ストックマーク株式会社

求人掲載中
業務効率化・RPAAI・ビッグデータ
該当件数:7
正社員

ストックマーク株式会社

【BizDev】アソシエイトPM/プロジェクトマネージャー候補(LLM新規事業)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 産育休活用あり
仕事内容
マルチモーダルLLM搭載のデータ構造化プラットフォーム「Stockmark A Technology(SAT)」や生成AI、ナレッジグラフを用いた用途探索プロジェクトのアソシエイトPMをお任せします。コンサルタントとともに、生成AI LLM RAG関連のプロジェクトデリバリーを推進いただきます。はじめはコンサルタントと共にサブPMとして案件に入りながら、プロジェクトデリバリーの基礎を学んでいただきます。

中期的にはプロジェクトマネージャーとしてのリードや既存の枠組を超えた、新たなビジネスモデルの創出なども期待しています。
※プロジェクト例

・生成AIを用いた新規事業企画や用途探索の効率化・高度化
・生成AIを用いたマニュアルや規約の解析、構造化プロジェクトの推進
・企業個社専用LLMやRAG環境の構築支援

【具体的には】
1.サブPMとしてコンサルタントやPMのサポートに入り、生成AIを用いた業務改革コンサルティングやPoCの推進サポート
・企業の生成AIやAIサービスにおける活用課題の分析、仮説構築支援
・生成AIプロジェクトのデリバリー(要件定義〜設計・開発〜テスト・導入〜定着化)支援
2.生成AIを用いた新たなビジネスモデルの創出やプラットフォームの構想策定からサービス化をプロジェクトメンバーとして進める
※変更の範囲:ビジネス領域における業務全般
応募資格
※すべて必須
・社会人経験2年以上
・ロジカルに思考し、議論できる
・チームでコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを推進した経験
・自律的に思考し、行動して成果を出した経験

【歓迎】
・戦略、構想案件など上流のプロジェクト経験
・生成AIやLLM、RAGに関わるプロジェクト経験
・事業会社における新規事業企画やDX推進のご経験
・製造業のプロジェクトに関わった経験
想定年収
592729万円
勤務地
東京都
正社員

ストックマーク株式会社

【Biz】エンタープライズ向けハイタッチカスタマーサクセス(マネージャー候補)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 産育休活用あり
仕事内容
・短期戦略&戦術策定
・お客様エグゼクティブ層とのリレーション構築
・サクセスプラン作成/提案/実行/管理
・プロダクトへのフィードバック
・社内のプロダクト/マーケティング/インサイド/AEとの連携
・チームの育成/オペレーションの統制 等
経験や志向にあわせて一部セールス業務もお任せします。
※変更の範囲:ビジネス領域における業務全般
応募資格
※いずれか必須
・カスタマーサクセス経験(対象顧客は不問)
・大企業のお客様との大規模プロジェクトをリードした経験(ITに関わらず研修PJTなど複数部署を巻き込んだものであればOK)
・エンタープライズ企業への法人営業経験
・PMOの経験(3年以上)

【歓迎】
・コンサルティングやプロジェクトマネージャーとしてのプロジェクトデリバリー経験
・役員クラスへのリレーション構築・提案経験
・IT業界または、SaaSサービスの経験
・戦略&戦術構築+メンバー育成経験
想定年収
680930万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

ストックマーク株式会社

【Biz】マーケティング(デジタルマーケ担当)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 産育休活用あり
仕事内容
事業の拡大に伴い、ターゲットとなる企業の方とのデジタル接点を強化する、デジタルマーケターを募集いたします。オンラインを中心に企画から実行、効果検証やプロダクトの進化に合わせた新メッセージの開発も含めて、幅広い業務を担っていただきます。

【具体的には】
・デジタルマーケティング領域の全体戦略設計
・デジタル接点におけるコミュニケーションプランの立案
・Webサイトの要件定義や導線設計、UX / UIの改善
・GA4やサーチコンソール、GTMなどの計測ツールの管理 / 分析
・セミナーやホワイトペーパーを活用したプロモーション企画
・新規リード獲得に向けた、FacebookやGoogle、Bingなどのデジタル広告の運用
・新規リード獲得に向けた、新規チャネルの開拓
応募資格
※すべて必須
・事業会社もしくは広告代理店でデジタル広告の運用経験3年以上
・マーケティング施策に関してオペレーションのみではなく企画立案から関わった経験

【歓迎】
・B to Bマーケティングの経験
・SFA/MAツールの使用経験
・コンテンツマーケティングの経験
想定年収
530800万円
勤務地
東京都
正社員

ストックマーク株式会社

ハイブリッドワーク【Dev】ソフトウェアエンジニア/リードエンジニア

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 産育休活用あり
仕事内容
「Anews」のWebおよびモバイルアプリの開発をお任せします。得意領域から携わっていただき、将来的にはフルスタックに開発を進めていただくことを期待しています。

基本的な開発に加え、ご志向や希望に併せて大規模・高難易度な開発におけるアーキテクト・開発計画策定・リサーチやBizDevと連携した企画推進などに挑戦いただくこともできます。

予定している大規模・高難易度開発の例
・ユーザーが蓄積した情報をLLMを活用して要約し、インサイトに繋げるための機能の検討・設計・開発
・ユーザーごとにより品質の高い情報推薦をするための機能開発および性能改善
・組織で共有された情報からのインサイトの可視化機能の検討・設計・開発
応募資格
※すべて必須
・実務の開発運用経験が合計3年以上 (実務以外の開発は内容に応じて勘案する場合もあり)
・以下いずれかを利用した開発経験
[フロントエンド領域]
・SPAフレームワーク(Vue.js、React、Angular、etc) + TypeScriptを用いたWebフロント開発経験
[バックエンド領域]
・ウェブAPI(Rails、 Django、Laravel、Go、etc)開発経験+バッチ処理開発経験
【歓迎】
・テックリードやリードエンジニアとしての開発のリード経験
・技術コミュニティへの参加経験、登壇発表やブログ執筆などアウトプットに対する熱意
・PdMやデザイナーとも連携しながらプロダクトを構築・改善した経験
・モバイルアプリの開発経験
想定年収
6291,079万円
勤務地
東京都
正社員

ストックマーク株式会社

【Dev】アナリティクスエンジニア(SaaS事業)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 産育休活用あり
仕事内容
・社内のデータ分析・データ活用の支援
・SQLやダッシュボードの作成
・データを活用した社内ツールの開発・運用
・ETL(trocco)の運用
・ユーザー行動ログの計測設計
・データ分析基盤(BigQuery)やBIツール(Redash)の運用
・データウェアハウス・データマートの開発
・新機能の研究開発に対するデータ面での支援
応募資格
※すべて必須
・バックエンドエンジニア、インフラエンジニア、データエンジニアいずれかにて、データエンジニアリング経験3年以上
・データ分析基盤の構築や運用、ダッシュボードの作成などのデータ分析に関する業務経験
・実業務でのSQLの利用経験
・社内もしくは社外のステークホルダーと要件や仕様を折衝した経験
【歓迎】
・データモデリングの実務経験
・セキュリティに関する専門的な知見や業務経験
・ETLシステムの開発経験
・データ分析業務の経験
・統計学やデータサイエンスの知見
想定年収
629929万円
勤務地
東京都
正社員

ストックマーク株式会社

【Dev】シニア機械学習エンジニア

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 産育休活用あり
仕事内容
シニア機械学習エンジニアとして組織をリードすることを期待しています。

・機械学習や自然言語処理を用いた配信パイプラインの検証・実装・運用
・顧客フィードバックと利用データをもとに配信精度の課題を探索し、
精度向上やデータ拡充の施策につなげる
・顧客に配信するニュース、論文、特許、レポートといった
情報ソースの拡充戦略の策定と実行
※変更の範囲:開発関連業務

【開発環境】
[開発言語]
データ/機械学習パイプライン:Python
Webクローラー:TypeScript(Node.js)
文字列処理:Rust
応募資格
・理工系大学院を修了
・5年以上のエンジニア経験
・機械学習を用いたサービス開発/運用経験
・AWSを用いたサービス開発/運用経験
・開発チームのリード経験

【歓迎】
・コンピュータサイエンスに関連する技術分野の修士号または博士号
・顧客向け自社開発サービスの開発/運用経験
・AWSを用いた機械学習実験、デル管理、データ管理、学習・推論パイプライン構築の経験
・Terraformを用いた開発/運用経験
・リーダーなどの立場で事業背景を理解し自ら施策を立案/実行した経験
想定年収
8291,529万円
勤務地
東京都
正社員

ストックマーク株式会社

【BizDev】PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 産育休活用あり
仕事内容
情報収集や資料作成からホワイトカラーを解放し、大企業にイノベーションを起こすSaaSプロダクト「Anews」「Astrategy」において、PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)をお任せします。
市場とプロダクト開発現場との橋渡し役としてプロダクト戦略の策定、施策の実行をお任せいたします。市場への投入から成長、成熟に至るまでの全ライフサイクルにおいて、プロダクトの成功を支援していく役割を担います。

【具体的には】
1.市場のトレンド、競合分析、ユーザー課題の探索
2.MRD(市場要求定義書)やバリュープロポジション、ビジネスモデルキャンパスなどを用いたプロダクト戦略及び提供価値の定義
3.顧客のフィードバックを収集し、プロダクト改善に反映させるプロセスの確立
4.マーケットニーズを起点にしたプロダクトの新機能開発、改善施策の立案
 ・プロダクトマネージャーと協力しながらプロダクト企画の立案
・エンジニアや自然言語処理のリサーチチームと協力しながら技術的ケイパビリティの整理
・デザイナーと連携したユーザー体験の設計及びUIデザインのディレクション
・データアナリティクスチームと連携したデータ分析の推進
5.リリースされる新機能における顧客向けメッセージング〜デリバリーの設計
・マーケティング、セールス、カスタマーサクセスなどの各部門と連携した施策の推進
・セールス向け提案資料作成支援やカスタマーサクセスの定例資料作成支援
・顧客とのMTGに同席して説明/提案
※変更の範囲:ビジネス領域における業務全般
応募資格
※すべて必須
・PMM/PdM/事業開発/大手製造業に対する戦略及び新規事業コンサルティング、いずれかのご経験3年以上
・サービスやプロダクトグロースにおける施策立案から実行をリードした経験
・セールス/カスタマーサクセス、エンジニア/デザイナー、プロダクトマネージャーなど複数職種を取りまとめて事業開発や事業グロースを牽引したご経験

【歓迎】
・自然言語処理や生成AIに関するプロダクト/プロジェクトの経験
・エンタープライズ向けSaaSのプロダクト開発に携わった経験
・情報収集や市場調査に関するコンサルティングに携わった経験
想定年収
8781,229万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる