マネックスグループ株式会社

求人掲載中
金融暗号資産・ブロックチェーン
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

セキュリティ担当(NTTドコモグループ/フレックス有)

想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【一歩先の未来の金融を想像しグローバルに事業を展開する新しい企業体を目指すグループ企業です】
最先端の技術を用いた金融サービスを通してお客様のニーズにお応えする総合金融機関です。同グループは、現在、日本、米国、中国(含む香港)、オーストラリアにリテール向けのオンライン証券ビジネスの本拠地を持ち、また資産形成事業、投資教育、M&A、FX、仮想通貨交換業などさまざまな金融ニーズに応える、グローバルなオンライン金融グループです。

主に以下の事業を展開しております。
・マネックス証券(オンライン証券事業:先進的で幅広い投資商品・サービスと投資教育を提供)
・コインチェック(暗号資産事業:はじめての暗号資産はコインチェックでおなじみの暗号通貨取引所です)
・マネックス・アセットマネジメント(投資一任型資産運用サービス)
・マネックスファイナンス(マネックスグループ事業に資する資金の調達、供給等)
・マネックスSP信託(有価証券・金銭等を対象とした信託財産を管理・処分する管理型信託業)
・カタリスト投資顧問(上場企業に対する投資リターンを追求する運用実現)
・ジーネックス(ゲノムおよび医療・ヘルスケアデータの安全な管理と利活用に関するサービスを提供)
会社特徴
【ネット証券業界でいち早くグローバルな金融プラットフォームの構築】
同社は業界内でいち早く「グローバル・ヴィジョン」を掲げ、海外の金融に関する先進のノウハウやテクノロジーを取り込み、グローバルで共通のオンライン金融プラットフォームを構築し、世界中の誰もが国境など関係なく魅力的な金融商品を自在に取引できるような環境を手掛けており、それが同社の掲げるビジョンであり、オンラインだからこそこうした仕組みを実現できるのです。

【自社基幹システム『GALAXY』を核にサービスを展開】
オンライン証券会社の多くは大手対面証券会社が提供する証券基幹システムを使用しており、同社でも数年前までは同じようにASPサービスを利用していましたが、2017年にオリジナルの証券基幹システムである『GALAXY』をリリースし、内製化での運用に切替えました。証券基幹システムは注文対応を行う「フロントシステム」と取引データ管理を行う「バックシステム」で構成されており、「管理」「企画・設計」「開発」「業務・保守」「インフラ・運用」といったシステムに関わる全てを基本的に自社内で担当。商品部門やカスタマーサービス部門とも連携を図り、会社全体でシステムの更なる進化を目指しています。

【ビジネスが生まれて約20年。今オンライン証券業界が抱える課題、そして脱却】
証券の「オンライン取引」は既に世の中に根づいているその一方でサービスを提供するオンライン証券会社間の競争は激化しています。ネット上で証券取引ができるだけでは差別化できません。ではどこにビジネスの付加価値を求めていくのか。例えば取引売買手数料を安くして体力勝負に挑む企業もあれば、逆に実店舗を構えて対面サービスに乗り出し、先祖返りしているような企業も現れています。次の一手を模索して更にブレイクスルーしていくためには、日本という枠を超えて日本のお客様に日本の金融商品を提供するという限られたモデルからの脱却です。そもそもインターネットというのは、世界をシームレスにつなぐインフラです。そのポテンシャルをフルに発揮すれば、オンライン証券ビジネスはまだまだ進化できるのです。
仕事内容
※マネックス証券株式会社の求人です。

【職務内容】
マネックス証券の情報セキュリティ担当者として、公開システム(対お客様向けサービス)におけるセキュリティ対策のPDCAサイクルに関する業務を担っていただきます。

【具体的には】
・公開システムにおけるセキュリティ対策の企画、導入、運用
・脆弱性・サイバー攻撃に関する情報の収集、影響分析および予防措置の推進
・セキュリティインシデント対応
・脆弱性診断および発見事項に対する対策の推進
・外部委託先管理および発見事項に対する対策の推進
・セキュリティ関連規定・マニュアル等の整備
・開発者向けのセキュリティ教育 など
この求人に応募する

マネックスグループ株式会社募集概要

勤務地
東京都港区
給与詳細
昇給:年1回
賞与:年2回(会社業績・個人の評価に応じて決定)
応募資格
・サイバーセキュリティのご経験をお持ちの方

【歓迎】
・セキュリティ関連資格(CISSP、報処理安全確保支援士など)の保有
・企業内SEのポジションとして、サイバーセキュリティ業務もしくは情報セキュリティ業務の経験(1年以上)
・WEB/モバイルアプリケーションなどの開発分野での実務経験(1年以上)
・WEB/モバイルアプリケーションにおけるセキュリティ/脆弱性に関する知識
・サーバ、ネットワーク、セキュリティなどのインフラ構築や運用経験(1年以上)
・金融機関での業務経験
勤務時間詳細
就業時間:8:30~17:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 年次有給休暇、連続5営業日休暇、勤続休暇、積立休暇、誕生日休暇、生理休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、裁判員休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 自己学習サポート(資格補助制度、年間20万円の研鑽費、flierの無料提供)、各種慶弔見舞金(結婚、出産、傷病等)、確定拠出型年金制度、持株会制度、ビーンズスカラーシップ、ベネフィットワン
採用人数
若干名
この求人に応募する

マネックスグループ株式会社その他の求人

正社員

マネックスグループ株式会社

セキュリティ担当(ネットワーク、クラウド管理/リモート・フレックス可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

マネックスグループ株式会社

セキュリティ担当(ネットワーク、クラウド管理/リモート・フレックス可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

マネックスグループ株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

みずほ証券株式会社

【リモート可】社内SE(インフラ/運用管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
※マネックス証券株式会社の求人です。

【職務内容】
マネックス証券の情報セキュリティ担当者として、公開システム(対お客様向けサービス)におけるセキュリティ対策のPDCAサイクルに関する業務を担っていただきます。

【具体的には】
・公開システムにおけるセキュリティ対策の企画、導入、運用
・脆弱性・サイバー攻撃に関する情報の収集、影響分析および予防措置の推進
・セキュリティインシデント対応
・脆弱性診断および発見事項に対する対策の推進
・外部委託先管理および発見事項に対する対策の推進
・セキュリティ関連規定・マニュアル等の整備
・開発者向けのセキュリティ教育 など
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SBI証券

Androidエンジニア(SBIシンプレクス・ソリューションズ出向)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
※マネックス証券株式会社の求人です。

【職務内容】
マネックス証券の情報セキュリティ担当者として、公開システム(対お客様向けサービス)におけるセキュリティ対策のPDCAサイクルに関する業務を担っていただきます。

【具体的には】
・公開システムにおけるセキュリティ対策の企画、導入、運用
・脆弱性・サイバー攻撃に関する情報の収集、影響分析および予防措置の推進
・セキュリティインシデント対応
・脆弱性診断および発見事項に対する対策の推進
・外部委託先管理および発見事項に対する対策の推進
・セキュリティ関連規定・マニュアル等の整備
・開発者向けのセキュリティ教育 など
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員

日本クラウド証券株式会社

【React/TypeScript】Webアプリケーション開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
※マネックス証券株式会社の求人です。

【職務内容】
マネックス証券の情報セキュリティ担当者として、公開システム(対お客様向けサービス)におけるセキュリティ対策のPDCAサイクルに関する業務を担っていただきます。

【具体的には】
・公開システムにおけるセキュリティ対策の企画、導入、運用
・脆弱性・サイバー攻撃に関する情報の収集、影響分析および予防措置の推進
・セキュリティインシデント対応
・脆弱性診断および発見事項に対する対策の推進
・外部委託先管理および発見事項に対する対策の推進
・セキュリティ関連規定・マニュアル等の整備
・開発者向けのセキュリティ教育 など
想定年収
600~799万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる