲームエンジン、フレームワークを使用したゲーム開発経験
・インタラクティブなUIアニメーション制作の経験
【歓迎】
・スマートフォン、コンソールゲームのヒットゲームの新規開発におけるUI/UXデザイン経験
・After Effectsなどのアニメーションツールの使用経験やゲームエンジン上でのUIアニメーションの実装経験
・簡単なパーティクル、シェーダーなど作成経験
・ActionScript、JavaScriptの知識や実務経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社WFS
アートディレクター(ポートフォリオ必須)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
【職務内容】
ライトフライヤースタジオのアートディレクターとして、ゲームタイトルのデザイン全般のディレクションをご担当頂きます。
・アートディレクション業務(チームへの制作指示、デザイン/グラフィックのクオリティチェック・進行管理)
・ワークフローの整備、パイプラインの最適化
・外部折衝(デザイン外注先とのミーティング・各種調整・管理)
・アートスタッフに対するマネジメント業務
【本ポジションの魅力】
・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・これからさらにWorldWideに海外展開していくタイトルに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4/5、Nintendo Switchなど様々なプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
ライトフライヤースタジオのアートディレクターとして、ゲームタイトルのデザイン全般のディレクションをご担当頂きます。
・アートディレクション業務(チームへの制作指示、デザイン/グラフィックのクオリティチェック・進行管理)
・ワークフローの整備、パイプラインの最適化
・外部折衝(デザイン外注先とのミーティング・各種調整・管理)
・アートスタッフに対するマネジメント業務
【本ポジションの魅力】
・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・これからさらにWorldWideに海外展開していくタイトルに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4/5、Nintendo Switchなど様々なプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
応募資格
・ゲーム業界でのアートディレクション経験
・新規開発におけるワークフロー構築、仕様書作成の経験
・2D、3D等グラフィック制作プロセスに関する知識・経験
【歓迎】
・アニメーション、カットシーン等の演出経験(絵コンテまたはVコン)
・Unity、Unreal Engine等 ゲームエンジンの実務経験
・ゲームエンジンのポスプロを使用した最終的な画作り経験
・新規開発におけるワークフロー構築、仕様書作成の経験
・2D、3D等グラフィック制作プロセスに関する知識・経験
【歓迎】
・アニメーション、カットシーン等の演出経験(絵コンテまたはVコン)
・Unity、Unreal Engine等 ゲームエンジンの実務経験
・ゲームエンジンのポスプロを使用した最終的な画作り経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください