想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【BPO (ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業を展開】
BPOとは、企業の業務プロセスの一部を外部に委託することで、そのプロセスを専門的に運営し、効率化・高品質化を実現させる事業です。コンタクトセンター事業と、バックオフィス(事務処理)事業を軸に、大手を中心とした約200社の様々な業種の企業・団体から多様な業務を受託しています。
(1)コールセンター・コンタクトセンター事業
TMJは、コンタクトセンターの用途を受信・発信という単一の機能に限ることなく、インバウンド(受信)の人材と設備にアウトバウンド(発信)の技術を統合し、あらゆる顧客接点を活用して、能動的に売上を創り出す 「アクティブコンタクト」 を実践しています。
(2)バックオフィス事業
仕事にかかわる全ての社員が、常に改善意識を持って生産性向上に努めています。
TMJのDNAは、バックオフィスにおいても大きな力を発揮します。クライアントがコア・プロセスに集中できるよう、私たちはノン・コアを引き受けます。
BPOとは、企業の業務プロセスの一部を外部に委託することで、そのプロセスを専門的に運営し、効率化・高品質化を実現させる事業です。コンタクトセンター事業と、バックオフィス(事務処理)事業を軸に、大手を中心とした約200社の様々な業種の企業・団体から多様な業務を受託しています。
(1)コールセンター・コンタクトセンター事業
TMJは、コンタクトセンターの用途を受信・発信という単一の機能に限ることなく、インバウンド(受信)の人材と設備にアウトバウンド(発信)の技術を統合し、あらゆる顧客接点を活用して、能動的に売上を創り出す 「アクティブコンタクト」 を実践しています。
(2)バックオフィス事業
仕事にかかわる全ての社員が、常に改善意識を持って生産性向上に努めています。
TMJのDNAは、バックオフィスにおいても大きな力を発揮します。クライアントがコア・プロセスに集中できるよう、私たちはノン・コアを引き受けます。
会社特徴
【セコムグループ100%子会社】
TMJは、(株)ベネッセコーポレーションのインハウスコールセンターより独立分社化する形で1992年に設立した企業です。2017年にセコム(株)の100%子会社となり、セコムグループに入りました。
【ホワイト企業認定を受けています】
以前より残業削減や教育サポートなど、さまざまな施策を実施していましたが『ホワイト企業を目指す』と宣言することで、社内の仕組みの整備によりいっそうドライブをかけられると考え、2017年に日本次世代企業普及機構(JWS)のホワイト企業認定を受けるに至りました。
TMJは、(株)ベネッセコーポレーションのインハウスコールセンターより独立分社化する形で1992年に設立した企業です。2017年にセコム(株)の100%子会社となり、セコムグループに入りました。
【ホワイト企業認定を受けています】
以前より残業削減や教育サポートなど、さまざまな施策を実施していましたが『ホワイト企業を目指す』と宣言することで、社内の仕組みの整備によりいっそうドライブをかけられると考え、2017年に日本次世代企業普及機構(JWS)のホワイト企業認定を受けるに至りました。
仕事内容
・ITプロジェクトマネジメント業務
IT部門内の音声システムインフラ領域におけるプロジェクトをご担当頂きます。
『配属部署業務概要』
IT基盤運用部は、自社コールセンター拠点のインフラ構築・運用、社内向けインフラの品質管理を担う部門です。
ITプロジェクトマネジメント業務や、IT領域におけるシステム品質維持向上に向けた施策立案、品質管理運営を行っています。
またIT基盤運用部だけでなく、IT推進本部の社員の教育・育成計画も担っております。
TMJ IT部門全体に対して横断的な施策に取り組むため、広範囲なITスキル・品質管理スキルの習得が期待できます!
また、全社横断的な施策のため大きな改善効果を最前線で経験できます!
『この仕事のやりがい』
・多くのクライアントやユーザが利用する、大型システムのプロジェクト経験を積むことができます。
・システム規模が大きいことから、参画プロジェクト成功の先に大きなクライアント価値の提供が可能となります。
・組織の風通しが良く、平均残業時間は月10時間とワークライフバランスにも力を入れています。
一緒に働いていただける方をお待ちしております。
IT部門内の音声システムインフラ領域におけるプロジェクトをご担当頂きます。
『配属部署業務概要』
IT基盤運用部は、自社コールセンター拠点のインフラ構築・運用、社内向けインフラの品質管理を担う部門です。
ITプロジェクトマネジメント業務や、IT領域におけるシステム品質維持向上に向けた施策立案、品質管理運営を行っています。
またIT基盤運用部だけでなく、IT推進本部の社員の教育・育成計画も担っております。
TMJ IT部門全体に対して横断的な施策に取り組むため、広範囲なITスキル・品質管理スキルの習得が期待できます!
また、全社横断的な施策のため大きな改善効果を最前線で経験できます!
『この仕事のやりがい』
・多くのクライアントやユーザが利用する、大型システムのプロジェクト経験を積むことができます。
・システム規模が大きいことから、参画プロジェクト成功の先に大きなクライアント価値の提供が可能となります。
・組織の風通しが良く、平均残業時間は月10時間とワークライフバランスにも力を入れています。
一緒に働いていただける方をお待ちしております。
株式会社TMJ募集概要
勤務地
東京都新宿区
給与詳細
昇給:年1回(4月)
■賞与
・夏季定期賞与:年1回(6月)
・冬季定期賞与:年1回(12月)
・評価業績連動賞与:年1回(6月)
■賞与
・夏季定期賞与:年1回(6月)
・冬季定期賞与:年1回(12月)
・評価業績連動賞与:年1回(6月)
応募資格
・ITインフラ領域全般(PBX・NW・サーバ)スキル全般の基礎知識
・コンタクトセンターシステムプロジェクト経験:3年以上
・コンタクトセンターシステムプロジェクト経験:3年以上
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 財形貯蓄 育児介護支援制度 退職金制度 確定拠出型年金制度 年次有給休暇の未消化分積立制度 グループ会社、関連企業の各種割引サービス利用可
通勤手当 財形貯蓄 育児介護支援制度 退職金制度 確定拠出型年金制度 年次有給休暇の未消化分積立制度 グループ会社、関連企業の各種割引サービス利用可
採用人数
1