想定年収
380~650万円
勤務地
東京都
事業内容
【導入実績No.1の保育/教育施設向け支援システムの開発・販売】
こども施設の先生向け業務支援システムをSaaSで展開している会社です。アナログな業務をテクノロジーで自動化や省力化することで先生や職員の負担軽減を実現してきました。2022年6月時点で全国の導入数が11529施設、業界向けSaaSではシェアNo.1となっています。
【機能一覧:様々な業務をペーパーレスで効率化】
・入退室の管理が効率化出席簿の生成や保護者通知が自動化
ICカードとタブレット端末を使ったシンプルな入退室管理で、 子どもの入退室時間を正確に記録します。
・書類業務の作成がスマートに
指導計画や、日誌を始めとした記録物、自治体提出書類などをペーパレス管理することができます。
・保護者連絡をアプリで一本化
日常のお便りや連絡帳、写真の公開などをペーパレス化し、アプリ経由で保護者に情報配信することができます。
こども施設の先生向け業務支援システムをSaaSで展開している会社です。アナログな業務をテクノロジーで自動化や省力化することで先生や職員の負担軽減を実現してきました。2022年6月時点で全国の導入数が11529施設、業界向けSaaSではシェアNo.1となっています。
【機能一覧:様々な業務をペーパーレスで効率化】
・入退室の管理が効率化出席簿の生成や保護者通知が自動化
ICカードとタブレット端末を使ったシンプルな入退室管理で、 子どもの入退室時間を正確に記録します。
・書類業務の作成がスマートに
指導計画や、日誌を始めとした記録物、自治体提出書類などをペーパレス管理することができます。
・保護者連絡をアプリで一本化
日常のお便りや連絡帳、写真の公開などをペーパレス化し、アプリ経由で保護者に情報配信することができます。
会社特徴
【子育て業界全体を支えるプラットフォーム】
以下の3つの方針を軸にシステム開発・サービス提供をおこなっています。
? こども施設の価値向上を実現する、ICTツールの提供と社会インフラの構築
? 豊かなこそだてを実現する、個々の家庭に寄り添ったサービス提供
? テクノロジーを活用した、未来を担うこどもの育成への貢献
こども施設は「職員がこどもと一緒に遊んだり教育する場所」といったイメージを持っている方も多い中実際は1日のおよそ3割が事務作業。
同サービスを導入する事によって先生の業務が少なくなるだけでなく、
スマホアプリから欠席連絡や連絡帳などのやりとりが出来るようになり、保護者にとってもメリットが大きいサービスです。
【カスタマーファースト】
忙しい保育士さん、園長先生、事務員さんが子供のために時間を使えるように。
ユーザーと直接接する部署はもちろん、開発メンバーもユーザーファーストの意識を持ってプロダクトの開発に取り組んでいます。
以下の3つの方針を軸にシステム開発・サービス提供をおこなっています。
? こども施設の価値向上を実現する、ICTツールの提供と社会インフラの構築
? 豊かなこそだてを実現する、個々の家庭に寄り添ったサービス提供
? テクノロジーを活用した、未来を担うこどもの育成への貢献
こども施設は「職員がこどもと一緒に遊んだり教育する場所」といったイメージを持っている方も多い中実際は1日のおよそ3割が事務作業。
同サービスを導入する事によって先生の業務が少なくなるだけでなく、
スマホアプリから欠席連絡や連絡帳などのやりとりが出来るようになり、保護者にとってもメリットが大きいサービスです。
【カスタマーファースト】
忙しい保育士さん、園長先生、事務員さんが子供のために時間を使えるように。
ユーザーと直接接する部署はもちろん、開発メンバーもユーザーファーストの意識を持ってプロダクトの開発に取り組んでいます。
仕事内容
・事業ごとのサービスサイトやコーポレートサイトなどのWEB制作 / 改修 / 効果測定
・キャンペーンなどのLPやDM制作
・パンフレットなどの販促物の制作
・広告バナーやSNS用グラフィック制作
・プレスリリースや会社紹介、営業資料デザイン
・プロダクト内アイコンの制作
・グッツやノベルティデザイン
・展示会内装デザイン
・動画や写真の撮影ディレクション
・ブランディングルールやデザインシステム作成 / 運用
・社内のブランディングへの理解や意識を高める活動
・人事業務、社内イベントなどに関わるデザイン支援
広報、マーケティング、カスタマーサクセス、開発などの幅広い職種の社内メンバーと密にコミュニケーションをとって、連携しながら仕事を進めていただきます。
・キャンペーンなどのLPやDM制作
・パンフレットなどの販促物の制作
・広告バナーやSNS用グラフィック制作
・プレスリリースや会社紹介、営業資料デザイン
・プロダクト内アイコンの制作
・グッツやノベルティデザイン
・展示会内装デザイン
・動画や写真の撮影ディレクション
・ブランディングルールやデザインシステム作成 / 運用
・社内のブランディングへの理解や意識を高める活動
・人事業務、社内イベントなどに関わるデザイン支援
広報、マーケティング、カスタマーサクセス、開発などの幅広い職種の社内メンバーと密にコミュニケーションをとって、連携しながら仕事を進めていただきます。
株式会社コドモン募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
※スキル・ご経験により応相談
応募資格
■グラフィックデザイナー
・グラフィックデザイナーとしての実務経験3年以上
・Photoshop、Illustratorの実務使用経験3年以上
・印刷物デザイン実務経験3年以上
■webデザイナー
・webデザイナーとしての実務経験3年以上
・Figma / Sketch / Adobe XD などのプロトタイピングツールの実務使用経験2年以上
・HTML / CSS の実装経験、またはエンジニアとの連携作業経験2年以上
グラフィックデザイナー、webデザイナーの中間職としての採用も積極的に行っています。 その場合、上記すべてを満たしている必要はありませんが、ご応募の際にその旨をお伝えください。
実力のわかるポートフォリオの提出が必須となります。
・グラフィックデザイナーとしての実務経験3年以上
・Photoshop、Illustratorの実務使用経験3年以上
・印刷物デザイン実務経験3年以上
■webデザイナー
・webデザイナーとしての実務経験3年以上
・Figma / Sketch / Adobe XD などのプロトタイピングツールの実務使用経験2年以上
・HTML / CSS の実装経験、またはエンジニアとの連携作業経験2年以上
グラフィックデザイナー、webデザイナーの中間職としての採用も積極的に行っています。 その場合、上記すべてを満たしている必要はありませんが、ご応募の際にその旨をお伝えください。
実力のわかるポートフォリオの提出が必須となります。
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
厚生年金 雇用保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名