想定年収
545~820万円
勤務地
東京都
仕事内容
ユーザーファーストのミッションに基づいて、新規サービスの立ち上げおよび既存サービスの改善を行っています。
新たなサービス、プロダクトを立ち上げるため、UIデザイナー職を募集します。
・飲食関連サービス(BtoC/BtoB)の運用業務から新規サービスの立ち上げ
課題の揚げ出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成をプロデューサー・ディレクター・エンジニアなどと協業して行い、最終的にアウトプットからユーザーテストまで一連の工程に参加していただきます。
【具体的には】
・ビジネス戦略・UXに基づくデザインコンセプト・デザイン案を提案
・制作物全般(PC/スマホ/タブレット/)のデザインクオリティを担保
・デザイン観点からの問題検出・解決策の提案
・デザインガイドラインの整備、作成と浸透
【組織構成】
現在はUIデザイナー/UXデザイナーが所属している組織が6グループあり、それぞれのグループで担当するコンテンツや案件が分かれています。
主業務に関しては、所属グループ内の案件をしていただき、タスクオーバー等でヘルプとして、他グループのディレクターやデザイナーと協業して業務を行っていただく予定です。
新たなサービス、プロダクトを立ち上げるため、UIデザイナー職を募集します。
・飲食関連サービス(BtoC/BtoB)の運用業務から新規サービスの立ち上げ
課題の揚げ出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成をプロデューサー・ディレクター・エンジニアなどと協業して行い、最終的にアウトプットからユーザーテストまで一連の工程に参加していただきます。
【具体的には】
・ビジネス戦略・UXに基づくデザインコンセプト・デザイン案を提案
・制作物全般(PC/スマホ/タブレット/)のデザインクオリティを担保
・デザイン観点からの問題検出・解決策の提案
・デザインガイドラインの整備、作成と浸透
【組織構成】
現在はUIデザイナー/UXデザイナーが所属している組織が6グループあり、それぞれのグループで担当するコンテンツや案件が分かれています。
主業務に関しては、所属グループ内の案件をしていただき、タスクオーバー等でヘルプとして、他グループのディレクターやデザイナーと協業して業務を行っていただく予定です。
株式会社ぐるなび募集概要
勤務地
東京都千代田区
給与詳細
※想定年収は年1回の賞与(直近の賞与係数反映)を含めた金額となります。(変動あり)
昇給年2回(毎年1月、7月)/賞与年2回
昇給年2回(毎年1月、7月)/賞与年2回
応募資格
※ポートフォリオ提出必須とさせていただきます。
・WEBサイト及びアプリにおけるUI/ビジュアルデザイン 実務経験
・管理画面(toB)のUI設計経験
・Adobeデザインツールの使用経験(XD、Photoshop、illustrator)
・デザイン意図を説明するスキル
・デザインレギュレーションの理解と実務経験
・継続的なサイト運用(PDCA)とデザインリニューアルの経験
・プロトタイピングを使用したサービス開発経験
【歓迎】
・マークアップの基礎知識 及び デザインシステムの構築経験
・リードデザイナーとして複数メンバーとの協業経験
募集年齢:25歳〜45歳
最終学歴:不問
・WEBサイト及びアプリにおけるUI/ビジュアルデザイン 実務経験
・管理画面(toB)のUI設計経験
・Adobeデザインツールの使用経験(XD、Photoshop、illustrator)
・デザイン意図を説明するスキル
・デザインレギュレーションの理解と実務経験
・継続的なサイト運用(PDCA)とデザインリニューアルの経験
・プロトタイピングを使用したサービス開発経験
【歓迎】
・マークアップの基礎知識 及び デザインシステムの構築経験
・リードデザイナーとして複数メンバーとの協業経験
募集年齢:25歳〜45歳
最終学歴:不問
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝) ブライダルデー休暇 ドナー休暇 プチ・サバテzィカル休暇 産前産後休業 積立保存休暇 裁判員出廷休暇 育児休業 介護休業
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
交通費規程支給 退職年金制度 社員持株会 財形貯蓄 育児支援制度 提携保養施設利用可能 健康診断(年1回) 社員表彰制度 懸賞制度 クラブ活動支援
交通費規程支給 退職年金制度 社員持株会 財形貯蓄 育児支援制度 提携保養施設利用可能 健康診断(年1回) 社員表彰制度 懸賞制度 クラブ活動支援
採用人数
1