想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
東南アジア地域をターゲットにサーバー・ドメイン販売を行う事業の運用をご担当いただきます。運用業務としては、インフラ問題によるメンテナンス調整や海外拠点担当者との連携、在庫管理、安定運用への定点観測などの実施、カスタマーサポート業務の支援は障害事象の詳細確認や影響リストの作成、再発防止策の検討などを行っていただきます。改善プロジェクト管理は、お客様からの問い合わせにおける最良事案の選定や社内折衝、定例MTGの進行やタスク管理など多岐に渡ります。常にお客様目線でサービス全体の流れに携わる必要がございます。
【具体的には】
・海外向けサービスの運用業務
・カスタマーサポート業務の効率化支援
・運用改善プロジェクトの進行管理
・その他、事業推進に関わる様々な活動
【仕事のやりがい】
GMOインターネットグループの海外向けブランド 「Z.com」 において、サーバーやドメイン販売のサービス運用とプロジェクト進行をご担当いただきます。海外のお客様に最高のサービスを提供することで、海外事業の成長に携わることができます。
【仕事の魅力】
運用管理から改善などお客様に直結するサービスに関わるため、事業を安定して進めているという実感をもって業務を遂行できる環境になります。また、日常的に海外拠点のパートナーとコミュニケーションが発生し、サービス改善や拠点理解のために海外出張いただく機会もございますのでグローバルな環境で仕事をしたい方にとっては好環境となります。
【具体的には】
・海外向けサービスの運用業務
・カスタマーサポート業務の効率化支援
・運用改善プロジェクトの進行管理
・その他、事業推進に関わる様々な活動
【仕事のやりがい】
GMOインターネットグループの海外向けブランド 「Z.com」 において、サーバーやドメイン販売のサービス運用とプロジェクト進行をご担当いただきます。海外のお客様に最高のサービスを提供することで、海外事業の成長に携わることができます。
【仕事の魅力】
運用管理から改善などお客様に直結するサービスに関わるため、事業を安定して進めているという実感をもって業務を遂行できる環境になります。また、日常的に海外拠点のパートナーとコミュニケーションが発生し、サービス改善や拠点理解のために海外出張いただく機会もございますのでグローバルな環境で仕事をしたい方にとっては好環境となります。
GMOインターネットグループ株式会社募集概要
勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
※経験・能力等を考慮し、当社規定にて優遇します。
■通勤手当
■昇降給年4回(1月・4月・7月・10月)
■通勤手当
■昇降給年4回(1月・4月・7月・10月)
応募資格
・開発プロジェクトに参加した経験(開発者・管理者どちらでも可)
・英語能力(TOEIC:600点以上)
※入社前段階で、サーバー・ドメインの仕組みなどを把握していなくても問題ありません。
【歓迎】
・ITインフラ関連の経験
・基本情報技術者試験
・英語能力(TOEIC:600点以上)
※入社前段階で、サーバー・ドメインの仕組みなどを把握していなくても問題ありません。
【歓迎】
・ITインフラ関連の経験
・基本情報技術者試験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土日)/祝祭日 特別休暇、両立支援制度、柔軟な働き方支援
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 従業員持株会 福利厚生補助制度 健康保険組合保養所 慶弔見舞金 育児休業制度 介護休業制度 育児短時間勤務 介護短時間勤務
通勤手当 従業員持株会 福利厚生補助制度 健康保険組合保養所 慶弔見舞金 育児休業制度 介護休業制度 育児短時間勤務 介護短時間勤務
採用人数
若干名